X



札幌ドーム命名権(年2.5億で応募無し)、当初の案では年7億円だった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 22:39:15.77ID:CmA/0Zi20
提案書によりますと、その価格は命名権や広告を合わせて年間7億円でしたが、
「道内の企業が、できるだけ手を挙げやすい価格に」と、募集価格は「2億5000万円」になりました。
 4月1日から、新しい名前で運用される予定でしたが、命名権の応募は締め切りの29日午後5時までにありませんでした。
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:18.66ID:quGSsqug0
カーテンに1億円、カーテンレールに9億円
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:23.44ID:nrx6P/kP0
>>540
他の有力候補を蹴散らせる材料が無いンゴ…
建て直すくらいせな無理やしやっても札幌じゃなぁ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:29.63ID:fInyB+Bu0
>>528
もっといえば2023年度平均観客動員数がコンサドーレ以下だったNPBチームは存在しない
最下位の楽天で18000
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:40.56ID:T2pN4Nkka
万博会場ここでええやん
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:43.93ID:oMBZOAPoM
プロ球団もないのにドーム球場建てようとしてる浜松は札幌以上のガイジ都市やと思う
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:52:13.94ID:pQ+aXqib0
>>543
野球の数字って水増しし放題だから信ぴょう性皆無だけどな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:52:48.02ID:FJ8CjnJnr
話そらして財政の話以外すんなよ
で、歳入1.2兆規模の自治体の運営が成り立たんくらいのダメージを与えるんだっけ?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:53:01.05ID:wdyWd4qv0
コンサの方がー
コンサの方がー
わらけるわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:53:10.86ID:2O7kXjSr0
なぜここまで強気に出れるんや?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:53:59.70ID:2iasQNzC0
コンサドーレサイドはもう少し冷静になれ
お前のドームちゃうぞ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:19.07ID:6hSW57C50
>>549
ここで暴れてる毎月その月の税金を収めてると思ってた子どおじと同じレベルの知能なんじゃね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:45.51ID:LayCYkgm0
>>549
北海道に限らんけどまだ頭が江戸時代なんよ
お上、御公儀のつもりでおるんや
民間人=町人を見下してる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:56.05ID:jODZdo0ha
>>546
それ、お前の計算が間違えていたのと何の関係もないよね>>528
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:56.72ID:BiEOF1IL0
何で壊さないんだろう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:01.51ID:13UncecJ0
札幌市的には更地にしたいけどコンサいるしなあ…てトコなん?
市議会野党とか市長の攻撃に使えそうやけど何も言わんのかな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:10.51ID:4FDN1ay40
>>549
普通の民間会社と違ってとんでもないやらかして大損こいててもクビが飛んだり会社が傾いたりする訳じゃないしな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:23.51ID:dvY0O1yc0
>>526
元々が北海道にJリーグチームをって事で道や市、財界が誘致して関東にあった東芝サッカー部に来てもらったのと以降しばらく北海道唯一のプロスポーツチームだったからチヤホヤされて無茶苦茶天狗だったからな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:32.06ID:nrx6P/kP0
東豊線が赤字になるかは気になるわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:35.01ID:FJ8CjnJnr
>>551
年収1000万の奴にフリーのキャバクラ1セット奢る事に対して無茶苦茶恩着せがましい奴みたいでいやだな
そんなやついなくても生活は成り立つのに
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:56:03.58ID:YdEVXuald
本当は一般企業に売っ払うのが一番良いんだろうけどな
頭の固いお役所の人間よりかはよっぽど有効活用してくれるやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:56:19.72ID:kujU/87Rx
>>547
話逸らしてるのはお前だろw
ハッキリと数字に出たんだからどっちが地域に貢献してるか分かったよね?w
ごめんなさいは?w
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:56:30.63ID:LayCYkgm0
>>560
即解体されそう
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:12.71ID:jODZdo0ha
>>554
コンサドーレが札幌小学校のグランド借りて試合することになるやん
いくら何でも可哀想だろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:20.32ID:fInyB+Bu0
ドームが使用されないんだから地価も下がるんじゃないの
その辺の悪影響って普通1年で出るんか?
追放したのが最終的にどの程度痛手だったかってこの段階ですでにわかるものなん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:31.61ID:spfJIyVN0
カーテン考えたのコンサルなんだろうけどセンスねえよ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:59.12ID:FJ8CjnJnr
>>561
北広島市の負担が0円だったら貢献と言えるのですが
歳入見る限りの投資分回収できてないどころか歳入規模的に負担大な様子なのですけど
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:07.67ID:xxG/mIyt0
>>549
民間企業だったら部分的に赤字まで値引きして全体で利益を取るとかのやり方が普通にあるけど
3セクは赤字の仕事を請けちゃいけないって条例で決まってる

その辺の事情は理解すべきやね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:35.84ID:gghUKP9CF
>>565
それを承認したドームさんサイドも頭おかしいわな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:01:05.38ID:fpsQYoeQ0
>>568
はえ~
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:01:12.75ID:gu0JFmM9d
でも札幌市の試算としては「日ハムが出ていってもその分の収益は賄える」って言ってたやん
これから巻き返してくるやろ
みんなもっと札幌市を信じてやれ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:01:45.15ID:FJ8CjnJnr
>>570
ネットの意見って君みたいな馬鹿な人が大声で喚いてるだけだしね

