X



【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女、無事「あぁ、アレね・・・」みたいな扱いになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:59.46ID:HOBCZoKR0
あんまり名前を出してはいけない感じの扱いになってきてるよね💦
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:26.82ID:pNW2+wzX0
>>409
オリジンは漫画やととりあえず全部やってるわ
初代は見んでええよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:42.05ID:AkR1n77c0
>>408
水星って基本的に最後の最後になって衝撃の展開が!(次の回で大体スルー)やから
本編の空気に割り込んでオォン!するから余計に印象悪いだけなんやろな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:21:07.05ID:ZYK5m0xA0
>>409
まあ映画は比較的マシやで
オリジンは結構キャラの雰囲気違ったりするしね
コミュニティでのシャアの扱いとかにピンと来ないと思う
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:21:11.16ID:rRQg/AaKd
>>410
supercell好きだとあれ微妙すぎるわ
アイナの曲の方が良曲やった
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:21:15.72ID:NOgp+OCi0
宇宙世紀はもう新機体作れんしな
主力戦闘機の開発をあんな短いスパンで作れるわけない
Zガンダムだってカミーユがちょろっと設計したらいつの間にか出来上がってたしあの世界のエンジニア変態すぎたろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:21:31.55ID:ZKs23s7e0
>>409
アニメオリジンがやってるのは1st本編の数ヶ月前までやな
1stなら劇場版で十分やから我慢すれば行けると思うよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:21:57.31ID:8dHlzQti0
>>409
最初は違和感あるかもだけど観てたら慣れるぞ
古いだけで作画そのものはええからな

あと有名なセリフ聞くとこれがあの有名なやつかあってなる楽しさがある
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:22:20.61ID:28ByXIot0
水星の劇伴はシリーズとしてもちょっと印象薄かったな確かにパパっと出てくるのがほぼないわ
あんまアニメやって来なかったひとみたいやけど
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:22:40.53ID:Jq3YdDUH0
>>421
AIがなんとかするんやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:22:49.95ID:zZ/WqCyV0
話題性が悪いとは言わないけど
今の時代話題性がすぐ廃れたりするかなぁ。
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:21.70ID:NOgp+OCi0
シャアが人生で多分一番楽しかった時期が見られるのはオリジンだけ!
https://i.imgur.com/qki4UxI.jpeg
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:24.12ID:hvhchciU0
>>392
コロナ禍やのにハサウェイ微妙やけどなんで?🤗
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:31.86ID:sDWx7tgw0
30年経っても色褪せないVガンダムこそ至高やね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:53.47ID:fkWJy7U10
>>423
作画言うほど良くないぞ
総集編映画は手直し入ってるけどTV版は酷い
だから病気であまり作画に関与できなかった安彦がオリジン作りたがってる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:24:20.42ID:OSJbcGdt0
初代の劇場版見てみるかな
何となくアムロとシャアくらいは分かってるし
名セリフっぽいのは何かミームとかで見てるからその辺楽しめばええんかな
水星とかSEEDの映画一緒に見た友人がズゴックとかフェンシングで盛り上がってたの
初代オマージュって言ってたし
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:24:34.75ID:ym5u3+fi0
>>430
禿作品のくせにストーリーがシンプルでわかりやすいの奇跡だろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:24:42.59ID:8lNY4AY20
>>412
新訳Zじゃなくてファーストをリメイクを作るべきだったと思う
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:01.17ID:3ivB7/I90
20年前やと間違いなく水星ファンと宇宙世紀老害は大喧嘩してたよな
それすら無かったしSEEDの映画はつつがなく成功したしコンテンツとして輪廻転生を迎えた感がある
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:04.11ID:NOgp+OCi0
水星のOPは一期より二期のが好きだわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:23.45ID:XhMAFmLMd
ガンダムよくわからん人から逆シャアのシャアは
地球が持たん時が来てるのにアクシズ落とすのなんで?っ言われて何も返せなかったわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:43.54ID:CTBpfrX30
