X



錦織とかいうグランドスラムとってたら大谷超えで殿堂入りしていたという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:09:05.17ID:dCJz5xH+0
ほんとにあと一歩のところでチリッチに破れたのがまじで
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:12:04.11ID:YbYUkrhe0
スパチリはノーチャン
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:13:25.90ID:q/8+aCpo0
正直野球の2刀流は今後出ると思うが純日本男子で4位はもう出ない気がする
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:13:27.39ID:yCeXp/lY0
松山英樹←マスターズ優勝
こいつの人気のなさ可哀想やろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:14:08.62ID:y6Z4El9t0
最大のチャンス逃したのがね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:14:14.64ID:/ZX0isAZ0
ヒューイットが1位だった時代なら錦織はGS取れた
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:16:26.51ID:lhqh5dTW0
全米決勝チリッチには善戦すら出来なかったよね?
WOWOW入ってるからかじりついて見てたけど終始虐殺されてた印象
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:17:30.54ID:YbYUkrhe0
>>7
サフィンとかロディックだって結構強いぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:18:16.16ID:DVb+N73Q0
目に見えてる地雷のサゲマンと結婚したのが全て
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:18:43.28ID:YbYUkrhe0
>>9
6-3 6-3 6-3
の綺麗なスコアでスト負け、まぁ虐殺やね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:19:02.90ID:rXhK2AGt0
ビッグ4全盛期とかぶって世界4位まで行ったんだから、十分レジェンドも良い所なんだけどね…
いかんせんテニス史上で上から数えた4人と全盛期が被ってしまったのが可哀想
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:19:12.70ID:SH8ovqcv0
タワシアレルギー
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:20:59.12ID:DVb+N73Q0
>>13
ビッグ4の4人目は所詮数合わせレベルでしかないからテニス史上の4番めではない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:22:17.19ID:c0bD0QY7d
大谷の手術失敗してて来年クビになったら笑えない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:22:23.46ID:YbYUkrhe0
>>15
全盛期マレーのディフェンスは全盛期ジョコを超えてるぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:08.97ID:Ix6OgAx50
マレーはディフェンスってよりはラリー力が凄まじいイメージ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:36.30ID:RUYbJjJ70
どっちにしろ決勝行った時点でめちゃくちゃ凄いな
結局いまだにアジア人男子で決勝行ったの錦織だけやしな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:36.76ID:UdP6YkR60
でも日本には八村がいるから...
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:51.30ID:Ix6OgAx50
まああのままフェデラーが決勝に上がってきても多分きつかったやろからチリッチが上がってきてくれて相性的には最高やったのにな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:24:58.84ID:Ix6OgAx50
>>19
ジョコを倒しての決勝やからな
これで決勝の相手がチリッチでなんか格下げ感しても準決でジョコ倒してるから優勝にちゃんと箔が付いてたのにまさかのチリッチにやぶれてジョコに勝ったのも有耶無耶にされるしまつ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:05.88ID:UdP6YkR60
エアK、普通に大谷より凄くて草
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:08.98ID:2xxnd7aQ0
>>19
マイケルチャンは両親中国人のアジア人じゃない?
