X



【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女、無事「あぁ、アレね・・・」みたいな扱いになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:59.46ID:HOBCZoKR0
あんまり名前を出してはいけない感じの扱いになってきてるよね💦
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:16:12.49ID:JPHPBRxe0
20年後には今のSEEDみたいになっとるやろ
宇宙世紀おじさんはもう逝ってるだろうが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:16:14.28ID:dRGPCIkxd
>>30
どこの世界の話だ
普通にXとか水星一色だったぞ最終回後は
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:16:33.02ID:fyugudbw0
1期の時点で2期何事もなく学園戻ってるよってレスを何度も見た
ワイは戦争が始まると信じたかった
けど2期のPV何も流れなかった時(これ行き当たりばったりで作ってるな)と察した
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:02.10ID:UCNRila70
元々はプロスペラ極悪人でほぼ全滅エンドだったって聞いたけどマジなんかな
やってれば第二のオルガになれたかもしれんのに
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:28.95ID:dRGPCIkxd
>>33
ミオリネアンチとか言う未だにスレ伸ばしてる人達
水星語られないとか言うのを何故かアンチが論破してくれると言う
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:32.75ID:YX037Fus0
考察的にもネタ的にも話題にならないのは厳しい
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:38.18ID:ZMhL900r0
>>29
人を殺してたことを後から悩んでたから…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:43.91ID:g7E0zJRo0
>>30
実況スレの加速凄かったわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:18:01.93ID:I9iUw1XJ0
そもそも2クールの尺しかねえのに
16話くらいまで「でも私お母さんの操り人形なんで」とか言っちゃう主人公にもう成長とか期待出来なかったのよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:18:04.30ID:aKpNsFVO0
ガンプラのクオリティは高いのに本編での機体の見せ方が終わってた
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:18:31.81ID:ZMhL900r0
>>35
ちょうどX不具合起こしてなかったか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:19:28.82ID:ZMhL900r0
>>43
チュチュの愛機デミバーディングくんを信じろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:19:33.51ID:rvDil/LJ0
何故か反省会スレが言論統制されてて少しでも批判的なこと言うと袋叩きだった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:19:52.10ID:VUZ1TjA00
このスレにいる奴ら宇宙世紀とか好きそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:19:54.13ID:dRGPCIkxd
>>44
起こしててアンチウキウキだったけど
普通に過去一でポスト伸ばしたぞ
アンチの中では黒歴史で種に話題取られたって事に捏造しようとしてるけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:20:43.40ID:dRGPCIkxd
>>48
種だろこのスレのおっさんが好きなのは
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:20:54.40ID:58bLFqHQ0
>>44
おこしてたよ
そいつの記憶違い
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:21:18.38ID:h8b6oCjv0
>>46
こいつ戦ってるシーンすらなかったんだよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:21:51.17ID:aKpNsFVO0
>>46
クソ格好いいのにただのタクシーになってて悲しかったわ
シュバルゼッテみたいに雑に消化されるのも可哀想やけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:21:51.19ID:ZeWWkl7a0
>>27
海外のロボオタが求めるロボアニメが鉄血2期みたいなのや
確か86なんかも人気やで、あとダリフラとか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:03.04ID:j5vUb9wOd
>>45
そもそも見てるやつが少ないのはあんまり語られんやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:11.41ID:ZMhL900r0
>>53
ピンチのフェルシーをかっこよく助けたから…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:20.51ID:DfqM7lO+0
鉄血は岡マリが視聴者へダメージ与えてくるから
ただつまらないクソ作品の水星とはクソの格が違うで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:20.63ID:58bLFqHQ0
ハサウェイはいつまで引っ張るの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:46.04ID:ZeWWkl7a0
>>38
ミオリネアンチは水星アンチやなくてグエルとかエランが好きなまんさんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:59.89ID:UCNRila70
水星信者になるには売上豚になるしかないんだけどそういう奴らは種映画にシフトしたんやと思うわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:23:26.26ID:j9xkjbda0
>>52
何のレスするスレッドなんやあそこ
単純にミオリネの悪口だけで埋まってるのか水星アンチ総合スレみたいな感じなのか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:24:20.10ID:58bLFqHQ0
>>58
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:25:09.06ID:IHz29ZP40
ガンダムには名シーンあるけど
水星とか鉄血にはないよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:25:10.79ID:On0Ruh800
5号がファラクト乗ったのが一度だけという事実
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:25:48.37ID:ow1G7lC+0
>>42
全24話しかないのに16話の時点でまだこんなこと言ってるからな

https://i.imgur.com/lKMfZal.jpg
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:26:02.67ID:ij4ZA0d80
リアタイ過ぎてもガンダム語りたいヤツって劇中の歴史とか背景語るのがメインやから今さら語る部分無いんやろ水星
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:26:35.75ID:axTCMe2Id
20年後映画化したら大ヒットするんとちゃう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:27:05.55ID:PceckbQI0
水星程度でつまらん言うやつはアークファイブ見ろよ
アークファイブ見たら他の作品全て神作品になるから
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:27:53.77ID:dRGPCIkxd
>>51
記憶違いじゃないぞ
普通に障害起きてる中でX席巻しただけ
種の映画はトップ10にも入ってない

