X



ラフティングボートのスタッフ「あのボート転覆するよ」←大学生が死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 04:59:08.86ID:SscPaDEc0
事故から間を置かずに、両親のもとに連絡があった。「事前に『転覆するよ』って言われたんです」。
別のボートに夫婦で乗っていた男性からだった。「出発前と転覆直前、『青いボートが転覆する』って、自分のボートのスタッフに言われた」。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:00:39.42ID:Ie+vxv/O0
どういうことや
状況が分からん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:01:02.47ID:+xfF3/nh0
もっと他の予言してくれよw
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:01:05.07ID:SscPaDEc0
まず思ったのは、先に行った2艇が右側のコースをとったのに、事故を起こした青いボートは真ん中の真っ白な流れに突っ込んでいたことだ。
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:01:35.25ID:SscPaDEc0
専門家に映像を見てもらった。社団法人「ラフティング協会」の藤原尚雄・専務理事は「黄色いボートが通った右側は『セーフティールート』。真ん中は転覆する可能性がかなり高くなる」と教えてくれた。
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:03:39.17ID:r2Z4A8co0
イキった客がいたから転覆させてびっくりさせてやろうと思ったとか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:04:42.87ID:Ym7zOaRD0
てかラフティングって割と転覆しね?
まず穏やかな川下るわけちゃうやろうし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:05:03.24ID:+O0nh7jm0
大学生を転覆させて笑い取ろうとしたら死亡者出たんや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:05:15.92ID:iz8p/TEr0
自然を舐めるな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:06:11.64ID:Ie+vxv/O0
>>7
理由はともかく、予言でもないんなら意図的に転覆しやすい危険なルートを選んで結果死なせたように感じるわ
ここまでの情報だと
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:07:53.93ID:/o/UanCI0
>>11
意図的もなにもバカな大学生集団がウェーイして真ん中行こうって騒いだんじゃねーの?
業者が意図的に転覆させて何のメリットあんの?
0013それなら動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:09:26.28ID:FMZEy61Hd
死亡事故起こした業者が転覆しやすい真ん中のルートを取ったからそれを見ていた他の業者が「あのボート転覆するぞ」って言った感じやないの
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:09:42.23ID:+O0nh7jm0
>>12
客が楽しむ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:10:24.66ID:8T/lMAWr0
>>12
場が盛り上がるやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:10:26.41ID:tvwzrHu5r
あいつらやべえルート取ってんな的な話か
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:13:45.11ID:A8DDUbyb0
安国寺恵瓊定期
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:13:51.97ID:gxPcPda/0
>>17
ガイジ?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:14:02.27ID:yqqSOsVq0
これ系のは普通に運営側がひっくり返すんやけど
イキった大学生が〜とか言ってる奴ら人生経験少なすぎひん?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:14:31.69ID:wD5lVJ54H
「あの若造、死ぬぞ」みたいな経験豊富さアピール
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:14:41.57ID:0jHVrJcA0
>>17
いいから記事読んでこい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:15:11.50ID:0/Pi/PY80
>>13
知床観光船と同じパターンか
なら納得や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:15:14.34ID:PsEAwC6S0
>>20
キミな
アスペの素質あるで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:16:23.31ID:Eq3ScozX0
川を舐めるなおじさん「川を舐めるな」
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:16:31.78ID:d6SzjbuC0
ラフティングボートはわざと転覆させて笑い取るのはよくあるんや
わざと怪我しなさそうな男子学生を選ぶ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:17:02.51ID:Ie+vxv/O0
>>12
すまん「意図的に転覆させた」とは言ってない
「意図的に転覆しやすい危険なルートに行った」と言った
結果論的な話になるが、最終的に転覆しないのであればスリルは危険なルートの方があって経験として面白いもの
になりうるのだから、業者の危険に対する配慮が足りていなければ意図的にそのようなルートを選択するという
状況はありえると思う
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:19:35.82ID:z68vQy8A0
>>17
ガイジかな?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:19:38.28ID:/o/UanCI0
>>28
客がイキって危険なコース行けと要望して
業者が断れず飲んだってだけの話やろうな
それを経験豊富な他の業者はあんなコース行ったら転覆すると言ってたと
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:20:05.52ID:5nrAKDBPd
水深20センチでも人は死ぬってプールの授業で習わなかったのか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:20:26.15ID:/o/UanCI0
>>30
自然を舐めて危険なことして死んだだけの話を自業自得以外でどう証言すればいいんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:20:56.61ID:Ie+vxv/O0
>>31
その情報どこに書いてある?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:21:47.59ID:/o/UanCI0
>>34
記事見ての推測やん
あのボート転覆するよってのはじゃあなんで出た言葉やと思うの?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:22:02.01ID:CimU4qVJ0
スタッフがわざと転覆させたら死人出たんやろ
なんでわからんやつがおるんや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:22:05.50ID:Z/V4PUY2d
>>25
あんたの負けだよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:22:29.28ID:WPMdGw1a0
>>34
変なの触っちゃだめよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:23:08.99ID:c0h4yK3r0
谷川岳からの雪解け水やからな
ワイも自分のカヤック持ってるけど、冬場は落ちたら死ぬレベルで冷たいから乗らんわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:23:13.87ID:W5JCxnb+0
ラフティングも行った事ない引きこもりワラワラで草
もうちょい外出た方がええでキミら
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:23:14.98ID:/o/UanCI0
>>37
自然を舐めて命を落としただけの話で
業者を悪者にするのはよくないと思うで
自己責任やん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:24:13.01ID:C0UodmPkH
チー牛って話通じないから嫌やな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:25:43.51ID:/o/UanCI0
危険を伴う自然の中でのアクティビティとして、人間の力では防ぐことのできない不幸な事故であった

