X



【朗報】ワイ、早稲田に合格!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:49.97ID:KAxeWA/M0
やったあぁあああぁあ!!
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:51:46.37ID:fxm/XZ5V0
せや!
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:01.49ID:QbCiXSzf0
早稲田の近くに住んでたけど、早大生ってほんとに青春を楽しめそうで良いよな
毎日のように高田馬場で仲間とバカ騒ぎして、最高に楽しい思い出作れそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:36.65ID:QbCiXSzf0
>>56
そもそも大学行ってる時点で日本人の上位半分の高学歴だからな
日東駒専は上位20%だから余裕で高学歴
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:15.44ID:8nxeC2ae0
やるやん
イッチのおかげでなんG民の世界ランクが少し上がったで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:20.23ID:7MzVaP6H0
私立やのにお前ら優しいな
いつも煽ってるやつらは死んだんか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:41.91ID:KAxeWA/M0
>>45
そうなん?😳でも社会科学受かったら行くと思うンゴねぇ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:48.92ID:WC/qLnKU0
早稲田か
お前もうここに来るな
前途ある若者が来たらあかん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:13.41ID:4i8mIUCz0
日東駒専が日本人の偏差値60ラインやな
というわけでギリ高学歴と呼んでもええんちゃうか?よく知らんけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:18.90ID:Q/TvPJMJ0
>>62
いやそれもネットの価値観やろ
一般社会で言えば日東駒専でも十分すごい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:11.63ID:vAehOPLA0
頑張ったなおめでとう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:21.74ID:JCO1OLKm0
>>57
インドネシア語は地味に人口多いから後に実用的な方になる可能性も秘めてるしマジで良いと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:55:38.53ID:KAxeWA/M0
>>47
バイトおすすめってあるンゴ?
スタバとかやってみたいなぁて思うんやが🧐
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:56:45.07ID:KAxeWA/M0
>>50
マジ?
ワイのトッモの沼田ってやつが慶応の経済学部行くからよろしくしてやってクレメンス🤗
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:05.08ID:P9oKIVF9d
高校の偏差値はどんくらいなんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:23.98ID:Q/TvPJMJ0
>>74
やっぱ塾講師やな
早稲田ならJKにもモテモテやろうし時給も2000円は行くで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:49.47ID:bLxDbvZJ0
>>74
早稲田ならカテキョで引っ張りだこやで、ワンチャン生徒と親食えるで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:04.09ID:I4XTDwSmr
一般か凄いな
おめでとう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:27.49ID:6OtNgUYg0
早稲田ってそんな喜ばしいことなんか
国公立受かったならまたしも
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:48.10ID:KAxeWA/M0
>>51
せやで!
>>52
自宅から通うやで〜埼玉やからちと遠い😭
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:59:10.88ID:Q/TvPJMJ0
>>81
早稲田よりすごい国立って東京一工しかないぞ…
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 10:59:24.16ID:+1gDlrqKr
>>71
都内の会社で3社目だけど、ニッコマはあんま高学歴扱いはされない
やっぱMARCHからかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:05.19ID:XDt8YS/10
凄いなあ
早稲田とか慶應とか無理すぎて選択肢にも入らんかったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:22.42ID:JCO1OLKm0
>>81
ド田舎の国公立大学よりは東京六大学の方が圧倒的に喜ばしい
中でも早大なんかそらそうやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:23.50ID:KAxeWA/M0
>>55
わかる、大学デビュークッソ大事やと思うわ
卒業したらピアス開けるつもりやし髪も染めるンゴ😤
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:42.01ID:6OtNgUYg0
早稲田慶応ほどコスパいいものってないわ
千葉大学のほうが受験争い過酷やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:13.70ID:EMZhNFLm0
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ

https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。

 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:15.94ID:4i8mIUCz0
早稲田ってそんなモテたんか
国立落ち早稲田だったから微妙に言いたくなくて塾講師の時も大学名聞かれた時だけ答えるようにしてたけどもっとアピールすればよかったわ…
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:30.67ID:dadfXnmF0
第一志望は
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:46.00ID:KAxeWA/M0
>>57
アジアの言語も面白そうやねぇ😳
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:47.85ID:XDt8YS/10
>>86
六大学って法政入ってたやろ
法政だけはない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:02:14.64ID:QbCiXSzf0
>>88
その後の人生の質は早慶のほうが圧倒的にいいだろうな
都心だし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:02:50.90ID:Q/TvPJMJ0
>>87
おいおい、そんなことしたらなんGから追放されるぞ…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:01.68ID:OSPTIDFAM
髪染めてピアス開けてあとはタバコ吸うとアンニュイな感じが出てモテると思うで
早稲田やのにチャラい感じでギャップもあるしな
頑張っていけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:37.38ID:X2X6dfOXr
>>87
なんGらしからぬマトモな発想やな
こんな肥溜めに来るのは程々にしといた方がいいぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:59.88ID:6OtNgUYg0
新歓とかトラウマやわ
あそこでなじめなかったらどこでもなじめ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:04:17.83ID:JCO1OLKm0
>>93
法大ですら山口大とか琉球大とかよりはええやろ
そら六大学において東大の対みたいな立ち位置ではあるが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:04:23.69ID:KAxeWA/M0
>>69
来させてクレメンスw
なんGの誇りをもって頑張るで💪
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:13.96ID:Q/TvPJMJ0
知らないニキおるけど早稲田って東京一工の次に難しいんやで
MARCHだって金岡千広レベルやからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:32.30ID:RAeQNTu2d
>>71
ネットの価値観はマーチは低学歴とかやん。