ガノタってそもそも今のガンダムシリーズはガンプラ売るための販促作品だってことなぜか無視しちゃうよね
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:55.39ID:90tI+zIU0
>>353
種死見直してるけど20話くらいまで延々と発進シークエンスしてて草
全部合わせたら1話分くらいありそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:26:11.55ID:OSJbcGdt0
>>436
2期もええけどやっぱ祝福は特別感あるわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:26:27.64ID:zh2D/9SR0
>>438
「今の」は要らんと思う
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:26:36.29ID:AfbEk3MG0
>>438
ガノタどころか製作が一番無視しとるやん
鉄血や水星の戦闘のなさは
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:26:42.74ID:06cwY40W0
>>437
ダカール演説みせろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:27:35.60ID:LmrjuCGR0
are
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:27:53.99ID:OSJbcGdt0
でもガンダムって延々とこうやってネタに出来るからすげーよな
ワイみたいにちょっとしか見てなくても結構話せるもん
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:28:35.21ID:xY3sxAge0
《大ヒット『ガンダムSEED FREEDOM』》亡き妻が遺したプロットから物語を作り上げた福田監督が“痛感”したこと「両澤だったらどう書くかな、といつも考えながら」
https://bunshun.jp/articles/-/69192
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:08.52ID:GgAtPK3V0
ガンダム自体がもう…ね
プラも買わない懐古主義のジジイと金落としてくれるまんさんと話題にしてくれる新規層を全部喜ばせないと失敗扱いされるんだから誰が何やっても失敗するけど定期的にやらないと文句言われる闇のコンテンツになってるだろ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:12.23ID:JfYmFu9z0
>>447
奥さん死んでたんか
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:28.10ID:CTBpfrX30
>>441
重箱つつきたいガノタが「ガンプラは初代放映終わってからだぞ」って言ってくるかと思って追記しちゃったけど、やっぱり余計やったな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:00.81ID:8dHlzQti0
>>437
人間を地球から追い出す為や
地球にダメージはあるけど人間と共連れで死ぬよりはマシって考え

癌を取り除く為に癌に侵された臓器を切除する様なもん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:00.94ID:fkWJy7U10
>>387
宇宙世紀なんて後からミッシング・リンクみたいなの差し込めるくらいガバいからやろうと思えば今からでも一年戦争の話作れるぞ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:02.55ID:NOgp+OCi0
>>443
天パ「人身御供の家系かもな」

これでアクシズ落とし決めたらしいな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:25.62ID:CTBpfrX30
>>442
>>445
戦闘増やしたらもっと売り上げ増えるってデータあるん?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:41.27ID:OSJbcGdt0
>>445
ワイはキャラ見たかったからロボットバトルには正直あんまり拘って無かったんやけど
エラン5号が全然ファラクト乗らないのはどうかと思った
もっと熱く4号から引き継いで活躍するみたいなのがラストバトルで欲しかったわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:48.29ID:mGmJxEfh0
>>447
嫁がいたらキラとゆかりのレスバがあったやろうな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:55.44ID:w+drhwDs0
「とりあえず極太レーザー砲出しておくか」って感じでコロニーレーザーもどきが雑に出てきた時は爆笑したけど、それ以外はなんかガキが会社ゴッコしてた印象しかないわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:31:10.99ID:zZ/WqCyV0
今回もだけど、途中から水星そっちのけの会話になってしまったな。
水星を援護してるレスや水星信者(本スレ)に限って水星の作品の有無には語らない印象がある。
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:31:47.50ID:e1/plqcW0
水星はもっとスレッタ達を戦争に巻き込むべきだったのに
結局その役割をグエルに押し付けて和気あいあい学園パートでほとんど終わっちゃったのがね
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:32:05.08ID:XhMAFmLMd
ガンプラ販促だけならSEED アストレイをもっと映像可すればええやんレッドフレーム海外人気かなりあるんやろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:32:22.34ID:JXb+JppV0
漫画単位で言えば宇宙世紀ものって未だに作られてるみたいやしな
