X



【衝撃】脱サラ農家さん、とんでもない除草方法をお披露目してバズってしまう(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:01:06.02ID:lhvtdteS0
https://i.imgur.com/j4GvjS4.jpeg
https://i.imgur.com/8DFeCUq.jpeg
https://i.imgur.com/rPN0Mbl.jpeg
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:05:29.88ID:XoklcNQi0
何が問題なのか分からん
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:05:56.98ID:xc4iacRX0
水田?米作るの?
2024/03/04(月) 16:06:15.99ID:9dhWLABk0
タニシって昔から水質よくする為に撒くって聞いたけど今は違うんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:06:17.37ID:2N4zDdrx0
外来種をばらまいて環境破壊をするな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:06:19.81ID:r0eGI+dna
ジャンボタニシって確か外来種やなかった?
ブラックバス、ブルギールみたいに放流したら犯罪やった気がするけど…
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:07:23.70ID:r0eGI+dna
>>9
>>10
外来種で繁殖力ヤバいからあかん
田舎行くとピンクの謎卵いっぱいあるで
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:07:29.19ID:jDLR0lmo0
普通のタニシと間違えたってこと?
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:07:51.15ID:sMJnlq5Td
除草できるとしてもあんな気持ち悪いもの回収したくないわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:06.01ID:xc4iacRX0
これなんの畑?
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:12.77ID:egLJ+XV20
全然悪くないやろw
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:14.31ID:7upzcpQI0
ひぇ・・・
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:41.51ID:+e6Y8B550
ヤバ過ぎて草
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:42.28ID:V4ludVEP0
無知の知+身勝手の極意
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:56.81ID:0bl0IokA0
参政党定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:08.52ID:td9yop9H0
ジャンボタニシは草をムシャムシャ喰うんや
雑草も食うが当然稲もムシャムシャ喰う
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:10.03ID:bP4JxMwQd
グエンが多い地域って何故かジャンボタニシ少ないらしいな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:24.88ID:GOqjW4Ik0
カルガモにしておけばよかったのに
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:30.40ID:WVRE/LVV0
>>18
どうみても水田だろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:36.59ID:pdVjPQtP0
なにがあかんの?エアプにおしえて
なんかむしろ環境に良さそうやけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:43.05ID:w2PFsYIxa
合鴨の方がええんちゃうん
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:09:56.07ID:egLJ+XV20
ジャンボタニシ除草あるの知らんのかw
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:10:11.64ID:egLJ+XV20
これだから田舎エアプはw
2024/03/04(月) 16:10:21.97ID:zAT/WyE+0
>>22
無知の知にこんな誤用をする奴がいるのかよ
終わりだ猫の国
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:10:33.40ID:cTfKtg+k0
始めて米作るのに一発目でジェノサイドさせるんか
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:10:40.04ID:tZ26yMnc0
マジで机上の空論だからなジャンボタニシ農法って
結局は数の管理出来ないから
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:11:05.23ID:WVRE/LVV0
むしろ作物を食うんか転売

