X

酒メーカー「すまんw10年以上ずっと9%チューハイ売ってたけどあれ毒物だったわw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:22:18.08ID:r3Ltu0Xv0
ふざけてんのか
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:33:26.18ID:zgDKH56R0
>>32
劣化する事は否定せんが一升瓶一日で飲み切るアホはそうそうおらんやろ
ワインだって専用のキーパー付けて置いて飲んでるやつばっかや
缶とは飲み方が違うという話
2024/02/26(月) 23:33:31.22ID:XjmOzDcS0
>>39
果物系のチューハイは本搾りと贅沢搾りがええな
プレーンは宝
2024/02/26(月) 23:33:42.15ID:c7vs8em8d
>>43
すまんな
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:33:49.58ID:5UMoonZe0
>>42
酔ってから美味い酒飲むの勿体無くない?
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:04.81ID:HxTpRCldM
アルコール分高い上にスッキリと飲みやすいとか悪魔の液体ですよサタン
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:18.81ID:r3Ltu0Xv0
こだわり酒場のレモンサワー色々種類あるけど9%だけ飛び抜けてまずい
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:28.95ID:o42CRoEV0
皆知ってて飲んでるのでセーフ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:32.25ID:3ALft9D+0
9%の酒なんて他にもあるのにチューハイだけやばいの?
2024/02/26(月) 23:34:38.18ID:6sVEuy+20
社会的損害となされている平均スコアの比較
アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:54.61ID:5UMoonZe0
>>45
どうせ一升瓶の方がコスパええからとかって理由なんやろけど貧乏臭いな一人なら四合瓶で飲みきれよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:34:59.24ID:fW4i9mOl0
外人でもかなり悪酔いしやすいものらしいな
2024/02/26(月) 23:35:02.01ID:XjmOzDcS0
>>42
ハイボール缶で9%のやつ割とあるけど濃いわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:21.12ID:KHWi4Mua0
日本酒だけ次の日お腹ゆるゆるになるんだがこれ何
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:22.42ID:kclTKwW30
大手や有名だから間違いないはないということや
今はあまりにも信じすぎてる
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:28.82ID:mAcaiHX/0
ストゼロ系はヤバい
あれロング缶一本で日本酒2合弱やぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:30.09ID:O+KtBcHnM
ストロングって他の酒の需要食っちまいそう
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:47.65ID:r3Ltu0Xv0
>>52
ウォッカ使ってるらしいけどその質が悪い意味でやばい
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:35:50.30ID:7HCOTf/X0
ビール減税勝ち取れたからお役御免や
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:08.77ID:8AZH+jxHd
5%350mlを1本毎日飲んでる、ヤバイか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:10.33ID:fHWPGOuFM
>>52
やばくねぇよ
ジュースみてぇにガバガバ飲むからやばいだけで
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:16.38ID:5UMoonZe0
>>47
完全なプラシーボやからな、平成初期に既に実験結果出てる
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:44.93ID:zgDKH56R0
>>54
なんでワイへの攻撃になってるのか分からんが、缶だと無理に飲み切る心理が働くから瓶とは飲み方が違うとしてメーカーが切り替えたって話やで
何で怒ってんの?
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:55.59ID:iC6sI0180
頭痛の原因だったわ本絞りとか焼酎ハイボールなら全然ならんし
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:36:55.99ID:mAcaiHX/0
日本酒4合瓶空けるのはきついやつでもストゼロ系のロング缶3本とかなら余裕やろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:04.63ID:4ZdOO62FM
知ってた
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:17.03ID:Mo9BaPnJ0
はい
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:22.79ID:5UMoonZe0
>>61
ヤバいのはお前の脳ミソだろロシアのアル中みたく靴磨きワックスとか舐めてるならともかくかわんねーよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:27.79ID:rgmW9CiX0
ソースは?
2024/02/26(月) 23:37:32.36ID:CIute0An0
>>48
あくまでもある程度やからその辺は問題ない
美味いのだけで酔おうとすると費用もバカにならんからな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:51.67ID:TaukEA8R0
チューハイって勢いよく飲むから酔うんじゃねえの?
ワインとか日本酒ってグビグビって飲まないじゃん
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:37:57.85ID:i3qnkNvX0
>>10
ほんまか?😨
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:04.30ID:U4ozYUn50
中毒にしてから取り上げるの草
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:36.24ID:l3HeKh7XH
濃度の問題か?
