探検
酒メーカー「すまんw10年以上ずっと9%チューハイ売ってたけどあれ毒物だったわw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:22:18.08ID:r3Ltu0Xv0 ふざけてんのか
2それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:22:55.02ID:eO1iB+i60 飲むと体調悪くなるからな
2024/02/26(月) 23:23:28.08ID:sBCBh5DKd
9%は効く。500ml 2本で酩酊する
2024/02/26(月) 23:23:48.32ID:e60hZtmj0
何人の肝臓を暗殺したかわからん
2024/02/26(月) 23:24:50.29ID:WX625n+r0
なんかあったんか?
6それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:25:01.74ID:XF724De00 駅やコンビニで外人が買っとるよな
誇らしいニッポンの飲み物
誇らしいニッポンの飲み物
7それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:25:45.76ID:kS6bcWyo0 でもそれより度数高いワインはあんまり響かんのよな
8それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:25:46.98ID:5UMoonZe0 んなこと言ったら水みたいに飲める日本酒もそうやろ
9それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:26:24.91ID:3PBB2qZx0 日本酒もワインも10%超えてるやん
正直飲みやすさも変わらんやろ
正直飲みやすさも変わらんやろ
10それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:26:47.02ID:r3Ltu0Xv0 >>5
メーカー全社9%チューハイ製造するのやめた
メーカー全社9%チューハイ製造するのやめた
11それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:26:58.35ID:HaODRA6Rd 反省出来て偉い
13それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:27:16.35ID:e1tL+OaF0 >>9
でもストゼロ系の方が翌日が辛い気がするわ
でもストゼロ系の方が翌日が辛い気がするわ
14それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:27:53.36ID:zYYyFI0L0 ストゼロ飲めなくなるん?
15それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:28:13.69ID:1lK+AnaK0 あんなんヤバいってわからないで飲むほうがよっぽどふざけとるやろ
2024/02/26(月) 23:28:25.49ID:Gi7AqR5Ra
ストゼロなんか1缶でぶっ倒れちゃうよ
みんなつえーや
みんなつえーや
17それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:28:28.31ID:3PBB2qZx0 どうせ法規制入るみたいな噂出てたから自主規制なんやろ
18それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:28:34.74ID:2bNzbKLH0 スピリタスとかどうなるんや
2024/02/26(月) 23:28:46.58ID:XjmOzDcS0
ウイスキー飲むンゴ
40%超えてるンゴ
40%超えてるンゴ
20それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:29:12.90ID:qyGGoACU0 アルコール飲料全部毒やしセーフ
21それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:29:28.62ID:mAcaiHX/022それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:29:35.89ID:r3Ltu0Xv0 人工甘味料がゲロマズすぎて悪酔いの原因ほとんどあれ
23それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:29:48.24ID:zgDKH56R024それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:03.31ID:MyQQsndD0 9%なのになんでウィスキーとかより酔っ払うんや…
25それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:24.77ID:PEm/3K4Ed 度数だけみるとそんな高くないのに何であんなヤバい感じになるんや?
問題点があるのはわかるんやけどどこに問題あるかわからなくて不気味やね
問題点があるのはわかるんやけどどこに問題あるかわからなくて不気味やね
26それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:26.59ID:ScR0HVNe0 ワイン毎日1本開けてるやつとかいるけど普通にアル中やからな
27それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:30.35ID:UrQx8xg/0 ストゼロは濃度の問題ちゃうわ
酒を飲んでるのではなくアルコールを摂取してる
酒を飲んでるのではなくアルコールを摂取してる
2024/02/26(月) 23:30:31.58ID:7hghl+M80
酒じゃないけどエナドリもかなりやばくね
29それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:42.59ID:HaODRA6Rd >>17
偉いやん
偉いやん
30それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:30:51.54ID:fHWPGOuFM 毒じゃなくて単純に売り上げが激減したからやけどな
コロナの間やる事なくて飲んだくれてた奴が多すぎたんや
コロナの間やる事なくて飲んだくれてた奴が多すぎたんや
31それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:31:11.13ID:DO0cBQRo0 飲むとシャキッとするで
32それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:31:50.22ID:5UMoonZe0 >>23
一度封を切ったら栓しても劣化するから普通飲みきるやろ
一度封を切ったら栓しても劣化するから普通飲みきるやろ
33それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:31:52.04ID:mqezd3jf0 🧠「なんか毒入ってきた…あかん、皮膚赤くして教えたろ!」
🤤「もう1本飲むンゴ」
🤤「もう1本飲むンゴ」
2024/02/26(月) 23:31:53.26ID:e6QvSx9E0
酒もタバコと一緒で百害あって一利なしだわ
35それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:31:54.67ID:/8ezoGZI0 いいちこ飲めややさしい酔いやぞ
2024/02/26(月) 23:31:57.85ID:Gi2sou0Z0
一本で酔っ払えていいと思う
38それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:32:07.41ID:bTsCwJEe0 ストロング系はマジで頭痛くなる
39それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:32:09.24ID:923TuUDu0 本搾りが一番ええという結論
40それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:32:15.66ID:YpgqIkiK02024/02/26(月) 23:33:06.55ID:CIute0An0
ストロング系である程度酔ってから他の美味しいお酒楽しむスタイルやわ
500×2+αで翌日スッキリしとる
500×2+αで翌日スッキリしとる
43それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:33:15.09ID:5UMoonZe0 >>37
令和になってもまだアルコールの質と酔いが関係あると思ってる原始人居て草
令和になってもまだアルコールの質と酔いが関係あると思ってる原始人居て草
44それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:33:21.44ID:ScR0HVNe045それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:33:26.18ID:zgDKH56R048それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:33:49.58ID:5UMoonZe0 >>42
酔ってから美味い酒飲むの勿体無くない?
酔ってから美味い酒飲むの勿体無くない?
49それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:04.81ID:HxTpRCldM アルコール分高い上にスッキリと飲みやすいとか悪魔の液体ですよサタン
50それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:18.81ID:r3Ltu0Xv0 こだわり酒場のレモンサワー色々種類あるけど9%だけ飛び抜けてまずい
51それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:28.95ID:o42CRoEV0 皆知ってて飲んでるのでセーフ
52それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:32.25ID:3ALft9D+0 9%の酒なんて他にもあるのにチューハイだけやばいの?
2024/02/26(月) 23:34:38.18ID:6sVEuy+20
社会的損害となされている平均スコアの比較
アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。
アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。
54それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:54.61ID:5UMoonZe0 >>45
どうせ一升瓶の方がコスパええからとかって理由なんやろけど貧乏臭いな一人なら四合瓶で飲みきれよ
どうせ一升瓶の方がコスパええからとかって理由なんやろけど貧乏臭いな一人なら四合瓶で飲みきれよ
55それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:34:59.24ID:fW4i9mOl0 外人でもかなり悪酔いしやすいものらしいな
57それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:21.12ID:KHWi4Mua0 日本酒だけ次の日お腹ゆるゆるになるんだがこれ何
58それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:22.42ID:kclTKwW30 大手や有名だから間違いないはないということや
今はあまりにも信じすぎてる
今はあまりにも信じすぎてる
59それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:28.82ID:mAcaiHX/0 ストゼロ系はヤバい
あれロング缶一本で日本酒2合弱やぞ
あれロング缶一本で日本酒2合弱やぞ
60それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:30.09ID:O+KtBcHnM ストロングって他の酒の需要食っちまいそう
61それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:47.65ID:r3Ltu0Xv0 >>52
ウォッカ使ってるらしいけどその質が悪い意味でやばい
ウォッカ使ってるらしいけどその質が悪い意味でやばい
62それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:35:50.30ID:7HCOTf/X0 ビール減税勝ち取れたからお役御免や
63それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:08.77ID:8AZH+jxHd 5%350mlを1本毎日飲んでる、ヤバイか?
64それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:10.33ID:fHWPGOuFM65それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:16.38ID:5UMoonZe0 >>47
完全なプラシーボやからな、平成初期に既に実験結果出てる
完全なプラシーボやからな、平成初期に既に実験結果出てる
66それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:44.93ID:zgDKH56R067それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:55.59ID:iC6sI0180 頭痛の原因だったわ本絞りとか焼酎ハイボールなら全然ならんし
68それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:36:55.99ID:mAcaiHX/0 日本酒4合瓶空けるのはきついやつでもストゼロ系のロング缶3本とかなら余裕やろ
69それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:04.63ID:4ZdOO62FM 知ってた
70それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:17.03ID:Mo9BaPnJ0 はい
71それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:22.79ID:5UMoonZe0 >>61
ヤバいのはお前の脳ミソだろロシアのアル中みたく靴磨きワックスとか舐めてるならともかくかわんねーよ
ヤバいのはお前の脳ミソだろロシアのアル中みたく靴磨きワックスとか舐めてるならともかくかわんねーよ
72それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:27.79ID:rgmW9CiX0 ソースは?
2024/02/26(月) 23:37:32.36ID:CIute0An0
74それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:51.67ID:TaukEA8R0 チューハイって勢いよく飲むから酔うんじゃねえの?
ワインとか日本酒ってグビグビって飲まないじゃん
ワインとか日本酒ってグビグビって飲まないじゃん
75それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:37:57.85ID:i3qnkNvX0 >>10
ほんまか?😨
ほんまか?😨
76それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:04.30ID:U4ozYUn50 中毒にしてから取り上げるの草
77それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:36.24ID:l3HeKh7XH 濃度の問題か?