https://i.imgur.com/kSN9Glv.jpg
2024/03/04(月) 16:11:16.51ID:ePsTD9+r0
田舎の陰湿さ出てるわ
新人農家は先輩に断りなくジャンボ撒くな!ってか
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:11:23.59ID:XoklcNQi0
>>15
まぁここがタニシおらんとこならあかんのやな
実際どうなんや?
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:11:28.97ID:WVRE/LVV0
>>22
きみはただの無知やな
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:11:50.38ID:BqA1wmbo0
>>35
卵キッショ!
初めて知ったわこんなん
2024/03/04(月) 16:12:05.69ID:duL18tZv0
っぱこれよ
https://i.imgur.com/my6UcAH.jpg
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:12:40.05ID:ICFu7O7J0
農家やるならまずどっかで勉強せなあかんやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:05.34ID:pVha1MTN0
>>39
https://i.ytimg.com/vi/AxVblwwlb8g/maxresdefault.jpg
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:07.60ID:zDKhhRH+0
>>22
ガイジ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:09.97ID:LpydBNNj0
これ収穫前に近隣農家がゴニョゴニョして稲全滅だわ田舎の陰湿さなめんな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:10.16ID:5QPgQAXk0
>>40
米が収穫できる頃にはそっちも食えるしな
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:30.53ID:pVha1MTN0
>>40
🦆「たべないで」
2024/03/04(月) 16:13:35.39ID:duL18tZv0
>>45
うむ
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:36.63ID:CbmLFzmj0
元々食用だったんやな
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:36.95ID:NnpTZqPX0
>>36
頭悪そう
2024/03/04(月) 16:13:44.00ID:duL18tZv0
>>46
なんで?
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:45.76ID:iSgnBgdl0
今は鴨くんとかミミズくんやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:13:54.53ID:SfT4Cy3c0
ジャンボタニシ農法は苗を植えてある程度でかくなるまで水を張らずに
徐々に水を張っていけば稲じゃなくて雑草だけ喰うやろって仕組みやけど
手間がかかる上に成功率にも限りがあるし、他の田んぼに侵食して関係ない他人に被害を出す
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:14:32.68ID:+guD9+ds0
>>22
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:14:44.14ID:pVha1MTN0
>>50
🦆「一生懸命がんばったんですよ」
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:14:49.77ID:TGtC0p+p0
>>36
いや、関係無くジャンボタニシ撒くなよ
ジャンボタニシは食用で輸入した貝で防除対象の外来種や
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:15:06.17ID:WVRE/LVV0
>>41
陰謀論者ってまず自分にとって好ましい結果ありきでそこに非科学的な理由をこじつけるからとんでもない行動になりがちよな

この人は多分無農薬農法やりたかったんやろけど
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:15:31.60ID:7upzcpQI0
>>54
食事してただけやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:15:57.24ID:lhvtdteS0
>>42
なお卵には毒がある模様
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:02.70ID:zveH0Asud
それっぽいの見つけた
https://i.imgur.com/vtz99zo.jpeg
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:13.38ID:g5eW9Mm+0
思いついた当初は最高の除草方法やん!って感じやったけど
実際やったら都合よく雑草だけ食うわけなかったのに気づいた過去の遺物
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:40.79ID:DMJto/viM
>>52
そんなんやったら田んぼひび割れて水貯まらんくなるぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:46.28ID:j+13gHL80
川に鯉を放流するアホと同じ匂いがする
都合の良い面を都合の良いようにしか見とらん
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:48.66ID:5QZMZfbA0
>>2
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:17:03.18ID:ywh+QD4GH
>>25
あいつらが食ってくれるからな
2024/03/04(月) 16:17:10.00ID:9dhWLABk0
ジャンボタニシはアカンのはわかるけどイッチの画像の人はこれをジャンボタニシだとわかって糾弾してるのか?
そこがそもそもわかんない
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:17:18.11ID:tZ26yMnc0
>>59
最後の赤字がクソ過ぎて
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:17:18.71ID:XoklcNQi0
>>59
ワイもこれ見たけど絶対構成間違ってるわ
最後の最後に普通の赤字で大事なこと書くなや
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:17:24.66ID:KeOAIV6N0
これに文句言ってるやつ庭にミントの種撒かせてくれや
2024/03/04(月) 16:17:51.70ID:duL18tZv0
>>25
近所の河原のヌートリア🐀さんいなくなっちゃった
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:13.40ID:zveH0Asud
>>59
最後の赤字で草
なんやこれ
誰なら許されるんや
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:27.22ID:MbBBtcU90
>>40
ただこれカルガモはすぐ死ぬから安定はしないらしいな
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:27.32ID:ZtH/T5PbM
>>36
カメムシは稲を吸って枯らす害虫で駆除薬もある
ジャンボタニシは稲を囓って枯らす害虫で駆除薬もある
2024/03/04(月) 16:18:34.00ID:XDwAMYH40
ジャンボ谷繁
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:45.45ID:X07W09UL0
泥遊び場でイネも雑草なんでしょ🙄
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:47.50ID:hEq9MhZn0
ジャンボタニシ農法ができない農家が嫉妬で叩いてるだけ
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:58.83ID:LpydBNNj0
>>25
アイツら狸も喰うからな
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:19:15.98ID:CD9W0RfO0
>>59
これもう移民問題だろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:19:26.48ID:TGtC0p+p0
>>59
ウソップのクリマ・タクトの説明書かよ
2024/03/04(月) 16:20:20.75ID:0zFJWDXY0
>>59
赤字でとんでもない事書いてて震える
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:20:31.95ID:0bl0IokA0
ジャンボタニシって環境省指定の要注意外来生物やで?
前提としてそんなの使う農法なんか成立せんわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:20:47.09ID:4xCK3Byn0
他所の田んぼに移動したりすんの?
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:20:49.23ID:K5Z8XMHD0
うちの田んぼの隣でやりやがったらガチでぶっ殺すレベルの悪行
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:20:51.98ID:yQBYSPOi0
うっひょ〜ンまそぉぉぉ
https://i.imgur.com/jWwzVAD.jpg
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:02.43ID:3ND4auYv0
>>59
赤文字注意を最後に書くの怖い話にありそう
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:12.45ID:yC7Fmqtg0
>>59
はえーええやん
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:14.49ID:WC7Fac21a
🦆人間さんやさしくてすこなんだw
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:18.17ID:X07W09UL0
>>83
農家卒倒しそう
2024/03/04(月) 16:21:27.51ID:ePsTD9+r0
>>75
ほんこれ
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:41.74ID:RO7Hszs30
>>25
ならグエンさんを住まわせればええんか
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:22:17.60ID:MbBBtcU90
ジャンボタニシで水田除草、「天敵」逆手に無農薬稲作 難しい管理、食害広がる恐れも
2023年9月5日 05時05分 (9月5日 11時54分更新)

