X



政府「年金破綻に備えて株やNISAしてください」←これでも株買わない奴がいる理由🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:29:18.89ID:gdcKi8Uh0
どうするつもりなんや
65で定年してから80で死ぬとしても15年は無収入で生きなきゃあかんのに
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:09:00.09ID:5SWN4K/80
>>39
そらそうやろ
差し押さえされるんやから
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:09:18.30ID:6i2vqvie0
>>58
1円でも上がったら上がった扱いって
小学生の言い訳かよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:09:52.08ID:SV0HURGX0
>>62
ちなみに知能検査は受けたことあるんか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:10:33.87ID:5SWN4K/80
>>62
いやそれは無理やろ
1円でも上がったら上がったやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:10:59.59ID:6i2vqvie0
>>65
そういう小学生レベルの低レベルな話はしてないんだ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:12:29.14ID:7VCYY0Oq0
>>38
こんなんあったんだな
イーマクシススリム買うのとどう差が出るのやら
当然手数料取られるんだよな?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:12:57.23ID:bMhWbF5Id
>>54
ワイは客商売だから消費してくれるありがたさを常に感じとる
だからワイも楽しく消費をして誰かの所得に貢献したい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:13:15.12ID:4QGLy4QV0
絶対儲かるなら政府が投資やれば税金いらんで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:14:46.67ID:oN72RQtT0
ちょっとまって!
年金の破綻=(年金で買い入れてる)株の破綻、では?

日本はそういう買い方してるわけでしょ?なにいうてるの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:16:30.73ID:6i2vqvie0
>>72
詳しいやん
普段からお世話になってるから?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:16:53.10ID:Clx3gbIr0
>>54
ネットやと老後資金のために投資しろって意見目立つけど
ワイは今の生活を少し豊かにしたいために投資しとるな
配当金を年50万程度貰ってその50万を周りに還元して自分が恩恵受け楽しくなるようにしてる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:20:05.10ID:9KRG+evi0
老後なんかに残しておいたら墓場行きの金確定やろ
じゃあ60歳で3000万あったらどういう配分で使うんや?
95歳で死ぬか70歳で死ぬかわからんのに

必死で積み立てた結果老後の死金になるんだから不安なら個人年金でもやっとけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:20:14.44ID:kGKTDaxz0
低学歴バカさぁ…年金が破綻する訳ないだろw
受給年齢引き上げで解決しますよw
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:21:38.62ID:HX4JvBdE0
>>75
というか生活保護があるから資産なんか残さん方がいい
若い時に借金しまくってでも遊びまくって老後は生活保護でいい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:21:42.18ID:2PJ5hsyg0
>>72
えらい詳しいけどやっぱり普段から利用してる障害あるの?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:22:37.35ID:SV0HURGX0
>>73
ボランティアでたまに、君みたいな人間支援してる

データが見れない、自分で調べれない、大枠の議論から細かい数字にこだわってしまう
ここら辺は全部境界知能の特徴やで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:22:37.43ID:Clx3gbIr0
>>75
死ぬときにゼロにするのが理想だよな
お金の使い方を勉強する人は少ないから貯め込んで死ぬんやろなと思う
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:23:01.97ID:bMhWbF5Id
資産オークション始まらないな珍しい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:23:33.05ID:Clx3gbIr0
>>81
同時にたってる別投資スレで始まってるね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:23:51.64ID:E30PNZadF
>>80
子どもに残さんのか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:24:38.77ID:6i2vqvie0
>>79
データが見れないのはお前な
ちょびっと数字が上がったから日本はすごいんだ!
みたいな話はしてないの

