X



うる星やつらのビューティフルドリーマーとかいう映画を観たんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:40:46.27ID:i3zxCEvua
なんやこの名作
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:41:11.26ID:i3zxCEvua
ギャグアニメでギャグアニメをネタにする様な話をするとは
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:42:46.43ID:i3zxCEvua
最近のSF物をこんな時代からやっとんのかいという衝撃
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:43:35.62ID:0rJZdMsM0
今配信してるん?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:43:37.44ID:7S6uwrls0
押井守の全盛期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:44:21.89ID:GHQIH7kya
>>4
アマプラでしとる
昔から名前聞いてたから観たわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:46:22.03ID:WbECl2G30
セクシー田中さん騒動でやたら名前を見るようになった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:46:57.89ID:EkQ7hkL50
最初と最後がループしてるのが評価されてるんならそれだけやな。プラスαがあるのか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:47:18.48ID:GHQIH7kya
SFラブコメのロマンスが詰まっとった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:47:53.99ID:n/1TRzxC0
私の名はメガネ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:15.33ID:vhWywZbL0
次はケルベロスとか立食師列伝とか見ろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:30.76ID:ZVFdQwgaa
言うほど人気なかったんだよね
うる星やつらはアニメ化された時の失敗感と不満が凄かったし、盛り返して支えたのは遠藤麻未さんの作画のお陰が主因で
悪ノリ気質の押井が床下から知らない間に支えてたようなものだから
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:49:01.26ID:nj02fbE10
風鈴のシーンすき🎐🎐🎐
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:49:25.90ID:0rJZdMsM0
>>7
はえ~サンガツ
ワイも見てみよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:49:44.26ID:GHQIH7kya
自分の作品やキャラを舞台装置に自分よりセンスや趣のある話を描かれる原作者はどんな気持ちなんやろなあ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:50:58.03ID:eYoFHH5Ax
あなたの愛はパラダイス
くーりかえしては消える
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:52:07.09ID:GHQIH7kya
脚本は今だとよくあるもんだけど当時なら衝撃だろうし、演出は普通に抜群に上手い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:52:33.52ID:ZVFdQwgaa
大体これラブコメじゃないんだよ
あたるにとってラムは厄介事を運んでくる悪魔みたいなものだし、それがギャグとしての売りだった
小悪魔的な性格が読者の好評得て物語よりキャラ中心のラブコメに方向転換してしまったのは編集部のせい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:52:48.95ID:VNvQYNi+r
ラムザフォーエバーだろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:53:16.44ID:Y7Z8iM1+0
>>4
アマプラから消えるとBDが転売価格になったりする
気に入ったら買っといた方がええやで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:53:40.12ID:FTu/pT8c0
パヤオの息子がナウシカよりも面白いと言って親子の仲が拗れたの草
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:54:43.71ID:VSPVXhst0
子供の頃見て不気味すぎて怖かったわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:54:50.86ID:vhWywZbL0
>>16
あれはもう押井さんの作品よねーいいんじゃないって感じだったけど
「留美子はあれを見て激怒した」って言いふらして回った誰かいるんや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:56:14.60ID:H8Gbu6kZ0
めまいにも似た感動を禁じ得ない。
メガネ著 友引前史第1巻 終末を越えて 序説第3章より抜粋
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:56:23.93ID:7S6uwrls0
藤子F不二雄辺りはどんな風に思ったんやろ
宮崎駿は絶賛したらしいが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:56:53.51ID:ARMaKB7A0
睡眠薬代わりに観ながら寝るのにちょうど良い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:57:47.77ID:T4oQBZj0M
高橋にとってうる星やつらは編集部の方針で捻じ曲げられて、アニメでは全学連で闘争してた押井の変な主張おっ付けられたりと
完全な化け物に変貌してしまったと思ってるだろう
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:57:56.14ID:DDealr610
その後のオタクコンテンツに与えた影響がデカすぎるよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:58:06.52ID:W3zizgtV0
ポシャったけど押井はルパンでもああいう作品自体の構造批評をやるつもりだったらしいな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:58:21.79ID:Q0kS4XI80
>>24
色々関係者の本やら読んでみたけど怒ったのは事実っぽいぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:17.43ID:DDealr610
>>24
押井本人が喧嘩した言っとったで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:33.16ID:Q0kS4XI80
>>30
一応最新シリーズで押井ルパンやってたな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:40.78ID:T4oQBZj0M
そんな高橋も初期のうる星やつらの背景であたるの部屋に腹腹時計とかあったりして
クセのある漫画家には違いなかった
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:43.91ID:kKCbtl600
留美子ブチギレ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:48.60ID:zXnNJi35a
>>24
押井自身が試写会二原作者が来たときの話振り返ってるけどそんな肯定的なニュアンスで言われてねえよ……
押井自身がブチ切れられても文句言えないと思ってたから怖かったらしいけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:56.91ID:akUCNFht0
原作読んでないしキャラよく知らんけどそれでもおもろいから凄い
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:00:45.95ID:+tDLTy9Ra
留美子ってキャラ心理、台詞回し、歴史知識が武器のゴリゴリの文系やから完全に畑ちゃうのよね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:01:29.02ID:QmqH6YGUx
怪力女の風鈴のシーンとか夜中のチンドン屋とかどうやって思いつくんだろうな
誰考えたんだあれ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:01:31.79ID:ie79pY550
ウッチャンが絶賛しとったな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:01:45.21ID:QwBK2w1I0
丁度アニメで未来にいって幼なじみと結婚してるとこやってたが作者的には本当はそうしたかったのかな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:02:59.27ID:ScUnGUMC0
>>39
ああいうのは寺山修司の真似やろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:03:01.67ID:k0VkVh4Z0
押井はタルコフスキー好きやしああいうイメージ映像の挿入をやりたかったんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:04:34.29ID:C53ezeem0
押井本人が話盛らずに本当のことを語ってると信じてええんか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:05:49.58ID:x69tyusN0
これたしか星勝さん作曲よな
どうしてるんやろおもったら普通にYoutubeで配信しとったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:05:52.40ID:MKMKyTIe0
押井へのコメントは結局
やりたいことをオリジナルでできない監督

人の作品ただ乗り野郎

だいたいこのあたりに尽きるから、いつも同じスレの展開なんだよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:06:33.12ID:CJrHrF4/0
これとオトナ帝国はアニメ映画のカリスマや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:06:48.92ID:eBQBq31qa
押井も結局消えた監督やな
細田ですら未だに大成功し続けてるのに
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 00:07:04.73ID:jokxoIqnd
むしろ押井守は原作ありきの監督としてで開き直ってやりまくれば良かったのにな
オリジナル作品はあれやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況