X



【悲報】鉄血のオルフェンズ、無事「もしかして面白いんじゃね・・・」みたいな扱いになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 22:42:27.80ID:S5XAz1Oe0
再評価されてきてるよね💦
※前スレ
【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女、無事「あぁ、アレね・・・」みたいな扱いになる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708937939/
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:23:52.28ID:QHAN8niE0
三日月とかいうこんなに魅力も人気も ない主人公も珍しいよね
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:24:05.78ID:/6p75k+T0
>>312
わかる
三日月とオルガの過去ほのめかしといて何もわからなかったから過去編やってほしい
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:24:44.86ID:9WVGiSiA0
>>321
というか三日月が主人公として0点過ぎる
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:00.15ID:qEQ/vJe50
>>324
考えてないわけではないんやけどな
まあ分かりにくいしオルガにぶん投げなとこは良くない
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:13.73ID:54A1fApg0
スレッタはメンタルの上下というか色々情緒おかしかったのがなぁ
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:35.06ID:/6p75k+T0
初期三日月の人物像は普通に良かった
あと2期の体の機能がなくなってくのは正直好き
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:38.40ID:0nDkY4AV0
三日月は全く成長しなかった刹那って感じだわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:44.72ID:UnxhfeJM0
マクギリスとガエリオの使い方
完全に間違えたよな
バエルはネタになったけど
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:25:56.68ID:zeowGUm20
スレッタとかも主人公として考えたら0点未満だろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:26:49.83ID:/6p75k+T0
三日月は女絡みがキモくて減点がでかい
もうちょっとやり方あったと思う
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:26:54.54ID:P4Lvk/az0
言うほどガンダムに100点の主人公いるか?って気もする
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:27:33.51ID:9WVGiSiA0
>>334
歴代主人公見渡しても三日月スレッタで最底辺争いやろ
ワーストとしてはどっちも甲乙付け難いくらいゴミ
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:27:36.53ID:UnxhfeJM0
鉄血はミカより昭弘のが主人公に見えるわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:27:36.83ID:T2VpMgFvd
>>334
ずっと母ちゃんの傀儡やったけど最終的に自分で色々と考えて判断できる様になった所は三日月よりマシやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:00.63ID:QE2DSsiZ0
>>300
鉄血も割と身を晒して撃ち合いとかしとらんかったか。MSじゃないちっこいやつで
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:19.97ID:87trb5z4M
マッキーが幼児退行と脳障害発症しなければ良作やったぞ
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:31.37ID:zeowGUm20
>>339
目糞鼻糞
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:32.17ID:QE2DSsiZ0
>>303
最後までぶっ壊れなかったからな…所有者は変わっても
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:35.00ID:T2VpMgFvd
>>336
https://i.imgur.com/Yer3RNM.jpg
冒険王版アムロ
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:36.54ID:9WVGiSiA0
>>336
シーブック
ガロード
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:37.41ID:GyKI36hc0
バエルマーン
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:01.51ID:GNgFwU+n0
リライズのヒロトええよなちゃんと主人公してる
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:02.96ID:gvJAOSrl0
スレッタが自分の意思で行動したのはやめなさーいの🍅ぐらいか
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:27.84ID:rpE8j5iZ0
ageあたりをサンドバッグにすれば糞認定回避できると思ってるマイオナ信者キモいわ
あれですらGレコよか売れてるぞ
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:28.77ID:mvKI+QqR0
ここ最近の新作で1番おもろいガンダムがリライズなの地味にやばいやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:30.02ID:+NifEvgg0
結局ダインスレイヴ使ったことに対するお咎めは無しだったんか?
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:30.95ID:QHAN8niE0
正直ここはわくわくしたで

https://i.imgur.com/5mvA45N.jpg
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:38.92ID:L/9XZXzx0
三日月は一応成長自体はしてたやろ
カタワになってアカン方向に覚悟決まっただけや
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:46.18ID:kgmYJK8O0
>>315
随一言うたらWやろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:46.61ID:QE2DSsiZ0
閃光のハサウェイのMSのHUDでMS動かしたいわガンダムのゲームって最近やっとらんけど連ジDXとバトルユニバース以降で名作あるかな?
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:13.51ID:bB1TiGhs0
>>339
そこが水星の一番のキモのはずなのにあっさりやり過ぎなんよ