育ちがアメリカなだけで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:23.76ID:ihRGhmRv0
チリッチもあれ以来優勝してないしな
しれっとベスト4に入ってきたりするけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:27.09ID:8q6eHJyu0
GOATに勝って決勝だから普通に上や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:27.66ID:MSiiQkY10
>>8
ジャンボ尾崎なんてゴルフ人気向上のためにわざわざリングネームとか襟足とか言動とかキャラ付けしてメディアウケ作ってたのにな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:26:22.88ID:DVb+N73Q0
>>17
そうかなあ
どっちにしろサンプラスヒューイットには及ばんだろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:27:14.43ID:tNrwotzLd
やっぱテニスは競技人口多いしいまだに錦織以外の日本人誰も活躍出来ないな
錦織が凄すぎたな
錦織以上の日本人は中々出てこんな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:27:31.10ID:UdP6YkR60
西岡なんとかは錦織レベルやないんやろ
もう錦織レベルのプレイヤーは今後出てこんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:27:44.89ID:Ix6OgAx50
ダニエル太郎がすきや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:28:04.80ID:zil4BBkI0
その程度じゃ無理だろ
世界ランク1位の大坂でもそれほどだったのに
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:28:09.40ID:3wsylJ+60
>>9
終始緊張でガチガチに固かったからね
チリッチも最初のサービスゲームで固かったけど運も味方してサービスキープに成功して固さがとれて尻上がりに調子が上がったから結果的にあそこがターニングポイントだった
あのゲームで錦織がブレーク出来てたら流れが逆だったかもしれない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:28:59.59ID:L0ijjFwZ0
勝てない相手はもういない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:29:16.55ID:OUnfbdY20
>>9
あの大会のチリッチはフェデラーが今まで対戦した選手で一番強かったいうレベルだったから
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:29:25.33ID:6cyqd9KH0
>>33
女子の一位と男子の四位なら男子四位のほうが凄いやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:30:37.47ID:3wsylJ+60
>>26
あの後地味にベスト4どころか2回GSの決勝に行ってるぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:30:43.98ID:Ix6OgAx50
というより大阪は純日本人じゃないから日本人としての偉大なプレイヤーとして殿堂入りするのがむずいねん
八村もそやけど、大谷が騒がれてんのは純日本人かもしれないからや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:01.05ID:q2EzAuzd0
錦織ってめっちゃ粘るテニスやから決勝行った時にはいつもボロボロ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:28.16ID:3wsylJ+60
>>29
サンプラスはともかくヒューイットは余裕で超えてる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:37.03ID:DVb+N73Q0
>>33
あいつは所詮くろんぼだし性格もゴミすぎたからしょうがない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:39.45ID:Ix6OgAx50
実際テニスやとまんさんでも競技的にガチってるから日本女がグランドスラムとれるのは普通に凄い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:32:39.54ID:+l2nKMesd
日本人アスリートで錦織だけやな
その競技の歴代最強選手に直接タイマン勝負で勝った事あるの
ジョコビッチ、ナダル、フェデラーに勝った事あるとか凄すぎる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:32:59.30ID:ZFUzcOSYH
ジョコフェデナダルがほぼ同時期に居たのって普通に頭おかしいよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:34:00.21ID:Yki+TaJpM
まぁ無理な理由ってアジア人でトップレベルの体格と身体能力持っている人がいてもテニスなんかやらん事やろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:35:02.18ID:Ix6OgAx50
>>44
なんならマスターズではナダルが手も足も出ず放心状態になるほど錦織に追い詰められてたりするからなそのあとちゃんとナダル盛り返して勝ってたけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:35:06.82ID:Ix6OgAx50
錦織はたまにこういうサイヤ人になって格上すら遥かに凌駕する瞬間あったから主人公みたいで魅力あったのにまさかなぁ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:35:29.28ID:YbYUkrhe0
>>46
まぁそれもデカいけど、骨格的にやっぱ脆いよアジアンは
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:35:34.87ID:vJoWweiH0
