X



【朗報】厚生労働省さん、酒類業界を潰しにかかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:20:21.36ID:XLC8Esxb0
> 「飲み放題なくなるかも」飲酒指針、居酒屋業界に影響も

厚生労働省は健康を維持するための適正な飲酒に関する初めての指針を公表した。お酒に含まれる「純アルコール量」に着目することが重要とし、1日当たりの摂取量と疾患別の発症リスクを例示した。これを踏まえ、キリンビールはアルコール度数8%以上の缶チューハイについて販売の是非を検討する考えを示したほか、居酒屋業界から様々な声が上がった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229QM0S4A220C2000000/
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:27:35.20ID:r4tsXXm/a
塩分も人を殺してるけどラーメン屋はお咎め無しか?
恣意的じゃない?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:27:47.52ID:yQjus2lt0
タバコの次は酒だ酒だぁ🤪追い込みまくれ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:28:01.60ID:XLC8Esxb0
というか居酒屋に限らずこいつら度数強めの酒にも規制入れようとしてるから酒の次はインスタント食品あたりに規制入れ始めるで多分
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:28:12.68ID:zkf82k8D0
レモンサワー蛇口から飲み放題みたいなことしてる居酒屋取り柄全部奪われるやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:31.00ID:HU1Wyobyd
>>15
生存に必要ない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:35.74ID:r4tsXXm/a
冷食でいいならサイゼリアの食事とワインで十分ではあるな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:50.99ID:XLC8Esxb0
下戸だから関係ないって言うてるアホおるけど酒の規制済んだらまた次の「不健康な」コンテンツに規制入れかねんからなこいつら
お前の好きなもんが規制されても誰も助けてくれんぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:53.57ID:1kDd4Z3y0
>>13
厨房調理キリリ!(解凍して炙っただけw)
酒カスに味覚なんて無いから簡単に騙せるしなあ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:30.14ID:JakkjClX0
度数重視するならビールとか第三のビールの酒税下げろカス
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:55.99ID:OAHd0WMS0
わいのすきなものは既に規制されてるから…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:16.56ID:r4tsXXm/a
>>20
まあガチの肉体労働者だと二郎レベルのアブラと塩でも正常範囲の可能性はあるな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:32:47.31ID:5PA8YpnZr
飲み放題規制して一杯安くしてくれたらそれがいい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:33:15.25ID:jSUn5HbVM
飲み放題だからってガバガバ飲むような奴はもう既にアルコールで脳みそとろけてるから関係ないやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:33:32.69ID:7DROpiSv0
酒税取れなくなったら何で取るんや?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:35:11.61ID:b7rbvo1B0
まーた宗教かよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:35:37.25ID:tAGWSMxl0
>>28
酒乱が散々人轢き殺してきたのと同じレベルの趣味って逆になに?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:36:36.04ID:T+/dgA9b0
>>26
児童ポルノ?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:37:49.49ID:wNJpCwFq0
>>25
案の定頓珍漢なレス返ってくるな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:37:58.06ID:GSfgAppe0
経費で落とすとき飲み放題やと楽なんよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:38:25.38ID:XLC8Esxb0
>>33
遭難や水難事故やべーし救助費用クッソかかって迷惑だからキャンプや登山や川遊びその他アウトドア系レジャー全面禁止にするか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:38:25.42ID:wNJpCwFq0
>>33
そのレス反論になってないで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:38:36.59ID:wNJpCwFq0
>>37
そのレス頓珍漢やな
書き直し
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:38:55.63ID:gArudm9K0
日本でもムーンシャイン流行るんか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:39:03.16ID:jQjHL1oF0
酒とかタバコ以上にやばいのに今まで野放しだったのがおかしかったやろ
犯罪の3割くらい酔っ払いやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:39:19.77ID:wpzJ4i8N0
ええやん!
酒とタバコは覚醒剤と同じく規制すべきや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:39:52.31ID:WtXgEcEY0
そうかそうか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:39:54.93ID:FYmCsQjxd
>>33
なんG
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:40:56.66ID:B7zzFWDB0
>>42
既に蔓延しすぎて規制が難しいからしゃーないねん
だからこそ麻薬を解禁したらアカンって話になっとるわけで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:42:36.86ID:k0Sn+ePI0
医療費考えたら当たり前
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:43:47.29ID:vnXC/6/Ur
そうかそうかwやんけ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:43:57.49ID:eo8cOfEP0
むしろ今までがおかしいあんな依存性高いのに
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:45:34.30ID:XLC8Esxb0
>>49
むしろこいつらは医療費高騰した方がありがたいで
そのためには8090まで生きて高齢者特権モード入って先端医療漬けになってもらう必要あるから早死にリスクにメス入れたいだけや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:45:46.46ID:Nm1bw+4G0
献金がたりないなあ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:45:50.37ID:nFkOuaGo0
ワイはコーラでええからアルコール飲み放題は廃止でええぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:46:40.45ID:tAGWSMxl0
そもそもタバコも大麻も規制だし酒も規制するの当たり前だろ
もしかして酒は例外とでも?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:47:14.43ID:OZXZZNjcr
酔っ払っいが路上で寝っ転がったり喧嘩したり邪魔やからしゃーない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:47:34.58ID:BjO7mkxM0
飲み放題とかそもそも要らんわ
あと居酒屋のコースメニュー