お世話するうちに自分も境界知能になってるでキミ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:25:08.27ID:bMhWbF5Id
>>80
ワイは小額ながらの貯金で生前葬をしてみんなに酒を振る舞いプレゼントを渡して死ぬのが夢や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:26:12.34ID:SV0HURGX0
>>84
別にワイが境界知能でもいいから、君は公的支援に繋がったほうがいいと思うで
悪いことは言わんから検査受けとき
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:26:50.97ID:5fpy/urH0
理論上厚生年金は破綻しないぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:28:48.98ID:BZWrTdAK0
>>86
お前が境界知能ならワイは正しい
これ以上お前と話すことはない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:30:54.03ID:SV0HURGX0
>>88
ガチのマジで一回検査受けたほうがいいって
人口の15%くらいはおるし、珍しくもないし恥ずかしくもない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:31:19.88ID:pieueknZ0
投資してないやつって自分が損してないと思っとるよな
これだけ物価上がってて損してないわけねえだろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:31:42.69ID:oN72RQtT0
しかし投資あおりとかなんG民もおちぶれたもんやな
投資あおっといて大損こいたら、その覚悟はできてるんやな?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:32:49.53ID:4QGLy4QV0
>>71
絶対じゃないなら買わない奴がいても悪くないやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:32:58.08ID:oN72RQtT0
スレ保存しとけよ、いまからなんらかの投資をしようとしてるやつは

ええ覚悟してるわ、ウチのfpですら薦めてこないのに
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:33:11.37ID:KOHgDpvp0
下がった時の方がスレ立つのは情けないなとは思う
人が儲かってんのは許されへんのやろな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:33:14.64ID:Clx3gbIr0
>>90
すればお得じゃなくてしないと損っていうのはなんか末期感あるな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:34:06.19ID:bMhWbF5Id
>>94
FXの阿鼻叫喚地獄好き
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:35:21.11ID:bMhWbF5Id
例えばこのまま全ての人間が株主になり個人投資家の割合増えたら生産能力の社会化ってやらにならんの?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:37:54.32ID:xXVbgGum0
年金かて政府が「年金に加入すれば老後は安泰」いうて勧誘したんやで
「NISAをすれば老後は安泰」は2度目の騙し行為やん
そんなん政府の言うがままに株買う奴の方が頭おかしいわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:38:53.46ID:VcciEARO0
年金破綻する前に辞めたらえぇんやで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:39:03.22ID:Clx3gbIr0
>>99
高速道路は無料化しますとかもあったかな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:39:45.22ID:kGKTDaxz0
>>99
人口が減ることを予想してなかっただけだから許して欲しい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:40:45.99ID:TlCCaj0U0
年金基金を国がNISAで運用したらエエやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:42:20.72ID:WjHC43Cw0
ニーサこのタイミングで始めてるやつは世間の風潮に流されることしかできないアホ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:45:45.72ID:xXVbgGum0
>>104
日本経済は破綻して破綻前の水準に戻るまで34年かかった
アメリカ経済だってニクソンショックが起きて日本の景気は爆上がりしたけど
アメリカ経済の破綻を招き回復まで25年以上かかった
自分が積み立て分の取り崩し始めたい時期にド級のショックが来れば平気で
20年〜30年回復しないままで死ぬ年齢になるんやで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:46:29.29ID:0JzDLKIR0
少なくとも分散という意味ではやるべきやろ
日本円は価値下がりまくってるのは明らかなんやから
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:48:24.84ID:xXVbgGum0
>>110
地域通貨になんか頼らないで希少金属かビットコイン買うよね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:49:40.88ID:E30PNZadF
>>111
金でも買うか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:49:49.52ID:bMhWbF5Id
ワイアホやから教えて欲しいんやが株の売買益や配当を累進課税に出来ないのか?
格差拡大ヤバいやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:55:15.77ID:OghaCNd70
>>112
金は手数料が高いから庶民が買える範囲では微妙や
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:56:10.39ID:y2L6qQkF0
34年間株価下げ倒してた国が年金破綻するから株やってねってホンマお笑い種やね
この国何ができんの?w
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:58:01.78ID:jgZnoGWU0
>>113
累進課税にすると、リスク高い新規事業に大金突っ込む理由が無くなるからね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:58:06.09ID:bMhWbF5Id
成長のために日本に投資してなんて言われても日本に成長する要素なんてあるの?
そんな会社あるの?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:58:44.36ID:OH5vZAMw0
習ってないからわからない
どうせ独身男性は63歳で死ぬんだろ?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:59:08.41ID:Hh1ES34U0
あぶく銭持ってる富裕層が増えまくり超低金利で金借りまくり
今起業しない奴が一番バカやね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:59:48.52ID:bMhWbF5Id
>>116
元の株価安いやろしそれこそ株式元来のみんなでお金出し合ってリスク分散助け合い精神じゃアカンのか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:00:19.31ID:Clx3gbIr0
>>116
リスクが高い新規事業に大金を突っ込まないのは良いことですとはならんのんかな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:03:07.40ID:jgZnoGWU0
>>120
既に放っといても商品が売れる大企業が成立してる現在、儲かっても税金でほとんど持ってかれるなら新規、中小に投資する理由がないもの
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:05:25.76ID:Mtc00BKbd
普通に65歳以降もある程度働く世の中になるやろね
バイトみたいなの
現実的に年金のみは社会が破綻するわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:08:28.39ID:bMhWbF5Id
>>122
累進課税の調整や新興市場うんやらでどうにかならんのか
ワイが生きてるうちに大変革おきねーかなー
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:10:16.22ID:E30PNZadF
>>124
君が起こすんや🤗
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:10:38.39ID:jgZnoGWU0
>>121
金を突っ込むようなチャレンジャーは必要よ
医療、製薬、エネルギーあたりは特に
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:10:43.85ID:KqxkwTFi0
老後なんてくそつまらんし、やりたいことやって死ぬわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:15:04.87ID:bMhWbF5Id
>>126
大阪の人工石油会社みたいなとこには小額なら投資したいわ
応援って意味で
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:15:42.31ID:bMhWbF5Id
>>127
ちんこは使えるうちに使わないと本当に勿体ないわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:17:16.92ID:5JEqd8Ah0
年金って今はインフレによって安全の中の安全になったやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:20:54.16ID:0YO/RpJT0
そのうちnisaでアメ株買えなくなりそうな気はする
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:21:22.37ID:GVAmg4yE0
>>131
最初はその予定やったしな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:21:32.50ID:RUV/fFYl0
お前ら仮想通貨はやってないの?
軒並み上げてるけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:22:56.35ID:GpRJPidU0
何でキモオタってやたら鼻息荒くしてNISA語るの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:23:20.92ID:Hcyc0hqM0
バブルから30年間、NISA実現のために動いてくれていた金融庁に感謝しかないやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:25:21.16ID:AptuYO8k0
年金は損するけどNISAは得します

