26日の日テレの定例会見で福田博之専務は「できあがった作品の二次利用などについては契約を結ぶが、ドラマ制作の詳細について契約書は存在しない」と語った。
https://www.asahi.com/articles/ASS2V6F6BS2VUCVL01Z.html
探検
【悲報】セクシー田中さん原作者「ドラマ化するなら『必ず漫画に忠実に』」、契約書存在していなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:47:56.40ID:zbB9ugVn02それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:49:09.44ID:eNwXvXXr0 原作者ばかみたいじゃん
2024/02/27(火) 06:49:25.04ID:yjH67iTg0
そら伝えてすらいないんやから
日テレと小学館の怠慢やろ
日テレと小学館の怠慢やろ
4それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:52:01.70ID:VRgvk47V0 日本テレビ「原作に忠実になんて無理に決まってんじゃんw」
5それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:52:04.67ID:Bfq1h8as0 答えになってなくね
6それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:52:53.34ID:XH5T4Mzv0 小学館の長文寂しいですはなんだったんや
7それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:52:54.00ID:cv+m5FmA0 契約書が存在しなくても原作者が「映像化するなら原作に忠実に」って条件出してたらそれ守らないと違反やで
8それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:53:09.47ID:g3aEmq0P0 消されたな
9それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:53:35.20ID:wf0nlyTE0 ネット民はこれどうなりゃ満足するんや
2024/02/27(火) 06:54:09.93ID:TsHJHVuP0
嫌がってるなら別の作品実写にすればいいのに
やってほしい原作者もおるやろ
やってほしい原作者もおるやろ
11それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:55:36.42ID:RRLfO1Bl0 これ誰悪いの?
12それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:56:19.44ID:GpGp3WhlH 消せ
13それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:56:23.42ID:PYOnHIcC0 騙されたほうが悪いってか
2024/02/27(火) 06:56:50.82ID:w2Hb62J40
一番アカンのは出版社とテレビ局のなぁなぁな関係なのにただ脚本家叩きたいだけの奴おるよな
お前の行動に正義は微塵もない
お前の行動に正義は微塵もない
15それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:56:54.86ID:RFajkgG80 小学館「先生!実写化の話が来ました!ええ、原作に忠実にやるような契約にしますんで安心してください!」
小学館「あ、数字取れるように好きに改変して良いんでw」
要するに
こういう感じやったんやろ
間に立ってた奴が一番悪い
小学館「あ、数字取れるように好きに改変して良いんでw」
要するに
こういう感じやったんやろ
間に立ってた奴が一番悪い
16それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:58:10.03ID:v0awfgB70 著作者の権利はいつだって優先される
著作者がNOと言ったら全てアウトや
著作者がNOと言ったら全てアウトや
17それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:58:46.08ID:GpGp3WhlH ドラマ化してあげてるのになんで文句を言うんや…?
18それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:58:59.14ID:AiVb8ZI+0 小学館「寂しい😭(契約書交わしてなかったけどな)」
19それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:59:36.40ID:hmF78XT90 そら形に残したら不利になるからしないやろ
20それでも動く名無し
2024/02/27(火) 06:59:49.12ID:E/97sWML021それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:00:17.11ID:UUBCtYZKa ガッシュのやつとか見るとたぶん全部小学館が悪い
22それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:00:47.59ID:fFi0ygDLd 響のゴリラ漫画家みたいやな
23それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:01:01.17ID:xd47+FBS0 >>14
自称脚本家シュババで草
自称脚本家シュババで草
2024/02/27(火) 07:01:01.40ID:XaK/ffet0
何が寂しいですやねん
25それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:01:41.73ID:NQG9ZRS+d 契約書無い方が原作者が口出ししやすい
著作権契約書には普通「原作者は著作者人格権を主張しないこと」って一文入れるから
著作権契約書には普通「原作者は著作者人格権を主張しないこと」って一文入れるから
26それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:01:51.36ID:yqZG9gJGd 死人に口なし過ぎるやろ…
27それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:02:43.15ID:RFajkgG8028それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:03:17.25ID:crSE1cRR0 どのみち先に喧嘩売ってきたのは脚本家やし
29それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:03:29.16ID:v0awfgB70 >>25
その一文は意味無いんやけどな
その一文は意味無いんやけどな
30それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:03:29.73ID:K8WpY6SSd 「なかった。」
ひぐらし始まったで
ひぐらし始まったで
31それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:04:24.88ID:7MPwPfI70 小学舘がクソすぎるわ
担当編集者は何やってんだよ給料泥棒
担当編集者は何やってんだよ給料泥棒
32それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:04:55.64ID:0LNj5LCq033それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:05:01.01ID:qDZxyISR0 こち亀の実写化とか香取慎吾やぞ
34それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:05:47.75ID:9og37Qlg0 >>7
法的に何の違反なの?
