X

【絶望】就活生「30社受けて全滅。もう何がダメなのかわからない。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 17:54:54.32ID:ZPUUG40v0
https://i.imgur.com/xOPnTsl.jpg
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:05:46.95ID:6lCpgE6g0
もみあげ無くすだけで不審なハゲからただのハゲになれるだろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:06:07.71ID:uHbm1bOFM
>>47
就活してて見たことないな
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:06:22.61ID:rhyeI18C0
>>47
面接も自宅からビデオ通話も多いで。
2024/03/04(月) 18:06:36.37ID:ze+KPFCL0
>>49
わが社やっぱり時代遅れで草
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:07:46.66ID:uTGSFeUGM
>>50
説明会も面接も全てオンラインで内定もらったけど
逆にちょっと怖い
2024/03/04(月) 18:08:06.00ID:ze+KPFCL0
>>50
マジかよw
確かに面接うちの会社もリモートでやってるのはチラッと見たわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:08:26.45ID:YDEBACst0
グループ面接って通らんやつは一生通らんよな
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:09:19.16ID:HxilRj7fM
すでに課長みたいな風貌やし
2024/03/04(月) 18:10:04.69ID:ze+KPFCL0
時代の変化はやすぎやろ
今の会社入る時でさえ10社くらい?であっさり選考通ってリーマンショックの時はなんやったん??ってブチキレそうやったのに
今は履歴書の手書きすら無くなったんか...
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:10:52.55ID:fOt4/hRT0
>>13
あ、いつまでも就活の話してるおじさんだ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:11:18.24ID:ZtyuzWrj0
チギュアアアアア
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:11:22.04ID:eYcSlH/t0
小銭チョロまかしてワンカップ買いそうな印象
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:12:03.59ID:rhyeI18C0
>>54
ワイ、一回だけやったことあるけどワイ以外、話そうとしなかった。最後のプレゼンもワイに任されたし。
正直ワイ以外、落ちてると思う。
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:13:07.55ID:1esW/zAn0
気立は良さそうなのに
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:13:59.80ID:X/huHHOc0
アンチ乙
髪の毛は全滅してないから
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:14:55.93ID:EzBS15wP0
やっぱ見た目で判断しとるでこれは
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:15:00.56ID:BqA1wmbo0
30社落ちくらい大半は経験してるやろ特に日系大手狙いはインターンが主流やし数打っていくこと前提にしてる節がある
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:15:38.56ID:rhyeI18C0
>>64
あきらかに時代のせいやろ。
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:15:59.11ID:4cSo8Tdo0
アカデミーの世界に閉じこもってればいいのに何故か民間に行こうとする奴
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:16:13.62ID:uTGSFeUGM
>>64
理系院生の感覚からすると30社も受けるとかありえないし時間が足らないわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:18:10.60ID:oo41EPxX0
>>67
大学院としか書いてないからこの落武者は文系ちゃうか
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:18:32.31ID:5VJP8ySm0
🧒🧑🧒🧒🧑‍🦲🧑🧑🧑🧒
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:18:41.70ID:k9bFapk20
>>25
でも会社的には君が入ったおかげで相当助かってると思うよ
もっと条件のいい会社もあったとは思うけどそういう遠回りは決して無駄では無いと思うよ
偉そうなこと言って申し訳ないけどその遠回りはいつか必ず報われるよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:18:46.21ID:BqA1wmbo0
>>67
ワイの大学で理系院卒からセールスフォースいったやつは一年目就活しかしてなかったでワイは文系で留年して同じ時期に就活してたから見てたわ
2024/03/04(月) 18:19:35.17ID:M/K3ixDj0
>>43
それは容姿で選ぶことを合理的な判断となる理由にはならないで
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:19:48.44ID:kxawhSGL0
少子高齢化が止まらない以上、人手不足とブラック企業化が進むんや
そのうち大手以外はすべて今で言うブラック企業待遇になるやろな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:19:54.58ID:uTGSFeUGM
>>71
まぁ研究室にもよるんかな
うちだったらそれは許してもらえんな
2024/03/04(月) 18:22:16.94ID:ze+KPFCL0
>>70
その会社、今夜逃げしたのでないんだよなぁ...
直属の上司が元違法風俗経営者で通報したらお縄の人やった
笑えないのがその人が一番まともな人で入社2ヶ月目でやめちゃった
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:22:47.30ID:rhyeI18C0
>>74
まぁ理系でも学部によるやろ。生物系なら実験で毎日拘束されるのが、数学とか情報なら自分のペースで出来るし。
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:23:00.19ID:LCWiprnL0
そもそも院生で30も受ける暇ないだろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:27:27.39ID:SITV+w6Cd
>>72
誰もそんな話してないけどどうした?