飲みたいもん飲んで食いたいもん食ってその分金払えばエエだけや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:47:57.87ID:0XGGgrzi0
>>7
まあハズレの店を忘年会や新年会でセッティングされたりするとこれ思わんくもない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:48:44.46ID:xkfDlpjH0
コロナの時露骨にアルコールの消費量減ったらしいけど案外買ってまで飲む人おらんのか?そういう場にいたら飲むってだけで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:48:53.62ID:eo8cOfEP0
酒なんて簡単に他人に危害加えるからなむしろタバコ同等の規制するべきやわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:49:26.45ID:0XGGgrzi0
>>59
家飲みの習慣のある奴ってあんまりおらんみたいやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:49:46.39ID:K7chpe6W0
散々言われてたけどマジでタバコの次は酒きたな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:50:04.15ID:nFkOuaGo0
>>59
ストロングゼロ文学ってコロナの頃やなかった?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:50:35.04ID:vgj7uQXsa
たばこも昔はそこらじゅうで誰でも吸ってたのが今じゃ全然変わったんやから
酒だって立場と扱いが変わる可能性はあるわな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:51:03.74ID:dZrtjAZDd
>>59
1人で酔っても楽しくないしな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:52:06.99ID:PDPZh9SD0
厚生労働省「酒は駄目なんだああ」
国税庁「お前ら酒飲めえええ」