法的に何の違反なの?
35それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:06:07.13ID:SpHt1Q0h0 なんでこれって大事になってんの?
この手のことって昔からあるようやコトやん
原作を異なる媒体で発表したら内容が少し変わって表現されたなんていくらでもありそうだがな
なんで死ぬところまでなったんや
この手のことって昔からあるようやコトやん
原作を異なる媒体で発表したら内容が少し変わって表現されたなんていくらでもありそうだがな
なんで死ぬところまでなったんや
36それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:06:41.32ID:Tuk4c0MD0 >>25
見たことねえよそんな契約書
見たことねえよそんな契約書
2024/02/27(火) 07:07:13.45ID:sXZPtX2hd
これじゃ小学館擁護してた漫画家馬鹿みたいじゃん
38それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:08:04.11ID:0LNj5LCq040それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:08:24.67ID:arV1cvZ10 なんかどうも今回の自殺は脚本家関係ないっぽいね
小学館と原作者のトラブルで、前からイジメ的なのがあったんじゃないかと
小学館と原作者のトラブルで、前からイジメ的なのがあったんじゃないかと
41それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:09:23.08ID:9og37Qlg042それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:09:31.20ID:4rZYoa5d043それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:09:32.85ID:0RpRyrJbd そらそんなの有ったって出せる訳無いじゃん
「原作者からそおゆう要望あったけど無視しましたwww」なんて言える訳無いじゃん
「原作者からそおゆう要望あったけど無視しましたwww」なんて言える訳無いじゃん
44それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:10:08.10ID:KxEmGBwz0 >>40
単に力不足で原作の意図全く理解してなかっただけなんかね
単に力不足で原作の意図全く理解してなかっただけなんかね
45それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:10:09.47ID:4rZYoa5d0 >>7
具体的にどう問題になるんや?
具体的にどう問題になるんや?
46それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:10:14.57ID:yNWqF5Nt0 口頭の約束でも法的な契約ごととして成立するんちゃうかったか?
47それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:10:28.62ID:h2GTnkLB0 >>25
なんでウソつくの?
なんでウソつくの?
48それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:10:44.71ID:423Q/dXS0 原作者「原作から大きく逸れたと私が感じた箇所はしっかり修正させて頂いてる」
https://i.imgur.com/qaqyEVN.jpg
脚本家「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」
https://i.imgur.com/4LTAuR2.jpg
https://i.imgur.com/qaqyEVN.jpg
脚本家「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」
https://i.imgur.com/4LTAuR2.jpg
49それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:11:17.52ID:SpHt1Q0h0 >>46
生活(笑)百科で見たことあるかも
生活(笑)百科で見たことあるかも
50それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:11:34.90ID:9My9EhG30 >>7
その条件はどこに出してたんや
その条件はどこに出してたんや
51それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:11:54.01ID:32pi41abH52それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:11:55.73ID:2+zBimeiH >>22
あのゴリラのおかげで格闘漫画してて草生えた
あのゴリラのおかげで格闘漫画してて草生えた
53それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:12:07.95ID:na9WsnuU054それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:12:23.04ID:aPhRwZuM055それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:12:42.65ID:32pi41abH56それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:12:45.39ID:AIB82jnf0 判例でてるから契約条項に入れる意味がないやろ
57それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:13:23.72ID:4rZYoa5d0 >>53
ならなんで原作者死んだんやって話で整合性が取れない
ならなんで原作者死んだんやって話で整合性が取れない
58それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:13:24.70ID:v0awfgB70 制作途中でも著作者はNOを出す権利あるからな
実写化の都合なんて知るかでええねん
実写化の都合なんて知るかでええねん
59それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:13:30.57ID:duFwG/0T0 >>51
脚本家が美女かどうか気にするガルちゃん民おるんやなー
脚本家が美女かどうか気にするガルちゃん民おるんやなー
60それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:13:48.72ID:vCn6rIMc0 契約書無いのになんで勝手にドラマ化したの?
61それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:13:50.56ID:u81zOXxrH むしろわざと契約書書かないで漫画家騙したまである
62それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:14:06.19ID:0LNj5LCq0 脚本家「原作通りにやってほしいなんて知りませんでした😢」
原作ファン「いや、単行本の作者コメントに書いてあったやん」
脚本家「それではこれにて失礼!!」
原作ファン「おいちょっと待て!お前もしかして原作読んでないんか!?おい!」
原作ファン「いや、単行本の作者コメントに書いてあったやん」
脚本家「それではこれにて失礼!!」
原作ファン「おいちょっと待て!お前もしかして原作読んでないんか!?おい!」
63それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:14:19.64ID:KxEmGBwz0 実際小学館と一緒に伝えて了承もらった経緯は本人談である言うてるから
そんな経緯存在しない言うたらそれこそ漫画家連中ブチ切れ加速しそう
そんな経緯存在しない言うたらそれこそ漫画家連中ブチ切れ加速しそう
64それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:14:20.65ID:FL7ntXTd0 >>60
そこの契約書はあるやろガイジ
そこの契約書はあるやろガイジ
65それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:14:38.78ID:mUIgnIrZH >>25
著作人格権が云々って奴か?
著作人格権が云々って奴か?
2024/02/27(火) 07:15:08.79ID:VcdkWP0oH
草
67それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:15:28.64ID:om6qgbK+H >>59
本人ぐらいやろな
本人ぐらいやろな
68それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:15:28.65ID:I+VcmUOcH 口約束だから破ってもオッケーって思ってたって事やろ?
やっぱテレビ業界なんて信じちゃいかんな
やっぱテレビ業界なんて信じちゃいかんな
69それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:15:51.20ID:4MQXApCL0 >>57
「攻撃するつもりはなかった」って悔んどったやろそれも理由なのかもしれんやん
「攻撃するつもりはなかった」って悔んどったやろそれも理由なのかもしれんやん
70それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:16:08.93ID:QHIfIcDn0 >>7
チ牛w
チ牛w
71それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:16:37.39ID:66e7uOAUH ふあっ
72それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:18:39.64ID:H1Ie197X0 原作者目線での事実を読んでもらおうとしたけど相沢友子の脛に傷がありすぎて予想外に脚本家叩きが加熱したことで収拾がつかなくなったと感じて自殺したんやと思う
73それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:31:24.90ID:GPDLRN500 てすと
74それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:33:28.89ID:0JKQKwKM0 てす
75それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:33:48.35ID:fz+aNq0S0 たぶん女特有の開放的な性格のお陰で相手と自分との信用だけで成り立ってたんだろ
そういった判断はこういう時困るな
そういった判断はこういう時困るな
76それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:35:21.50ID:TwU6L9vr0 契約書無いなら法律基準になるから日テレの負けですよ
77それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:37:06.22ID:66e7uOAU0 隠してるとかないよね
78それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:43:35.02ID:f+UPzbzK0 しかし死ぬことないんやないか?
79それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:43:34.83ID:sWe9gbRX0 よっしゃよっしゃw って話だけは聞いてたんだろうな小学館
80それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:47:15.74ID:bKRhfgmD0 この事実ってより反感買うだけやろうに
81それでも動く名無し
2024/02/27(火) 07:47:39.73ID:bKRhfgmD0 この事実ってより反感買うだけやろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 【芸能】とろサーモン・久保田、SNSで謝罪「申し訳ございません」 今後は「金曜日のラジオで一言喋らせてもらいたい」 [冬月記者★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- 松山千春「イーロンマスクがさぁ!大統領の横で子供肩車させてな。ありゃないだろ」 ジャップってこういうどうでもいいこと拘るよな [271912485]
- 【安倍悲報】Luupさん、やりたい放題🥺設置した駐輪スペースが公道を占拠。監査役の警視総監は何してんのこれ [359965264]
- 鈴木法務大臣、法務省全職員に月餅配布。公選法違反の可.能.性🥮 [256556981]
- 【画像】南京虐殺、ガチで誇張デマの可能性浮上。当時の新聞が発掘される。Xで5万いいね [308389511]
- マチアプ課金するべきか
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]