X



【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女、無事「あぁ、アレね・・・」みたいな扱いになる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:59.46ID:HOBCZoKR0
あんまり名前を出してはいけない感じの扱いになってきてるよね💦
0887それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:39:04.19ID:vMlNOHgl0
水星のが人気出て子供が少しやっただろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:39:10.42ID:vMlNOHgl0
>>129
戦闘も知らねぇぞ
なんかやってしまったカスでのプラモは種のはエランに話題にすらなればお祭り路線ある
0890それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:40:15.81ID:rABXpo0f0
新型AIを使ったシャア専用スクリプト
0892それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:42:44.34ID:8lNY4AY20
>>888
グエルがシュバルゼッテに乗るなら敵対ルートやな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:44:50.00ID:pNW2+wzX0
>>888
普通はそうやろなぁ
なんでラウダが乗る流れになったんやろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:45:14.87ID:rABXpo0f0
>>888
あれだけデザインやギミックに気合い入れて2期放送前から公開してたガンダムが特に何の役割も与えられずに1話使い捨てなのは衝撃的だったわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:45:28.62ID:GI5RbHTQ0
なんやかんや毎回バズり目的の引きやし次気になるなぁ…
オォゥン!キェタァァン!
しね
0896それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:45:58.46ID:g7E0zJRo0
>>888
マリーみたいにライブ感()重視でやっとったんか?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:46:30.37ID:7+iPFPlL0
最近SEED100話見て映画見て勢いでそのまま水星見てさっき見終わったけど普通によかったけどこんな不評なん?
最終話ちょっとだけこみ上げてきたくらいにはよかった
0898それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:47:15.02ID:pNW2+wzX0
>>897
ガンダムはどれも叩かれる運命なだけや
0899それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:48:33.87ID:fI8ukd/80
>>897
嫌いな奴もおるってだけや
普通に作品としては一定レベルは行ってる
0900それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:48:42.50ID:+jMb3v4+0
最後なんでガンダム消滅してたのv
0901それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:48:56.39ID:8lNY4AY20
>>897
これでも水星は叩かれてない方やで
0902それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:49:13.89ID:7+iPFPlL0
>>898
そうなんか
まぁ人それぞれやししゃーないけど
ここのだいたいの人水星は微妙って言ってはるしズレてんのかもしらん
0903それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:49:26.18ID:K+jRccya0
SEED映画ってコマンドーとかと同じカテゴリだよね
0904それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:50:15.31ID:fI8ukd/80
>>902
ここはSEED世代の人が多いからじゃない?
ハイキューのスレは大して伸びないのに
ハイキューより興行行ってないSEEDのスレ伸びまくってるの見て
あー、その世代が多いんやなって思ったわ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:50:40.73ID:7+iPFPlL0
>>899
そかそか
まぁ中途半端に放り出してちょっと投げやりな展開は目についたけど24話だからしゃーないのかなと
0906それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:51:02.66ID:lRnh8M1/0
水星は久々の新作で新規狙いだからってことでガノタも大人しく見守るモードだったのが予想を超えて内容酷くて終盤はボロクソだっただけ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:51:16.06ID:7+iPFPlL0
>>901
そうなんやな
逆に叩く要素なく印象薄いってことなんかもね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:51:39.97ID:cB/KwjSJ0
イージスの残骸だけいつまで放置されてんだよ
そんなにいらんのか?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:52:18.02ID:k+qIYpcF0
なんかスクリプト並に日本語おかしい奴おらん?
在日か?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:52:23.35ID:bzH7y4Fp0
スクリプトと共生してて草
0912それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:53:07.85ID:g7E0zJRo0
>>903
それはそう
0913それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:53:33.58ID:7+iPFPlL0
>>904
なるほどね、まぁ懐古はあるわな
おれもSEEDのがおもしろくはあったとは言えるし
コンセプトと規模が違い過ぎて単純比較は無理やがのめり込んだのはSEEDって感じか
0915それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:26.83ID:Xfxtsrd/0
ズゴックの中にジャスティスが入らない問題のせいでジャスティスだけスーパーロボットのモーフィング変形してる事になるやん
0916それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:29.35ID:fI8ukd/80
>>903
実況したら楽しい映画だとは思う
真面目に見るもんでは無いと思ったけど
0917それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:51.89ID:aTaPUI9PM
水星の魔女「私が倒れても木製の魔女と金星の喪女が…」
みたいな話かと思ってた
0918それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:56:44.94ID:fI8ukd/80
>>901
ぶっちゃけ種以降では一番叩かれてないまであるんじゃないか
0919それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:57:37.11ID:9dcsF7OI0
萌え要素で楽しんでたら本筋が微妙だった
0920それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:58:39.40ID:OSJbcGdt0
初代ってオープニングがすげえな
なんかガンダムの世間一般のイメージと真逆やん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 21:58:51.62ID:K6nDIRIP0
水星の数字の裏付けはバズりだけだから
5年、10年と他のアニメに上書きされずに追いかけてもらえるかだな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:00:58.74ID:Jq3YdDUH0
>>910
ガンダムの変な日本語聞き続けるとまともに話せなくなってしまうんや
0923それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:01:51.15ID:8lNY4AY20
>>921
それは今後の展開次第やなぁ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:02:19.92ID:tt8UPGi70
同じ百合カテゴリならリコリスなんかは今でも根強いファンおるなーって感じるけど水星はもう存在感無いし洗い流されてないか
0925それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:02:20.80ID:j9YS9mWF0
>>593
ブレイクブレイドも特に設定、語られずに終わったな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:03:59.38ID:pyTV0X+l0
・グエルが赤いシュバルゼッテ乗る
・4号が中に入ってるファラクトに5号が乗る

これでまんさんも成仏できるやろ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:04:14.38ID:OSJbcGdt0
>>924
そうか?
