X



テレビ局「〇〇の問題について、容疑者が当局に逮捕されました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:23:53.60ID:Ay54kbTF0
この「当局」って変じゃない?
言葉通りにいったらこのテレビ局が逮捕したみたいやん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:27:15.42ID:7aBDaOsc0
逮捕されただけでまだ裁判してないのに勝手に推測で話すコメンテーターも変だよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:27:23.19ID:Ay54kbTF0
他にも「当局の調べでは」とか「当局が監視を続けています」とかがあるけど「私たちが」という意味ではなくてその専門の機関ってことやろ?
なんで「当局」なんて言い方になるんや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:28:10.16ID:Ay54kbTF0
>>2
え〜と
それはそうなんだけどワイはスレタイのことを話したいんやが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:29:49.97ID:rlpWm1CE0
調べたけど当局に「我々の機関」という意味は無くない?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:32:23.30ID:Ay54kbTF0
>>5
「当社」は自分の会社、「当校」なら自分の学校というのと同じではない?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:33:12.59ID:Ay54kbTF0
>>6
詳しく教えてくれ
言葉通りなら「当社」とかと同じ意味になるやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:33:39.67ID:Ay54kbTF0
>>7
「当局」というのはどういう意味なんや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:34:43.57ID:LI17HKWI0
日本国内なら警察でええけど海外だと警察だけとは限らんから当局
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:34:47.20ID:rlpWm1CE0
>>8
違うよ
辞書を引くか言葉の意味を検索せえ
それが全てや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:35:58.00ID:Ay54kbTF0
>>11
それがなんで「当局」になるんや?
まるで自分のところの局みたいやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:36:20.73ID:9szhQPLU0
担当する行政機関ってとこか?
主に警察やろけど一概にそうとは言えんと思うわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:37:39.72ID:Ay54kbTF0
>>12
1 ある仕事や任務を処理する立場にあること。また、その機関や人。「学校当局の説明」「外務当局の発表」
2 行政上当該する関係官庁をそれとなくさす語。「当局のお達しにより」
3 郵便局など「局」と名のつく機関で、その局をさす語。

これはわかるんやけど、なんでこんな言い方になるんやってこと
明らかに言葉として変やん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:37:49.80ID:rlpWm1CE0
>>13
いや調べろよ...
当局の当は今話題に出ているという意味の当で、「今話題にしている機関」という意味で当局や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 09:39:13.47ID:6yTLig6r0
テレビ局が自分達の事を指して言うならそれこそ「当社」になるんじゃないの?
当局ってのは中心になって対象に関わる公権力を持った機関を指すわけで
細かい担当機関の個別の名称をいちいち分けて言っても伝わりにくいって配慮があるんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況