あとURLがないって表示されるけど
もしかしてこの話をしつこく蒸し返してるアフィカスかなにか??
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:02:01.06ID:jODZdo0ha
カーテンつうのは要するに半分の光熱費を削減できるぜ!って仕組みや
借りるときの電気代が半分になる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:02:42.42ID:bcnp1ZCr0
札幌ドームって建物としては良い建物だと思うんだよな
スポーツ観戦とかライブ鑑賞は別として
貸し切って鬼ごっこしたら楽しそうなんだよな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:05.84ID:kujU/87Rx
>>573 馬鹿はお前w

札幌市は北海道コンサドーレ札幌の札幌ドーム使用料の3割減免措置
札幌市は北海道コンサドーレ札幌に対して年間6000万円の活動補助金
札幌市は北海道コンサドーレ札幌が赤字決算になったときの緊急融資制度
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:19.01ID:gghUKP9CF
>>574
小さい箱でやればいいのでは🤔
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:41.04ID:ikUcq+Cf0
>>577
小さい箱だと北海道まで遠征したのにお金稼げないから北海道止めよう
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:45.53ID:LayCYkgm0
>>574
「うちはドーム埋められません」って自己申告になるのを嫌う利用者側の事情を考えてないのホンマ草
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:23.20ID:FJ8CjnJnr
>>576
札幌市は財政基盤がしっかりしてるって話ですか??
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:30.91ID:g6DyYn/M0
10億のカーテンまじでバカバカしいんだけどでもこれに関しては民間も似たような所あるよな
現場の人手不足や設備投資の上奏はあれこれいちゃもんつけて絶対通さないくせになんの効果があったかわからん変な研修担当会社やコンサルにはその数倍数十倍あっさりぽんと出すっていう
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:31.67ID:tNEf0EAVd
設備担当以外全員営業でいいよな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:09.77ID:quGSsqug0
そもそもあのカーテンに10億円って適正価格なのか?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:15.84ID:OOMLBZ0Ep
>>580
これ目標では?
増えるのをアテにしてるんやなくてこのくらい増えるくらい頑張ります!っていう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:20.49ID:jODZdo0ha
北海道産の熊vs素手のなんG民100人 みたいな地域性のあるイベントやりゃいいのに
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:59.75ID:EgbZrE++0
>>574
半分になるの照明だけじゃない?
空調は…
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:27.83ID:t/k+acSB0
>>575
梅田スカイビルや京都駅ビルの原広司の作品でらしさが出てて建築として見たら面白いし傑作だと思う
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:36.05ID:KmLG1fhU0
毎日使ってニュースになるから価値あるのにアホやろ
100万でもないやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:09:04.99ID:quGSsqug0
>>587
平日にカジノでもやればいいのに
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:09:12.54ID:sSg4SbBi0
日ハム撤退前はお金貰いすぎてて戻れないくらい感覚バグったんだろうね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:09:26.24ID:quoOhNvud
札ドってこの数年でどれだけアフィに貢献してきたやろうな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:14.40ID:FJ8CjnJnr
>>585
え???達成できないの???
ID:kujU/87Rx曰く日本ハムファイターズさんが多大に貢献されてるらしいのに

あ、話逸らしてすまん自治体の財政の話に戻るわ
人口は住民税に直結するから大事な要素ってことで許してくれや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:18.26ID:RBsSkD6gx
>>581
株式会社札幌ドームは、北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルスポンサーで広告費を支給
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:24.21ID:gghUKP9CF
>>589
ワイは心が貧困やから建物にデザイン製より実用性とかを考えてしまう
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:24.52ID:okSk0K4Q0
日ハム来る前から黒字でやってきたんです当たり前に達成できますよ!

※なお減価償却などは市が精算しております

このツイート本当に好き
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:27.56ID:2dtOKWjK0
どこまでも上から目線で草
この状況でここまで傲慢って日ハムにかなり酷い態度取ってただろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:53.87ID:GSSU/sNsd
実際カジノにするとかは真面目にありだよな
大阪もカジノ構想あるから前例もあるし何より問題となってる経済効果にも好影響やろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:11:43.15ID:tSsr4Snf0
詳しい事はよく分からないけど市の建物でカジノとか大丈夫なんか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:11:52.17ID:FJ8CjnJnr
>>595
自治体の財政の話以外すると話逸らすなって言われるんだけど
それ自治体の財政と関係ある話です?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:44.20ID:6zQtGFY0d
これで税金で支払われるからノーダメは公務員無敵すぎやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:50.79ID:RAgGrHh70
大泉洋が買えと
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:13:09.14ID:quGSsqug0
とにかく格安で貸し出して札幌の経済回しなよ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:13:23.48ID:jODZdo0ha
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。
せめてセリーグのチームだったらね・・・