これが全てやろ
文句言うなら引きこもってた方がええで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:26:03.57ID:c0h4yK3r0
今の時期の水道水を1分でええから手に流してみたらヤバさが体感できるで
感覚なくなって動かなくなる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:27:10.06ID:/o/UanCI0
>>46
東大生やねんからそれくらいわかった上でアクティビティに挑戦しとるやろ
自己責任としか言いようがないな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:27:18.11ID:Ie+vxv/O0
>>35
転覆するという予測は出発前に言われてたんだよ?
つまり、この予測は客がボートに乗っているときの態度から導き出されたものじゃない
そうなると、この予測の根拠は「業者の体制」と「客の態度」のどちらか特定できないのだから、客が自ら危険な
方に行こうとしたと結論することはできない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:28:16.55ID:Ie+vxv/O0
>>38
ワイもちょっと怖いしこれ以上はやめておいた方が賢明か
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:28:48.55ID:6etrNFWR0
わざとレクリエーションの一環で転覆させてたら損害賠償物なん?
若い東大生だから高額になるやろな7千万くらいか?破産してまうやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:17.40ID:iw45Gv760
5人は普通に助かったんなら運が悪かったとしか言いようがないな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:18.68ID:/o/UanCI0
>>48
だから最初から調子のっだ男子大学生が俺らは危険なルート行きたいと言うてたんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:20.04ID:Ie+vxv/O0
>>49
怖いな
こんな割と助かりそうな見た目で死ぬんだろ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:34.72ID:V+S3/4uU0
危険な遊びをやって死んどいて文句言うのはちょっと違うやろ
こういうのって最初に同意書見たいの書かされないんか?
長瀞の川下りは書かされなかったけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:31:51.70ID:V+S3/4uU0
>>49
超弩級の危険ゾーンで草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:32:01.22ID:uVP0jVeH0
知床とは違うのはラフティングで落水や転覆は乗客にも当然あると認識されてること
だから転覆したことは争点にならない

ラフティングで激しい流れのあるコースを選ぶのも過失とは言えないし
常識的な救命胴衣や僚船の有無に当日の水量や水温が適切かが問われるくらいだろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:32:12.14ID:1NoYWHOmd
>>53
こいつ、業者が独断で危険なルートに行った可能性が頭に無いのか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:32:15.16ID:oRIcfaqp0
今の時期にやるの普通なん?めっちゃ冷たそうやん
死んじゃう🥶
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:32:51.00ID:NJnC1kKaa
>>48
男子大学生集団「難易度高い道でお願いあいます」
業者A「わかりました」

業者B「あのボート転覆しますよ(まあ危険ちゃうけどねw)」
客「へー」

業者A「あーやっぱ転覆したかw右に泳いでw」
大学生ABC「りょw」
大学生D「グエー」
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 05:33:41.11ID:9pA/bqnX0
>>60
この事故は冬じゃなくて5月や
ただ山からの雪解け水が流れてくる川なので5月でも水温5度とからしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況