水星は目先のキャラ人気に囚われ過ぎて肝心のスレッタと母親やミオリネとの関係が雑過ぎ
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:27.46ID:gBjf2rWL0
>>338
敵討ちするしな
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:36.29ID:Qzfpu09D0
スレッタは母親のキャラがブレまくった巻き添いで何をさせたいのかどんな風に成長したいのか分からなくなってる感じがする
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:54.57ID:MOhQBFVk0
>>214
オルフェンズの涙で紅白も出たんだから流石にシードの曲で煽るのは無理あるで…
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:31:49.92ID:87trb5z4M
>>234
はあ?
戦闘は重量感もあって良かったやろ
ビームビュンビュンでビームソードでガキーン(ビーム同士が物理的にぶつかり合うわけがない)みたいな戦闘のどこがええねん
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:31:54.07ID:QE2DSsiZ0
>>337
えっ…ミカ好きなんだが…戦闘イヤイヤのキラとかUCの主人公よりよほど好感持てるわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:31:59.85ID:JHL0tedQ0
タービンズ戦は好き
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:32:52.70ID:P4Lvk/az0
>>360
いや、それが嫌ならガンダム見る必要ねーだろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:32:53.09ID:0U+yIe900
バエルが起動するまでは面白かったよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:09.45ID:zeowGUm20
水星が糞過ぎて金輪際女主人公は無いやろうな
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:14.48ID:/6p75k+T0
アニメに勝利と成功を求めてる層が多いんやなあと
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:33:34.48ID:UI9rZeKG0
現代オタクは弱者男性過ぎてバッドエンドに全く耐性がないから
30年前に放送してたら名作になってるよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:03.69ID:P4Lvk/az0
>>366
敗北でもええけど
敵川完全勝利でまともにダメージすら与えられてないのはあかんやろ
ここまで完敗な創作って流石にほぼ無いやろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:20.42ID:6pyK022z0
真面目になんGやと水星より鉄血のが評価高くなっとるよな
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:23.26ID:uSpNDpMda
バッドエンドとかハッピーエンドとかそーゆーレベルの話じゃないだろあのたたみ方
2024/02/27(火) 00:34:23.95ID:EHoiiQHU0
主人公級が車に乗ったヒットマンに殺されて
主人公機が托卵場所になるとか笑うなよって言うほうが無理だよな
放送後の大荒れは残当
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:31.18ID:MOhQBFVk0
>>362
百里VSバルバトスはYouTubeでおすすめに出てると見てしまうわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:52.50ID:Z4h1Rsma0
ストライクノワールとかハンドガン使う厨二機体に弱いワイ
無事ヴィダール見て死亡
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:52.53ID:jt/usaZ10
破滅するのは別にええんやがオルガとマッキーの共闘体制をもうちょい練って欲しかったって気がするわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:05.14ID:mHNyXibr0
>>369
なんGでなくても割と普通な気がする
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:10.74ID:JHL0tedQ0
>>366
主人公側が負けるにしてもラフタパァンオルガパァン→爪楊枝は酷くない?
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:34.91ID:MOhQBFVk0
>>373
刀身交換のギミック好きやったわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:36:11.11ID:mvKI+QqR0
水星はガチで虚無やったわ、鉄血は後半うんこやけどほかはまだ見れたのがな
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:36:19.16ID:v49IA52Fd
>>369
真面目にそれ言ってるのはエアプだと思うわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:36:26.50ID:9WVGiSiA0
>>369
それ以前に水星は尺足りてないわ
2クールでやるには無理がある
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:36:27.07ID:01sy7Zga0
鉄血水星とかいう逆張り兄妹
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:36:31.87ID:/6p75k+T0
>>368
少年兵の集まりが国と戦って犬死になんてそらそうやろとしか
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:06.76ID:/6p75k+T0
>>376
ワイは面白いのでokです
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:39.62ID:zeowGUm20
>>379
普通に鉄血の方が評価高いけどな
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:47.86ID:bB1TiGhs0
敗北もええんやけど普段のさすミカとかホテルバルバトスとかの乖離が激しすぎなんよ