エタノールがあかんやろ
エタノールがあかんやろ
79それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:42.08ID:mAcaiHX/0 >>74
せやで
せやで
80それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:45.86ID:5UMoonZe0 >>66
瓶でも四合瓶なら飲めちゃうしよりアルコール度数高いからやろ脳ミソ詰まっとらんのか?
瓶でも四合瓶なら飲めちゃうしよりアルコール度数高いからやろ脳ミソ詰まっとらんのか?
81それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:49.88ID:0yDsTpnr0 氷結無糖7%さえ残れば後はどうでもいいよ
82それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:38:52.58ID:fHWPGOuFM >>76
中毒になってくんなくて売れなくなってきたんやぞ
中毒になってくんなくて売れなくなってきたんやぞ
83それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:01.20ID:r3Ltu0Xv0 真のアル中はセブンのPB9%選んでる
これは飛び抜けてヤバい
これは飛び抜けてヤバい
84それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:30.46ID:QrrIBfEr0 まだサントリーとキリンはやめるって言うてないやろ
85それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:42.74ID:cfjTC42c0 酒強いて思ってたけど嫁が30分でターキーのライを半分空けて
豪快に潰れたの見てからクソ雑魚と認識する事にした
豪快に潰れたの見てからクソ雑魚と認識する事にした
2024/02/26(月) 23:39:48.74ID:cMZPBFl60
そもそもアルコールが毒だろ
87それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:53.65ID:iC6sI0180 ウイスキーや焼酎ロックでも全然ならないような気持ち悪さや頭痛がすんだわ身体が警告だしてストゼロやめたわ
2024/02/26(月) 23:39:57.47ID:vrnjH48x0
アサヒとサッポロとかいうストロング系実質撤退済みの負け組がなんか言ってるだけやん
89それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:57.52ID:5UMoonZe0 >>73
ワイは高い酒飲むときは素面で味を楽しむわ、料理だって美味い物食う前にカップ麺食ってかさ増しせんやろ?
ワイは高い酒飲むときは素面で味を楽しむわ、料理だって美味い物食う前にカップ麺食ってかさ増しせんやろ?
90それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:39:58.92ID:1IaMUFsj0 14%の日本酒やワインに比べたらはるかに度数の低いソフトドリンクやん
2024/02/26(月) 23:40:00.26ID:9DdI2ORx0
濃いサワーって単純に不味いし変な酔い方するんだよな
本当に濃い酒が飲みたいなら日本酒やワインでええし
本当に濃い酒が飲みたいなら日本酒やワインでええし
92それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:40:10.64ID:pZ8ik6dz0 何故か9%と日本酒はクソ酔うわ
これらは禁止でもええやろおかしいで
これらは禁止でもええやろおかしいで
93それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:40:15.26ID:MptgOU1C0 女の子を酔わせるにはうってつけの酒だったのにな
94それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:40:28.73ID:zgDKH56R0 >>80
四合瓶飲めない人もおるんやで
四合瓶飲めない人もおるんやで
96それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:40:30.35ID:5UMoonZe0 >>74
グビグビ飲んですまんのか?
グビグビ飲んですまんのか?
97それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:40:50.06ID:mAcaiHX/0 >>87
それ単なる二日酔いやぞ…
それ単なる二日酔いやぞ…
98それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:08.57ID:l3HeKh7XH >>93
レイプ目的ならカクテルやろエアプか?
レイプ目的ならカクテルやろエアプか?
99それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:09.00ID:5UMoonZe0 >>94
飲める人もおるんやからそっちも規制しろよ日本語通じてる?
飲める人もおるんやからそっちも規制しろよ日本語通じてる?
100それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:14.36ID:cfjTC42c0 女酔わせたいならソルティドッグとかで良くない?
101それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:15.48ID:8trsti/j0 ストロング系の発泡酒は即消えたけどチューハイは長かったな
102それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:26.33ID:JmuNJwSV0103それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:44.51ID:5UMoonZe0 >>91
日本酒やワインが濃い……🤔
日本酒やワインが濃い……🤔
104それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:45.79ID:r3Ltu0Xv0 >>95
それな
それな
105それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:41:47.57ID:i3qnkNvX0 ここにおる奴等の中には絶対腎臓ヤバイやつおるよな
後悔するからやめたほうええで
手遅れ言われたら尾張屋で
後悔するからやめたほうええで
手遅れ言われたら尾張屋で
106それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:03.53ID:spplNAhf0 アルコールの記録つけてるけど
ワイの場合9% 500ml(純アルコール36g)を30分で飲み切るといい感じで記憶を無くせるので百数十円でコスパ・タイパ共に最強や
ワイの場合9% 500ml(純アルコール36g)を30分で飲み切るといい感じで記憶を無くせるので百数十円でコスパ・タイパ共に最強や
107それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:20.89ID:hk4mpJ960 お茶を飲め👊
108それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:30.04ID:zinGC0lZC >>99
おまえの負けやで
おまえの負けやで
109それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:35.34ID:zgDKH56R0110それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:44.54ID:0yDsTpnr0 わいは蒸留酒派やから氷結より日本酒、ワインの方がよっぽど嫌な酔い方するわ
111それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:51.58ID:1IaMUFsj0112それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:42:55.55ID:8O+vSL4a0 セブンに売ってるライフガードハイボールすき
114それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:00.25ID:+03MzW/kp115それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:03.82ID:DN0701Tm0 ストロングゼロのサントリー一強すぎるからこれ打ち出しただけじゃねえのって思うわ
9%とか言うけどウイスキーなんて40%付近でコンビニで同様に買えるの何が違うん
9%とか言うけどウイスキーなんて40%付近でコンビニで同様に買えるの何が違うん
116それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:12.46ID:Ogs6KbKz0 知ってた定期
117それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:25.02ID:jIIUddxk0 急に販売辞めてアル中暴れ出す事件起きたりせえへんか?
118それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:42.82ID:fzhFmdDi0 ここ1ヶ月くらいの急な酒ディスって完全に酒税あげるための何かだよね
119それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:57.39ID:bsXRDhpn0120それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:57.93ID:cfjTC42c0 お酒が好きと酔いたいの違いとか別に無いやろ
どうせなら良い酒で酔いたいぐらいのもんで
どうせなら良い酒で酔いたいぐらいのもんで
121それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:59.02ID:5WvpuELg0 トップバリュのストロングはいつまで残るんやろな
122それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:43:59.77ID:ZAsI2vFU0 >>99
内容もお前の負けやし人間としてもお前は負けとるし
内容もお前の負けやし人間としてもお前は負けとるし
123それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:03.05ID:qoBMC7v3a >>99
こいつアルコールで頭イかれてるやろ
こいつアルコールで頭イかれてるやろ
124それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:18.22ID:e1tL+OaF0 ストゼロ系飲みやすいって言われてるのがよく分からんのやが
125それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:19.70ID:/8ezoGZI0 朝倉未来イキるならストゼロの本数にしてほしいわ
126それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:25.29ID:ScR0HVNe0 >>112
ほんまか?あれめちゃマズだったわ
ほんまか?あれめちゃマズだったわ
127それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:27.30ID:4SfRrLKHa128それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:31.85ID:8trsti/j0 甲類焼酎の時代が来るんか
129それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:38.12ID:IiKQE6QE0 最近の通販質上がりすぎやろ日本酒が旨すぎる
保存状態がマジでいい
保存状態がマジでいい
130それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:41.80ID:OXE+4WBQ0 添加物マシマシで体調壊して何がしたいんだろうバカどもは
132それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:44:48.88ID:bsXRDhpn0133それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:45:12.58ID:Rvy9wJ4ra 少し飲んだだけで頭痛くなるから楽しく飲めるやつが羨ましいくて仕方がない
134それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:45:28.40ID:h4RaK3vrH Gで休肝日作らんとヤバいって聞いたけど5%のビール350mlとかでもヤバいんかな
ワイがそれやから困るわ
あんまり酔わない程度には毎日飲みたいんや
ワイがそれやから困るわ
あんまり酔わない程度には毎日飲みたいんや
135それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:45:33.83ID:mAcaiHX/0 >>108
社畜おるやんけ
社畜おるやんけ
136それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:45:43.71ID:cfjTC42c0 朝倉未来テキーラ3本イキリだっけ?
137それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:00.90ID:WX625n+r0138それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:14.86ID:KHWi4Mua0 >>126
後味ゼロでなんか笑えるで
後味ゼロでなんか笑えるで
139それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:29.79ID:1IaMUFsj0 酔うまでに時間かかってええことなんか何もないからすぐ酔うのが一番やで
なんで一番飲んでるワイと車で来たから一切飲んでないやつの2人で他の奴の世話せなあかんねんクソが
なんで一番飲んでるワイと車で来たから一切飲んでないやつの2人で他の奴の世話せなあかんねんクソが
140それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:30.56ID:K8dAwr9/0 焼酎でええわ
濃さなんざ自分で調整できるし
濃さなんざ自分で調整できるし
141それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:35.42ID:zinGC0lZC >>135
ワイは末尾Cだけど社畜じゃない!
ワイは末尾Cだけど社畜じゃない!
142それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:46.96ID:16zr7/0tM143それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:49.24ID:zhSER9jI0 酒じゃなくて薬物な
覚せい剤と変わらない
覚せい剤と変わらない
144それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:50.10ID:R2jbbUfx0 そんなはずないんやろうけどストゼロはアルコール以外の何かとかアルコールの吸収を促進する何かが入ってると思わざるを得ないんだよな
145それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:46:56.28ID:5UMoonZe0 >>109
ワイへのレス5個中3個が単発やからワイの勝ちやな
ワイへのレス5個中3個が単発やからワイの勝ちやな
146それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:05.51ID:SbI9IT8p0 9%系やパック日本酒、安ウイスキーのポケ瓶、激安のワインは嫌や
寝落ちするために飲むだけや
寝落ちするために飲むだけや
147それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:10.44ID:CIute0An0148それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:21.54ID:jIIUddxk0 >>127
駅とかにいるそれ系の酒飲んどるガラ悪いのも減るやろしそれなら全然ええわ
駅とかにいるそれ系の酒飲んどるガラ悪いのも減るやろしそれなら全然ええわ
149それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:24.98ID:zgDKH56R0150それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:27.76ID:2mtqyzVB0151それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:40.44ID:5WvpuELg0 >>115
そらウイスキーを一気に500ml飲めるんならそっちの方がキツイやろうけどそんな人間中々おらんやろ
そらウイスキーを一気に500ml飲めるんならそっちの方がキツイやろうけどそんな人間中々おらんやろ
152それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:45.59ID:UDGPKvDy0153それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:47:57.27ID:mAcaiHX/0154それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:48:10.86ID:KHWi4Mua0 >>145
これは天才
これは天才
155それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:48:15.43ID:5UMoonZe0 >>127
日本酒なんて安くてもせいぜい15度やし最低ライン焼酎やろ
日本酒なんて安くてもせいぜい15度やし最低ライン焼酎やろ
156それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:48:35.93ID:gK4I3CWJ0 頭痛する酒としない酒あるのなんでやろ
157それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:49:10.09ID:5UMoonZe0 >>149
正義は勝つんや、そもそも缶だからストゼロ飲みすぎるってやつが瓶だから止まるなら苦労せんやろ
正義は勝つんや、そもそも缶だからストゼロ飲みすぎるってやつが瓶だから止まるなら苦労せんやろ
158それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:49:23.67ID:xVo4hv2y0 ジョッキ5杯も飲んだらベロンベロンになっちゃう下戸やからこのスレの人強い人多そうで羨ましい
159それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:49:26.79ID:jnC8Skez0 ここまでソースなし
競走に負けたアサヒの捨て台詞やろ
競走に負けたアサヒの捨て台詞やろ
160それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:49:43.11ID:aV33V5/Vd161それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:49:53.49ID:IZeu//dV0 梅酒をグラス一杯だけ呑んどるわ
162それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:03.76ID:IhSkOQ0x0 >>3
コスパええやん
コスパええやん
163それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:07.07ID:9dcsF7OI0 もうあるかもしれんけど割材でストロング味になるの出てくるやろ
あとはデカペットの焼酎で完成や
あとはデカペットの焼酎で完成や
164それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:29.55ID:2mtqyzVB0165それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:32.53ID:5UMoonZe0 >>151
なんで度数違うのに同じ量飲むんや40度のウイスキーなら100ミリちょいで同じやろ
なんで度数違うのに同じ量飲むんや40度のウイスキーなら100ミリちょいで同じやろ
166それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:37.45ID:mAcaiHX/0 >>160
芋焼酎のお湯割り寝酒にして寝るわ
芋焼酎のお湯割り寝酒にして寝るわ
167それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:45.08ID:4541P1uW0168それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:50:58.31ID:DN0701Tm0 >>151
度数違うんやからそこ言うんなら比べる量減らすべきやない?
度数違うんやからそこ言うんなら比べる量減らすべきやない?
169それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:35.56ID:h4RaK3vrH >>152
人工甘味料無しのストゼロって毎日1本でもクソヤバそう
人工甘味料無しのストゼロって毎日1本でもクソヤバそう
170それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:35.86ID:2mtqyzVB0171それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:37.04ID:5UMoonZe0 >>164
脳ミソバカになっとるだけやろ接種アルコール量で計算出来んほど脳がスカスカになっとるんや
脳ミソバカになっとるだけやろ接種アルコール量で計算出来んほど脳がスカスカになっとるんや
172それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:37.70ID:fgDrMuQ60 ストゼロ気絶部はどうするの?
ワイ下戸やからわからない
ワイ下戸やからわからない
173それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:39.29ID:oWUFcY/r0 ストゼロ何缶もあけて朝まで飲んでたけど今1缶飲むだけでベロベロになるわ
肝臓くん無言の悲鳴あげとるで
肝臓くん無言の悲鳴あげとるで
174それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:45.74ID:zgDKH56R0 >>157
メーカーの側から考えろよ
これが飲みきりサイズですって厚生労働省が出したアルコール基準オーバーしたものを提供しにくいやろ商品として
日本酒やワインは飲みきりを前提としてないから
そういう違いやで
メーカーの側から考えろよ
これが飲みきりサイズですって厚生労働省が出したアルコール基準オーバーしたものを提供しにくいやろ商品として
日本酒やワインは飲みきりを前提としてないから
そういう違いやで
175それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:51.77ID:r3Ltu0Xv0 酒スレのレスバって“本物“が潜んでるから他とはレベルが違う
176それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:51:53.30ID:Rvy9wJ4ra 酔っ払ったらフワフワして気持ちよくなるとは聞いたけどその時点で飲むのやめて二日酔いとか吐いたりするの避けたりって出来ないもんなの?
177それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:52:04.81ID:TVp3Dcx50 ストゼロ系は飯に合わんから飲まんわ
ジャックダニエル、地酒、400円ワイン
こういうので良いんだよ
ジャックダニエル、地酒、400円ワイン
こういうので良いんだよ
178それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:52:06.52ID:7x2h6MK+0 アルコールが悪いのに人工甘味料のせいにしてる奴らやばすぎやろ
脳みそまで溶けてるやん
脳みそまで溶けてるやん
179それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:52:25.00ID:DAuiaom80 >>173
それ聞こえない振りしてるだけで無言ちゃうやん
それ聞こえない振りしてるだけで無言ちゃうやん
180それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:52:31.87ID:1IaMUFsj0181それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:52:40.88ID:aV33V5/Vd まあでもしっかり働いた後にストゼロレモンとコンビニチキンを喉に流し込むのはやっぱりうまいわ
ファミチキやなくてセブンのナナチキやLAWSONのLチキでも可や
ファミチキやなくてセブンのナナチキやLAWSONのLチキでも可や
182それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:53:04.99ID:e1tL+OaF0 どうせ体に悪いもの摂取するなら美味い酒がいいからチューハイとかやめたわ
183それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:53:08.43ID:s70XCM2Z0 もう酒のために生きてるレベルの奴まあまあおるからな
健康診断の後にアカン奴は面談組んだりするんやけど酒の奴はまあ止めへん聞かへん
健康診断の後にアカン奴は面談組んだりするんやけど酒の奴はまあ止めへん聞かへん
184それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:53:16.68ID:jnC8Skez0 イッチ全メーカー9%中止とか書いてあるけどどこ情報や?
デマはアカンでマジで
デマはアカンでマジで
185それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:53:24.34ID:5UMoonZe0 >>174
まぁ色々屁理屈言ってもこれはただ単にユーザーが飽きたからそれっぽい理屈つけとるだけやろ
まぁ色々屁理屈言ってもこれはただ単にユーザーが飽きたからそれっぽい理屈つけとるだけやろ
186それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:53:59.17ID:aV33V5/Vd187それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:10.76ID:2mtqyzVB0188それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:10.93ID:5UMoonZe0 >>183
ワイは酒飲むために運動しとるわ
ワイは酒飲むために運動しとるわ
189それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:12.83ID:K8dAwr9/0 焼酎党のワイとしてはなんで焼酎飲まないのか不思議やわ
好みのソフトドリンクを甲類焼酎で割ればええだけやん
好みのソフトドリンクを甲類焼酎で割ればええだけやん
190それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:12.94ID:TVp3Dcx50191それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:16.09ID:B63N8VlBM ワイちゃん健康診断前にノンアルビール飲んでたらノンアルに慣れちゃって普通のビール飲めなくなっちゃった🥺
192それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:16.84ID:HUkTTXMG0 母ちゃん酒飲めない体に産んでくれてありがとう
193それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:32.44ID:DN0701Tm0194それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:54:32.52ID:unkgP2d80 あれアル中製造機やからな
缶チューハイで酔うと頭痛くなるから飲まずに済んだわ
缶チューハイで酔うと頭痛くなるから飲まずに済んだわ
195それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:01.33ID:R2jbbUfx0 あれを酎ハイと呼ぶのかは知らんけどコンビニで買える酎ハイは阿部寛がCMやってるレモンサワーが至高や
196それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:04.69ID:1IaMUFsj0197それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:19.40ID:5UMoonZe0 >>189
キンミヤをペプシで割るの好きやわ、後は芋か米のハイボール
キンミヤをペプシで割るの好きやわ、後は芋か米のハイボール
199それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:32.12ID:A9H4If6D0 ワイレベルになると酒なんかなくても記憶飛ばせるから楽でええわ
200それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:42.17ID:/8ezoGZI0 毎日2.5リットル飲む友人止めた方がええやろか
201それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:46.37ID:zgDKH56R0202それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:55:59.48ID:aaQrXNoi0 チューハイって半端な味していやなんだけど分かるやついる?
203それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:29.69ID:5UMoonZe0 >>201
なんや負け犬の遠吠えは気持ちエエわ敗北宣言したんやしとっとと失せろよ雑魚
なんや負け犬の遠吠えは気持ちエエわ敗北宣言したんやしとっとと失せろよ雑魚
205それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:37.78ID:aZ6Q9liv0206それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:38.47ID:sUqDjbHg0 金バエのお腹と肌の色見てから禁酒してしまった
ああなりたくない
ああなりたくない
207それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:39.43ID:2jhOyHxb0 濃いハイボール500を2本飲んでも次の日ちょっと残るくらいやけど
ストロングは二日酔いでゲロゲロになるわ
なんか悪いの混ざってるわ
ストロングは二日酔いでゲロゲロになるわ
なんか悪いの混ざってるわ
208それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:50.38ID:5UMoonZe0 >>200
そのうち勝手に止まるやろ
そのうち勝手に止まるやろ
209それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:52.09ID:mAcaiHX/0 >>199
認知症で草
認知症で草
210それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:56:54.66ID:2mtqyzVB0211それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:57:27.02ID:u2BctGd00 >>205
これすき
これすき
213それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:57:30.72ID:wP/G8IHs0 ストゼロが強いサントリーへの牽制だよな
酒メーカーが国民の健康考えるか?
酒メーカーが国民の健康考えるか?
214それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:57:39.22ID:uUoo9NAQ0 9%のハイボールも無くなるんか?
215それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:57:48.49ID:O1K/gdJG0 しゃーない切り替えていく
216それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:57:49.88ID:OouDBF9x0217それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:58:04.25ID:mjhujH8Y0 >>203
完全論破されてて草
完全論破されてて草
218それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:58:38.28ID:6R5uraVd0 ほろよいの時代が来たか
219それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:58:47.34ID:Rvy9wJ4ra220それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:58:57.79ID:5UMoonZe0 >>217
先に白旗揚げた雑魚やからワイの勝ちやで
先に白旗揚げた雑魚やからワイの勝ちやで
222それでも動く名無し
2024/02/26(月) 23:59:11.61ID:SlClreTd0 ストゼロとかいう100%悪酔いする悪魔の酒
223それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:00:08.99ID:TtIHW8ZO0 ハイボールの9%500缶はええか?
224それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:00:29.23ID:ScngQtfw0 EUに輸出したれ
225それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:00:45.55ID:B/a4GPjk0 ストロング系は一本飲み切る前に頭痛で飲めんくなるわ
あんなん絶対アカンに決まってる
あんなん絶対アカンに決まってる
226それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:00:59.54ID:qEQ/vJe50 お酒のめる人羨ましいわ
こないだウーロン茶頼んだのにウーロンハイ来て一口飲んで倒れちゃった
こないだウーロン茶頼んだのにウーロンハイ来て一口飲んで倒れちゃった
227それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:01:24.33ID:UVmOBIUT0228それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:02:02.22ID:bBo8ZtHSd マッマが一生懸命作ったてごねハンバーグをアテに飲むレモンサワーはうまい
セブンプレミアムのチューハイやとこれが1番エエわ
9%のは甘ったるくて飲めへん
https://i.imgur.com/ojS2Vq6.jpg
セブンプレミアムのチューハイやとこれが1番エエわ
9%のは甘ったるくて飲めへん
https://i.imgur.com/ojS2Vq6.jpg
229それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:02:17.20ID:2wd/1+AWd ウイスキーロックばっかりなんやけど、そこまで健康に悪くないよな?
230それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:02:40.58ID:HVD05bWM0231それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:02:43.62ID:1CGT9j2i0 >>226
かわいい
かわいい
232それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:03:22.42ID:GrYjvkc10 度数に限らずアルコール自体が麻薬であり毒だろ
233それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:03:41.70ID:IqEn3+PP0 ワイクソ雑魚ナメクジ、ほろ酔い1缶で顔真っ赤
もっと酒強い体質に生まれたかったわ
もっと酒強い体質に生まれたかったわ
234それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:04:14.20ID:EAS1N15f0 缶のスパークリングワインでアルコール度数10%ってのがあるんだな
https://image.rakuten.co.jp/izmic-ec02/cabinet/can_wine/589650_item2.jpg
https://image.rakuten.co.jp/izmic-ec02/cabinet/can_wine/589650_item2.jpg
235それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:04:14.65ID:uHXxaDWz0 9%の酒売らなくなっても20~70くらいの蒸留酒売ってるんだから意味なくね?
236それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:04:56.40ID:QBNANdn20 酒は本当にアカンよ、ワイも三年ほど不休で働いてた時期があったんやが毎日ジャックダニエル1本飲んでたら体も心もやられたわ
237それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:05:28.94ID:mk/1G+Lp0 ストロング缶をストローで飲んでる地雷系女子が一時期死ぬほどおったけどあいつらヤバイよな
238それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:05:35.08ID:Ethc1GBq0 ストゼロドライでハイボール作ってるワイ無事死亡
あれほど強烈なハイボールが簡単に飲めなくなる日が来るのか
あれほど強烈なハイボールが簡単に飲めなくなる日が来るのか
239それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:06:15.49ID:AUPLzDE30 ストゼロ批判記事「ストゼロはジュースみたいに甘くて飲みやすいから初心者がハマりやすい」
↑
これ嘘よな
甘みよりアルコールの苦味が強すぎて初心者は飲めたもんじゃないから、ある程度アルコールに慣れた中級者以上がハマる酒だと思うわ
↑
これ嘘よな
甘みよりアルコールの苦味が強すぎて初心者は飲めたもんじゃないから、ある程度アルコールに慣れた中級者以上がハマる酒だと思うわ
240それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:06:36.28ID:6Z+ymlTc0 最近国産のクラフトジンにハマってるんやが同じやつおらんか?
241それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:06:38.14ID:JRbcx8Cx0 >>238
ストロングなんとかにウイスキー入れると美味いよな
ストロングなんとかにウイスキー入れると美味いよな
242それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:07:03.33ID:JRbcx8Cx0243それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:07:08.87ID:Ethc1GBq0 >>229
量によるけど咽、食道、胃、肝臓と臓器に間違いなく大ダメージ与えてるで
量によるけど咽、食道、胃、肝臓と臓器に間違いなく大ダメージ与えてるで
244それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:07:31.54ID:lQXn4iKJ0 アルコールに耐性ある白人もすぐ酔うからすごいよなあれ
245それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:07:48.53ID:qBNcap7F0246それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:07:57.74ID:YGqjh9b80247それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:08:00.92ID:mfZ031Pr0248それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:08:50.56ID:Ethc1GBq0249それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:09:22.68ID:BTXVOF3W0 脱法ドラッグが違法になって生まれたのがあの手の酒だしな
普通に危ない
普通に危ない
250それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:09:28.64ID:qkhRFUvOd 9%は駄目で7%はOKみたいな風潮がわからん
大差ないだろ
大差ないだろ
251それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:07.65ID:HNdwo9mJ0 やっぱ鬼殺しやね👹
252それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:14.08ID:2wd/1+AWd >>243
ひっ・・・もうウイスキー飲むのやめるわ
ひっ・・・もうウイスキー飲むのやめるわ
253それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:32.34ID:FPxc3eQ80 あれウォッカだっけ?自分で足したりするのはイマイチなのか?
254それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:41.75ID:G1UiNW2n0 酔うのにコスパよすごるから辞めるってこと?
255それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:44.58ID:Yi7+To5t0 ドイツでは若者の酒離れが凄まじくなっとるし
世界的にも酒飲む人口が急激に減ってるの面白いデータやわ
逆に落ちぶれてる国ほど酒飲みが増える
日本はオワコンやし酒飲み増えてそうやと思ってたけど日本も意外と若者ほど酒飲まないよな
世界的にも酒飲む人口が急激に減ってるの面白いデータやわ
逆に落ちぶれてる国ほど酒飲みが増える
日本はオワコンやし酒飲み増えてそうやと思ってたけど日本も意外と若者ほど酒飲まないよな
256それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:10:44.95ID:qU8uvF1R0 毎日酒飲んでるけどストゼロは休日しか飲まん
あれだけグイッといった瞬間に寿命が縮む感覚がある
あれだけグイッといった瞬間に寿命が縮む感覚がある
257それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:11:40.76ID:f3WU8V8wM 次は飲み放題が絶滅やで
https://i.imgur.com/DT59vtN.png
自分が煙草吸わないからって煙草叩きに乗ってしまってた奴は反省しような
この流れ作ってるWHOが次に狙ってるのは砂糖、塩、水やからな
https://i.imgur.com/DT59vtN.png
自分が煙草吸わないからって煙草叩きに乗ってしまってた奴は反省しような
この流れ作ってるWHOが次に狙ってるのは砂糖、塩、水やからな
258それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:11:41.85ID:CmPEuQgF0 まあいいじゃんそういうの
259それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:11:55.26ID:zeowGUm20 >>255
若者も嗜むレベルでは皆飲んでるで
若者も嗜むレベルでは皆飲んでるで
260それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:21.10ID:Ethc1GBq0 >>252
チェイサー飲めば大丈夫大丈夫🤗
チェイサー飲めば大丈夫大丈夫🤗
261それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:26.38ID:zeowGUm20 >>206
酒飲まなくても病気になったらああなるよ
酒飲まなくても病気になったらああなるよ
262それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:28.20ID:SUYTarPe0 外国人とかわざわざ日本の缶チューハイ買いに来るんよな
普通はこんなアルコール高いの売ってないから
普通はこんなアルコール高いの売ってないから
263それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:30.29ID:bBo8ZtHSd264それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:37.52ID:UVmOBIUT0 >>257
飲み放題なんて酒飲みはじめのガキぐらいしかいかんしノーダメやろ
飲み放題なんて酒飲みはじめのガキぐらいしかいかんしノーダメやろ
265それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:13:46.90ID:Yi7+To5t0266それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:14:12.62ID:zeowGUm20 >>265
自己紹介?