330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、
どうやらその必要すらなさそうだ。
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:13:26.83ID:vQqsY0QYx
>>601
株式会社札幌ドームは、北海道コンサドーレ札幌の要請で広告用のリボンバナー設置
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:13:57.99ID:agQm1vlr0
結局人の金出し自分らはノーダメだし適当に個人の懐があったまるように動いてるだけなんやろなあ
おたくはどのくらいキックバックしてくれまんねん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:19.59ID:AbrjzOue0
家計を支えてた真面目な日ハム長兄に出て行かれた毒親札幌市と愚弟コンサドーレの講座で草
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:19.85ID:iLJuc3Zq0
何んのイベントも開催されないドームの名命権なんて誰が買うんだよ
しかも一年2.5億なんてボッタクリでよ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:46.97ID:quGSsqug0
札ドで何をやったら外国人来ると思う?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:14.75ID:FJ8CjnJnr
>>609
歳入1.2兆円の札幌市の家計を支えるのすげーーー
一体何千億円落としてたんだ…
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:22.64ID:wdyWd4qv0
>>611
ドーム解体ショー
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:16:29.09ID:LayCYkgm0
>>611
魚市場でインバウン丼売りまくる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:17:04.19ID:kbcIuXNjd
YouTuber辺りが手を挙げればええのに
儲かってないんか?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:17:53.78ID:dvY0O1yc0
>>597
実際来年は経費削減に成功したとか何とかで黒字になりましたって見せかけとしてやるんちゃうの
裏で市の負債増えてもドーム黒字のニュースが出る方がプラスやろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:17:57.33ID:vQqsY0QYx
>>609
日ハムが家計を支えてる真面目な長兄でコンサドーレがアルバイトで家に殆ど金を出さないフリーターの愚弟って関係だったんだよね
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:18:48.84ID:DKi80YW+0
コンサが買えばいいだろ・・
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:20.68ID:Ds3GqyFv0
まあ赤字になって困るのは自治体じゃなく税金払う奴らだしな
なんも考えてないよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:35.62ID:eF0oD2ohd
追放したけどもう遅いとか言ってるなろう系やん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:52.63ID:quGSsqug0
実際わざわざ高い飛行機代払って北海道なんか行きたくないし何か外国人にウケることに使った方がいいよ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:20:47.36ID:FJ8CjnJnr
>>617
家計を支える(1.2兆円における10億円は世帯収入1000万家計における8000円程度)
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:21:30.61ID:FJ8CjnJnr
支えてるねー
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:21:41.24ID:GGU8XLYdp
>>623
計算間違い指摘されたのちゃんと直してて偉いね
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:21:51.05ID:/BMSQCwK0
札幌市に本社がある企業はええんか…
全国に恥をさらすぞ…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:22:12.73ID:FMqC818x0
10億の幕とかネーミングライツとかどんだけ失敗しても結局税金補填やろ?
札幌ドーム職員楽しそうやな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:22:16.39ID:FJ8CjnJnr
>>625
ありがとうね
そこで争ってもしょうがないからね
本質部は支えてるか否かのところなので
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:09.71ID:FJ8CjnJnr
言うほど歳入0.1%未満の規模って支えてるか????
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:14.24ID:HQDVjL580
市長も札幌ドームの職員たちはなんも痛くもないんやけどな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:20.51ID:AbrjzOue0
ワイも札幌市やコンサドーレみたいに税金チューチューしたいわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:34.10ID:vQqsY0QYx
>>628
これ酷すぎ 日ハムには認めなかったのにコンサドーレには認める どれだけ差別待遇なんだよ



株式会社札幌ドームは、北海道コンサドーレ札幌に対して自由に広告看板を設置する事を許可
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:36.03ID:8HIoGGJcp
>>628
次からはスマホの電卓機能使おうね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:47.61ID:Vc6NmK060
コン(サドーレ)ドームにすればちょっとだけ注目されるかもね
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:23:49.42ID:PN0T6zza0
>>627
実際全く責任ないなら
じゃあこんなのどうです?!幕降ろしましょう幕!幕wwwwいいねー採用予算10億くらいつけてやっとくか~wwwwみたいなノリになっちゃうよね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:24:36.17ID:FJ8CjnJnr
>>633
そうするわ ありがとね
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:25:27.17ID:qc2pgfcO0
>>631
札幌ドームとコンサドーレだけが税金吸ってるみたいに言うな!
全国のJリーグチーム&スタジアムが吸ってるぞ!
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:26:19.07ID:z0NDjOSI0
ハムがいた時代ホンマに好き勝手にやれてたんやろな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:27:37.58ID:quGSsqug0
Jリーガーって実質公務員だよね
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:27:40.57ID:sQ0CceqB0
Jリーグのトップがコンサドーレ出身で案の定無能でほんとおもしろい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:28:01.08ID:PWdAyv0sd
真面目な話これから札幌市はどうするつもりなんだろうね
ただの収益より損失の方が圧倒的に大きいただの不幸の置物にしかなってないやん
2,3年は誤魔化し利いても10年後とかはどうなるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況