茨城県、関東の割にはあまりにも田舎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:10:35.40ID:4mdlHPU3d 常磐線で利根川越えると田んぼだらけや
2それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:12:03.64ID:roROsHY00 なんでこんな発展してないんや?
3それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:12:37.82ID:4mdlHPU3d 星があまりにも綺麗
4それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:13:15.56ID:4mdlHPU3d >>2
微妙に東京から離れてるから
微妙に東京から離れてるから
2024/03/02(土) 21:14:16.27ID:BZbUW1tX0
人口が分散しすぎてるせいで目立った大都市がないのが痛い
6それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:15:09.14ID:OnwIhNvq0 なぜ今更
7それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:15:35.07ID:gLsvUB96d >>6
東京遊びに行った帰りにふと思った
東京遊びに行った帰りにふと思った
8それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:15:57.97ID:gLsvUB96d あれID変わってる
9それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:16:12.16ID:jsxpUKaEH >>2
新幹線通らないから
新幹線通らないから
10それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:16:50.54ID:roROsHY0011それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:16:53.07ID:4HsvYoQYr 分散し過ぎなんよ
12それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:17:53.63ID:gLsvUB96d 埼玉とか千葉も割と分散傾向だけど東京の衛生都市の面があるのはやっぱ大きいよな
13それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:18:36.96ID:SqWjPPzv0 川たくさんあるから田んぼが最適なんだよ
14それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:20:10.71ID:w9Iuv1Gb0 南部ですら東京にそこそこ近い割にド田舎やしな
当たり見渡しても畑か森しかない
まだ群馬栃木南部の方が栄えてる
当たり見渡しても畑か森しかない
まだ群馬栃木南部の方が栄えてる
15それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:20:19.58ID:HAsBLJXDr 10年ぶりくらいに茨城に帰省したら街が暗過ぎてビビった
16それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:20:29.16ID:roROsHY00 つくばも水戸もパッとしない
だから若者みんな出て行く
だから若者みんな出て行く
17それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:22:15.41ID:gLsvUB96d 九州出身の友達が関東だからそこそこ都会だろうと思ってたって言ってたわ
18それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:22:26.04ID:vaXZtM/50 >>2
マジレスすると一揆防止のための分散型人口分布の名残りや
マジレスすると一揆防止のための分散型人口分布の名残りや
19それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:23:09.05ID:A2Hs9nEKa >>18
そもそも佐竹の時代から常陸統一できてなかったからな
そもそも佐竹の時代から常陸統一できてなかったからな
20それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:23:14.45ID:w9Iuv1Gb0 つくばは駅近にマンションがあるだけやな
駅前も郊外もあまりにも閑散としすぎてる
水戸の方がまだごちゃごちゃしてて活気がある感じがする
人口はそのうち逆転されるらしいけどな
駅前も郊外もあまりにも閑散としすぎてる
水戸の方がまだごちゃごちゃしてて活気がある感じがする
人口はそのうち逆転されるらしいけどな
21それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:23:51.08ID:vaXZtM/50 >>10
歴史的に縁起悪い土地やから安全祈願のために止まらんって聞いたことあるわ
歴史的に縁起悪い土地やから安全祈願のために止まらんって聞いたことあるわ
22それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:23:54.31ID:SqWjPPzv0 どうせ首都直下と南海トラフでトンキン神奈川全滅するから
土地空いてる茨城にくることになるんやで
土地空いてる茨城にくることになるんやで
23それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:24:33.83ID:n4TaEEIv0 常磐道で利根川渡り始めた時の絶望感
24それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:24:58.28ID:A2Hs9nEKa25それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:26:32.22ID:gLsvUB96d >>23
守谷はマジでなんもないからなー
守谷はマジでなんもないからなー
26それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:26:55.23ID:da40ir0C0 ガチで田んぼばっかでびっくりしたわ
27それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:27:28.82ID:mlxd+gTi0 でも北関東で一番人口多い
28それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:28:03.31ID:A2Hs9nEKa >>27
山が少ないから住めるとこだけは無駄に多い
山が少ないから住めるとこだけは無駄に多い
29それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:28:48.70ID:gTfIOKZ90 >>21
確かに平将門とか天狗党とか臨界事故とかで縁起悪そうなこと起きてばっかりやな
確かに平将門とか天狗党とか臨界事故とかで縁起悪そうなこと起きてばっかりやな
30それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:29:00.24ID:8WJpc+nM0 数少ない限界集落0の都道府県
31それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:29:14.51ID:H0lDnmRv0 ロッテファン多そうでええやん
32それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:29:18.10ID:A2Hs9nEKa 戸田程度で長閑だなあとかほざいてるヤクファンは守谷来たら卒倒するやろ
33それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:29:33.19ID:LwaT++jzd 住む分には最高定期
ちな水戸市民
ちな水戸市民
34それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:30:07.43ID:A2Hs9nEKa >>30
大子のあたりはやばいんと違うかあれ
大子のあたりはやばいんと違うかあれ
35それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:30:34.55ID:gLsvUB96d >>31
巨人ファン多いわ
巨人ファン多いわ
36それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:30:57.60ID:H0lDnmRv037それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:31:17.00ID:gLsvUB96d >>33
悪いとは思わんけど特段最高とも思わんかな
悪いとは思わんけど特段最高とも思わんかな
38それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:32:08.51ID:7Iwg+tJ3039それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:32:25.56ID:roROsHY00 江戸から見て水戸の方角は鬼門に当たる
40それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:32:44.72ID:8WJpc+nM0 >>34
人口1万はおるんよな
人口1万はおるんよな
41それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:34:43.47ID:gLsvUB96d >>38
阿見ガイジってどんな奴だったっけ?なんかこの前人口がどうのこうのでレスバしてるのはおったけど
阿見ガイジってどんな奴だったっけ?なんかこの前人口がどうのこうのでレスバしてるのはおったけど
42それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:34:56.56ID:NpnYSTcv0 なんか水戸駅ってすごい東北っぽさがあるわ
どこがと言われるとうまく説明できんけどなんか東北
どこがと言われるとうまく説明できんけどなんか東北
43それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:35:16.14ID:6IjmLQNY0 東京に隣接してる山梨のほうが上
44それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:35:32.04ID:gLsvUB96d >>42
たぶんペデストリアンデッキのせい
たぶんペデストリアンデッキのせい
45それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:37:13.59ID:roROsHY00 高崎宇都宮と比べても水戸つくばは明らかに一段劣る感じや
46それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:38:23.94ID:gLsvUB96d47それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:39:28.62ID:ZpklTfCb0 指標はいいし工業もあって立地もまあまあだけど、都市が弱いよな
49それでも動く名無し
2024/03/02(土) 21:41:19.68ID:+pVOEnXa0 日本一ブスが多いって言われる割には日本一男余りが激しいのよくわからんわ
茨城ってB専多いんか?
茨城ってB専多いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- アメリカのハシゴ外しヤバすぎだろ。ウクライナにしゃもじ送ったガースーが馬鹿みたいじゃん [782460143]
- 訃報にいいねする奴ってどういうつもりなの?
- 最近のネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院いらない!図書館いらない!公民館いらない!街路樹いらない!」 [312375913]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 北京の中国農家「え?こんな土地買い取るべ?まあいいけど…」👉結果 [614372401]