X



steamってクソ高くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:04:57.20ID:BiN2H1cQ0
どうやってやすく買ってるの
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:38:15.86ID:CY7k536C0
鍵屋って円安過ぎてあんまり魅力なくなったな
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:39:52.38ID:QsqkIhA80
鍵屋は金払ってもコード渡してこずに連絡したら免許コピーを貼れ見たないこと言ってきたからそれっきりだわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:42:24.44ID:g8G52OE2M
>>20
任天堂やPSと違ってオンライン料金いらんのが一番のメリットやな🥺
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:43:10.35ID:0N5pElFW0
デフォルトがドル表記の時代のほうが楽しかったよね
2024/03/02(土) 20:44:21.79ID:lk2QNi5i0
FF15が定価でビビった、1000円ぐらいが適正価格やろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:53:28.21ID:TxoD8VBf0
割れてないやつはゲーパス
2024/03/02(土) 20:57:42.92ID:LOJeG/0C0
ウィッシュリストに入れて数年寝かせるだけ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:02:45.71ID:/nZumHSra
まあセールでしか買わんよね
すぐセールかかるから定価で買う気にはならない
もしくはゲームズプラネットみたいなところでかう
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:04:18.74ID:6nhxYR+Od
セールまで待ったのにセールでも結局買わないやつ
2024/03/02(土) 21:05:46.12ID:C7eFtIRa0
エルデンリングは完全版が半額になったら買うわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:05:48.50ID:vuQFxC350
steamで高いとか逆にどこなら安いんだよ
日本のゲームが高いってならたしかにそうだけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:07:23.41ID:yzZVgoZQ0
お前ら試しに「Skidrow」で検索してみ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:08:06.06ID:d8K/ta080
>>31
新作は定価販売だから
プレステのパッケージ版みたいにディスカウントされなくて高いってことや
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 21:11:47.73ID:Wtgby84y0
最近バンドル聞かなくなったけどあれ今でもやってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況