自己紹介?
267それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:14:26.15ID:oFD0qCH70 エタノール系は良くないよね
268それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:14:59.58ID:rd7ewMa70 ストゼロなんてアルコールの味しかしないし不味くて飲めないよ
269それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:15:28.85ID:gPMK1sha0 適度な飲酒は体に良いとか言ってたけど結局百害あって一理ないんやろアルコールって
最悪やな
最悪やな
270それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:15:34.65ID:f+UPzbzK0 買う方が悪いやろ 度数を偽ってるわけでもないのに
271それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:15:40.32ID:Ethc1GBq0272それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:17:06.89ID:je/zkdn4M273それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:17:09.59ID:Ethc1GBq0274それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:17:16.09ID:QBNANdn20 >>246
とある研究をね、自分を生け贄に捧げて特許を特殊召喚や
とある研究をね、自分を生け贄に捧げて特許を特殊召喚や
275それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:00.01ID:N+FjtHCV0 >>269
適度な飲酒ってほろ酔いの缶350ml程度のことなんちゃうの
適度な飲酒ってほろ酔いの缶350ml程度のことなんちゃうの
276それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:11.32ID:nv+3IkwF0 >>10
新商品開発するのやめただけちゃうか?
新商品開発するのやめただけちゃうか?
277それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:13.05ID:PllZj62D0 >>264
そうやって自分はノーダメだからみたいなこと言ってた奴は反省しようなってレスに自分はノーダメアピールしてるレスが真っ先に付くの象徴的やな
そうやって自分はノーダメだからみたいなこと言ってた奴は反省しようなってレスに自分はノーダメアピールしてるレスが真っ先に付くの象徴的やな
278それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:17.09ID:gmc6pRHu0 ストゼロが禁止になったらファミチキを流し込めなくなるやんけ
279それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:21.02ID:jRpa5Z9qM 酒造メーカなんて社員全員アル中ガイジやろうし良心の化石とか感じなさそう
280それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:25.53ID:XJVcWc6N0 9%はええな頭がピカーっとしてくる
6%はあんまりならない
6%はあんまりならない
281それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:18:31.35ID:dYcR0GMq0 7%はええんか?
282それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:19:06.43ID:uI7WTi//0 飲み会の禁止が必要だよな
283それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:19:24.53ID:ezjQLTkZ0 でも気付ける要素はいっぱいあったんだよな
明らかにアルコールの人格ぶっ壊れ率は異常だった
明らかにアルコールの人格ぶっ壊れ率は異常だった
284それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:19:56.08ID:Et0pzWaWr ワイ酒類販売責任者やのに知らんかったわ
アサヒが国と結託してストゼロ潰そうとしてるのは知ってたしアサヒが製造中止したのは知ってたけどサントリーも賛同したん?
アサヒが国と結託してストゼロ潰そうとしてるのは知ってたしアサヒが製造中止したのは知ってたけどサントリーも賛同したん?
285それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:19:59.06ID:UVmOBIUT0286それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:19:59.60ID:Bm4tLnnz0 まぁ飲む側も半分分かって飲んでたし
288それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:20:21.59ID:4W3ag2kG0 >>205
東スポ酒
東スポ酒
289それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:20:39.17ID:Et0pzWaWr290それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:20:41.26ID:IIYe2XDi0 ストゼロは気持ち悪くなるけどフォーナインは気持ちよく酔えるから結構好きやったんやけどあれもあかんだんか
291それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:20:56.41ID:UVmOBIUT0 >>277
よくわからん
よくわからん
292それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:21:33.13ID:f+UPzbzK0 9%でも体に悪くないで〜!
↑どう考えてもガイジやろ 普通わかるで
↑どう考えてもガイジやろ 普通わかるで
293それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:22:04.55ID:YGqjh9b80294それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:22:31.09ID:i3OzCEN40 飲んでる方も体に悪いの承知してたみたいな所あったしな
296それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:14.71ID:QBNANdn20 >>293
お陰様で今は現場でフォーク乗っとるわ、ワイの生涯年収の数百倍の利益は会社にもたらしたしな
お陰様で今は現場でフォーク乗っとるわ、ワイの生涯年収の数百倍の利益は会社にもたらしたしな
297それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:26.91ID:mfZ031Pr0 >>274
自分の命と引き換えに敵を倒す師匠ポジションの技やん
自分の命と引き換えに敵を倒す師匠ポジションの技やん
298それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:31.82ID:Yi7+To5t0299それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:33.57ID:IEK6MB5A0 一定数アル中を量産したから社会問題になる前に手を引きます
300それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:46.28ID:Et0pzWaWr ニュース調べたけどやっぱりアサヒしか出てこないんやけど
サントリーに手も足も出ないし2番手もキリンやからヤケクソで9%やめただけやろ?
サントリーに手も足も出ないし2番手もキリンやからヤケクソで9%やめただけやろ?
301それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:23:48.83ID:UWjtbB5D0 ストゼロ500缶7本飲んだら2日酔い確定やもんな
302それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:24:05.61ID:XJVcWc6N0 飲めると男らしいみたいな風潮がわるい
ワイのジッジも25%の安焼酎のみつづけて手がブルブルや
ワイのジッジも25%の安焼酎のみつづけて手がブルブルや
303それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:24:06.36ID:Ethc1GBq0 >>285
おっさんはアルハラの歌うたって馬鹿みたいに飲んでるやろ🤔
おっさんはアルハラの歌うたって馬鹿みたいに飲んでるやろ🤔
304それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:24:41.18ID:JDltSuFd0 >>298
まあ嘘ではなかったからなw
まあ嘘ではなかったからなw
305それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:24:42.67ID:Et0pzWaWr306それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:24:51.60ID:QBNANdn20 >>297
草
草
307それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:25:45.89ID:WQb21/scM >>291
有名な『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』ってコピペと同じ
誰かが攻撃されてても自分には関係無いって言ってると攻撃者自体がどんどん強くなっていく上にいつか自分が攻撃された時に誰も味方してくれないんや
有名な『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』ってコピペと同じ
誰かが攻撃されてても自分には関係無いって言ってると攻撃者自体がどんどん強くなっていく上にいつか自分が攻撃された時に誰も味方してくれないんや
309それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:27:05.06ID:k434PbpZM そもそも白人はともかくアジアの猿なんか遺伝的にアルコール無理なやつが多いじゃん
ちゃんと分解できるやつならまだ分かるけど体質的にどう足掻いても苦手なのに無理して酒飲むやつらは意味不明すぎる
ただの馬鹿じゃん
ちゃんと分解できるやつならまだ分かるけど体質的にどう足掻いても苦手なのに無理して酒飲むやつらは意味不明すぎる
ただの馬鹿じゃん
310それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:27:37.20ID:eiMTaCeD0 ストゼロに惨敗した凡夫が適当な言い訳して撤退しただけやん
312それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:28:05.60ID:GCqonO7H0 ワイ酒飲むと翌日必ず腹下すようになったから酒やめたわ
313それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:28:59.65ID:QBNANdn20 >>309
アジアの中でも東アジアの極一部にレアなアルコール耐性無い奴がたまにいるってだけで全部じゃないぞ
アジアの中でも東アジアの極一部にレアなアルコール耐性無い奴がたまにいるってだけで全部じゃないぞ
314それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:29:35.71ID:XlQvxcjq0 なんかスクリプト並みに会話噛み合わんやつがちらほらいるからやっぱ酒ってヤバいんやな
315それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:30:20.34ID:Et0pzWaWr >>314
普通にスクリプト着てると思ってたけどこれ人間なん?
普通にスクリプト着てると思ってたけどこれ人間なん?
316それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:30:20.95ID:LazhOChI0 12%とかあったやん
317それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:30:37.78ID:4RCUVAar0 肝硬変やったああああああ
318それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:31:20.50ID:FlAet6ez0 脂肪肝やから酒飲めなくなった
319それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:31:22.56ID:ZXIowWfU0 サントリーに勝てないからってストロング系を悪者にするのは違うんじゃねと思う
320それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:32:30.27ID:FOxBoQUz0 ストゼロ明らかにおかしいからな
度数の高い蒸留酒よりはるかに気分悪くなった
度数の高い蒸留酒よりはるかに気分悪くなった
321それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:32:40.08ID:gMpys+q80 酒のCMと車のCMと洗剤のCMで回してんのに…
322それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:32:44.29ID:Et0pzWaWr ちなみに小売は割と無視してるで
純アルコール量の話
負け犬のアサヒが厚労省と結託して他の企業の足引っ張ってるだけや
もはやスーパードライしかないからな
純アルコール量の話
負け犬のアサヒが厚労省と結託して他の企業の足引っ張ってるだけや
もはやスーパードライしかないからな
323それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:32:46.85ID:eiMTaCeD0 別に泥酔したい奴だけが買ってるわけちゃうからな
手っ取り早く酔いたいって層もおるし一本でガツンと飲んで終わりたい層もおる
ストゼロの後追いが駆逐されただけ
手っ取り早く酔いたいって層もおるし一本でガツンと飲んで終わりたい層もおる
ストゼロの後追いが駆逐されただけ
324それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:33:48.72ID:eiMTaCeD0 ほなお前のとこ9%以上の酒類全部やめるんですかって
325それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:34:34.79ID:Et0pzWaWr >>324
まずウイスキーやめてから言えよって話やな
まずウイスキーやめてから言えよって話やな
326それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:34:47.17ID:3FgahPiX0 40度のウイスキーをストレートで麦茶みたいにガブガブ飲んでるワイからすればストロング缶はジュースと変わらん、ぜんぜん酔わない
328それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:35:34.35ID:bpfDk5fc0 酒タバコなんて元々健康害して早死にするためのものなんだし健康に悪いなんて言われても関係ないだろ
329それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:36:32.25ID:GO6Yd6040 42ZO571
りょー
@42ZO571
今から自殺します
〒810-0012
福岡市中央区白金2-13-11
パルム平尾501
河原 綾(かわはら りょう)
090-3780-5539
https://twitcasting.tv/c:rk901
りょー
@42ZO571
今から自殺します
〒810-0012
福岡市中央区白金2-13-11
パルム平尾501
河原 綾(かわはら りょう)
090-3780-5539
https://twitcasting.tv/c:rk901
330それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:38:39.07ID:X6sYnhYn0 >>329
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn
331それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:39:13.11ID:n8AfVmBS0 カクテルやチューハイをジュースみたいとか日本酒を水みたいとか言ってるやつは味覚障害やろ
332それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:39:59.31ID:xPRXrYEo0 タバコ規制強くして酒ゆるゆるなのは何でなん?
匂いのせいけ?
匂いのせいけ?
333それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:42:35.69ID:DWBPY4kT0 ストゼロ飲みながら楽しそうに観光してる白人おるやん
歩きストゼロって海外やとアカンらしいな
歩きストゼロって海外やとアカンらしいな
334それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:43:04.65ID:LXf65N2RH 酒でがんも治るて広めろ
335それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:43:26.79ID:2m9FC/hr0 >>326
すぐ死にそうやな
すぐ死にそうやな
336それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:43:51.51ID:hJtQN7ZE0337それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:44:06.69ID:eiMTaCeD0339それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:44:53.51ID:StgudY4+d340それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:45:16.24ID:Z5dfzbqJ0341それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:46:22.79ID:Et0pzWaWr >>337
アサヒ本社社員の演説聞いたけど今若い人が少しずつ酒飲んで長生きして飲み続けてくれた方が儲かるとか言ってたな
焼酎やウイスキー捨てれてないやんって誰もつっこんでないけど聞いてる人間の温度明らかに低かった
アサヒ本社社員の演説聞いたけど今若い人が少しずつ酒飲んで長生きして飲み続けてくれた方が儲かるとか言ってたな
焼酎やウイスキー捨てれてないやんって誰もつっこんでないけど聞いてる人間の温度明らかに低かった
342それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:46:39.59ID:Wu+6P3xO0 しっぽり飲むのしっぽりってなんですか
343それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:46:50.16ID:GcXpnubW0345それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:47:32.34ID:7SuOwDCP0 なんかレスバおきてて草はえた
346それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:47:57.55ID:HGL5fH6A0 メンヘラは次から何飲むのかね
347それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:47:57.60ID:dPvrNKeF0 9%は駄目で8%ならいいのか7%ならいいのかということなんだろうと思いますよ
349それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:49:59.87ID:4KJGL/JH0 ストゼロがフォーナインより遥かに酔う理由が知りたいわ
350それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:50:04.12ID:Wu+6P3xO0 大学生ワイはエナドリで十分や
351それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:50:12.28ID:4qJq+kBUd 原液を炭酸水で割るタイプのやつ飲むしかねえな
今更5%じゃ酔えんのじゃボケ
今更5%じゃ酔えんのじゃボケ
352それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:50:26.45ID:XcoIKkNH0353それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:51:07.36ID:/htyzEhv0 196と氷結がストロングやめたらマジでほろよい天下取るのでは?
354それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:51:34.12ID:Et0pzWaWr355それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:51:43.19ID:bi3In5o40 30にもなって酒全く飲まないのもつまらんのやけどどっから手を出したらええんやろ
357それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:53:20.03ID:YGqjh9b80 1位終わるまで続けるんか?これ
いつ下がるんだよ
いつ下がるんだよ
358それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:53:38.38ID:bi3In5o40 >>356
流石に親戚の集まりとかで飲んだことはあるけど梅酒系でごまかしてたし個人的な嗜好品として楽しんだことがないんや
流石に親戚の集まりとかで飲んだことはあるけど梅酒系でごまかしてたし個人的な嗜好品として楽しんだことがないんや
360それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:54:25.12ID:GcXpnubW0361それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:54:36.35ID:3QI1rUiI0 >>355
40超えたけど酒の美味さいまだに分からんで
40超えたけど酒の美味さいまだに分からんで
362それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:54:55.38ID:eiMTaCeD0363それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:55:07.24ID:AVSfCRAu0 去年の夏に辞めておいてよかった
ストロング系のロングを1日3~4本飲んでたわ
ストロング系のロングを1日3~4本飲んでたわ
364それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:55:15.43ID:bi3In5o40 >>359
やらんやらん、サラダに毒やって教わって守り続けとる
やらんやらん、サラダに毒やって教わって守り続けとる
366それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:56:10.14ID:bi3In5o40 >>365
体や😡
体や😡
367それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:56:13.32ID:AVSfCRAu0 >>365
からだに毒と間違えたんやろな
からだに毒と間違えたんやろな
368それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:56:24.12ID:eiMTaCeD0369それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:56:53.96ID:eiMTaCeD0 サラダに毒かわいいw
370それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:57:01.61ID:PL9ealZF0 翌日に持ち越さずそこそこ酔うにはストゼロロング1本がちょうどいい
371それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:57:06.22ID:jXb6TdCB0 でも美味いよねストゼロ
372それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:57:23.50ID:Yn66aUPm0 偽甘味料×偽酎ハイの危険度よ
373それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:57:40.00ID:SzmZpAkf0 日本て食べ物に関しては悪い意味で緩いよな
外国でダメなものがOKだったりするし
食品メーカーに忖度し過ぎて厳しくできなくなったんかね
外国でダメなものがOKだったりするし
食品メーカーに忖度し過ぎて厳しくできなくなったんかね
375それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:58:37.72ID:bV6RKnJdM ワイは舌がガキすぎて日本酒もワインも飲めないからチューハイ飲むしかないんや…
376それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:58:43.27ID:QBNANdn20 >>326
ワイと同じになろうや
ワイと同じになろうや
377それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:58:58.28ID:3QI1rUiI0378それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:59:16.29ID:PL9ealZF0 >>375
ワイも
ワイも
379それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:59:32.93ID:xmD7v8V/d 寝る前に2:8で割ったブラックニッカ2杯飲んだら気持ちよく寝落ちできるわ
380それでも動く名無し
2024/02/27(火) 00:59:36.64ID:OGiiE4MW0 ストゼロに慣れきった奴は何飲めばええんや?
今更5%とか無理やで
今更5%とか無理やで
381それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:00:00.07ID:4c29EUH00 問題は飲みやすいかどうかでも度数でもなく、甲類か乙類かなんや
ちな地方酒造メーカー勤務
ちな地方酒造メーカー勤務
382それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:00:17.76ID:QBNANdn20 >>380
普通のチューハイにウォッカでも足せばエエやろ
普通のチューハイにウォッカでも足せばエエやろ
383それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:00:21.68ID:25Sq9HUi0 セブイレのチューハイすき
384それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:00:59.56ID:mfZ031Pr0 >>339
素朴な疑問なんやけどソースとかかけんで食べてるの?
素朴な疑問なんやけどソースとかかけんで食べてるの?
385それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:01:07.08ID:7BqOPs9H0 行きつけのスーパーで
檸檬堂の鬼レモンが売切で安売りしてた
旨いンゴ
檸檬堂の鬼レモンが売切で安売りしてた
旨いンゴ
386それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:01:11.05ID:3FgahPiX0 身体が壊れるだけやないんや
壊れるのは心もなんや
つらいんよ
だから飲まざるを得ないんよ
壊れるのは心もなんや
つらいんよ
だから飲まざるを得ないんよ
387それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:01:38.48ID:y3l+CcQ90 9%はストゼロに勝てへんからしょうがないね
388それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:01:44.29ID:eiMTaCeD0389それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:05.08ID:UVmOBIUT0 >>307
うるせえよ気持ち悪いなうんこ食ってろや糞虫
うるせえよ気持ち悪いなうんこ食ってろや糞虫
390それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:06.01ID:gcjoLuV80 ストゼロのエナドリ割とかいうクッソ頭悪い飲み方
391それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:07.17ID:StgudY4+d392それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:18.49ID:OGiiE4MW0393それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:26.24ID:QBNANdn20 >>386
わかる、ワイは声が自分の脳内にしかでなくなったで
わかる、ワイは声が自分の脳内にしかでなくなったで
394それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:02:59.43ID:QBNANdn20 >>392
ちゃんと調整も出来んなら今更何飲んでも一緒やろ
ちゃんと調整も出来んなら今更何飲んでも一緒やろ
395それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:03:34.27ID:MoE0xp3b0 >>390
パリピ酒ってなんであんなエナドリ割多いんや
パリピ酒ってなんであんなエナドリ割多いんや
396それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:03:51.44ID:/ELgKbpy0397それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:03:51.64ID:StgudY4+d398それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:04:14.25ID:eiMTaCeD0400それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:05:36.34ID:u2C+vgsi0 9%じゃ物足りなくなったからいつも宝焼酎追加してたわ
402それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:07:24.65ID:eiMTaCeD0403それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:07:51.43ID:QBNANdn20 >>401
濃いのが飲みたいときもあるんや、特に酔ってくるとどんどん濃くなる傾向やな
濃いのが飲みたいときもあるんや、特に酔ってくるとどんどん濃くなる傾向やな
404それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:08:05.41ID:bTAOyWX50 ほろよいでも次の日ゲロなんやが
405それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:08:26.28ID:MF4u4l2d0 ストゼロみたいなんってワインとかと比べて頭痛が起きる確率高くない?