Ζとかはもうずっと暗いからあのエンドでもしゃーないって受け入れられる
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:37:51.63ID:OcGQZH/f0
水星は初の女主人公だってのに3番手の男性キャラに主人公喰われかけるって一番やっちゃいけない事やってるからいくら叩いてもいいと思ってる
2024/02/27(火) 00:38:56.47ID:X6sYnhYn0
>>386


Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:43:09.15ID:eDg02Sz30
オルガもミカもメタクソの目に遭いながら何だかんだで満足して死ねたわけやし
鉄華団が暴れ回って結果論ではあるけど後世の待遇は少し上向いたわけやん
エンタメとしてパッとせんのはわかるけど言うほどアレなオチやないやろ
駄作とまでは思わん
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:44:43.88ID:jEo6hqix0
>>386
それ以前に女主人公である必要性がほぼなかったのがな
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:46:52.30ID:mHNyXibr0
>>389
むしろスレッタの価値って女主人公であることしかないんじゃないの
主な客層がそれ以外の価値を全否定するような頭おかしい奴なんだし
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:47:17.50ID:87trb5z4M
>>363
それじゃないと評価せんっていうの意味分からんわ
鉄血みたいなバトルがあってもええ
戦闘シーン自体は少なかったけど鉄血の戦闘はかなり良かったぞ
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:48:11.62ID:GNgFwU+n0
実際、スレっタがおとこで婿になってくださいって言われてたらキショで終わってただろうしな
2024/02/27(火) 00:48:58.22ID:1slJA9Sx0
「そろそろMA再登場して暴れるんやろなぁ」ワクワク

「バエルに隠された能力があったりして……」ワクワク

「…………」

「……………………」
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:49:48.61ID:01sy7Zga0
女主人公で令和の1stやればよかったんだよ
SEEDとも差別化出来るし
女主人公で学園物で決闘でレズとか変化球投げ過ぎ
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:50:23.67ID:87trb5z4M
>>388
最後に鉄華団残党がテロリストになって重要人物殺すシーンなんかはすげぇ感心したわ
マッキーのガイジストーリー自体は糞だけど設定とかは光るものがあったよな
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:50:24.25ID:ixNdnx8v0
非道な禁止兵器なら大量虐殺兵器みたいな雰囲気だせよ
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:50:40.76ID:v49IA52Fd
>>394
見学に来た中学生が戦争物はダサいみたいな事言うから…
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:51:21.77ID:JHL0tedQ0
>>392
男スレッタにグエルが結婚してくれって言う展開ある?
2024/02/27(火) 00:51:29.17ID:1slJA9Sx0
種死の胸糞最終回が掘り返されて「これと比べたら鉄血はマシ 」みたいな風潮になってて草生えた
https://i.imgur.com/k1kiv7H.jpg
2024/02/27(火) 00:51:38.55ID:scvcsvBw0
https://i.imgur.com/5mvA45N.jpg
https://i.imgur.com/vEiKbVw.jpeg
https://i.imgur.com/VY7QkiM.jpg
https://i.imgur.com/D1LzQvY.jpg
https://i.imgur.com/rZE8yqg.jpg
https://i.imgur.com/F9ovlNo.jpg
https://i.imgur.com/YflqbpK.jpg
https://i.imgur.com/04jcfRL.jpg
https://i.imgur.com/wLiuaZV.jpg
https://i.imgur.com/PEw9JXE.jpg
https://i.imgur.com/q4kNIce.jpg
https://i.imgur.com/5mDviab.jpg
https://i.imgur.com/Wk6DN8a.gif
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:51:42.97ID:9WVGiSiA0
>>394
それでも1クール目はまだ面白くなりそうな余地はあったんやけどな
それと同時にこれ尺足りるんか?となって案の定
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:51:52.65ID:GNgFwU+n0
>>398
あるかもしれん
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:52:02.98ID:Kq1jr2ZC0
>>352
種のブラックナイトスコード対策でバエルが大正解なのがなんか笑える
バエルガンギまりマクギリスVSアコードとか見てみたいわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:52:56.85ID:v49IA52Fd
>>399
ぶっちゃけ種死はダントツでワーストだと思うわ
種自由があるからええやろって話では無い
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:53:58.82ID:nSPq9PZD0
スレッタ最初は特別感あって人気あったのに
ネットで人気出たグエルに合わせるためにスレッタ下げ
ミオリネとつりあうようにミオリネを成長させるよりスレッタ下げられってた感じ
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:05.40ID:zeowGUm20
キラとアスランの性別を男と女にして内容オマージュするだけでバカみたいに売れるだろうに何故やらないのか
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:23.60ID:87trb5z4M
>>400
マクギリスがイケメンで大物顔してるくせに知的障害のガイジなのがホンマに
こいつがまともだったらね…
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:37.15ID:je/zkdn4M
「平成のガンダムといえばSEED!」
「ガンダム史上最高興行収入!」

