探検
映画バイオハザードってなんで不評なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:56:18.73ID:wLXmQ+5J0 最終作ご都合主義にもほどがあるやろいい加減にしろ
2それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:57:29.69ID:mUmZv0PG0 ミラジョボ無しだももっとやばかったバイオハザード
ミラジョボはキャラの再現度はよかったからな
ミラジョボはキャラの再現度はよかったからな
3それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:58:03.53ID:z0V+oypT0 ネトフリ版のドラマよりはマシや
2024/02/28(水) 00:58:04.47ID:gTLs5hfO0
今観るとなろう系に近いな
5それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:58:22.23ID:HhkLJhPz 1と2はすこ
6それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:58:30.71ID:PYNa2XOc0 1と2はようやっとる
3から超能力大戦や
3から超能力大戦や
7それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:58:36.08ID:pjr2k5/Z0 クリスとクレア以外の原作キャラが無言の退場
8それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:58:51.97ID:HhkLJhPz ジルバレンタインの人めっちゃ美女やったな
9それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:59:00.53ID:HhkLJhPz >>6
これ
これ
10それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:59:08.68ID:lCW6Dljm0 2だけは傑作
2024/02/28(水) 00:59:16.76ID:mpi8z2Dr0
2のジルが異常にかわいいのだけ覚えてる
12それでも動く名無し
2024/02/28(水) 00:59:49.21ID:bES5fiNOd 監督が俺の強くてかっこいい嫁を見せたいだけで映画作ってるから
13それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:06.24ID:bKwnDEMy0 超能力が不評や…消したろ!
14それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:21.81ID:HhkLJhPz 2はラストでミラ・ジョボビッチの乳首見えるで
15それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:23.77ID:jBhM5tWs0 あの荒廃しきった世界で生物兵器開発を続けてるアンブレラとかいう謎企業
16それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:42.81ID:5tqohGFB0 エイリアンシリーズっぽい、とは言われてたよな
17それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:54.03ID:mUmZv0PG0 カルロスもカッコよかったやろ
18それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:00:59.40ID:5zSUGnU30 レオン出さなかったから
2024/02/28(水) 01:01:07.73ID:srTqANrL0
1は忖度抜きで普通に面白いやろ
オリキャラでそこまで超人的なわけでもなくバイオハザードに巻き込まれた奴らを上手く描いてる
オリキャラでそこまで超人的なわけでもなくバイオハザードに巻き込まれた奴らを上手く描いてる
2024/02/28(水) 01:01:17.51ID:N25ILZmL0
とりあえず真っ白な部屋で裸で点滴打っときゃいいという風潮
22それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:01:53.22ID:wsxS3ZuD0 主人公がオリジナルキャラなのがあかん
ストーリー意味わからん
ストーリー意味わからん
2024/02/28(水) 01:02:02.38ID:gZnqShvo0
1-2は良かった
3見たはずなのにほぼ記憶ない
3見たはずなのにほぼ記憶ない
24それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:02:25.46ID:PClLFpT90 1はよく出来たパニックホラー
2は主人公が超人なのによくやっとる方
3以降はうんち
CG映画は見たことないからわからんけどウェスカーが黒人になってるらしい
2は主人公が超人なのによくやっとる方
3以降はうんち
CG映画は見たことないからわからんけどウェスカーが黒人になってるらしい
25それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:02:39.11ID:5tqohGFB0 1よかったよな
26それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:02:50.77ID:O/LrXasS0 2は糞やったし1もいうほど面白くないやろ
2024/02/28(水) 01:03:04.32ID:uLFNPJiF0
途中からバイオである意味がなくなったから
28それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:03:11.63ID:PYNa2XOc0 ネトフリそんなあかんのか?
ラクーンシティが舞台なんやろ?
ラクーンシティが舞台なんやろ?
29それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:03:17.86ID:HhkLJhPz 3まで観たけど
3でアリス無双しすぎてつまらんかったから4以降観てないわ
3でアリス無双しすぎてつまらんかったから4以降観てないわ
30それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:03:27.30ID:fnisaMQt0 アリスが超能力使いだしてから見てない
31それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:03:40.58ID:YlMVNGv7r >>28
ラクーンシティのやつならウェスカーが黒人になってるコメディ映画やで
ラクーンシティのやつならウェスカーが黒人になってるコメディ映画やで
32それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:03:49.66ID:wsxS3ZuD0 2はおもしろかった
スターズも出るしネメシスもでるし
ただネメシスと殴り合いするのはあんまりおもしろくなかった
スターズも出るしネメシスもでるし
ただネメシスと殴り合いするのはあんまりおもしろくなかった
2024/02/28(水) 01:04:17.40ID:LnCTi1Cg0
べつにバイオハザード名乗る必要もないありきたりなアクションホラーだったよね
34それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:04:23.57ID:Hh9G5CBr0 ゾンビは走るな😡
35それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:04:39.49ID:4HocCcDo0 >>7
小説で退場させられたのは草生えた
小説で退場させられたのは草生えた
36それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:04:40.67ID:YlMVNGv7r 監視カメラ越しに睨み殺したのってあれどういう能力やったっけ
何の説明も無しのただの超能力?
何の説明も無しのただの超能力?
37それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:04:58.40ID:PYNa2XOc0 >>31
マジすか
マジすか
2024/02/28(水) 01:05:09.28ID:gzbTf0Bx0
CG映画のバイオはダムネーションだけおもろいという風潮
39それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:05:22.43ID:HhkLJhPz40それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:05:30.65ID:mUmZv0PG02024/02/28(水) 01:05:36.61ID:7LDjBjUrH
ジョボビッチが邪魔すぎる
2024/02/28(水) 01:05:47.15ID:5s9uD3KU0
2の雰囲気とか強さのバランス継承していけてたらな
43それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:05:53.77ID:wsxS3ZuD0 2のドアのパスワードたまたま正解する場面はいつも憧れる
人生こんなにうまくいけばいいのにとおもう
人生こんなにうまくいけばいいのにとおもう
44それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:06:21.10ID:PClLFpT9045それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:06:24.17ID:2ouT89G4a なんか特撮アクションヒーローみたいな感じやったな
46それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:06:38.70ID:HhkLJhPz 2は序盤に出てきた教会におった化け物が一番怖かったわ
47それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:06:45.85ID:wsxS3ZuD0 人生うまく行く人間は閉鎖される寸前に駆け込みで通り抜けるやつら
48それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:07:23.67ID:PClLFpT90 なんかレオンがエイダに欲情してるただのおっさんになってたのも萎えたな
50それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:07:37.97ID:lCW6Dljm0 >>38
ストーリーはダムネーションが1番おもろいけどアクションはヴェンデッタが1番やしディジェネもなんだかんだボリュームあるから1回見る分には面白い
ストーリーはダムネーションが1番おもろいけどアクションはヴェンデッタが1番やしディジェネもなんだかんだボリュームあるから1回見る分には面白い
51それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:07:41.06ID:wsxS3ZuD0 普通にゲームのナンバリングを映画にするだけでええのにわざわざオリジナル要素だしてくるのはあかん
2024/02/28(水) 01:07:44.59ID:7LDjBjUrH
2だけ出来がいいよな
2024/02/28(水) 01:08:33.45ID:srTqANrL0
名前忘れたけどエイダ完封したクソ強おばさん出てきたCG映画は好き
54それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:08:41.27ID:PFoU2Ghy0 1のレーザー部屋の突破方法、ない
2024/02/28(水) 01:08:56.13ID:ljSDyvl50
レーザーでところ天の助にされるのだけしか覚えてない
56それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:08:57.84ID:wsxS3ZuD0 カルロスがゴリゴリなのがあかん
あんなんクリスやん
あんなんクリスやん
2024/02/28(水) 01:09:50.74ID:T3y9Aw7Yd
Netflix期待しとったのに何であんなん作ったんや…
59それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:09:57.31ID:HhkLJhPz60それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:11:00.24ID:wsxS3ZuD0 1のリーダーがレーザー室で最後にワラワラ準備してるシーンすき
61それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:11:15.40ID:wWOaM7vG0 カプコンのシナリオ陣は映画に口出ししなかったのかね
少なくとも1はそこそこ良かったと思うんだが3以降が…
少なくとも1はそこそこ良かったと思うんだが3以降が…
62それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:11:57.73ID:4HocCcDo0 >>58
オリジナルのカルロスはただの好青年じゃなかったか
オリジナルのカルロスはただの好青年じゃなかったか
63それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:12:00.83ID:HhkLJhPz ワイは映画からバイオ知ったからゲーム版のジルが黒髪やないって知ってショックやったわ
64それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:12:01.70ID:9hN2s7LI0 中島美嘉なんで出れたんだろうな
65それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:12:36.20ID:jBhM5tWs0 CGのやつインフィニットダークネスだけ見てないんやがあんま評判良くないみたいやな
66それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:12:55.29ID:bfXNE1iv0 もっとアリス強くするために超能力与えたろ!w
↓
さすがに強くしすぎたわ!適当に超能力奪うで!