次の日しんどかったりするから飲めんわ
次の日しんどかったりするから飲めんわ
406それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:08:33.63ID:Wu+6P3xO0 >>396
うおおおおお
うおおおおお
407それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:09:11.48ID:mb4c8/dp0 酒知らんけど度数もっと高い奴いっぱいなかった?
408それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:10:55.08ID:StgudY4+d409それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:10:58.84ID:gcjoLuV80410それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:12:59.67ID:UZXoLLEd0 ビール、度数高いチューハイ←下戸「身体に悪そう」
日本酒、ハイボール、梅酒←下戸「そんなに悪くなさそう」
何故なのか
日本酒、ハイボール、梅酒←下戸「そんなに悪くなさそう」
何故なのか
411それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:13:52.46ID:acvyFaVE0 酒なんてこの世から無くなればええねん
412それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:14:14.27ID:l28fk+SJ0 >>410
実際に飲み方間違えずに適度に飲む程度なら上より下の方が身体に悪く無いからな
実際に飲み方間違えずに適度に飲む程度なら上より下の方が身体に悪く無いからな
413それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:15:11.18ID:SAKBdx6T0 ストゼロうまかったのにどうして…
414それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:15:34.67ID:cedTbW5B0 むしろ日本酒ワインの方がしんどなるわ
勝手に醸造酒やからなんか混ざってるんかなと思ってるけど
勝手に醸造酒やからなんか混ざってるんかなと思ってるけど
415それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:17:19.78ID:5Ts2NgAN0 9%のチューハイは現実逃避の為かストレス発散の為が目的で飲む奴しかおらんよな
416それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:18:32.68ID:MwmcviI90 あんだけ業の深いもの売っときながら酒メーカーがさげすまれない理由がわからん
417それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:18:35.61ID:Kmbz3WUIr 仕事で酒を飲む ← わかる
終電逃してカプセル宿泊して出社 ← なんら問題もない
終電逃してカプセル宿泊して出社 ← なんら問題もない
418それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:19:12.28ID:xwZFeeWq0 国が規制するからやめただけで健康のためとかほざいているメーカー逮捕しろよ
419それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:19:13.55ID:OGiiE4MW0 >>415
酒の主目的はそれでは?
酒の主目的はそれでは?
420それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:19:46.61ID:/g01O6hU0 >>410
酒を飲むのが偉いと思いこんでる酒カスの発想 草
酒を飲むのが偉いと思いこんでる酒カスの発想 草
421それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:21:19.66ID:Tq9sYSoo0 珍しく酒スレに下戸ガイジ来てないな
422それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:22:13.20ID:Kmbz3WUIr 9%チューハイ売れなくなって去年半額セールで3回ほどケース買いできたで
423それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:22:43.30ID:VrU1/psT0 >>420
こんな内容で偉いとかそんな発想になる方が頭おかしいと思うで
こんな内容で偉いとかそんな発想になる方が頭おかしいと思うで
424それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:26:16.92ID:qz2pzaov0 仕事帰り我慢できず歩きながら飲んでるやつ男も女もみんなストロング
あれ見て酒自体やめたわ
あれ見て酒自体やめたわ
425それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:26:41.86ID:BhumJKK20 >>420
酔ってるんか?
酔ってるんか?
426それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:28:05.95ID:/g01O6hU0427それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:29:16.33ID:Q98Rvzjc0 >>420
酒カス平日からぐでんぐでんで草
酒カス平日からぐでんぐでんで草
428それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:29:49.52ID:/g01O6hU0 酒カス 「下戸ガー!」 草
脳の障害じゃないんだからw
脳の障害じゃないんだからw
429それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:33:31.49ID:iPUqs7un0 度数低いチューハイってジュースやん笑って馬鹿にしてるやつおるけど
チューハイって度数上がると明らかに味落ちるよな
5パーくらいの本搾りが1番すこ
チューハイって度数上がると明らかに味落ちるよな
5パーくらいの本搾りが1番すこ
430それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:34:56.39ID:TKbvHLdh0 酒の味なんてほぼ関係なくてただ酔いたいだけの層がいるからややこしい
フレーバーなんざおくすり飲めたね位の感覚やん
フレーバーなんざおくすり飲めたね位の感覚やん
431それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:35:44.61ID:PWMEGslE0 別に美味しくはないから依存もしないわ
432それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:35:45.44ID:XisxKUeO0 500mlを6本くらい飲むわ
433それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:36:40.99ID:Tq9sYSoo0 ブラックニッカ1:サイダー2でハイボール作って飲んでたら変な目で見られたんだけどなんでや
434それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:38:27.48ID:/g01O6hU0 毎日1本でも飲んでる輩は
ただのアル中だからな
自覚せーよ!
酒と酒カスに甘い社会ダメ!ゼッタイ!
ただのアル中だからな
自覚せーよ!
酒と酒カスに甘い社会ダメ!ゼッタイ!
435それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:39:05.01ID:TKbvHLdh0 >>433
糖尿になりそうや
糖尿になりそうや
436それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:39:39.24ID:aSQT+tV+0 アルコール自体が毒定期
437それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:40:49.17ID:j2bZNji10 みんなのとこの肝臓くんなんか言ってる?
苦しいとか酒飲むなとか
何も言ってないならいくら呑んでも大丈夫だな!
苦しいとか酒飲むなとか
何も言ってないならいくら呑んでも大丈夫だな!
438それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:41:09.71ID:puvuuBcj0 検査で良くない数字が出たので酒は辞めてピュアココアを飲み始めた
あと梅酢炭酸
これで十分だわ
あと梅酢炭酸
これで十分だわ
439それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:42:38.36ID:GqNQe63g0 酒を飲まないとつらいというセルフ洗脳
440それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:43:03.00ID:VIYiidvb0 >>421
真上に現れてるぞ😂
真上に現れてるぞ😂
441それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:43:22.57ID:2vkf4GHs0 毒って分かった上で飲んでるんじゃないの?
442それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:43:36.95ID:9rNDlRyq0 飲まないとやってられない時に飲めるやつはいいだろ
飲めないやつはのたうち回るしかないんだマゾ
飲めないやつはのたうち回るしかないんだマゾ
443それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:45:23.43ID:rYAvYMR3p >>437
苦しい……顔を赤くして伝えるンゴ😡
苦しい……顔を赤くして伝えるンゴ😡
444それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:45:34.18ID:WDPTMUrI0 酔いたいならウォッカなりウイスキー飲めばいいのに
ウォッカのビール割りとか飲みやすくていいぞ
ウォッカのビール割りとか飲みやすくていいぞ
445それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:45:57.00ID:Tq9sYSoo0446それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:46:27.99ID:DF6DWzpu0 逆に体に悪くないと思ってたやつのほうがヤバいやろ
447それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:47:00.32ID:M7zSOFMX0 大麻より酒の方が身体に毒なのになぜ規制されないのか
448それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:47:28.60ID:AVSfCRAu0 >>437
肝臓くん(γGTP多めにしておけばいつか気付いてくれるかな…)
肝臓くん(γGTP多めにしておけばいつか気付いてくれるかな…)
449それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:48:35.07ID:kEIVc1KZp >>446
適量なら薬って聞いたし🥺
適量なら薬って聞いたし🥺
450それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:48:49.88ID:VIYiidvb0 >>445
そんな正真正銘のガイジがいるのか…😨
そんな正真正銘のガイジがいるのか…😨
451それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:50:36.27ID:j2bZNji10 毎年酒で一兆程度の税収が見込める
これを手放すわけがない
これを手放すわけがない
452それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:50:51.43ID:UZXoLLEd0 >>447
酒税だけでもぼろ儲け出来るからな
酒税だけでもぼろ儲け出来るからな
453それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:51:51.80ID:uH7dGkm10 ほろよいとかジュースでええやんと思っとったけど
最近バー・ポームムはアリやと思うようになったわ
なんか味の組み合わせが妙に知的好奇心くすぐられると言うか
最近バー・ポームムはアリやと思うようになったわ
なんか味の組み合わせが妙に知的好奇心くすぐられると言うか
454それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:52:07.61ID:GhHk+SGX0 ストゼロ500ml毎日4~5本飲んでるけど頭痛くなった事無いわ
肝臓は完全に逝ったけど
肝臓は完全に逝ったけど
455それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:53:29.65ID:EkVUvn+90 ワイは人工甘味料ドバドバが悪いんだと思うわ
456それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:53:32.21ID:DaWqmhDk0 酒飲む意味が分からんわ
薬物やん
薬物やん
457それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:54:52.66ID:FlClgXdo0 明らかに体に悪いモン飲む方も馬鹿でしょ
458それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:55:10.10ID:AkwmRD6Pp >>455
人甘なんかアルコールの毒性に比べたら微々たるもんやろ
人甘なんかアルコールの毒性に比べたら微々たるもんやろ
459それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:55:14.72ID:c4EgpuLor ドイツさん大麻合法化!
https://i.imgur.com/V79P5I0.jpeg
https://i.imgur.com/V79P5I0.jpeg
460それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:55:21.76ID:0TAOQyM+0 酒は強くも弱くも無いんやけど
顔色まったく変わらんのや酔うても
ワイなんなん?死ぬ?