ニッコマはマジで大企業にはおらんで。それこそ50人に1人いるかいないかで、そういう例外除けば最低マーチやからそこが高学歴の線引きなんやろ。
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:52.23ID:U9JULCW00
>>93
50以上の世代なんか六大学って時点で法政でも凄い印象しか持ってない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:05.36ID:KAxeWA/M0
>>77
ワイのクラスは66とかやった気がする🤔
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:07:07.76ID:yJ0fWino0
>>101
それはない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:19.62ID:KAxeWA/M0
>>78>>79
はぇ〜塾講師とか家庭教師がええんやね
なんなら今すぐ始めたいな😳
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:32.28ID:FweGpkFkd
>>87
正しいぞ、変に斜に構えて陰キャしてもとんでもない機会損失にしかならん
学生はウェイウェイして酒のんで恋愛して楽しんで勉強する、これに限る
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:37.07ID:JCO1OLKm0
>>101
世界中から留学生バンバン来まくっとるし
院ならともかく学部で一応国公立大学みたいなレベルが威張れるような相手ではないな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:48.10ID:Q/TvPJMJ0
>>105
そうなんやで
高2にはわからんかもしれんが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:09:34.51ID:lKHa32H10
君はチャラ商の中で渡り合えるんか!?
11号館は国教も入ってるから早稲田の中では他より圧倒的に"陽"やぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:10:03.64ID:rTa6m9Ss0
↓以下、ソースも画像も無しスレにマジレスする底脳バカ↓
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:10:16.12ID:JCO1OLKm0
>>103
或る意味カッペが地元国立信仰持っとるのと似たようなもんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:10:53.76ID:XDt8YS/10
>>101
上のはわかるけど、マーチの方は同意できんわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:11:29.13ID:KAxeWA/M0
>>90
はぇ〜早稲田てモテモテなんか?😳
彼女ほしいンゴねぇw
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:12:28.65ID:Q/TvPJMJ0
>>113
いや同意できないとかやなくて客観的事実なんや
これが河合塾の文系難易度表やで
https://i.imgur.com/C6MkTVt.png
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:12:38.54ID:JCO1OLKm0
>>113
お前法政大学で見てるからやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:12:53.29ID:XDt8YS/10
>>99
就職するとこの差やろ東京近郊なら法政やけど、田舎ならそこの国立やろ
レベルは法政も地方国立も変わらん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:07.50ID:KAxeWA/M0
>>91
第1志望は社会科学部のほうやね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:22.92ID:BvHwgVqy0
ワイは21年に文構卒業したわ、最初はジャーナリズムとかに憧れてたけど結局本気で目指す気力もなくてITコンサルやってる。惰性で過ごすと置きに行っちゃう、がむしゃらにやれば可能性開ける、そんな大学や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:13:31.03ID:KAxeWA/M0
>>95
追放しないでクレメンスw
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:14:07.92ID:6OtNgUYg0
>>119
ITコンサルてなに?
アクセンチュア?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:14:19.78ID:XDt8YS/10
>>115
文系はようわからんわ
ワイ理系やから理系の立場で話してたわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:14:47.92ID:Q/TvPJMJ0
>>103
六大学ってすごいブランドあるからな。
自分たちのこと「明大人」とか「立大人」て呼んでるし、OBOGのつながりもすごくて結束力半端ないわ
やっぱ六大学は格が違う
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:15:45.08ID:yJ0fWino0
>>109
入試問題の難易は合格難易度とは関係ない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:15:52.63ID:4i8mIUCz0
>>114
少なくともワイはアピールしなかったから別にモテんかったわ
振り返ると中高一貫出身で東大行った奴もおったしインカレないサークルだから周り全員早稲田だし自分が高学歴と感じるところがなかったのが失敗やったな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:17:05.00ID:2UWaJFjc0
>>101
この知能と視野の狭さしてたら人生楽しいだろうな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:17:41.29ID:KAxeWA/M0
>>110
はぇ〜そんな感じなんや😳
リア充になりたいンゴねぇw
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:18:08.48ID:JCO1OLKm0
>>122
国公立大学は医学部に要らん学部いっぱいくっつけて肥大化させたのが多い
名門私立大学は大体が法律学校や政治系の専門学校に色々載っけてデカくなった