ここにいる人の寿命が尽きるまで錦織を超える人でなさそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:36:30.72ID:OUnfbdY20
>>45
フェデラーの年齢がもうちょい下ならもっと良かったんだけどな
ナダジョコと5歳離れてるし同い年くらいならもっと競ってたかもしれん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:37:20.33ID:q2EzAuzd0
錦織にサービスエース決めれる高さとパワーがあればサクッと取れた
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:37:23.39ID:DVb+N73Q0
>>46
まず家が金持ちでないと幼少期からテニスやるって選択肢がないからな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:37:44.90ID:UdP6YkR60
大坂な○みすげえええええ ← これでホルホルする日本人は皆無という事実🤔
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:38:39.74ID:YbYUkrhe0
>>54
日本人じゃねぇからな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:39:01.27ID:Ix6OgAx50
八村にホルホルできんのと一緒や
ぶっちゃけ日本人は日本人であればなんでもホルホルする
サッカー女子でもホルホルしてたしソフトが金メダルとってもホルホルしてた
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:40:44.87ID:6cyqd9KH0
>>56
澤と上野がレジェンドすぎたわ
特に上野なんて歴代最強投手やったからしゃあない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:41:01.87ID:dmUFvoNQ0
ほんまもったいなかった
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:43:10.36ID:+Ij9nXfQd
ビッグ4のせいでこいつら引退した後に優勝してもビッグ4いた頃と比較されそうで可哀想でもビッグ4いるから盛り上がってる感もあるし…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:43:49.42ID:dmUFvoNQ0
世界ランキング自己最高24位の西岡から見ても錦織は化け物って言ってたし、相当なんやろな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:45:24.59ID:Ix6OgAx50
一時期度々サイヤ人になってた錦織の時期くっそ楽しかったなぁ
ゴファンとか全てのボールをリターンエース決める勢いで錦織が無双してゴファンもう意味もわからず立ちすくんだまま
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:45:31.87ID:Ix6OgAx50
愕然としてて錦織やばすぎて観客も冷え冷えになってたりそれをまんまナダル相手にもやったり
なんやこいつ夢あるやんって毎回錦織の試合はなにか起きるんじゃないかってハラハラさせてもらえたのに
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:45:52.10ID:Cmci+is6r
ちょっと変な女に捕まってから下り坂よね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:46:43.21ID:uuAtig9qd
錦織以上に世界で活躍する日本人はもう出てこなさそうやな
西岡では錦織越えるの無理やろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:47:31.55ID:W1rKDXiR0
言うてジャパニーズキャリアハイやと思うわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:47:48.98ID:qWiDx7Gg0
あの貧体でようやったわ
単純にプレーそのものも面白かった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:47:49.11ID:Ix6OgAx50
シンプルに錦織って主人公過ぎて熱かったんよなマイケルちゃんとのコーチとのストーリーとか 
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:47:55.48ID:h2zGnkfJ0
日本じゃグランドスラムでも殿堂入りしとらんやろ、興味がなさすすぎる
日本で興味もたれたいのなら
野球 重量級の格闘技 相撲じゃないと厳しいわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:47:58.04ID:Ix6OgAx50
格上相手に地道に着実に勝てるようになっていってて段刻みに格上との激闘を制しながら一歩一歩上に上がって感じとかまんまリアル少年漫画やったし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:48:06.55ID:Ix6OgAx50
ナダルのいった、かれはいずれトップ10入りし僕らの前に立ちはだかるだろうって台詞とか伏線あったりほんまにリアルで漫画みたいな展開やったのに
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:49:32.98ID:Ap8j0u8Aa
全盛期でもなんとか勝ち進んでいくけど
良いところでスペって棄権ばっかだったイメージ
持ってないヤツなんやろね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:50:14.03ID:Ix6OgAx50
ツォンガにかってそのあとフェレールと激闘を制しぎりぎりかったあの瞬間まじで絶頂やったなついにここまできたかっていう
でてくる相手もちゃんと全員人外じみて強いのがほんとに凄いことやっ出るって伝わってきて面白かったな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:50:58.13ID:sWmucVJD0
そらそうやけど、チリッチ強すぎたのがイカン
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:51:30.81ID:Xe7u01E10
生まれた時代が悪かったな後15年遅かったら一回くらいトップになれた