↓
風呂敷広げすぎて収拾つかんくなったわ!空気媒介ですべてのゾンビを殺せる最強ワクチン登場させて無理やり終わらせるか!
↓
さすがに強くしすぎたわ!適当に超能力奪うで!
↓
風呂敷広げすぎて収拾つかんくなったわ!空気媒介ですべてのゾンビを殺せる最強ワクチン登場させて無理やり終わらせるか!
67それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:13:11.71ID:wsxS3ZuD0 3の雰囲気がゲームの5やったのがあかん
先取りし過ぎや
先取りし過ぎや
68それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:13:23.35ID:gZZF6CC00 Re4ってどうなん?
バイオ自体少し知ってるだけで未プレイなんやけど面白そうやから気になってる
でも正直ホラーは苦手やイーサンが主人公の奴は正直ワイには無理やと思った
バイオ自体少し知ってるだけで未プレイなんやけど面白そうやから気になってる
でも正直ホラーは苦手やイーサンが主人公の奴は正直ワイには無理やと思った
69それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:13:41.60ID:HhkLJhPz 3のゾンビカラスの群れに襲われるシーンはヒッチコックの鳥のパクりやろ
70それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:14:09.57ID:HhkLJhPz >>66
草
草
71それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:14:44.63ID:ZM5AwdHl02024/02/28(水) 01:14:47.14ID:srTqANrL0
73それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:14:50.02ID:Y+x6+msg0 >>66
こう改めて見ると最終作ガチで酷いなwww
こう改めて見ると最終作ガチで酷いなwww
2024/02/28(水) 01:15:11.97ID:5tqohGFB0
製作費がわずか3300万ドル←ほんまかいな
すごいじゃん
すごいじゃん
75それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:15:27.45ID:wsxS3ZuD0 >>68
ドラクエは9と10だけやってないタイプやな
ドラクエは9と10だけやってないタイプやな
76それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:15:49.95ID:V6onXGYI0 エイリアンのパクリっぽいよな
77それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:15:54.31ID:wsxS3ZuD0 ハイブってなんか日本語っぽくてきらい
78それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:17:16.23ID:HhkLJhPz79それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:17:22.94ID:Dz08tyqM0 ディジェネレーションはツッコミどころ多くて結構おもろいで
レオンの足に捕まってぶら下がるタイラントで笑ったわ
レオンの足に捕まってぶら下がるタイラントで笑ったわ
80それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:17:39.18ID:PClLFpT90 >>68
re4とre2のどっちかがバイオで最高傑作だと思うくらいには面白い
ホラーシーンは結構あるけど全体的に明るいシーンが多いしアクションシューティング寄りだから大丈夫やと思うで
DLCもボリューム満点やし買って損はしないと思う
re4とre2のどっちかがバイオで最高傑作だと思うくらいには面白い
ホラーシーンは結構あるけど全体的に明るいシーンが多いしアクションシューティング寄りだから大丈夫やと思うで
DLCもボリューム満点やし買って損はしないと思う
81それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:17:52.02ID:gZZF6CC00 >>75
ドラクエは5しかまともにやってへんからどういう例えなのかすら理解できんわw
ドラクエは5しかまともにやってへんからどういう例えなのかすら理解できんわw
82それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:18:31.36ID:PClLFpT90 >>71
パイパンちゃうやんけ!😭
パイパンちゃうやんけ!😭
83それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:18:41.35ID:EVc/t+260 >>66
これが全く盛ってない事実なんだよな…
これが全く盛ってない事実なんだよな…
2024/02/28(水) 01:18:58.80ID:+J3r1tOY0
2のジル可愛い過ぎや
85それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:19:28.61ID:ZM5AwdHl02024/02/28(水) 01:19:31.96ID:srTqANrL0
2のジルの人歩き方とか完コピしてたよな
凄いわ
凄いわ
87それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:19:36.76ID:PClLFpT90 あと7.8と違って三人称視点やからびっくり系もないぞ
88それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:19:39.04ID:HhkLJhPz89それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:20:06.65ID:ED7UnypR0 CG映画のほうがおもしろい珍しいシリーズ
90それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:20:12.13ID:DwxjgoGVa どの映画か忘れたけど
