X



TOEIC800点と簿記2級ならどっち取るべき?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 12:49:02.50ID:vH44Fh4nd
教えてクレメンス
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:29:40.31ID:s13kMUhv0
事務職ならひたすら実務経験やで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:31:59.88ID:OKFKrera0
>>60
エアプだろw
早稲田の俺でも3-4ヶ月かかったゾ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:32:26.98ID:QakHjqHY0
お前の今のスコアはなんやねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:33:21.82ID:p//A0RZm0
公認会計士
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:35:10.18ID:BPMvpFcqd
ワイはそれが楽しいと感じられる時に自然に勉強すればええと思う派や
学生時代は全く興味なかったけど今は英語興味あるから勉強するし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:36:57.98ID:T7zEEOXJ0
>>75
なるほどありがとう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:37:39.27ID:CtEfjDHM0
事務って
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:37:50.09ID:rBn/BG0e0
会計士と弁護士取るならどっち?は迷うけどこのレベルの検定試験ならどっちもやりゃええやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:38:12.00ID:Dy/Rx2tv0
>>68
バイオww
お前エアプだろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:39:24.91ID:V4/VxFEP0
>>80
領域自体はダダ被りやから順番は基本からでええぞ
先に応用やる必要はそんなにない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:40:47.23ID:rvcNj6NC0
TOEIC750点ってすごいんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:41:06.50ID:hFy+nADU0
簿記二級は600点くらいだろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:43:12.89ID:CtEfjDHM0
TOEICって数年しか効力無いんやろ
英検の方が良くない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:48:56.89ID:OKFKrera0
会計士の資格取って米国の会計士の資格もあれば無双やで
それと仕事ができるかどうかは別の話だけどな
あと理想論な
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 13:53:28.67ID:rvcNj6NC0
toeic 750点と簿記2級ならどっちが凄い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況