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:51:37.65ID:6cyqd9KH0
>>70
サッカーもバロンドール取ればいけるやろ
絶対取れないけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:52:13.24ID:Ix6OgAx50
>>73
というよりそれが限界なんや
錦織の体格は所詮アジア人やから強敵との連戦は向いてない
一試合単位だけで言えば最上位とも戦えたけどだからトーナメントは厳しいんや
だから一発で一点勝負ってところにも主人公感あったんよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:52:52.88ID:Gzynsi5aM
>>4
外国にルーツを持つ日本人選手が出てきて、あっさり達成しそうな気もする
大谷は人種関係なく野球の頂点極めてしまったから、難しいやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:53:00.25ID:tPeIx9W40
ないよテニスとかどうでもええし大谷はプロでこっちでやりつつ
WBCなんかの大会にもでての人気やから
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:54:05.50ID:6cyqd9KH0
>>69
どっちかっていうとクリリン枠やった印象やわ
めちゃくちゃ強いのに上にサイヤ人がおるっていう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:54:10.02ID:LBYdTD5O0
レジェンドとしてイチローと比較するなら分かるけど
大谷は一つの競技史に残るような人間だから比較にならないわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:54:17.24ID:Gzynsi5aM
錦織のスタイル的に全仏の方が得意そうやけど
決勝まで行けたの全米だけなんが不思議や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:54:52.78ID:Ix6OgAx50
>>63
いやでもあれ実は錦織の趣味説もあるからな
あのやんちゃっぽい男友達も錦織の試合観戦に現地に来てたりなんなら女外してその男友達同士だけで飲んでる写真あげたり普通にちゃらいメンツの一員やったから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:55:45.37ID:kiyD0H46r
なんか日本語下手すぎるやつおると思ってたら反ワクで草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:55:56.25ID:smQNxm45d
錦織のこと好きやけど
結局世界ランク最高4位!とかBIG4が居た時代にようやった!とかそういう持ち上げ方しか出来ないのが自分でも悔しい
結果だけ見るとマスターズすら勝ててないんよな
やっぱり勝って欲しかったよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:56:20.18ID:PZLrt2rA0
人間性はともかく大坂も半分レジェンドやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:56:21.26ID:Ix6OgAx50
>>82
いや流石にビッグ4を警戒させるレベルのプレイヤーはクリリンではないと思うが(笑)
最上位から一弾落ちるのは事実やねただ時折サイヤ人化さて最上位に並ぶ瞬間があるほんとその試合の瞬間だけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:56:21.91ID:dmUFvoNQ0
学生の頃ソフトテニス部だったから、錦織が全米OP決勝行ったときは、まじで凄いと思った。
大谷は存在すら知らなかった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:56:34.85ID:OUnfbdY20
>>87
ジャックソックですらマスターズを獲ってるという事実
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:57:22.82ID:Ix6OgAx50
>>86
あ~前スレでボッコボコにやられちゃった雑魚ね
その下手なやつに完全論破されて手も足も出ずに黙らされちゃった気分はどうやったん?別スレにまで粘着するほど効いてるみたいやし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:57:25.97ID:HnkZqZOir
この前ジュニアマスターズ制した190くらいのやつおるやろ
そいつが錦織なんざあっという間に超えるやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:57:38.24ID:pBQEhRQ60
大谷は別格で錦織とかイチローや松山よりも格下だろ
GSどころかマスターズさえ取れてないフェレーロより格下の選手
日本人以外は誰も知らない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:57:54.87ID:Ix6OgAx50
しかもこのスレ俺が立てたスレだからおるとかじゃなくてお前が俺のスレにやってきただけなんすけどね🤭
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:57:59.42ID:Gzynsi5aM
>>90
その頃は大谷プロ一年目やからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:58:05.22ID:Ap8j0u8Aa
大谷もWBC出なきゃ15勝 防御率&打率.300 55HRは行けたわ
もう二刀流復帰してもエンゼルス時代ほどにはならんやろね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:58:13.56ID:mPHemDHk0
>>39
大谷純日本人じゃない可能性疑われてて草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:58:16.28ID:FAgXdY7UM
あのときのチリッチ確変してたから誰も勝てんわ
そういう運の悪さもある
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 11:58:24.20ID:YbYUkrhe0
>>93
そんなに甘い世界じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況