X



【悲報】元日ハム上沢直之さん【😰😰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:45.96ID:DVZDYGUR0
藤浪の長所は100マイル投げれる球速で短所は制球
調子いいときの藤浪はメジャーでも使える
上沢の長所はイニング食えるのと頑丈さ
短所はメジャー基準では遅い球速と奪三振率の低さ
NPBでは上沢のが使えるけどMLBだと藤浪の方が使い道がある
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:47.02ID:+0YqhH800
👤背番号20空けてあるばい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:53.96ID:DZwt1dGM0
もう一試合登板して通用する見込み無かったら今月にもNPB復帰やろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:08.78ID:5qCIMjeQ0
>>193
いや今のたかせんは上沢があまりにも打たれすぎるから獲得するべきか否かを慎重に見極めてる段階や
いくらあいつらでもそこまで節操ないわけちゃう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:31.46ID:XB/EmGhq0
上沢「武器はスピンレートの高い147キロのストレートです」
こいつアホなんか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:05:29.80ID:ulUcK3OP0
>>201
ソフトバンクなんかどうせゴミ投手しかおらんのやから
人的補償なしで両腕ついてる投手とれるならラッキーやん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:06:28.22ID:W0SdMYfY0
この時期のガメデは結果が
三振の場合 三球三振
四球の場合 ストレートの四球
それ以外は初球打ち
って感じだから
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:07:27.39ID:+RmkBR6R0
上沢は新庄嫌ってるぽいし1年アメリカ体験旅行してから稲葉新監督の日ハム復帰もあるな
地元ロッテもあるし、待遇や強さで巨人ソフバンオリもある
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:07:50.57ID:ZqYo+Z6l0
言うて日本なら150回3点前後で埋めるの確実やろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:08:49.26ID:5kDm0/nQ0
NPBで防御率2点台の上沢がメジャー契約すらできないという現実によってようやく藤浪が正当に評価されてきた感あるな
去年は藤浪がメジャー行けるならNPBの投手みんなメジャーいけるやろwって感じだったのに
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:08:52.31ID:kIxmE48I0
今からソフトバンクに出戻りするのは無理なんか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:09:17.43ID:lvCVIA2G0
>>206
地元だからってロッテ選ぶ人がいたらもっと強くなってるよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:09:46.42ID:uAsdvECK0
シーズン途中でDFAあるで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:10:37.61ID:Ok7y4e0O0
藤浪は良くも悪くもメジャーには各球団にゴロゴロいる球だけは速い鉄砲弾
ビエイラみたいなもん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:10:45.14ID:m4zorvIja
チームメイトに最後の挨拶のとき満面の笑顔だったから
ソフバン入団のときもそれ以上の笑顔して欲しい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:10:45.88ID:ivSQITFm0
パワプロ5くらいの時代は147出したらはえええって感じだったな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:10:54.34ID:ZTiGBC9JM
去年何気にキャリアハイの成績残してこれだからな
もう球遅いやつは行くなって
阪神村上は上沢よりも一段回は上だろうけどそれでも行かないほうがいい
戸郷も色気出してるけどあんな平均球速は論外
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:11:36.16ID:+0YqhH800
👤開幕4日目(ホーム開幕戦)の先発空けとくばい!
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:12:40.32ID:LkcTvy/e0
>>212
DFAされるにもロースター昇格が必要なんやぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:13:21.30ID:pKFosxpA0
>>216
佐々木というプロスペランク山本より上のガチモンが日本には控えてるから何言われてもええわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:13:24.34ID:aUYqkxgl0
史上初の開幕前に出戻り、ありえるんじゃね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:05.08ID:ObrSbd5X0
メジャー契約あったけど蹴ってマイナー選んだっていう情けない言い訳はなんだったんやろな
そんな奴おらんやろ普通
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:08.38ID:Wj/A7EcUd
これでNPBでは通用するんだから格差ヤバいな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:10.98ID:+RmkBR6R0
本当に開幕前に帰ってきたら上沢式というか凡田式FAだな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:45.24ID:Ok7y4e0O0
>>212
DFAは40人ロースター入りしてないとなれないぞニワカ
上沢の立場だとリリースって言うんやニワカ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:54.08ID:PznDip7fd
>>47
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:56.14ID:ZNSmcz4F0
去年有原が無双しまくってたのほんと草
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:14:56.38ID:HYmRIudEM
プロに中学生が投げたみたいな結果で悲しいな
2ストライクに追い込むことすらできそうにない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:15:01.07ID:qXj9NziV0
100%失敗する無謀な挑戦だったとしてもデメリットが0なんだよな