なんで?年金も投資で運用してるんでしょ?
なんで儲からんの
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:26:07.03ID:38P6kjrN0
何故増える前提なんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:27:39.21ID:1UJ2D6090
金買っとけよ
金はいつの時代も需要しかないぞ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:27:41.37ID:9NeWVTCp0
年金とか生活保護があるから
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:28:35.49ID:7C4KliPC0
今から買っても先に株持ってた奴の養分やん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:31:15.20ID:040XDUZQ0
いまの上がり市場買いにくいわね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:35:43.62ID:WVZDp2nV0
>>108
じゃあいつ始めたらいいの?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:36:30.58ID:9tF/pfj60
投資は金への意識が変わるから無駄遣いも減って人生変わるわ
散々散財してたのに「これしなけりゃ来月は多く投資に回せるな」と思い始めると急に勿体なく感じてくる
風俗だのパチンコだのに金を使ってしまう奴は一度でいいからやってみろって思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:40:15.75ID:9tF/pfj60
まずさあ投資って楽しいねん
君ら月曜日がくると嫌な気持ちで朝目覚めるやろ
でも投資してると月曜日もちょっと楽しみになるんよ市場が開くから
仕事してる奴にとってはそれだけでも価値あるで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:43:14.41ID:HX4JvBdE0
>>144
そもそも年金破綻したら株は大暴落やで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:44:29.64ID:Nzb4J0dL0
>>149
週末アメリカ下げてたら恐怖しか無いやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:49:39.95ID:Nzb4J0dL0
>>152
絶賛NVIDIA相場中やんけ何いってだ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:49:55.20ID:3YWH1xoK0
年金も株式運用だからね
知ってると思うけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 01:49:59.08ID:2t4WlrWsM
ワイは70になっても働きたくないから
投資に全力して60で定年退職したいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況