https://i.imgur.com/vDImuI0.png
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:27:58.92ID:Pg4zESAD0
>>29
たぬきは戦闘教育受けてたのと世間知らずなところあるだけで倫理観ないわけじゃないから
いきなりこんな人が潰れて死んだから何なん?ってなるわけないのにな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:29:20.37ID:dRGPCIkxd
>>69
まあ、リアタイガンダムスレはそれ楽しむためにあるまであるからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:30:33.02ID:I9iUw1XJ0
>>76
一応人死んだ時めっちゃ怯えてたやん
マッマに速洗脳されたけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:31:31.38ID:SM1uH/t+d
OASOBI
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:31:46.76ID:soizSZzy0
学園パートダラダラやって終盤尺足りなくて駆け足やったのはなんだったん?
本当はもっと長期放映予定やったの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:31:49.71ID:xeNdGEuB0
止まるなキケンみたいな台詞なんだったっけ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:31:52.64ID:dRGPCIkxd
>>71
逆に水星はファン層が種より更にライトな感じあるから
20年も寝かせたらあかんと思うわ
とっととやるべきやと思う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:33:08.43ID:VskMBZFR0
止まればオルガ進めばマクギリス
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:34:17.12ID:DDUtKoSn0
水星なんて話数少ないしダメージ少ないやろ
50話見続けて岡釘見せられる鉄血は拷問級
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:35:37.12ID:uDl7i+F30
語られてないとか言いながら
ミオリネアンチスレがSEEDfreedomのスレより伸びてると言う事実

こんだけアンチが元気なら水星は安泰だわ
種も20年持たせたのファンじゃなくて種死アンチやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:36:29.03ID:jBH9GiEp0
この前見たんやけど最後の方で
死んだ人がパーメット空間に現れるシーンがあったんやけどあれはどういう仕組みなんや?
ずっともやもやしとるわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:37:04.93ID:uDl7i+F30
>>88
ファンは普通にTwitterでキャッキャやってるからええやん
バレンタインとかで水星のトレンド上がって来たりしてたで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:37:13.21ID:eag/KcC10
途中までしか見てないけど剥がせないスプレーが最強なんやろこの世界
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:37:44.82ID:8dHlzQti0
>>24
1期の時点で全然話進んでなかったよな
というかスレッタ達にこれといった目標が全くなかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:37:55.83ID:kkqK+MRf0
ぶっちゃけスレッタってミカより頭おかしいよね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:38:22.31ID:uDl7i+F30
>>87
ガンダムの伝統
何故かGN空間とかバイオセンサー空間とかに
幽霊現れるのと一緒や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:38:35.28ID:kaqKZ4IK0
SEED映画みたいに分かりやすい敵用意してスレッタミオリネがラブラブになって敵を爽快に撃破やればええのにな
逆張りし過ぎて二人に友情すら感じないレベルや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:04.24ID:jjvabIDM0
描きたい展開のためにキャラクターが意味不明な行動するシーンばかりやったな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:43.95ID:PbNfbghzd
今だに一番くじとかやっとったし好きな奴はそれなりにおるやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:45.82ID:yviQtlap0
鉄血にまけたガンダムなんてそりゃ話題にだしたくないわな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:52.44ID:kYhkhP0A0
水星は鉄血ほどアンチも熱心じゃないのがファンの少なさを物語ってて悲しくなる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:39:58.10ID:eHB0u9O9d
一期の時点で鉄血と同じ道辿ってたよな
ヤクザと会社
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:40:01.32ID:7Vd3FP5rd
>>94
ぶっちゃけ水星の映画こそファン受けするの簡単だと思うわ
グエルとエランのまともな戦闘シーン作って
最後はスレッタとミオリネとエリクト三人乗りの
真エアリアルキャリバーンみたいなの出して普通にラスボスと良い勝負するだけでええ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:40:41.12ID:4n/8YC0o0
吃り主人公と魅力ないヒロインとキャラが壊滅的やからな