普通にXとか未だにスレミオとか語ってる人多いぞ
スレミオとちさたきで検索したらスレミオのが呟いてる奴多いくらいだぞ
何をもってリコリコのが盛り上がってるって言うんだ?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:04:20.02ID:86+cIaqC0
バズりたいだけのクソアニメのせいで中身がなにもない
0930それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:04:54.88ID:fI8ukd/80
>>924
なんGでリコリコスレとかもう半年以上見た記憶ないんだが
0931それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:05:57.50ID:OSJbcGdt0
>>926
映画でこの辺やって欲しいのはある
0932それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:06:52.25ID:cX/7yoEC0
>>930
5ちゃんでスレ立てたら1000%謎のアンチに荒らされて終わるからな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:06:52.25ID:cEo9aa1B0
今ファーストから全部ガンダム見てるんだけどSDガンダムとかビルドファイターズみたいな明らか毛色違うのって見る価値ある?
0934それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:00.06ID:8dHlzQti0
>>920
むしろ当時のロボアニメの印象がアレだったんや
0935それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:27.10ID:fI8ukd/80
>>932
アンチがわざわざスレ立てしてくれるガンダムとの違いやね
0936それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:44.83ID:wkF/xWLn0
終盤は話をまとめるの放棄してやりたいことやってたイメージ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:45.41ID:RVONzDBv0
1期80点
2期はなかった
0939それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:08:08.57ID:g7E0zJRo0
>>933
ナイトガンダムすこ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:08:26.11ID:8dHlzQti0
>>933
初代BFは歴代ガンダムアニメのネタ多いから見てて面白いと思う
0941それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:08:50.64ID:42gPvsOB0
水星って主人公が女だからたぬきだとか萌え豚や百合豚に持ち上げられて鉄血より多少マシくらいの評価になってるけど男主人公ならクッソ叩かれまくって鉄血以下になってたよな
0942それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:09:25.71ID:fI8ukd/80
>>941
それは無いわ
鉄血は不愉快だもん、終わり方が
0943それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:10:08.84ID:OSJbcGdt0
>>934
そうなんやろうけど
結構衝撃やったわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:12:05.76ID:OSJbcGdt0
>>944
これは違うわ、なんか
0946それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:12:27.22ID:SOWzKNbR0
百合なら全てが肯定される
百合コンテンツの本質は全肯定
ストーリーのハードルがきららやし
0947それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:13:52.96ID:fI8ukd/80
戦闘シーンで水星叩いてた奴が種自由を持ち上げるのは分かるが
ストーリーで水星叩いてた奴が種自由を持ち上げる意味がわからない
0948それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:14:02.96ID:g914bFRt0
>>946
百合コンテンツを持ち上げるのはガイジしかおらんよな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:14:26.57ID:YpWp6fPD0
強引に平和に終わらせちゃったせいで劇場版ビジネスやれんのもな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:14:33.58ID:QM/cocHW0
水星ってゲイと百合入れ替えた鉄血だよなシナリオのレベル
0951それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:16:01.27ID:DatCr2Hq0
>>947
さすがに水星と比べたら大半の作品のほうがマシだし普通に分かりそうなものだと思うけど
0952それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:16:35.67ID:NOgp+OCi0
終末のイゼッタはかなりのタワー立ったけどあんまり話題にならんかったよな
0953それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:16:50.45ID:YpWp6fPD0
>>933
初代ビルドファイターズはシナリオの出来もええぞ
ファンサアニメなのを抜きにしても名作や
0954それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:16:52.09ID:fI8ukd/80
>>951
あのシナリオでそう思うなら完全な贔屓目だわ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:17:40.71ID:8lNY4AY20
>>949
そこはどうにでもなるやろ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:18:16.85ID:DatCr2Hq0
>>954
お前が水星を贔屓目で見すぎてるだけ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:18:25.58ID:+vzPnrdB0
>>944
ちがう
0958それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:19:35.55ID:PevsQqWw0
マルタンとかいう竿役にもならんカス
0959それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:20:57.65ID:1HtzIA3x0
水星の同人は上手い人多いのに抜けないんだ🙄
