遊戯王MD、2004年ルール開催で今より昔のほうが面白かったが完全に証明された模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/01(金) 13:48:59.05ID:cCPPQdXM0 現代遊戯王信者が昔は子供だったから思い出補正で面白かっただけと言っていたが、完全な嘘と証明された模様
17それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:01:01.58ID:F9ZeGgzNa 友だちが持ってたヂェミナイ・エルフ羨ましかったンゴね🥺
18それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:01:04.42ID:kAdlG87R0 この頃ってデッキ枚数80までありやっけ?
19それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:02:13.98ID:sy9bVMjp0 >>18
昔は無限だぞ
昔は無限だぞ
20それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:02:42.90ID:Ptud+WeL0 デスガーディウスとかサイバードラゴンとかの時代?
21それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:03:14.79ID:T3CjtE25022それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:03:43.73ID:7otSbt6+0 マジで神環境で草
23それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:04:05.48ID:1glvl6hu0 それな
24それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:04:22.61ID:ZKoQlY3/0 現代遊戯王信者が死んだのが分かってよかったわ
25それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:04:31.85ID:3JzVrePY0 ただこの頃って原作やアニメのエースカード今以上に弱いからな
ブラマジも青眼もまだ現在の方が活躍できるわ
ブラマジも青眼もまだ現在の方が活躍できるわ
26それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:00.30ID:pbn+Pbl80 >>10
強いカード並べてもシリンダーが怖くて殴れないぞ
強いカード並べてもシリンダーが怖くて殴れないぞ
27それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:14.51ID:vczslBub0 >>25
俺の考えた最強のオリカで強化されても興ざめなんですわ
俺の考えた最強のオリカで強化されても興ざめなんですわ
28それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:23.36ID:sy9bVMjp0 >>20
サイドラとかおらんわ
サイドラとかおらんわ
29それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:23.78ID:7IpIzNiLa 割とマジで1アド取りながら戦うゲームやからな
そら面白いよ
そら面白いよ
30それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:32.18ID:DG9t3M7G031それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:49.99ID:sy9bVMjp0 >>25
訳わからん介護カードで強いだけやろ
訳わからん介護カードで強いだけやろ
32それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:56.28ID:Uzhx0OGd033それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:05:58.98ID:9X9gYoIF034それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:06:50.34ID:zkenxiNX0 >>25
オリカで10分間ごちゃごちゃカード回して俺TSUEEEEするの何が楽しいんだ
オリカで10分間ごちゃごちゃカード回して俺TSUEEEEするの何が楽しいんだ
35それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:07:20.81ID:sy9bVMjp0 青眼はまだしもブラック・マジシャンはそこそこ使えた気がするけどな
ブラマジに化ける熟練の黒魔術師とか攻1900星4闇属性とか
かなりのハイスペやし
ブラマジに化ける熟練の黒魔術師とか攻1900星4闇属性とか
かなりのハイスペやし
36それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:07:21.95ID:/BsopwEj0 昔のほうが面白いは思い出補正!!!←これなんだったん?
37それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:07:40.39ID:9X9gYoIF0 マスターデュエル的にいえばデュエル中に他のもの見ないでちゃんとデュエルしてるだけでゲームやってるわ
いつものMDだとデュエルだけなんてやってられん
いつものMDだとデュエルだけなんてやってられん
38それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:07:47.71ID:Ds/PFFST0 >>35
黒魔術のカーテン1枚で出せたしな
黒魔術のカーテン1枚で出せたしな
39それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:08:25.76ID:JUcqJmkh0 >>7
懐かしすぎて、な、涙が出ますよ…
懐かしすぎて、な、涙が出ますよ…
40それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:08:41.93ID:Yl+sAMyt0 >>7
開闢は禁止じゃないのか?
開闢は禁止じゃないのか?
41それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:09:06.11ID:N0ntLQ+GM 遊戯王の楽しさってデッキ組むまでが9割やろ
昔の環境ってメタが変わらんからすぐ飽きるやん
昔の環境ってメタが変わらんからすぐ飽きるやん
42それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:09:08.81ID:XxmjEQZY0 帝デッキってこのころだっけ?
めちゃくちゃ強かった記憶
めちゃくちゃ強かった記憶
2024/03/01(金) 14:09:33.54ID:yeQeRoZV0
この頃はもう強制脱出装置とかあったんかな
あれ強過ぎて友達と喧嘩になったぞ
あれ強過ぎて友達と喧嘩になったぞ
44それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:09:36.90ID:kAdlG87R045それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:10:14.77ID:sy9bVMjp046それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:10:22.25ID:KqKpL/Vf0 >>7
これJinzo出されるのがいっちゃんきついやつやろ
これJinzo出されるのがいっちゃんきついやつやろ
47それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:10:29.54ID:j6uYmx210 >>43
当時の強脱は強くない扱いだったんだよなあ
当時の強脱は強くない扱いだったんだよなあ
2024/03/01(金) 14:10:30.62ID:KPwwVRAz0
2004ってサイエンカタパ全盛期じゃない?
終焉禁止カタパ無制限で暴れまわってた印象
終焉禁止カタパ無制限で暴れまわってた印象
49それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:10:59.97ID:3nIpTQ9lr 今の先制制圧ゲーよりいい試合になるのは明らかなのに思い出補正扱いするのはほんまアホやろ
50それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:11:12.92ID:GItixVX80 代償ガジェットってこの時代じゃない?
51それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:11:21.40ID:yHB4S6T30 ゲームってユーザーのやりたいようにさせたらすぐぶっ壊れるからカードゲームとかバランス調整クソむずいやろうな
ガッチガチに遊び方縛らんとすぐ面白くなくなる
ガッチガチに遊び方縛らんとすぐ面白くなくなる
52それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:11:59.02ID:pbn+Pbl8054それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:15:15.77ID:7IpIzNiLa55それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:15:22.00ID:9X9gYoIF0 カオスエンペラードラゴンは禁止だから開闢よりも強いんだぞ
56それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:15:53.77ID:dfxzcDSO02024/03/01(金) 14:16:08.15ID:+VC9dDJBd
スタンダード作っておけばよかったのにな
2024/03/01(金) 14:16:17.18ID:KPwwVRAz0
59それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:16:17.26ID:jT6dY29R0 >>53
当時は星4のビートダウンデッキが強くて1ターンの価値も薄かったからただ手札に戻るだけじゃ次のターンにまた出せるだけの強脱は使われなかった
それなら破壊できて使いまわしさせない奈落やリアクティブアーマーのほうが強かった
当時は星4のビートダウンデッキが強くて1ターンの価値も薄かったからただ手札に戻るだけじゃ次のターンにまた出せるだけの強脱は使われなかった
それなら破壊できて使いまわしさせない奈落やリアクティブアーマーのほうが強かった
60それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:17:28.57ID:sAaSxYnZ0 >>55
エラッタ後のクソザコ龍なんかよりノーエラッタの開闢のほうが強いのに
エラッタ後のクソザコ龍なんかよりノーエラッタの開闢のほうが強いのに
61それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:18:41.54ID:xLuFXs5zd 今始めたらこのルールで遊べる?
期間限定なん?
期間限定なん?
62それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:18:50.12ID:yHB4S6T30 >>56
カードゲームってお互い攻略を詰めたやつどうしで対戦すると面白くなくなるというジレンマがあんねん でも好きなやつは絶対詰めたがるからならあんたの好きにはさせませんよって環境にしないと競技性破綻してゲームとして成り立たなくなる
カードゲームってお互い攻略を詰めたやつどうしで対戦すると面白くなくなるというジレンマがあんねん でも好きなやつは絶対詰めたがるからならあんたの好きにはさせませんよって環境にしないと競技性破綻してゲームとして成り立たなくなる
63それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:18:51.79ID:wXPIKHEh0 この企画、シンクロからうん?ってなってくるよ
遊戯王がクソゲー化したターニングポイント
遊戯王がクソゲー化したターニングポイント
64それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:19:01.74ID:QykzO61R0 マシュマロンとたけし←対策しないと積む模様
65それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:19:29.19ID:iC0+NSSb0 魔導戦士ブレイカー召喚して奈落で落とされるまでのテンプレ好き
66それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:20:31.60ID:yeQeRoZV0 >>64
ブラックホールで殺すンゴ
ブラックホールで殺すンゴ
67それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:20:58.04ID:alVHHHp80 ゲートボールが公式化されたんならやろうかな
海外ではオンラインで頻繁に大会開かれてるのに日本は全くないんだよな
海外ではオンラインで頻繁に大会開かれてるのに日本は全くないんだよな
2024/03/01(金) 14:21:49.79ID:+VC9dDJBd
今ってマスターデュエルも増Gと灰流うらら3枚積むところからスタートなんか?
70それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:21:54.74ID:wXPIKHEh0 奈落が強い言われ出したのもシンクロからや
71それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:23:48.36ID:BFljCX3y0 別に落とし穴とか問答無用で強くね?
手札から召喚したモンスターそのまま殺せるんだから
手札から召喚したモンスターそのまま殺せるんだから
72それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:24:05.90ID:lT+1uvUs0 遊戯王エアプワイ
天使の施しがなんで禁止かわからん
1枚使って3枚引いて2枚捨てたら実質アドなしやん
天使の施しがなんで禁止かわからん
1枚使って3枚引いて2枚捨てたら実質アドなしやん
73それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:24:22.91ID:4NiiIqTdd >>69
むしろ誘発6枚じゃ足りない
むしろ誘発6枚じゃ足りない
74それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:24:51.95ID:/hapNLDY0 サイコショッカー最強時代かこれ
75それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:24:54.43ID:5H8uvwiZM >>60
優先権なくなったからエラッタ前でも全盛期の強さやなくない?
優先権なくなったからエラッタ前でも全盛期の強さやなくない?
76それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:25:19.68ID:9X9gYoIF0 アニメ主人公が使っていた悪夢の蜃気楼非常食もできるな
2024/03/01(金) 14:25:33.92ID:8sDAJqor0
2008らへんが面白い
78それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:27:26.43ID:WJRigEgz079それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:27:35.58ID:DC2uefINd 最新カードのネフティス出してもカオスでぽんと除去されるの大変そうやな
80それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:27:40.49ID:qfLnrh9k02024/03/01(金) 14:28:02.70ID:yeQeRoZV0
82それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:28:55.03ID:9X9gYoIF0 まぁトライアルレベルのイベントだし他の時代もやってくんだろうな
83それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:29:24.92ID:sy9bVMjp0 当時の種族デッキ弱すぎたよな
ドラゴン族とかキッズ人気高いのに悲惨
アンデット族だけやまともなのは
ドラゴン族とかキッズ人気高いのに悲惨
アンデット族だけやまともなのは
84それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:29:45.59ID:R3OOGcc6085それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:29:45.64ID:h2TNHgJX0 寒波ダムドオラァとか懐かしいな
86それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:29:55.06ID:wXPIKHEh087それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:30:09.63ID:Io7JUJV90 お前らいつまで遊戯王やってたんや?