シロッコのクローンが主人公のやつとかあるとかなんとか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:32:45.79ID:8vOiviyn0
戦闘とかストーリーとかもっとこうだったらって不満はあるがそれを語るほど思い入れもないっていう悲しい作品
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:32:57.82ID:DtYW1Itfa
初代とかの昔のアニメは絵よりも音質の悪さがキツイ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:33:07.42ID:fkWJy7U10
>>437
平和より自由より正しさよりアムロが望む全てだから
逆シャアはアムロに構ってほしいシャアがアクシズ落としを餌にアムロ釣り上げる話や
本気でアクシズ落としたいだけならアムロにサイコフレームの情報なんか渡さない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:33:21.99ID:pNW2+wzX0
>>455
まず見てもらわんことには戦闘シーンもクソも無いわな…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:33:37.43ID:OSJbcGdt0
>>464
音楽とかがダセーなってのはちょっと思う
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:33:49.27ID:mGmJxEfh0
>>459
良くも悪くも徹底したバズ狙いやったからな
放送時の盛り上がりは十分でも年単位持続できる燃料はもともと積んでない
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:34:26.95ID:/0LEz0q90
宇宙を駆けるとか結構好きです…(小声)
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:34:35.53ID:NOgp+OCi0
>>458
植物が持つ多様性を人類に応用するって言って
出来たのがクワイエット・ゼロって言う要塞なのがマジ理解できなかった
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:34:51.45ID:OEx+TGlz0
グワァンダムゥ!?wwwwとほざいて草

戦場は荒野とか時間よ止まれみたいな話作れるやつおらんのか?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:35:57.32ID:eMW8XRU70
ミーティアばっか絶賛されて影の薄いヴェスティージさんが可哀想や
次はガンダムSEED VESTIGE-ヴェスティージ-とかにしてくれてもええんやで
ワイはミーティアよりヴェスティージのが好きや
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:36:05.19ID:AkR1n77c0
>>470
クワゼロってもっとフワっとした理念とかそういうもんかと思ったら
世間にバレバレになってそうな巨大要塞出てきて草なんだ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:36:24.35ID:OEx+TGlz0
ミオリネが覚悟決まりなさすぎてウザかった思い出あるわ同じような境遇のイオとかオルガとかのほうが覚悟キメてんだろ
正直フラウ・ボウとかよりメンタル雑魚だろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:37:16.85ID:w+drhwDs0
>>474
正直あんなデカい構造物隠し通せなさそうだけど隠せてた理由ってなんか言ってたっけ?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:37:17.58ID:OEx+TGlz0
>>68
じゃあ母親が命令に従うなって言ったらどうなるんや
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:00.48ID:St2tV6yh0
このままSEEDが40億超えたら誰が40億の男って事になるの?シンのすけ?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:21.17ID:kGZWBNc30
オォン!!じゃない方の曲、ガチ空気で草
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:32.86ID:yIfNOI5m0
>>473
リマスターのOPになってる分まあまあ優遇されとらんか
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:45.40ID:OEx+TGlz0
つうかガンダムってアムロがニュータイプとかになりだした時点で終わりだろ
少年アムロが職場と戦場になれる過程を描写してるあたりまでがピーク
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:38:59.90ID:g7E0zJRo0
>>438
週一でやるアニメの限界なんやない?
最近のアニメ無駄に質要求されるし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:39:25.01ID:PdngHJsa0
MSはどれもカッコよかったと思う
ただ活躍の場が少ないのがもったいなかった
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:39:35.88ID:OEx+TGlz0
>>206
この二人好き
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:39:39.52ID:+dPmnvPx0
>>477
アステロイドベルトでみんな興味ない宙域だから誰も気が付かなかった以上の何かはないと思う
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:39:39.74ID:j9xkjbda0
>>480
最初からぁぁぁぁぁぁ!以外歌詞が聞き取れんのよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:13.37ID:OSJbcGdt0
あれ?初代の映画ってアマプラにあるか?