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:27:48.06ID:OIjAscuZ0
こういう時代もあったんやなあって感じ
2024/03/04(月) 18:29:44.23ID:ze+KPFCL0
ボーナスは貰って当たり前と思ったらあかんで
世の中には目や耳を疑うような信じられないゴミ企業が蔓延してる
ニート10年戦士とかは焦ってそういう会社入っても地獄を見るだけや
立ち上がったからにはよーく会社は吟味するのを勧めるやで
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:29:55.98ID:7/N9c06n0
>>25
おっちゃんやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:29:58.89ID:41K52Wn4M
マジで何が原因なんだ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:32:11.89ID:OI0upeCc0
顔が孫正義
こいつは大物になるぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:32:19.70ID:PZLrt2rA0
>>72
イライラで日本語怪しいぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:32:31.69ID:inQoeZs3M
これリーマンショック時の映像なんかな
今就活難の特集とかやらないし
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:33:34.44ID:uaZJEinv0
>>31
今どきではなく2000年代前半の氷河期時代やし
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:34:24.78ID:PnWgLu3e0
わからないようならそら落ちるやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:34:30.69ID:fnYWaezG0
カツラ被ったら面接まではいけそう
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:34:53.92ID:4qjqgyBw0
職業訓練校と大学って分けるべきだよな
2年から就活準備とかもう学問のがの字もないやん
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:35.38ID:u+p/3Mf20
年齢詐称してたらそりゃまあ…
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:37:21.79ID:kxawhSGL0
>>89
これは内緒なんやが世の大学の大半は2年でええはずなんや
企業は大学2.3年生がインターンに来ることを歓迎する
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:38:26.56ID:oGRhgUUN0
身の丈にあった企業受けないからやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:39:33.39ID:Tehx1VeA0
>>91
面接よりは能力が測れるんだろうけど、早めても内々定蹴られて採用期間が長くなるだけなんじゃないの
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:39:36.02ID:m3ftod0D0
真面目な話こういう外見だから落とされるってあるの?
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:39:45.41ID:0/RcSAMD0
孫正義そのものやん
こいつとったほうがええで!
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:39:46.19ID:4qjqgyBw0
>>91
もう短大でいいじゃん…
2024/03/04(月) 18:42:21.99ID:by0z336id
>>72
裁判ですら外見で量刑左右されるからな
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:42:25.39ID:uTGSFeUGM
>>94
そら面接官も人間やし
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:42:51.42ID:uTGSFeUGM
>>93
そのための後付推薦
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:45:31.79ID:s4AsQr0e0
理系院なら見た目どうでもいいやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:46:38.96ID:ZmerisFJM
>>14
明るいやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:48:17.26ID:UV7eKGQN0
>>89
聖帝安倍晋三が国内向けのローカル大学構想を発言しただけで大学教授どもから真に殺すべき仇敵と認定されて吊し上げにあってたんやぞ
補助金とか名誉とかが無くなるのがよっぽど嫌だったんやろうな
だから無理ですそれは
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:48:53.62ID:UV7eKGQN0
もちろんご存知の通りL型大学いわゆるローカル大学なんてのは出来ておりません
2024/03/04(月) 18:49:24.18ID:L6vQEJRy0
>>78
>>84
お前ら容姿の恩恵受けてないのによく容姿差別できるな
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:49:32.83ID:QJ/VRKJf0
甘すぎ定期
100社受けてから落ち込めよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:50:14.91ID:JC3l6Vzid
「人間は見た目じゃなくて中身だ!」みたいな意見あるけど見た目劣悪な人間の中身がまともなわけないからこの説は間違ってるんだよな
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:50:16.09ID:53doBviO0
ほんまロクに準備せんねん落ちる奴
下っぱやからウェブ面接とかしか出んけど
志望度とか関係ないレベルでバカなのばっかりで引く
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:50:49.16ID:NS0hT5wC0
ワイ慶應やけどコミュ障すぎてどこも受からんで
書類とwebテは通るけど毎回一次面接で落ちるわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:50:54.87ID:lrzwwLeE0
陰キャチー牛より使えそうw
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:51:50.49ID:rhyeI18C0
大学の授業って一年生のコマ数の密度でやったら3年で十分終わるわ。
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:52:17.80ID:ntlg1bHd0
https://i.imgur.com/TKsRSnd.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況