ワイは悪の猫シンクロや悪のアンデシンクロを正義のライロで討伐してたんや
そして甲虫装機に焼き払われてやめた
ワイは悪の猫シンクロや悪のアンデシンクロを正義のライロで討伐してたんや
そして甲虫装機に焼き払われてやめた
2024/03/01(金) 14:30:26.34ID:DBtXrZC60
ヂェミナイエルフ用意できなくてメカハンターはエアプ
レインボーフィッシュだから
レインボーフィッシュだから
89それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:30:57.51ID:sy9bVMjp0 アンデット族だけ種族サポート超優秀だよな
ピラミッド・タートルと生者の書の性能が明らかに先行ってる
ピラミッド・タートルと生者の書の性能が明らかに先行ってる
2024/03/01(金) 14:31:02.66ID:KPwwVRAz0
91それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:31:28.43ID:dfxzcDSO0 魔導征竜の直前
もしくはアークナイト辺りが出る前くらいが一番良かった
6シンクロでガイアナイトか4エクシーズでパール出すか悩む程度の控えめなくらいが良い
もしくはアークナイト辺りが出る前くらいが一番良かった
6シンクロでガイアナイトか4エクシーズでパール出すか悩む程度の控えめなくらいが良い
92それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:31:59.46ID:aq09MVhL0 死のデッキ破壊ウイルス「お、ワイの全盛期やんけ!活躍できるぞ」
93それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:32:10.06ID:lfQVXoGw0 これだけのために禁止カード生成する人おるんかな
2024/03/01(金) 14:32:37.51ID:Z1UkToxM0
熟練の黒魔術師とかいう強カード
95それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:32:40.88ID:xO3em2y10 >>63
シンクロで一気に別ゲー感出たよな
シンクロで一気に別ゲー感出たよな
96それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:33:04.64ID:pjPB0mPr0 ワイの先月の戦利品や
https://i.imgur.com/pY67v4j.jpg
https://i.imgur.com/pY67v4j.jpg
97それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:33:37.70ID:xO3em2y10 カオスが強過ぎて
光闇かそれ以外かで属性の価値決まったよな
光闇かそれ以外かで属性の価値決まったよな
98それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:33:57.44ID:R3OOGcc60 どうせトライアルならレンタルで魔導征竜ヴェルズとかやってくれんかな
99それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:34:07.11ID:6iX9rdFh0 爺デュエリストわらわらで草
100それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:34:12.68ID:gTkRY2jB0 この辺の環境ってプレイングで差が出そうやな
101それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:34:34.75ID:JWpss0Ik0 当時のガチ環境を語ってる奴は知識だけなのか昔からずっっと本気で遊戯王やり込んでるオッサンなのか震えが止まらない
102それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:34:38.50ID:HIwTasih0 カオス強かったよな
103それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:35:15.95ID:aq09MVhL0 >>96
ええやん
ええやん
104それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:35:26.65ID:wakUB/6Nd シンクロも召喚特殊召喚スターダスト出してエンドの小学生環境だと全然おもろかったんだけどなぁ
105それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:36:02.05ID:As0J3TQV0 ソリティアよりはマシやろ
106それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:37:04.82ID:alVHHHp80 2008は一番ハマってたけどアムホとサモプリが馬鹿高くて手出せずそこだけ萎えてた
107それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:37:53.50ID:djBy3VKm0 撲滅の使徒に哀しき過去...
108それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:37:58.37ID:WUS9JdQa0 この頃は優先権で召喚時に起動効果使えてたけどそれも再現されてんの?
109それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:38:15.83ID:vxpzb/UnM 誰とやるかが重要なだけな🤗
110それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:38:42.47ID:KEh6w/yd0112それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:38:46.46ID:+airue/td >>108
そういう再現は先行ドローだけや
そういう再現は先行ドローだけや
114それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:40:14.21ID:wXPIKHEh0115それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:42:33.66ID:oSaOxwN/0 外道ビートいけますか?
116それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:44:07.17ID:7LsH9uzk0 1ターン目ってハンターライコウ?みたいなワンワン伏せてENDするムーブが強かった気がするんやが
2004年はもっと古いか
2004年はもっと古いか
117それでも動く名無し
2024/03/01(金) 14:45:12.24ID:a8REq44Y0 この当時はゴーズケアしなあかんのやっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- __お金を無限に印刷できるなら、なぜ税金を払う必要があるのでしょうか? [827565401]
- __日本人の京都離れ [827565401]
- 【朗報】なんG深夜の安倍晋三スレ
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]