X



今度福岡行くんだけど治安って大丈夫?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 06:39:51.44ID:Ss3JNuRJ0
友だちに会いにいく
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:31:10.84ID:jbjm6Z950
>>99
シュアファイアのコンパクトなやつ買っとけばハズレはないやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:31:29.07ID:mNnHKL9o0
街歩いてて関東から来たやつでも若いやつは一発で分かるのが不思議やわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:31:42.36ID:Ss3JNuRJ0
>>101
それ持ってくわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:32:07.31ID:rMF/fDnH0
街中とかで銃の進入とか不法入国を防げみたいな看板がある街も珍しい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:32:47.73ID:MXYoj1XOM
どこの街にもあるようなヤバそうなとこ行かなきゃ何も問題ないのになんでそんなに不安なん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:32:52.62ID:S1/o71HDd
東京や大阪よりはマシ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:32:55.82ID:S1/o71HDd
東京や大阪よりはマシ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:35:33.28ID:uax2TB4l0
治安は東の魔境グンマー北の暗黒街旭川に西のカーネルの呪い都市大阪と同じく南の修羅の国と呼ばれてる場所やぞ福岡は
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:35:54.90ID:Ss3JNuRJ0
>>105
地元の街ですら集団ストーカーされてるから
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:36:16.76ID:w3/aydNB0
昔の福岡は危なかった
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:38:12.03ID:vnB6yaXn0
>>108
別に旭川は治安悪くはないけどな
住民性が腐ってるだけで、犯罪に巻き込まれるリスクはあの政令指定都市の中でダントツに犯罪発生率が低い札幌より低い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:39:21.61ID:8+99/8j10
春吉辺りがちょっと怖いくらい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:40:30.26ID:oq4mglrd0
>>110
これ
90年代の福岡に比べたらすごく平和だ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:42:02.08ID:vnB6yaXn0
>>114
それを言いだしたら日本全国そうだけどな
福岡だけじゃなくて日本の大都市は大体2000年代後半あたりからグッと犯罪が減った
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:48:37.45ID:mNnHKL9o0
観光する分には福岡って特に治安関係なくないか
住んでるとヤバい奴が居たりするけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:52:04.75ID:vnB6yaXn0
>>117
繁華街や歓楽街だと観光してる奴を狙うチンピラがわんさかいるからむしろ関係ありまくりだろ
これは福岡だけじゃなく全国の大都市に言える話だけどな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 07:53:37.99ID:vxuCFwiI0
東京や大阪からなら慣れてて大丈夫かもしれんが
それ以外の福岡未満の都市から来るとビビるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況