これどっち信じたらええんや?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:56:55.35ID:ZJ0lYR1Q0
>>68
都合がいい方
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:56:58.22ID:t97a5gsU0
朝の電車で酒くっせぇ奴必ず1人はいるよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:57:25.32ID:NTLER7Kg0
飲み放題廃止しても客に恩恵何もないんだよな
安くなるわけでも質が良くなるわけでもない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:57:46.00ID:tAGWSMxl0
カフェインなんて日本人にほぼ効かないからな
規制なんかされるわけないよねw
アルコールは害があるから規制すっぞおおおおおお!!!
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:57:49.09ID:r4tsXXm/a
カフェインだと主に栄養ドリンク系が規制されるかもな
酒とは逆で日本人はカフェイン耐性が強いからコーヒーくらいだと目立たないけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:58:37.58ID:zkf82k8D0
>>70
エナドリは外資ばっかだから規制するの無理じゃね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:58:41.58ID:6MoigNke0
ワイはもう人生楽しんだからええけど規制規制で
今後どんどんおもんない世の中になりそうやね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 17:59:08.48ID:0XGGgrzi0
>>65
とりあえず路上飲みや在来線飲みについてはもっと縛ってええわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:00:28.29ID:cl1MX1Tg0
カフェイン規制したらお茶もダメになるやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:00:51.32ID:yxdiZS0C0
薄利多売の安酒が消えるだけなら底辺しか困らんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:01:25.93ID:tmYTN1cS0
飲み会無くなるのはええな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:02:52.16ID:nFkOuaGo0
>>81
飲み会はなくならんのちゃうか
飲み放題やなくなるから単価が上がるだけで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:04:07.44ID:XLC8Esxb0
>>77
アメリカみたいに闇酒闇タバコが流行る未来も見えんしどんどん"健康的"な暮らしが強制されるようになると思うで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:05:47.60ID:ftUNZ5ta0
>>76
今でもエナドリを日本販売する場合、カフェインの量に制限かかってるから更に減らしてく感じで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:08:41.34ID:tAGWSMxl0
>>84
この前カフェイン盛りまくりコーヒー出てたけどね
規制なんかされてるの?単にケチってるだけやろ外資は
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:09:17.91ID:gcFjvaB80
飲食店潰れるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:09:41.36ID:BEiHJKSp0
>>40
一次関数じゃなくて指数関数とかみたいなグラフになりそうなものだけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:11:09.54ID:bVfx9Qb90
>>37
ノーダメで草
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:12:06.79ID:8Sq+bHL20
>>77
世の中が面白くある必要なんてないしな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:13:04.96ID:D6lxBWtE0
>>33
脱法ドラッグじゃね?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:15:39.82ID:pSjyjZpL0
タバコ終わったら次酒やと言うてたやろ
酒は無いわwとか言ってたアホ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:16:45.56ID:skANDdhM0
アルコール度数と税率を揃えりゃ良いんでないか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:16:58.71ID:XLC8Esxb0
邪推やけど、部活動やクラブの練習時間なんかにもメス入れて来るかもしれんな
オーバーワークが色んな事故や事件につながってるみたいな資料持ってくれば余裕で規制できるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:17:50.06ID:XLC8Esxb0
>>91
全員参加の会なくなったらむしろコミュ強が独走状態になる未来しか見えんけどな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:17:52.67ID:TbX8tUUv0
酒は百薬の長って絶対嘘やろ
勝谷なんて酒で死んだようなもんやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:18:08.48ID:MbWjDmJj0
酒信逝ったあw
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:18:27.55ID:S6KfIFAD0
みんな意外と飲めるよな?
ワイ1杯で頭痛くなるんやがそんなんほぼおらんわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:19:12.76ID:Uexlk8OUd
タバコより酒の方が酔っ払って人轢いたり暴力沙汰起こしたり他人に直接危害加えられる確率が圧倒的に高いからしゃーない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:19:35.98ID:ZpHDtw7/0
愚民をコントロールしたい権力者の欲ってほんま醜いとしか言えん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:20:02.15ID:lbF4jk+f0
CMも広告も全部禁止にせえや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:20:12.89ID:HiU3SOHwr
彼らが喫煙者を攻撃したとき
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:20:50.97ID:ar3OaW2n0
最近の保健の教科書とか酒は悪!絶対ダメ!みたいな書き方しとるしな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:21:56.76ID:X+2ZMJgc0
アルコールって毒だから
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:22:36.16ID:VoZ4pv6+0
まず路上飲み規制してくれや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:23:54.17ID:9N5LbiSC0
もう法律でも何でも良いから規制してくれ
アル中が治らん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:24:48.73ID:scjxiMybd
なんかしら定額のプランは用意してくれや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:25:10.10ID:gRX45vVt0
それだけ酒害が多すぎるということだろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:25:32.92ID:cSQMy21Md
まぁ酒はもっと増税してもええかもなー
日本人は割と自堕落やし飲む人はずっと飲みそうやから

マクドナルドとかも値上げしても人離れんみたいやし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:26:08.14ID:KGI4xvaw0
タバコ増税されまくってる頃から次は酒ってわかってたし驚かんわ
自分に関係ないからと嗜好品への増税認めてきた罰やろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:26:33.25ID:E62lmX1w0
>>38
なってるやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:28:01.95ID:V1drhl320
アルコール無くして逃げ酒してたヤツに精神薬渡せば儲かるし一石二鳥や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 18:28:45.81ID:RSv/v3tK0
飲み会ももう消滅して良い文化やわ
酒、煙草、セックスは法で規制しとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況