クリスと敵がガンカタしながらくるくる回るやつ草生えた
クリスと敵がガンカタしながらくるくる回るやつ草生えた
91それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:20:12.77ID:HhkLJhPz >>85
エロカッコいい美人お姉さんやったな
エロカッコいい美人お姉さんやったな
92それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:20:43.41ID:wsxS3ZuD0 ミラ・ジョヴォヴィッチは社会の教科書か資料集みたいなのに出てたからすごい
93それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:20:58.91ID:4HocCcDo094それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:21:19.24ID:gZZF6CC002024/02/28(水) 01:21:32.03ID:06MhtmZ00
2までの記憶しかない
あとウェスカーが太ってた
あとウェスカーが太ってた
96それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:22:16.36ID:wsxS3ZuD0 普通にバイオハザード1の洋館事件を映画にしたらええ
97それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:22:24.85ID:5D4RxVvE0 >>66
あの小さいワクチンひとつで地球上のすべてのゾンビを殺すって無理があるわ
あの小さいワクチンひとつで地球上のすべてのゾンビを殺すって無理があるわ
98それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:22:52.31ID:F6lhX9hK0 ウェルカム・トゥ・ラクーンシティとか言う誰も触れないガチの黒歴史
99それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:22:55.00ID:FZcOJHcI0 ゲームに寄せないでゾンビで最後まで行って欲しかった
100それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:23:06.01ID:euGJLuXZ0 3はマッドマックスみたいな事やってるやつか
あれはやばかったな
あれはやばかったな
102それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:23:14.18ID:PClLFpT90103それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:23:36.67ID:PClLFpT90 re3のカルロスは斎藤工みたいやったな
104それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:24:22.04ID:wsxS3ZuD0 re3のカルロスは鉄砲の構え方が変なんや
もっと自然にできんのか
もっと自然にできんのか
105それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:25:28.98ID:HhkLJhPz 2と3で出てきた仲間の陽気なオッサンをゾンビ化にして退場させたのは残念やったわ
あいつ良いキャラしてたのに
あいつ良いキャラしてたのに
106それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:26:23.89ID:ULlyqNQea107それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:27:07.17ID:FbA3VtRU0 超能力入れたところでアメカスのセンス疑ったわ
108それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:27:18.27ID:ULlyqNQea109それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:27:41.52ID:HhkLJhPz110それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:28:56.20ID:FMDGH/Kn0 レーザートラップとか一瞬触れても大丈夫やろ
壁蹴ってすり抜けてしまえって思ったわ
壁蹴ってすり抜けてしまえって思ったわ
111それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:29:39.79ID:lCW6Dljm0 1はレーザー通路とかレッドクイーンとかゲームに逆輸入されてる要素あったな
112それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:31:06.76ID:ULlyqNQea 3以降なんであんなんになってしまったのやろな
113それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:31:18.39ID:jYcC8DpW0 え、不評なん?めちゃ好きな映画なんやけど
1だけは
1だけは
114それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:31:37.27ID:BgYL1kQ60 監督が嫁の裸をやたら見せたがりやから好きや
115それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:32:20.51ID:jYcC8DpW0116それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:32:24.77ID:7nfL9qzQ0 バイオハザードってゲームを題材にしてあそこまで一般に受ける映画にしたのは凄いけどな
117それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:32:32.18ID:M8rvCJrwH 結局あれってレッドクイーンが1番正しかったん?
118それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:32:45.77ID:ULlyqNQea119それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:34:15.22ID:tQjeSahM0 シエンナ・ギロリーやっけ
リアルのジルみたいでよかったな
リアルのジルみたいでよかったな
120それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:34:47.29ID:jAavRTcg0 クリスっぽいけどクリスじゃない奴がおったような記憶
121それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:35:56.03ID:bj26IXpO0122それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:36:14.04ID:uVPZnL6u0 監視カメラ越しに相手殺したの見てしょんぼりしたわ
123それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:37:23.48ID:ULlyqNQea 超能力ってアメリカではうけたんかね
124それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:39:05.11ID:8A+vmqrq0 1はおもしろいよ
3からおかしくなった
3からおかしくなった
125それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:39:19.58ID:4W1ucEJ20 >>121
だんだんsyamuさんに見えてきたわ
だんだんsyamuさんに見えてきたわ
126それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:39:33.46ID:zRiZJwag0 ジルのえっちさは評価できる
127それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:40:28.96ID:ZsQLsllR0 最初のやつと最終作は良かったわ
あとは微妙や見んでもええ
あとは微妙や見んでもええ
128それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:43:38.10ID:EtmgStxwd 1洋館かと思ったらすぐ電車で地下研究所行ってた気がする
129それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:43:41.04ID:pjr2k5/Z0130それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:45:59.15ID:Vbqey8YY0 日本舞台のやつは4?中島美嘉がでてたやつ
131それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:46:02.36ID:zRiZJwag0 ラクーンシティ事件を扱った別監督の映画もあるけど正直微妙やったしみらじょぼ版くらい改変してやったのは映画としては正解かもしれんな
132それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:47:04.73ID:gNxuWVHzM 映画のバイオってラッキースケベみたいなのあるっけ
133それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:49:32.91ID:7Qf3z4Mu0 おもしろ黒人はすき
134それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:49:33.25ID:R957aR/p0 こんなん敵可哀想やろと思ってたけど実際観てみたらジル以外のキャラ途中で死にかけてたの草や
https://i.imgur.com/A9ltdou.jpg
https://i.imgur.com/A9ltdou.jpg
136それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:53:04.33ID:ca+UDk2F0 ホラー映画期待してたのに最初の奴位しか怖くなかったわ
ミラジョヴォがあまりに超人すぎるわ
ミラジョヴォがあまりに超人すぎるわ
137それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:53:42.09ID:HhkLJhPz >>64
日本版の主題歌担当してたからやろ
日本版の主題歌担当してたからやろ
138それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:53:58.04ID:HhkLJhPz >>130
せやな
せやな
139それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:54:08.10ID:8qn70xog0 サイコロステーキ隊長って後ろまで下がってたら助かってたんだよな
140それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:54:32.45ID:HhkLJhPz >>132
ミラジョボビッチの色々見れるで
ミラジョボビッチの色々見れるで
141それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:54:47.36ID:pEKjjSAj0 関係ないけど日本ってゾンビ映画出さんな
アイアムアヒーローぐらいしか知らない
アイアムアヒーローぐらいしか知らない
142それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:55:11.90ID:HhkLJhPz >>139
有能感あったのに間抜けすぎて萎えたわ
有能感あったのに間抜けすぎて萎えたわ
143それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:56:04.45ID:PClLFpT90144それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:56:06.33ID:7KyV+2W10 超能力がー言うとるけど原作でも操作キャラが唐突に電気ビリビリし始めるからね
145それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:56:53.03ID:PClLFpT90 >>144
でも化け物になって死んだじゃん
でも化け物になって死んだじゃん
146それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:57:03.29ID:RFk7M/i/0 3.4あたりからスロー、リプレイの多用でうんざりになったな
147それでも動く名無し
2024/02/28(水) 01:59:40.76ID:zRiZJwag0 ゲームバイオの世界は各地でテロや組織のせいで被害がでてたら争いが起きてるけどそういう問題もあるってだけで秩序は保たれてるけど映画バイオはあれ完全解決しても全世界壊滅状態やから復興がキツすぎる
148それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:00:29.67ID:x57bfVcP0 1ってゾンビよりレーザーのが怖いよな
というより敵はゾンビじゃなくて人工知能じゃね?
というより敵はゾンビじゃなくて人工知能じゃね?
149それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:01:36.02ID:8qn70xog0 >>148
レーザーネタ2回も使い回すとは思わなかったわ
レーザーネタ2回も使い回すとは思わなかったわ
150それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:01:40.10ID:uUEaoPnJ0 3以降単純に映画として面白くないんよ
151それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:01:54.34ID:ZM5AwdHl0152それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:02:25.12ID:ULlyqNQea >>147
あと数分で人類最後の集落が滅亡して人類が完全に滅びるってレッドクイーンが言ってたから、ワクチンばら撒いたあとの生存者はアリス達の他にはたったひとつの集落しか残ってないんだよな
10人とかそこらでどうやって復興するのだろうか
あと数分で人類最後の集落が滅亡して人類が完全に滅びるってレッドクイーンが言ってたから、ワクチンばら撒いたあとの生存者はアリス達の他にはたったひとつの集落しか残ってないんだよな
10人とかそこらでどうやって復興するのだろうか
153それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:02:41.59ID:iVhNRwWV0 映画化して面白いもんじゃないだろ
ゲームとして自分が動かすならいいけど
ゲームとして自分が動かすならいいけど
154それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:03:32.56ID:YfGMaowv0 CG映画は東欧舞台のやつのリッカーが可愛い
155それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:05:19.16ID:KiwB/auB0 モンハンとかはどうやったんや
同じタッグやろあれ
同じタッグやろあれ
157それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:05:27.69ID:x57bfVcP0 二作目以降はまあしょうがないけど初代からしてゾンビの扱いが小さいんよな
もっと一匹一匹のゾンビを大切にして欲しい
もっと一匹一匹のゾンビを大切にして欲しい
158それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:06:54.59ID:UX+Qnl9g0 >>134
この映画見て思ったんやがジルのオッパイめっちゃ盛られてない?昔から巨乳キャラやったか?
この映画見て思ったんやがジルのオッパイめっちゃ盛られてない?昔から巨乳キャラやったか?
159それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:07:40.82ID:PClLFpT90 >>158
わりとボインやで
わりとボインやで
160それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:08:49.45ID:UX+Qnl9g0 ミラジョボのやつは人類ほぼ全滅させたのがあかんわ、あそこまでやるとホラーじゃなくめサバイバルやん
161それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:09:49.55ID:ZM5AwdHl0 中学生くらいの時ってゾンビサバイバルの妄想したよな
162それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:09:52.49ID:fMSTJHoH0 空港でバイオハザードが起きてなんやかんやあって製薬会社潰すやつ
東欧でバイオハザードテロ?革命?が起きるやつ
酒浸りのレオン説得して最終的にビルでバイクに乗るやつ
アルカトラズでみんな集合するやつ
CGあんまり覚えてねーわ
東欧でバイオハザードテロ?革命?が起きるやつ
酒浸りのレオン説得して最終的にビルでバイクに乗るやつ
アルカトラズでみんな集合するやつ
CGあんまり覚えてねーわ
163それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:11:37.14ID:iVhNRwWV0 ミラ・ジョボビッチはフィフスエレメントみたいな役のがいいわ
164それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:12:27.84ID:tGhSsERP0165それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:15:28.44ID:WnJJW5cxd 陰キャ監督たらしこんで仕事GETするクソ女ミラジョボビッチが
自分を魅せる為の自己満映画に改悪したのに評価高い訳ない
面白いとか言ってる奴はミラジョボの露出癖を有難がってるスケベおっさんやろ
自分を魅せる為の自己満映画に改悪したのに評価高い訳ない
面白いとか言ってる奴はミラジョボの露出癖を有難がってるスケベおっさんやろ
166それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:15:35.32ID:6q/dQCGj0 1の時点で28日ごと比較するとウンチやろ
167それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:16:08.72ID:6q/dQCGj0 28週後の続編決まったぞ
28年後や
キリアン・マーフィーがやる気まんまらしい
28年後や
キリアン・マーフィーがやる気まんまらしい
168それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:16:46.09ID:ZM5AwdHl0 ところでG民的には走るゾンビと走らないゾンビどっちが好きなんや
169それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:17:37.70ID:tGhSsERP0170それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:19:01.87ID:zRiZJwag0 >>167
マジやん今度こそマジのマジか?やっぱ頓挫とかやめてくれ20年以上待っとるんやぞ
マジやん今度こそマジのマジか?やっぱ頓挫とかやめてくれ20年以上待っとるんやぞ
171それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:20:42.99ID:6q/dQCGj0 >>168
なんG民はバタリアンとか大好きやろ
なんG民はバタリアンとか大好きやろ
172それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:21:18.10ID:n1ZeG7LAd 12は良かった気する
173それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:24:21.97ID:qxbrfnEI0174それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:26:18.74ID:3lv7S9lc0 走るゾンビって今だとスタンダードやろ
175それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:32:17.98ID:26OiuwJn0 クソダサウェスカー
なんかデブいし微妙にカッコ悪いし最悪やったな
なんかデブいし微妙にカッコ悪いし最悪やったな
176それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:32:58.37ID:tCpC0SBe0 中途半端に原作キャラ出して原作ファンに媚びようとしたけど結果的にオリジナル主人公を目立たせる為に原作キャラを噛ませや引き立たせ役にするっていう原作ファンが一番萎えるやつをやってしまったのがね
177それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:33:56.77ID:3lv7S9lc0 バイオって一時期マトリックスの影響受けすぎてたよな
178それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:34:25.34ID:ZM5AwdHl0 >>174
最近のゾンビ映画って走るゾンビ多いよな
最近のゾンビ映画って走るゾンビ多いよな
179それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:35:59.01ID:26OiuwJn0 あんなダサいウェスカーなら出さん方が良かったな
180それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:39:25.01ID:Uaarde+i0 監督が「んほぉ〜この女優たまんねえ〜」だけで作った映画
181それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:40:06.85ID:GogWTO0H0 2のシエンナギロリー美人すぎる
182それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:44:10.25ID:YPGjj39r0 日本でしかヒットしてないからな
テレ朝の日曜洋画劇場で何回もやってたよな
テレ朝の日曜洋画劇場で何回もやってたよな
183それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:44:59.23ID:avs439+Xd >>182
中国でも大ヒットしとるんやが頭大丈夫か
中国でも大ヒットしとるんやが頭大丈夫か
184それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:46:06.58ID:XXG7Oe630185それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:49:12.79ID:tCpC0SBe0 ネトフリウェスカーとかいうブレイド
186それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:51:25.40ID:zRiZJwag0 >>182
すべての作品が批評家から賛否両論の評価を受けたにもかかわらず、旧シリーズは、ビデオゲームを原作とした映画シリーズとしては最高の興行収入を記録し、全世界で12億ドル以上を売り上げた[1]。また、ゾンビ映画シリーズとしても最高の興行収入を記録しており[2]、2017年時点ではホラー映画シリーズとして最高の興行収入を記録していた[3]。
全作品賛否で草やけどな
すべての作品が批評家から賛否両論の評価を受けたにもかかわらず、旧シリーズは、ビデオゲームを原作とした映画シリーズとしては最高の興行収入を記録し、全世界で12億ドル以上を売り上げた[1]。また、ゾンビ映画シリーズとしても最高の興行収入を記録しており[2]、2017年時点ではホラー映画シリーズとして最高の興行収入を記録していた[3]。
全作品賛否で草やけどな
187それでも動く名無し
2024/02/28(水) 02:57:29.61ID:QgOTLzat0 1作目って2002年なんか
2008年くらいのイメージなのに
なんかそんなに古く見えない
2008年くらいのイメージなのに
なんかそんなに古く見えない
188それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:03:02.52ID:jQUf8+dI0 ウェスカーがエレベーターに挟まれて死んだのは笑ったわ
189それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:05:17.69ID:NRoULL810 旦那が嫁を撮りたいだけの映画だから
190それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:10:43.05ID:51vTtJ5/0 ゾンビ物のラストってそれでも僕らは生きて行くエンドしかなくね🤔
191スコール
2024/02/28(水) 03:14:28.40ID:rKjm4xnJa 5作目のワクワク感は凄かったよ
192それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:33:24.35ID:NZ5DxOTS0 ウェスカーがガンダム実写のケツアゴシャアみたいで笑ってしまう
193それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:41:54.09ID:uCky8fYF0 >>190
wwzは人類勝利で終わったやろ
wwzは人類勝利で終わったやろ
194それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:50:33.48ID:R5ve10qdd 2でめっちゃエッチなゾンビいたよな
195それでも動く名無し
2024/02/28(水) 03:59:45.28ID:HhkLJhPz >>194
上半身裸の女やね
上半身裸の女やね
196それでも動く名無し
2024/02/28(水) 04:00:05.98ID:xrzt1VkZ0 1は凄くいい
bgm大好き流石マリマンや
bgm大好き流石マリマンや
197それでも動く名無し
2024/02/28(水) 04:00:29.17ID:HhkLJhPz >>180
草
草
198それでも動く名無し
2024/02/28(水) 04:08:47.18ID:1eTx5jOK0 ベンデッタとかいう糞台
言うほどクソでもないし嫌いじゃない
言うほどクソでもないし嫌いじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【石破悲報】維新議員さん、そこらのアパートの壁にバチーン!とポスターを勝手に貼ってブチギレられる🥺 [359965264]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン👈日本人ってフランスに憧れるけど国民気質正反対だよね [974680522]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【乞食速報】今日の皐月賞でクロワデュノールの単勝10万円買うと16万円になって帰って来る!石破茂から給付金からの貰おう!【競馬】 [765383483]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4