キャラ
鉄血>水星

ストーリー
水星>鉄血

どっちがクソかは人によってわかれる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:41:07.26ID:7Vd3FP5rd
>>98
鉄血は放送後に延々とミオリネアンチスレみたいに
何百も伸びてるスレとか無いぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:41:09.71ID:8y3OyBUq0
まずろくな戦闘シーンないのがガンダムとして失格や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:41:18.53ID:f04O2mcq0
描くべき後処理全てから逃げたハリボテのハッピーエンドとか虚無感しかない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:42:46.97ID:D87cUW7F0
比較対象が歴代でもワーストレベルのゴミ作品鉄血の時点でどうにもならん気がするが
同じゴミならまだネタがあるだけ鉄血の方がマシまであるのか
まぁ水星も以降の作品次第で見直し路線あるしワンチャンはある
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:43:11.86ID:HDdDHa6b0
>>104
俺たちがやってきた事は全部無駄とどっちがええ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:43:49.39ID:kaqKZ4IK0
>>100
水星の魔女IFストーリーやらんとアカンな
グエルに赤いシュバルゼッテ乗らせてカッコよくさせて
印象あるのこいつだけやしほんま惜しいキャラや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:44:24.04ID:x1qZ7WZU0
種の映画見とると王道で良いんだって思うよ
斜に構えた結果が鉄血と水星って悪い冗談やで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:44:56.54ID:gOm2QYF/0
元々ガンダムアニメのハードルが低かったから面白くは感じたぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:45:12.59ID:kDxh32++0
比較対象にすらならないAGE
俺悲しいよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:45:37.63ID:oSfZ65yU0
>>109
アンチの言い分通りに作った鉄血が駄作になって草生えたわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:45:48.52ID:7Vd3FP5rd
>>108
赤いシュバルゼッテ見たいわ
てか後半の戦闘シーン増やしたバージョンを総集編でやりゃいいんだよ
MOE方式で
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:46:33.14ID:jc1/NedX0
てかぶっちゃけ種映画も十分クソだと思ったけどな
種世代が多いだけだろ、あれ面白いって言ってるの
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:02.40ID:jBH9GiEp0
あと思ったのは引っ張ったのにありきたりな真実ってのが多かった
これってAじゃね?→まさかBか?→この演出C説じゃん!→結局Aでした……
みたいなのが多かったなって
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:04.17ID:0wTGkGlx0
言うて種映画は種死の失敗あったからキラもアスランもシンも100点満点の活躍させられた所はあるよね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:50.26ID:jc1/NedX0
>>116
シンはなんかキャラ違うと思ったわ
アレでキャッキャしてんの信じられんわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:55.81ID:Ugk428cz0
>>111
何十年もしたらXみたいに細々語られる謎の名作になってるはずだから…
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:48:22.61ID:j9xkjbda0
>>114
シナリオうんこだけどデスティニーがよく動いてたからええかなって感じ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:49:04.04ID:jc1/NedX0
>>119
デスティニーの動きは格好良いだけに
シンの扱い本当にそれでええんかってなったわ
メタルロボット魂買ったけどな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:49:51.94ID:bzSkt36a0
本音を言うとワイは鉄血のこと結構好きやったわ
終盤のあれこれ含めても言うほど悪かったとは思わん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:51:19.03ID:xeNdGEuB0
>>117
どうせなら明るくて元気な後輩キャラに徹してほしかった
今後掘り下げるかも分からないのに闇深さだけ見せられてもスッキリせんよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:51:41.51ID:g7E0zJRo0
>>111
話の筋としてはまともやからな
ただ凡過ぎた
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:51:50.68ID:qxAOIDmI0
種の映画さ、「お前らこういうの好きだろ?」っていうスタッフのニチャァ…が見え見えで逆張りワイは冷めた目で見てたわ
各キャラが持ちネタ披露して終わりって感じ
みんなあんなのでよかったんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:52:09.46ID:rOwhh7iR0
https://m.youtube.com/watch?v=rK65Hh0lUVE

鉄血はこのopだけで水星opに勝ってるわ
この歌詞通りのストーリーにするだけでよかったのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:52:28.59ID:JNWvEleur
AGE お子様ランチなのに何故か香辛料がきつくて子供にそっぽ向かれる
鉄血 アッサリ中華そばが食べたい、という声に応えて作られた塩水うどん
水星 インスタ映えを意識したオシャレスイーツ
種映画 コテコテの二郎系ラーメン
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:53:21.23ID:HiKmwynB0
>>111
くっそ地味な凡作Xを評価する勢力がいるんだから
きっとAGEを評価する通もいるだろう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:53:53.16ID:ZeWWkl7a0
>>126
この例えってもしかして二郎系を美味しいと思って書いてるんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:38.83ID:ij4ZA0d80
Gレコ オーガニック食品をふんだんに使った意識高い定食
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:40.33ID:8dHlzQti0
鉄血は日常パートがなろうなのに戦闘とか大筋の流れはΖ並の鬱という乖離が凄いねん

普段イキってんのに肝心の戦いでは負けまくるなろうとか観たいか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:45.75ID:JNWvEleur
>>128
そういうのが好きな人のために作ったものってことや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:51.11ID:qxAOIDmI0
ウジウジしたキラ、ネタキャラ化したアスラン
シンのアスラン嫌い、ルナマリアとシンの夫婦漫才
ムウの不可能を可能にする
他にもいろいろあるけど、持ちネタ披露会場って感じ
おまけにストーリーもカスだし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:56:03.15ID:jc1/NedX0
>>124
それはあるわ
一方で水星はちょっと種を見習えとも思ったのはある
あれで絶賛されるんだから普通に水星もラストで
スレッタとグエルとエランがバトルで活躍してればそれだけで絶賛だったろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況