00監督(ムクムクムク)

00監督「シリーズちゃんと見てないからガンダム一杯出てきて敵味方の区別が付かなくって困惑した(笑)」
https://i.imgur.com/Anvb3IU.png
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:38.04ID:Y64jpgj+0
>>404
種自由で種死再評価とか言ってるアホホンマ冗談キツいわ
種死がゴミクソである事実は一切変わらん
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:40.02ID:AxcZbdko0
>>352
こいつ通常モンスターってイメージ強いのなんでやろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:55:23.00ID:v49IA52Fd
>>406
売れるやろうな
女アスランをライバルにしてやったら
あいつ女キャラにしたらめっちゃ面白いと思うわ、それだけで
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:55:43.67ID:QHAN8niE0
>>408
あの映画でわからんのはほんまにガイジ
2024/02/27(火) 00:56:14.71ID:1slJA9Sx0
>>410
フレーバーテキストを効果だと勘違いしたマクギリスが悪い
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:57:03.01ID:gvJAOSrl0
>>408
こんな事言わず作品で見返してくれよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:57:07.22ID:KZxZ2kbK0
>>408
敵側で出てきたガンダムってデストロイだけやんけ
00だって面白かったのに余計な一言やめーや
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:58:06.07ID:EkPv5191M
>>414
グラハムガンダムとロックオン生存でseedに勝つから…
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:58:15.62ID:vxRpGnMw0
>>408
敵ガンダムおったか?🤔
デストロイくらいやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:58:37.92ID:qzidcm1TH
言うてガキの時分におっさんにケツアクメ決めさせられとんのやぞ?
その境遇でアグニカ伝説読んだら気が狂ってバエルガイジになっても仕方ないやろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:58:54.66ID:AxcZbdko0
正直スレッタをもっとシコれるキャラにしてほしかったんやが
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:59:20.08ID:4Er8ubsH0
鉄血1期だけ見たけど思ってたよりおもろかったわ、ビスケットもっと生きてると思ったけど案外物語的にはかなり序盤で死ぬんやな
今度2期見るわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 00:59:29.89ID:AEQmDsQtM
>>408
お前も自作品で敵側にリボーンズガンダムとか出してたやないかい
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 01:00:05.32ID:AEQmDsQtM
スレッタとミオリネとグエルで3Pするエロ漫画ほんと抜ける
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 01:00:25.46ID:zeowGUm20
鉄血1期は水星の100倍面白いからな
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 01:00:28.23ID:OcGQZH/f0
水星はマジでLGBTやるならやるで日和ってんのがお前結局何やりたいの?感が凄い
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 01:01:22.65ID:mvKI+QqR0
鉄血の後日談でアトラとクーデリアが同性婚してたって設定生えてきたの普通に謎すぎたわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 01:02:03.01ID:4Er8ubsH0
水星に百合とかLGBT要素求めて見てるのがまず間違いちゃうんか
クソ親とか地球と宇宙人とかの要素で見ればいつものガンダムやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況