汚いおっさんが少なすぎるわ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:21:30.47ID:IMORO7Px0
最終バトルがなくてなんか魔法使って終わったからな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:21:42.55ID:nmpQE2Rta
水星のおかげで百合豚の厄介害悪さを実感したわ
きららみたいなのに湧いてる百合豚はなんとも思わんかったけど、普通に男もメインで出てくる作品の百合豚ってほんま害悪やったわ
あいつらLGBTだの差別だの持ち出してくるし
0964それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:22:12.75ID:u6UMXhyad
>>959
竿役がグエルだとなんか嫌だよな
もっと汚いおっさんが欲しい
0965それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:23:11.35ID:HU/rCjbU0
百合オタが歓喜してたイメージしかない
0966それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:23:29.22ID:Jq3YdDUH0
>>963
監督の人ほんま何も考えてなかったんやなあ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:23:39.76ID:ALUfKcVg0
>>962
こいつほんま好き
0968それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:24:24.87ID:u6UMXhyad
>>962
セセリアが7分しか登場してないとかいうのビックリした
0969それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:24:46.06ID:NOgp+OCi0
>>967
一番良識があるのもセセリアだしな
アーシアン呼ばわりしないし
0970それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:24:48.11ID:ALUfKcVg0
百合豚が湧く←まだ分かる
ポリフェミ団体が湧く←あっ⋯⋯(察し)
0971それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:25:31.68ID:YpWp6fPD0
>>963
これは脚本が悪いと思うわ
脚本仕上がらんと演出作れんやろうし
0972それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:26:06.76ID:go7rPhxB0
>>962
本編空気の中、消去法でネタになった懺悔室や
0973それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:26:21.78ID:u6UMXhyad
なんでシナリオキチッと上げてから作らないんやろうな
ガンダムでシナリオキチンと上げて作ったのって00くらいなんやないか
0974それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:28:33.03ID:0HfYcwcXM
黒歴史ガンダム
0975それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:11.92ID:go7rPhxB0
>>973
ライブ感覚だからや。真っ当なストーリ書くより視聴者の裏かいてバズリたい意識ばかりが先行してる
0976それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:20.13ID:85JrD3ar0
>>344
あれは絶対に売れないマイフリの後あんなの見せられたら3万も出す気になれん
0977それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:26.05ID:tS4rv2i70
デスティニーからインパルスの合体分離システムオミットされたのは何故?
ジャスティスに斬られてもオープンゲット!からのチェンジゲッター2!のゾンビ戦法でいけたやん
インパルスなら勝ってた!
0978それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:28.20ID:NDaPABgd0
プロローグとかガンダムの呪いとか4号処分されたのとかグエルの父殺しとかスレッタのやめなさいとかソフィ死亡とかその他もろもろ
とりあえずその場だけバズらせたくてなんとなくやっただけだったもんな
通してみたら何の意味もなかったとわかる
なんでこんな中身空っぽアニメになったんだろう
一応数年前から動いてた企画じゃなかったわけ?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:29.17ID:ALUfKcVg0
>>964
これ
グエルやエランの顔の方が気合い入ってるのなんやねん😡
0980それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:30:54.72ID:S0VRkN9l0
もうUCとCEだけ作ってろよと思うわ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:31:42.54ID:fI8ukd/80
>>980
それじゃ広がりがないやろ
水星から種ってルートもあるわけやし
0982それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:32:05.16ID:YpWp6fPD0
>>978
大河内が悪い、マジでライブ感でどうにかなると思ってる節がある
0983それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:32:30.20ID:j9YS9mWF0
それ言え


>『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』放送中から、メイン脚本家を務めていた両澤さんの体調は悪化しはじめていた。
0984それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:12.38ID:QM/cocHW0
>>983
気の毒やけどそれでも種死のシナリオはウンチや
0985それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:19.50ID:XmWwUeyT0
ガンダム制作ってどこが一番権限あるんだろ
おもちゃ売るため横槍おおそう
0986それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:20.40ID:fI8ukd/80
>>982
ライブ感でどうにかしたギアスのせいで感覚狂ったんやないか
0987それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:39.60ID:8lNY4AY20
>>961
きららみたく全員女でいくべきだったか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況