せやから伝統的にも私立は文系偏重で国公立は理系偏重なんや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:18:34.83ID:BvHwgVqy0
大学生活はマチアプばっかやってた
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:19:04.45ID:BvHwgVqy0
>>121
社名は言えんけど事業ドメインはわりかしパブリックよりやな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:19:19.32ID:qyglAgEnd
定期の釣りスレだぞ、、おまえらまじかよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:19:21.62ID:2UWaJFjc0
>>129
よくもまぁこんなエアプ発言を堂々とできるよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:19:48.17ID:KAxeWA/M0
>>115
はぇ〜マジか
商学部がa1で社会科学部はa2なんや😳
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:20:09.69ID:d5VT/C760
なんGは卒業しとけよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:20:27.92ID:JCO1OLKm0
>>123
六大学の他大学の校歌歌えたりする奴もおるぐらいやしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:06.57ID:Q/TvPJMJ0
>>136
それな
地方人には六大学の凄さはわからないやろなぁ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:31.75ID:2UWaJFjc0
>>129
私文ってこんなのばっかだよな
だから嫌いだわ
色々と浅すぎるんだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:36.31ID:mAlxO3Mo0
なんGはMARCH多いから早稲田にも優しい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:54.27ID:JCO1OLKm0
>>133
国公立で文系上がりって商科大学のとことかやろ?
駅弁の数考えたら大した割合やないやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:22:47.35ID:2UWaJFjc0
>>140
全ての認識が間違ってるから
何が国立は医学部に要らない学部を後付けした大学やねん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:24:04.73ID:JCO1OLKm0
>>141
駅弁は医学校を持ち上げたのばっかやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:24:06.57ID:Q/TvPJMJ0
それこそ早稲田なんてもう一橋、東工大ともほとんど差ないからな
一橋東工大受かったけど早稲田は落ちたっていう人もゴロゴロたくさんおるくらいやで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:05.64ID:P9oKIVF9d
私文はまじで就職気を付けとけよ

ソースは無気力4年間の末SESに落ち着いたマーチ文カスワイ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:08.57ID:6OtNgUYg0
早稲田のコスパがいいのはわかるけど国立に近寄れるほどすごくはない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:29.06ID:2UWaJFjc0
>>142
浅すぎるんだよ君は
国立にはナンバースクールや師範学校上がりのところも沢山ある
医学校上がりの大学の方が少ないわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:36.30ID:KAxeWA/M0
早稲田ニキにお聞きしたいんやけど
もうTwitterの春から早稲田とかって始めた方がええんかな?
インスタのリンク貼っとけばええ感じ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:58.36ID:6OtNgUYg0
就職では早稲田慶応はソルジャーやとよく言われるわな
圧倒的に国立のほうがホワイトカラーしてるわ
早稲田慶応はホワイトカラーの中でブルーカラーする仕事や
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:26:04.67ID:IXbTUoqN0
でも早稲田って医学部無いよね?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:27:01.78ID:2UWaJFjc0
>>143
マジでこんな思考回路してるやつらだらけだから俺は私文が死ぬほど嫌い
一橋は知らんけど早稲田が東工大に並べるわけがないだろ
研究レベルも設備も天と地ほど違うわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:27:37.31ID:Q/TvPJMJ0
>>115見てもわかるけど、国立と私立のレベルは

早慶=旧帝(東大京大除く)
MARCH=金岡千広
成成明学、日東駒専=地方国立

大体こんな感じやからな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:27:39.96ID:4i8mIUCz0
>>136
慶應は塾歌も応援歌もいける
立教のセントポールはなんとなくわかるけどアレは校歌ちゃうよな?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:26.23ID:2UWaJFjc0
見せかけだけの偏差値がイキり散らすのは勝手にすればええけど
私文って適当な知識でインテリ感出す奴が多いからほんまに嫌いやわ
頭悪いのは認めてくれればええのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:53.61ID:Q/TvPJMJ0
>>152
早稲田と言えば紺碧の空はみんな歌えるんか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:28:58.97ID:jt6sVRXv0
次は阪神入団やな
めざせ2代目どんでん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:20.18ID:Q/TvPJMJ0
イッチそっちのけで学歴バトルしてる学歴厨ニキ湧いてて草
>>147に答えてやれよ…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:54.21ID:JCO1OLKm0
>>146
8つ(旧帝大抜いたら4つ)しか無いナンバースクールと4つか5つの高等師範学校の事言われてもね
金沢大とか合併しちゃってるから医学系より多いとは言えんやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:07.02ID:2UWaJFjc0
>>157
偏差値表貼ってはしゃいでる君が答えてやればいいのに
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:31:24.59ID:wZXCAjCW0
>>123
立大人は初めて聞いた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:32:11.25ID:Q/TvPJMJ0
>>160
立教も母校愛すごいであそこ
伝統的にMARCHの王やしな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 11:32:14.49ID:2UWaJFjc0
>>158
医学部も新設がほとんどだけど
なんなら私大は大学ですらなかったはずやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています