X



【悲報】ドイツ人「工員でもバイリンガルは普通です」日本人「エリートでもほぼ日本語しか話せません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:14:01.87ID:+BubKxZk0
そら給料少なくて当然やわ、、、
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:51:28.55ID:9CtuWD24r
>>44
それ20年前から言われてたからと英語勉強しなかったら詰んだわ
信じるんじゃなかった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:51:51.91ID:KdpGb7zL0
ドイツ人の妄想だけじゃなく
日本のエリートに対する想像も足りてない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:52:42.85ID:n+MUg9Xkr
>>43
不便だからカタカナで和製英語使ってんだろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:53:09.30ID:n+MUg9Xkr
>>49
間違い
>>46
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:53:17.61ID:X9fYrWi6d
当たり前やけど大企業の社員は普通に英語使えるぞ
日本人が英語話せないと思ってるのは自分が田舎の高卒だからだろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:54:12.66ID:eJaW8Kk+0
>>47
それは判断が早すぎるわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:06.09ID:2AkyIspM0
ぶっちゃけ人口分布的に日本の暗黒は100%の確率であと最低でも40年間は続くから子供は英語覚える事に最も力を入れた方がいい
日本で働いても無駄に人生使うだけやぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:57:29.63ID:64+0T9m10
日本がヤバいのって英語と社会クイズだけで入れる早慶文系ですら帰国以外は英語話せないことやろ
どんだけ低レベルやねん
理系は数学物理はできるけど英語は苦手なやつ多いし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:58:12.97ID:64+0T9m10
>>53
それはない笑
日本で稼ぐことは余裕やわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:01.39ID:zGnoA/GJ0
そら同じゲルマン語やし
韓国語できるJKみたいなもんやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:02:10.15ID:a14rnapg0
日本語が欠陥言語だからな
これが母国語になってしまった時点で他言語の習得ハードルが跳ね上がる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:03:50.20ID:/HPl1PvLM
>>44
最近のAI技術見ると現実味帯びてきとるよな
SFの世界やわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:11.17ID:64+0T9m10
東南アジアの出稼ぎ労働者が日本語ペラペラなのを見ると日本人の英語できませんは甘えなんだろうな
もちろん俺も英語話せない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:28.46ID:lX8f0VLO0
ドイツの地図見りゃ理由が分かるだろ
何ヵ国語に囲まれてると思ってんだよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:06:03.04ID:SHXkC1yM0
翻訳機は当初は画期的なコミュニケーションツールとして絶賛されるけど、歴史や宗教民族のヘイトを加速させる装置になりそう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:09:27.54ID:lR0Ik0G80
>>37
それはある程度学のある人だろ
実際行ってみると簡単な英単語すら通じなくて焦る事あるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:12:27.12ID:+BfRFwexr
>>59
貧しい国だと仕事得るために必死に言葉覚える
風俗嬢が客取るために何ヵ国語も話せたり、学校すら行ってない子供が観光客相手に英語ペラペラだったりする
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:15:07.97ID:lVJaUt/9M
たしかに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:17:09.90ID:f1dyOoHJ0
フランス人「フランス語以外話せません(嘘だよ本当はわかるよ)」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:17:33.50ID:lsE5WzuV0
>>9
英語とドイツ語って文法結構違うし単語も言われてるほど似てないこと多いから別に若い世代もみんな上手な訳じゃないぞ
当然ジャップで言うところのMARCHレベルの学力のやつらは英語ペラペラでなんならフランス語なんかも喋れたりするけどバカなやつはそもそもヒトラー知らんレベルでアホや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:18:35.96ID:lsE5WzuV0
>>65
マジやぞ
フランスの友達おるけど日本人が思ってるほどフランス人は英語理解してないぞって言ってた
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:19:37.35ID:lR0Ik0G80
>>65
フランスのメディアが外国語嫌いだから他の国では当たり前に知ってる様な英単語を知らなかったりする
英語がフランス語由来の言葉が多いから共通したり似てる言葉は多いんだけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:19:54.23ID:SHXkC1yM0
>>65
少なくともパリは普通に英語話す人増えたぞ
特に若い世代
ケベックよりはマシちゃうか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:20:25.33ID:Aj27sGz50
ベトナム人技能実習生工員「せやろか」
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 11:23:31.28ID:zGnoA/GJ0
なぜアングロッパリに我々が合わせる必要があるのか
不便してへんならええやろ
それよかインドネシア語とかベトナム語のが覚える価値あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況