失敗してもNPBが高額契約くれるし自分はメジャー挑戦したという経験が得られる
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:16:21.58ID:q9MNwRHpr
NPBで130キロ右腕みたいなもんやろ
しょうもな何しに行ったんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:18:19.42ID:1aKwkEkt0
有原
2022 防御率9.45 4先発 1勝3敗
2023 防御率2.31 17先発 10勝5敗
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:18:20.64ID:qXj9NziV0
個人的にはアメリカの野球を経験した人間が増えれば増えるほど日本の野球が良くなると思ってるので
どんだけ実力不足だとしてもNPBの選手はどんどんメジャー挑戦してほしい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:18:22.34ID:M7Kn+dUad
メジャー契約できたら3億らしいが出来なかったら3000万とかか(適当)
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:09.17ID:4R/3rVU0a
>>4
1年4億でええか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:35.84ID:+RmkBR6R0
>>231
吉井も井口も稼頭夫もバント厨だしアメリカ行った日本人がアメリカから何かを吸収できているとは思えない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:38.46ID:5kDm0/nQ0
MLBは先発投手の平均球速が152キロだからな
山本が平均球速152キロだから山本くらいの球の速さが平均や
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:17.79ID:ZqYo+Z6l0
これでも170回2点台で回った投手という事実
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:22.34ID:0+voWtX4d
👤合格ばい
0238安倍晋三🏺
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:40.06ID:oi8wciau0
メジャー契約なんてオファーなかっただろう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:22:52.06ID:N9hUeJifa
何で日本ではあんな活躍出来たんや
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:23:02.20ID:Ok7y4e0O0
メジャーに右で特に変哲もない投球タイプで145キロを投げ込むのってリアルにすごい恥晒してるよね
スペックはメジャーでも一目置ける藤浪は本人はともかくNPBの恥は晒してなかった
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:23:11.99ID:xDY9YjrY0
ガチで何しに行ったんよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:23:20.48ID:ulUcK3OP0
札幌ドーム:ネーミングライツの問い合わせは複数来てる!→応募企業なし

上沢直之:メジャー契約出してる球団もある!→マイナー契約

北海道の常識みたいなもん?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:25:08.10ID:mv7MXMrr0
>>239
極貧の西武にボコられるってすでにヤバイやん
あと1年待ったら国内でも価値の下落やばかったやろし上手く逃げたな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:26:28.49ID:Wr0CFzTid
総合力タイプはもう通用せんわね
豪速球かキレッキレの落ちる球見たいな飛び抜けた武器ないと
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:26:28.72ID:DVZDYGUR0
上沢は日本だと藤浪よりいい投手だけどね
骨折とか不運な怪我以外は毎年パ・リーグのイニングイーター上位
毎年長いイニング投げてくれて居てくれるとチーム的に助かる先発投手や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:27:37.37ID:5kDm0/nQ0
KBOやCPBLで無双してたやつがNPBに来てウンコだったときこいつが無双できるリーグwってめっちゃ馬鹿にしてるけど
上沢のせいでメリケンがNPBを馬鹿にしてるんやろなぁ
悲しいで…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:28:13.20ID:+RmkBR6R0
>>246
雄星は山本は総合力タイプちゃうんか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:28:22.12ID:ifPkHtCfd
>>248
無双してないからセーフ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:15.85ID:0VvatYjA0
>>213
やっぱり速さが絶対正義なんかなあ
日本だと上沢の方が上よね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:33.41ID:Ok7y4e0O0
>>249
平均155キロやぞ
剛速球の塊やんけ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:37.65ID:UqU6/7T/0
ここまで誰も通用すると思ってなかった人っていないだろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:40.82ID:gc8e39rT0
時代が違うけど黒田はめっちゃ通用してたわけだし球速が正義だとは思わんけど上沢の場合何が強みだったんやろうか
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:30:07.63ID:owA1NZO50
>>247
上沢信者イライラで草
上沢はFUJI以下という現実を認めようやw
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:30:10.00ID:UqU6/7T/0
しれっと藤浪が通用してたことになってて草
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:30:13.95ID:7kb3ycU00
つうかボール球とかもっと混ぜようぜ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:31:14.29ID:Wr0CFzTid
>>249
雄星は豪速球左腕じゃん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:31:14.68ID:PznDip7fd
メジャーって凄いんやね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:32:16.17ID:YN6S/5Zj0
上ちゃんもう充分ばい!