エタノールがあかんやろ
2024/02/26(月) 23:38:38.06ID:WX625n+r0
>>10
おせぇわ😡
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:42.08ID:mAcaiHX/0
>>74
せやで
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:45.86ID:5UMoonZe0
>>66
瓶でも四合瓶なら飲めちゃうしよりアルコール度数高いからやろ脳ミソ詰まっとらんのか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:49.88ID:0yDsTpnr0
氷結無糖7%さえ残れば後はどうでもいいよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:52.58ID:fHWPGOuFM
>>76
中毒になってくんなくて売れなくなってきたんやぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:01.20ID:r3Ltu0Xv0
真のアル中はセブンのPB9%選んでる
これは飛び抜けてヤバい
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:30.46ID:QrrIBfEr0
まだサントリーとキリンはやめるって言うてないやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:42.74ID:cfjTC42c0
酒強いて思ってたけど嫁が30分でターキーのライを半分空けて
豪快に潰れたの見てからクソ雑魚と認識する事にした
2024/02/26(月) 23:39:48.74ID:cMZPBFl60
そもそもアルコールが毒だろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:53.65ID:iC6sI0180
ウイスキーや焼酎ロックでも全然ならないような気持ち悪さや頭痛がすんだわ身体が警告だしてストゼロやめたわ
2024/02/26(月) 23:39:57.47ID:vrnjH48x0
アサヒとサッポロとかいうストロング系実質撤退済みの負け組がなんか言ってるだけやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:57.52ID:5UMoonZe0
>>73
ワイは高い酒飲むときは素面で味を楽しむわ、料理だって美味い物食う前にカップ麺食ってかさ増しせんやろ?
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:58.92ID:1IaMUFsj0
14%の日本酒やワインに比べたらはるかに度数の低いソフトドリンクやん
2024/02/26(月) 23:40:00.26ID:9DdI2ORx0
濃いサワーって単純に不味いし変な酔い方するんだよな

本当に濃い酒が飲みたいなら日本酒やワインでええし
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:10.64ID:pZ8ik6dz0
何故か9%と日本酒はクソ酔うわ
これらは禁止でもええやろおかしいで
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:15.26ID:MptgOU1C0
女の子を酔わせるにはうってつけの酒だったのにな
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:28.73ID:zgDKH56R0
>>80
四合瓶飲めない人もおるんやで
2024/02/26(月) 23:40:28.95ID:c7vs8em8d
>>83
黄色い奴か?
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:30.35ID:5UMoonZe0
>>74
グビグビ飲んですまんのか?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:40:50.06ID:mAcaiHX/0
>>87
それ単なる二日酔いやぞ…
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:08.57ID:l3HeKh7XH
>>93
レイプ目的ならカクテルやろエアプか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:09.00ID:5UMoonZe0
>>94
飲める人もおるんやからそっちも規制しろよ日本語通じてる?
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:14.36ID:cfjTC42c0
女酔わせたいならソルティドッグとかで良くない?
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:15.48ID:8trsti/j0
ストロング系の発泡酒は即消えたけどチューハイは長かったな
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:26.33ID:JmuNJwSV0
>>90
チューハイ自体に罪はないけど問題はチューハイ飲む層ってのは酒が好きなわけじゃなくて単にアルコールで酔いたいだけってことや
風邪薬でオーバードーズとかやってるバカと大差ない
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:44.51ID:5UMoonZe0
>>91
日本酒やワインが濃い……🤔
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:45.79ID:r3Ltu0Xv0
>>95
それな
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:41:47.57ID:i3qnkNvX0
ここにおる奴等の中には絶対腎臓ヤバイやつおるよな
後悔するからやめたほうええで
手遅れ言われたら尾張屋で
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:03.53ID:spplNAhf0
アルコールの記録つけてるけど
ワイの場合9% 500ml(純アルコール36g)を30分で飲み切るといい感じで記憶を無くせるので百数十円でコスパ・タイパ共に最強や
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:20.89ID:hk4mpJ960
お茶を飲め👊
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:30.04ID:zinGC0lZC
>>99
おまえの負けやで
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:35.34ID:zgDKH56R0
>>99
だから飲める人でも飲酒コントロールするために栓して置いておくだけでしょ?
缶とは扱いが違うっていうシンプルな話やけど酔っ払いか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:44.54ID:0yDsTpnr0
わいは蒸留酒派やから氷結より日本酒、ワインの方がよっぽど嫌な酔い方するわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:51.58ID:1IaMUFsj0
>>102
練炭自殺とか入浴剤と何かで硫化水素みたいな話に近い感じやな
本来の使い方?をしてる層に迷惑掛かってる
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:42:55.55ID:8O+vSL4a0
セブンに売ってるライフガードハイボールすき
2024/02/26(月) 23:42:56.48ID:9DdI2ORx0
>>106
弱すぎやろ…
羨ましいわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:00.25ID:+03MzW/kp
>>106
激弱やん
便利やね
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:03.82ID:DN0701Tm0
ストロングゼロのサントリー一強すぎるからこれ打ち出しただけじゃねえのって思うわ
9%とか言うけどウイスキーなんて40%付近でコンビニで同様に買えるの何が違うん
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:12.46ID:Ogs6KbKz0
知ってた定期
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:25.02ID:jIIUddxk0
急に販売辞めてアル中暴れ出す事件起きたりせえへんか?
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:42.82ID:fzhFmdDi0
ここ1ヶ月くらいの急な酒ディスって完全に酒税あげるための何かだよね
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:57.39ID:bsXRDhpn0
>>110
エキス文あると翌日に残るよな
500mlで9%のを何本も飲んでも平気やけど
ワインは2本も飲んだら翌日気持ち悪いわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:57.93ID:cfjTC42c0
お酒が好きと酔いたいの違いとか別に無いやろ
どうせなら良い酒で酔いたいぐらいのもんで
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:59.02ID:5WvpuELg0
トップバリュのストロングはいつまで残るんやろな
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:43:59.77ID:ZAsI2vFU0
>>99
内容もお前の負けやし人間としてもお前は負けとるし
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:03.05ID:qoBMC7v3a
>>99
こいつアルコールで頭イかれてるやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:18.22ID:e1tL+OaF0
ストゼロ系飲みやすいって言われてるのがよく分からんのやが
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:19.70ID:/8ezoGZI0
朝倉未来イキるならストゼロの本数にしてほしいわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:25.29ID:ScR0HVNe0
>>112
ほんまか?あれめちゃマズだったわ
2024/02/26(月) 23:44:27.30ID:4SfRrLKHa
>>117
別に酒なんて世の中にいくらでもあるからな
真のアル中はJINRO買ったり安い日本酒買ったりしてるわけやし
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:31.85ID:8trsti/j0
甲類焼酎の時代が来るんか
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:38.12ID:IiKQE6QE0
最近の通販質上がりすぎやろ日本酒が旨すぎる
保存状態がマジでいい
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:41.80ID:OXE+4WBQ0
添加物マシマシで体調壊して何がしたいんだろうバカどもは
2024/02/26(月) 23:44:44.13ID:4SfRrLKHa
>>99
どういうことや?
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:44:48.88ID:bsXRDhpn0
>>106
30秒で飲んでも記憶飛ばんわ
ゲップ出まくって顰蹙買うけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:12.58ID:Rvy9wJ4ra
少し飲んだだけで頭痛くなるから楽しく飲めるやつが羨ましいくて仕方がない
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:28.40ID:h4RaK3vrH
Gで休肝日作らんとヤバいって聞いたけど5%のビール350mlとかでもヤバいんかな
ワイがそれやから困るわ
あんまり酔わない程度には毎日飲みたいんや
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:33.83ID:mAcaiHX/0
>>108
社畜おるやんけ
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:43.71ID:cfjTC42c0
朝倉未来テキーラ3本イキリだっけ?
2024/02/26(月) 23:46:00.90ID:WX625n+r0
>>94
ていうか量を飲める飲めないの話じゃねーよな
一旦飲まないという選択肢をとった時にどうかという話
そいつバカやから触らん方がええで
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:14.86ID:KHWi4Mua0
>>126
後味ゼロでなんか笑えるで
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:29.79ID:1IaMUFsj0
酔うまでに時間かかってええことなんか何もないからすぐ酔うのが一番やで
なんで一番飲んでるワイと車で来たから一切飲んでないやつの2人で他の奴の世話せなあかんねんクソが
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:30.56ID:K8dAwr9/0
焼酎でええわ
濃さなんざ自分で調整できるし
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:35.42ID:zinGC0lZC
>>135
ワイは末尾Cだけど社畜じゃない!
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:46.96ID:16zr7/0tM
>>99
もう飲むのやめとけ
頭おかしくなってんぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:49.24ID:zhSER9jI0
酒じゃなくて薬物な
覚せい剤と変わらない
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:50.10ID:R2jbbUfx0
そんなはずないんやろうけどストゼロはアルコール以外の何かとかアルコールの吸収を促進する何かが入ってると思わざるを得ないんだよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:56.28ID:5UMoonZe0
>>109
ワイへのレス5個中3個が単発やからワイの勝ちやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況