https://www.chunichi.co.jp/article/762723

キチンと新聞でも乗ってるが実際どうなんだ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:23:05.13ID:/sDTXBgO0
これ隣の農家にぶん殴られても正当防衛になるだろ…
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:23:27.29ID:7upzcpQI0
ちょっとググるとわかるのになんでやらないんだい?
脱サラしてるからパソコンぐらい使えるだろ?
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:23:31.59ID:tZ26yMnc0
調べたらガッチガチに参政党党員だったわ
インスタで信者が称賛し合ってた
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:23:53.61ID:zAuvFzGn0
参政党支持するような知能だししゃーない
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:23:57.90ID:JGVqsFvO0
タニシを食うやつを飼えばいいんじゃね?
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:24:01.76ID:0/plU6vj0
先週も話題になってたけど別件かよ
これはカルトやなあ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:24:30.05ID:d+m7Wx100
こんな生き物どうやって仕入れてきたのか
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:24:43.48ID:dqk1hWDnd
まあ日本人ちゃうんやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:24:50.19ID:tRiy+5Klr
やっぱ参政党ってクソだわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:16.10ID:QJ/VRKJf0
なぜ人カスは外来種を持ち込むと最悪な結果にしかならないと学ばないのか
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:20.08ID:W8VknWEi0
>>93
低能ネトウヨ陰謀論者の限界だな
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:35.96ID:XRPEKLiO0
ジャンボタニシは見た目とか外来種とかが問題じゃない
広東住血吸線虫という寄生虫がいることがあり、ヒトがこれに寄生されると非常に重篤な症状に陥ることがある
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:38.95ID:0/plU6vj0
>>59
一番重要なところを最後にちょろっと
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:25:40.03ID:/sDTXBgO0
「スクミリンゴガイは害があるけどジャンボタニシは有益だよ😁」って思ってそう
2024/03/04(月) 16:26:36.92ID:7dDI/j1k0
>>90
こいつら稲も食うぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:26:49.97ID:F2muqHcyM
ジャンボタニシを撒いてベトナム人実習生を雇う二段構えで完璧やろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:27:26.80ID:0bl0IokA0
明確に被害でかいやつなのにいつまでたっても特定外来生物に指定しない環境省が悪い
現状取り扱いに何の規制もないから使ってもええやろと思われるわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:27:38.76ID:HYKluol10
>>40
こいつら数時間で車に轢かれて終わりやから効率悪すぎるわ
離島や山奥ならともかく
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 16:27:41.17ID:+guD9+ds0
このスレ農家多くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況