X



携帯ショップ店員って客を騙す事しか考えてないゴミみたいな奴らだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 09:27:44.53ID:vhMK0lNZa
まあワイなんやけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:58.90ID:jVLBtg8na
いや128GBは3万超えてたっけ…?
256GBかな
記憶が曖昧や
でも高いのは間違いない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:21:34.54ID:jVLBtg8na
>>59
初月無料のオプション勝手につけるのはあるあるやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:24:29.39ID:2swozAAL0
楽天モバイルのネット申し込みで携帯作るのって店頭行くのと比べてどうなん?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:25:48.42ID:jVLBtg8na
>>62
すまん楽天そこまで詳しくない
0円で持てた時代にポイント乞食してただけやから
店頭で手続きしたこと無い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:26:30.52ID:E21MGDpi0
じゃけんワイも契約して即MNPして1円でスマホ貰わせてもらってたわ
今はできんけどね…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:27:54.94ID:2swozAAL0
>>63
ショップ店員みたいなオプション詐欺を回避できるならネットで手続きしようかなって思うんやが
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:28:39.53ID:jVLBtg8na
>>64
今も低スペAndroidならできるぞ
なお手数料考えると中古ショップで買うのとそこまで差がない模様
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:30:20.52ID:jVLBtg8na
>>65
詳しいならネット手続きでええんやない?
MNPは店舗でやると得するパターンもあるから話だけ店舗で一応聞いとくのもありかもしれんけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:30:34.33ID:BfMB/rGX0
>>65
何年か前にネットで楽天モバイルの手続きしたけどその時は全オプション回避したぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:30:54.12ID:vqsO0EVl0
sdカードを256gを3万くらいで売ってたわ
万が一のと気安心ですよってスマホは分割24ヶ月で買うこと多いから見積もりにいれとくと大体買ってくれてた
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:31:36.81ID:E21MGDpi0
>>66
iPhoneじゃなきゃヤーヤーなの
仕方ないから今は14を1円で2年レンタルしとるわ
あと1年半後にどうすっか考えなきゃなあ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:33:24.94ID:jVLBtg8na
>>69
3万円越えは256GBやったかやっぱり
情報ありがとう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:18.08ID:vqsO0EVl0
>>22
ワイのときは2年試しに使って貰って解約すれば手元にタブ残るんでwifiでも使えますってやり方やったな
2年後解約ユーザー増えまくってそれはそれで解約率が問題になってたけどとにかく新規とれって上は言ってたからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:48.48ID:jVLBtg8na
>>70
ワイもサブスマホでiPhone欲しいから契約しようかな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:35:03.56ID:2swozAAL0
無職でも携帯の契約って行けるか?携帯料金の滞納歴とかはない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:35:06.60ID:2q/Od1sO0
イルモとかエクシモですら高すぎん?
あれなんなんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:23.95ID:jVLBtg8na
>>72
ワイもそれやってた
やっぱり売り方って大体同じになるんやな
イベント会社のアホは「タブレット契約した方が月額安くなるんです!」とか訳わからんやり方で売ってたけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:29.02ID:okZvk1fn0
ワイの親父、ケータイ屋で7000円するSDカード売りつけられそうになって「こんな小っさいICチップに7000円も払えるか!ボケ!」と怒鳴って帰って来たらしい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:13.03ID:jVLBtg8na
>>74
回線契約は多分できるんやない?
分割はわからん
特に分割総額10万円超えたら審査NGで分割組めない可能性はあるかも
やってみんとわからんけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:13.15ID:xZgyIN+hd
ショップ「入れませんかアプリいれませんか」
ワイ「入れません」
ショップ「じゃあせめてDAZNいれませんか」
ワイ「ダ…DAZNて」
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:50.64ID:jVLBtg8na
>>77
結果的にクソ高SD買わなくて得したんやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:41:05.24ID:qHZzjIGHa
>>77
イルモ0.5GBでしか契約したこと無いから知らんかったけど
3GBだと割引無いと2167円なんやな
普通に高いな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:41:46.63ID:Qj18R1RS0
>>75やった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:42:06.72ID:s4oTH+jg0
色々契約に時間かかり過ぎて利用しなくなったわ
中古スマホ買ったほうが早い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:42:09.25ID:8SpP7DD9r
UQモバイルの 通話なし、SMS使用可、月3GB(使わなかったギガは翌月まで持ち越し可)、¥1,050/月 のau回線品質データsimをiPad用に契約して8年くらい経つがこれまだ持っておくべきよな?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:42:17.77ID:4NtizqdJ0
「お買い上げ頂いたガラスフィルムを私が貼ってさしあげることもできます、別途1000円かかっちゃうんですけど」
って言われてびっくりした覚えあるわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:42:50.50ID:2swozAAL0
>>78
スマホ本体は持ってるからSIMカードだけもらえればええんや
これなら10万も飛ばないよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:44:41.17ID:b+0/c0bS0
アホでも底辺でもええけど社会人として最低ラインの態度すらとれないからゴミ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:44:41.30ID:vqsO0EVl0
>>76
ヘルパーがかなり強引な見積もり出してクロージングしていざカウンター連れていって店員が丁寧に説明すると客が話と違うってキャンセルになることもよくあったわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:44:55.10ID:Qj18R1RS0
>>84
金額だけならデータSIMでやすいところ多分あると思うけど
回線品質気にするならそのままでもええんやない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:46:10.94ID:Qj18R1RS0
>>85
まあ今まで無料だったからな
>>86
それなら分割組まないからまず通るとは思う
究極的にはやってみんとわからんけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:47:59.80ID:Qj18R1RS0
>>87
確かに態度酷い奴多いかも
>>88
ワイもあるわ
あいつら存在価値無いよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:48:24.47ID:Q27Re2Zh0
寡占業界だから騙す方向に力入れやすいだろうなとプラン見てて思うわ
ライバル多いと少しでもいいもの出さないと他社に負けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況