テレビ版しか見当たらないぞ
折角見ようと思ったのに
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:22.66ID:OEx+TGlz0
>>304
そうそう、こういうのでいいんだよ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:52.02ID:AkR1n77c0
>>206
エピローグでちゃんとスケッチしたところ探してたのええな
だけど社長の顔そのままで世界放浪してええんか?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:15.18ID:OEx+TGlz0
>>434
あっ、安彦は抜いてくださいね、あのコミカルいらないからw
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:26.80ID:QM/cocHW0
>>118
Xはなんやかんや評価する人間の評価軸がハッキリしとるやん
AGEはどう切り取っても優れた部分弱いから話ちゃう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:33.36ID:zZ/WqCyV0
>>468
そうだろうね。
目標がバズ狙いだけの一過性ならまだしも
水星の監督が放送前に「10数年語り継がれる作品にしたい」って言ってたから本気で中身で語り継がれる作品を作ろうとしてたんだろうね。
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:41:58.34ID:W9gVE1K20
正直戦闘とか微妙やったしガンプラが今後も売れ続けるって気がせんわ
鉄血はまだバルバトスが人気で新ブランドの第二弾に抜擢されたりしてるし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:06.02ID:JvY9q3H80
>>206
脚本はコイツら格付け部屋に3話くらい閉じ込めて何がしたかったんやろな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:13.83ID:OSJbcGdt0
>>490
エランは最終的に5号が一番好きになったわ
世界放浪してるのええよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:38.38ID:dfSjVKW50
AGE、鉄血、水星
なんかこう...後に残らないよね🤔
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:40.66ID:NOgp+OCi0
>>488
無いな
アニメタイムズに入らないと見るないっぽい
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:46.49ID:rABXpo0f0
放送当時もあんまり面白くないと思ってたけど今となってはどんな内容だったかすらあやふやだわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:14.44ID:06cwY40W0
>>206
コイツラに尺使いすぎて地球で捕まったミオリネが次の話でいつの間にか宇宙に帰ってたのほんまクソ 普通は捕まってるの主人公が助けに行く展開やろ なんやねんあれ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:34.54ID:cQb8Rplv0
>>488
しゃーないテレビ版みようや
絵は汚くても数十年語り継がれる名作やで
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:41.27ID:AkR1n77c0
>>495
結局腕へし折られてたニカ姉がストレスで胃に穴が開きそうになってただけやった
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:41.57ID:d0/XYFuQ0
シャディクが全部悪いみたいな終り方したけど
グループの予算流用して巨大要塞作ったり遠隔操作でアーシアン虐殺したりした親世代の奴等の方が悪くね
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:53.12ID:OSJbcGdt0
>>498
しゃーないな
テレビ版は・・・ちょっと厳しそうな気がする
長いし
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:58.96ID:GZJCx4Er0
AGEはカプ厨的にも何か美味しくないしBL界隈も弱いからな
ロボも主人公何形態かあるけど人気打率低ない?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:02.78ID:GT2gU1b20
大人が健在な状況でなんで子供が前面に出てるんやって常に疑問に感じてしまう
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:16.08ID:FnubPMRZ0
>>479
こいつのおかげって部分多かったし影の功労者ってことでアスランでええやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:16.92ID:+dPmnvPx0
>>493
水島あいつ劇場版種に嫉妬しすぎてバレたら一気に炎上しそうな発言してて草生えるわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:26.93ID:pNW2+wzX0
>>501
この中で一番やべーのが顔芸控えめなおっさんという事実
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:27.03ID:XmWwUeyT0
せっかく前評判悪かった主人公が存外人気出たのに

グエルが真の主人公だとか、ミオリネ持ち上げるために主人公をダメダメな展開にしたのアホかと
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:29.67ID:w+drhwDs0
>>486
そもそも今の段階で全長1km以上の地球近傍小惑星はすべて監視対象になってるのに、そういった科学的なベースを無視してることになるんだよなぁ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:44:52.43ID:rABXpo0f0
>>488
ネトフリにあるやん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 20:45:41.98ID:OEx+TGlz0
>>511
でもブルーコスモスって正しくね?人間の製造した機械みたいなコーディネイターが自我持ってるとかおかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況