顔色まったく変わらんのや酔うても
ワイなんなん?死ぬ?
461それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:55:57.99ID:FlClgXdo0462それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:56:05.52ID:OOSVma9x0 普通の頭してたら手を出さないからええやろ
463それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:56:53.82ID:eMQh+gdC0 東スポとコラボしたレモンサワーの缶売ってたけど
13%やからな
イかれてたわ
13%やからな
イかれてたわ
464それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:57:06.41ID:hrcCQeBm0 人工甘味料がマジで無理
465それでも動く名無し
2024/02/27(火) 01:59:08.33ID:7ZZEOfKu0 フォーナインかえして
あれ最強だったのに
あれ最強だったのに
466それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:00:03.57ID:2vkf4GHs0 やっぱ人工甘味料クソまずいよな
467それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:00:32.33ID:BqjFQ0jMM >>220
どうしたらこんな人生になるんやろ
どうしたらこんな人生になるんやろ
468それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:01:59.19ID:GqNQe63g0 明治初期に税金あげようとしたら暴動起きたから代わりに酒税をつくる事で解決した
469それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:03:06.96ID:0jaUHjWT0 社会人なってからは飲んでない
470それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:04:43.15ID:op2NBHn90 酔い方が異常やったからな
食い物にも合わんし結局4〜5本しか買わずに終わった
食い物にも合わんし結局4〜5本しか買わずに終わった
471それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:08:51.85ID:ADgSy3m/0 ワイ日本酒やワインは悪酔いしたあげく翌日きつくなるがストゼロはまったく平気なんだよなぁ
472それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:18:55.21ID:eVz4dGLy0 ストロングゼロと氷結は特に中止の話ないしアサヒは新作を作らんてだけで今後も今あるストロング系は販売継続する方針やぞ
473それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:21:19.64ID:Ryzz1ddA0 「変な酔い方する」とか「変な成分入ってる」とか
単に甘くてゴクゴクいけるからすぐ酔うってのを頑なに認めないのがおもろい
単に甘くてゴクゴクいけるからすぐ酔うってのを頑なに認めないのがおもろい
474それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:24:18.34ID:jt1yaBBl0 普通にヤバくね?ってなったから製造やめるって事?
ならどうしようも無いなと思うけど
今更酒なんてやめらんねえしな〜
ならどうしようも無いなと思うけど
今更酒なんてやめらんねえしな〜
475それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:26:00.55ID:M7zSOFMX0 >>220
酒飲んでるとこいつみたいな知能になっちゃうんだな
酒飲んでるとこいつみたいな知能になっちゃうんだな
476それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:27:15.76ID:SoNH3fdq0 集団訴訟起こして欲しい
477それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:31:31.09ID:Yog/j5QI0 いうて9パー以上とかなんぼでもあるやろ
478それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:31:43.83ID:IxIMjfuF0 この国健康被害とかあってもよほどのことがないかぎりなかったことになるから
企業はイージーゲームだよな
海外だったら訴えられてるやろ
企業はイージーゲームだよな
海外だったら訴えられてるやろ
479それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:32:25.99ID:C3A6pa3U0 >>2
でも不安は消えるよ
でも不安は消えるよ
480それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:33:30.02ID:SQFiwoN+0 何でも安酒は身体に悪い
高い良い酒を少しずつ飲め
高い良い酒を少しずつ飲め
481それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:34:13.46ID:eVz4dGLy0 >>479
逆に翌日気が沈まん?その辺の個人差って結構でかいんかな
逆に翌日気が沈まん?その辺の個人差って結構でかいんかな
483それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:34:44.47ID:ig8tTAl40 2024年末に明らかになるある予言ってこれか?
484それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:37:17.40ID:+bpZQ1Gtd PBやけどバーリアルって美味いよな?
ラベル変わって品質落ちた気もするけど
ラベル変わって品質落ちた気もするけど
485それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:38:48.68ID:sUj6c/3t0 夜食弁当食べる時ちょうどいいのに
486それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:41:21.10ID:YdWkvVEk0 >>257
陰謀論者きっしょ
陰謀論者きっしょ
487それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:42:49.11ID:ig8tTAl40 >>277
酒やたばこ自体がダメージだと判明したら?
酒やたばこ自体がダメージだと判明したら?
488それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:43:29.53ID:sHD/ky4Y0 やめた所でアル中は本数増やすだけなのに
489それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:44:53.38ID:dnSCG5Jr0 アルコール自体が毒やろ
490それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:44:56.07ID:RUqAdUA00 そもそも酒も毒やん
491それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:45:48.56ID:ZIQiGELp0 下戸なだけやで
492それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:49:07.43ID:SQFiwoN+0 アルコールにも質の良し悪しがあるんよ
493それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:52:55.76ID:l06Ku0WJ0 結局ストゼロ飲んだ事無かったな
似たようなのは色々あるから試すにしても困る事は無さそうだが
似たようなのは色々あるから試すにしても困る事は無さそうだが
494それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:54:16.28ID:nA4M8kN4a ジュースみたいな甘さでアルコールまで入ってるようなものを良くそんなに好んで飲むよな
ジュースですらもうあんまり飲まんわ
ジュースですらもうあんまり飲まんわ
495それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:57:13.15ID:BVMKRoVC0 角ハイの濃いめは9%なのに何故か悪酔いしないんよな
496それでも動く名無し
2024/02/27(火) 02:57:58.28ID:G3Y8pBAX0 その日を早く終わらせたい為に飲んでるのに健康関係あるんか
497それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:00:15.29ID:SpNN6ITjH 贅沢絞りの最近のジュースコラボしてるの美味しいわ
498それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:00:48.98ID:yBK22KE30 海外だとエナジードリンクにアルコールが入った飲み物あるらしいな
499それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:00:55.51ID:WgXM2yMP0 酔いたいだけならもっとええ酒あるのにな
500それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:01:24.39ID:surTTmk80 うん知ってたからいいよ飲んでねーから
501それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:01:48.60ID:c4SMlIkm0 檸檬堂の9%も消えるんか?
502それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:02:45.12ID:Vur/hsb+0 1%でも毒や
でも度数少ない方が金搾り取れそうやな
でも度数少ない方が金搾り取れそうやな
503安倍晋三🏺
2024/02/27(火) 03:02:45.85ID:QxgJ+c330 9%で思い出したが白州のハイボールが350ml缶で600円だったから試しに買ってみたんだがガチで美味かったわ
300円くらいだったら常飲してたかもしれん
300円くらいだったら常飲してたかもしれん
504それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:03:26.19ID:EOEnIJbx0 ワイは仕事やらでストレス溜まった時に500ml缶ビール2本から3本飲んで飯食って寝とるんやがあかんやろか週4くらいで飲んでるんやが
アル中か?休肝日あるしええんかな
アル中か?休肝日あるしええんかな
505それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:03:54.11ID:nTVHtwNG0 ワイの親父は酒が抜けたとたん全身麻痺して2週間動けなくなったから気を付けるんやで
506それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:04:10.05ID:Q0fmIodQ0 原材料みてウォッカ書いてあるやつは飲めん
507それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:04:40.72ID:YN7aQ1sh0 紙パックの焼酎飲みだしたら終わりやで
508それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:05:05.57ID:SpNN6ITjH >>505
ずっと酒入れとけよ
ずっと酒入れとけよ
509それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:05:47.91ID:6ARM0Aqk0 安い酒飲むと頭痛くなる
缶チューハイとかカラオケの酒はほぼ確
缶チューハイとかカラオケの酒はほぼ確
510それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:05:57.74ID:EOEnIJbx0 酒飲んでストレス発散ってよくないやろか
酒に頼らずメンタル持ち直したいわ
酒に頼らずメンタル持ち直したいわ
512それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:09:00.87ID:YLdR5bqFH >>510
デパスおすすめ
デパスおすすめ
513それでも動く名無し
2024/02/27(火) 03:18:19.88ID:lyy6+ztL0 酒みんな好きよな
下戸でしんどくなるからよう飲まんわ
睡眠薬代わりに使えそうってのはわかるんやが
下戸でしんどくなるからよう飲まんわ
睡眠薬代わりに使えそうってのはわかるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【急募】「シンママ(48)、コロナ、田舎住み、収入0、貯金30万、子供は精神病で不登校」◀この親子を救う政策 [976717553]
- 子供いるのに堂々と犯罪犯せる人は馬鹿
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]
- エロ画像が怖くて見れないんだが