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:32:35.23ID:ObrSbd5X0
球おっそいで通用したのって最近だとマエケンくらいか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:32:51.52ID:lwajCAv40
筒香みたいにへそ曲げなきゃいいけども
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:33:36.65ID:7kb3ycU00
>>264
マエケンは若いときはそこまで遅くはないやろう
上原は明らかに遅かったが
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:34:10.23ID:xg3+UvDZ0
>>264
マエケンはNPB時代ですらストレートの被打率.250〜.300超えたりしてたけどスライダーだけは絶対に.199下回ってたからな
困った時の武器があるのは大きい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:34:23.37ID:0VvatYjA0
あっち見る目あるなあマイナー契約とか
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:34:37.39ID:aSdERnfRa
>>255
140キロ後半の素直なまっすぐが投球全体の4割を超える武器や
これでカウントを稼いで勝負するつもりだったんやろけどただのチャンスボールだった
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:35:05.85ID:ji313Axp0
平均球速
藤浪158キロ
大谷155キロ
千賀153キロ
菊池153キロ
ダル152キロ
MLB平均152キロ
上沢146キロ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:35:56.53ID:xg3+UvDZ0
>>269
ジャップ打者ならカウント稼げたんやろな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:35:57.75ID:5nK6vXGW0
>>264
通用してなくね
球遅い括りなら明らかに上原の方が普通に上やろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:36:05.99ID:DUDvFYtud
FAより1年早い移籍、人的補償無し
NPB史上初の年俸10億行けそうやな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:36:27.01ID:M7Kn+dUad
多分今は佐々木球やから球威以外は全部もってるタイプは1番恩恵受けてるやろうしな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:37:23.93ID:+0YqhH800
大谷の元チームメートって理由だけで拾われた可能性あるな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:37:38.99ID:UqU6/7T/0
>>268
NPB通算防御率3.16
ここ3年も3点台前後
しかも長年札ドホーム
1点台出せるレベルですら3点台4点台になるんだからメジャー契約する方がガイジだよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:37:40.51ID:tF3yJc9f0
>>274
阪神村上やな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:37:44.02ID:DVZDYGUR0
>>267
マエケンは手術前は平均148前後出てたし
制球良くて投球術あって三振取れる変化球持ってる
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:38:13.29ID:PznDip7fd
マダックスみたいなタイプってもう通用しないのけ?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:38:57.68ID:HVtoG1WSM
平良も言うてたやんストレートが遅すぎるから有原は通用しなかったって
上沢も同じ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:38:59.24ID:xg3+UvDZ0
200勝のために使われ続けた球おっそいウェインライトおじさん41歳
21試合5勝11敗7.40

使い続けたらこのぐらいの数字出せるやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:40:11.48ID:R9e1uPo20
平均急速って意味なくね
ストレートの平均急速と変化球の急速一緒にしたらあかんやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:41:30.10ID:DVZDYGUR0
>>282
意味あるぞ
平均球速速いと普通は変化球の球速も上がるから打たれにくくなる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:42:12.80ID:Q3V5L7VOd
>>282
ガイジか?
一般的に平均球速といえばストレートの平均球速のことやぞ
変化球も含めて平均150キロってストレートは180キロくらい出てんのか?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:42:24.19ID:dF+u/KKT0
でもソフトバンクに来たらエースやぞ?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:42:44.52ID:xg3+UvDZ0
野茂英雄が引退する時に「90マイル出ないと何投げても打たれました」言うてたけど現代やとこれ95マイルぐらいになってきたんやろな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:43:02.42ID:R9e1uPo20
>>283
上沢はストレート遅いけどフォークで147記録しとるで
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:44:00.61ID:BoNHpo5v0
>>281
ウエィンライトはアメリカ白人のレジェンド選手だからお情けで使われてただけ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:44:33.22ID:UqU6/7T/0
1キロ上がるだけで全く違うからな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:44:37.67ID:y1Hd75h0H
>>47
これ名指ししてないとか言ってるやついるけど状況的にどう見ても上沢だよな
むしろ名指しより性格悪いわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:47:07.67ID:DVZDYGUR0
>>287
上沢だってストレートの平均球速は145前後だけど最速は152くらい出るし
平均球速と最速は違うわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:47:09.80ID:ZqYo+Z6l0
>>290
明示してないんだから性格悪いのはそう捉える側ちゃうか
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:47:43.56ID:ylxtbqvp0
まあでも上沢みたいなんがおってもええと思うやで
このくらいやと通用しないて悪い意味での指標にはなるし
なんか近年誰でも彼でもメジャーメジャー言い出しとるしな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:49:31.69ID:+Xh1MrL8M
日本でも140前後のストレートじゃ普通にボコボコにされるやろ
抑えているのは飛んだ打球が運良く守備の正面ついただけとか
メジャーのレベル考えたら150はないと他の武器がない限り無理でしょ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:50:19.47ID:le1ilBTu0
三連覇したオリックスだけには通用したという謎の選手
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:50:22.50ID:twi/lGZg0
>>293
有原で学べよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:50:36.29ID:AQHF+xzA0
便さんウキウキで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況