探検
「 "旭ポン酢" を躊躇なく買える」←ここが金持ちと貧乏の境界線だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:29:17.39ID:62u+dBuQ0 ワイは買えない
2それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:30:33.12ID:nZTONtK+0 調味料は高ければ高いほどいい
3それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:30:56.22ID:rU13q8AV0 半額の土佐ゆずポンで我慢しとるわワイ
4それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:32:00.92ID:62u+dBuQ05それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:32:18.12ID:1n0PtvEa0 ん?CGCだが??
6それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:32:58.93ID:KyPeqPKp0 ポン酢なんか使うか?
7それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:33:15.44ID:62u+dBuQ08それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:33:39.64ID:w+4mmh4L0 では聞こう
ポン酢の「ポン」とは何だ?
ポン酢の「ポン」とは何だ?
2024/03/05(火) 06:33:41.60ID:nHayV77x0
味ぽんの話で盛り上がってるな
10それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:33:52.78ID:NU7Hqh/E0 鰹のタタキとか唐揚げを大根おろしで食うときに使うわ
11それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:34:10.11ID:JAmkRbbs0 ミツカン味ポンワイ低みの見物
12それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:34:31.67ID:KlpEpOa40 まずポン酢買える時点でそこそこ余裕のある金持ち
ワイら貧困層はそんなの買おうとすら思わん
ワイら貧困層はそんなの買おうとすら思わん
13それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:34:41.84ID:gk/fhWMU0 ワイは旅行先でご当地ポン酢を買う
14それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:34:44.36ID:2F8tOJQT0 旭ポン酢って美味いか?
2024/03/05(火) 06:34:46.52ID:t5v/q8TY0
ふくしょうゆ一択
異論も受け付けない
異論も受け付けない
16それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:35:04.96ID:rU13q8AV0 旭ポン酢も1升で買えば結構手頃なんやけど売ってるサイトが会員用業務用店しかないねんな
17それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:35:41.09ID:62u+dBuQ0 >>14
唯一無二っていうかちょっと格が違うやろアレは
唯一無二っていうかちょっと格が違うやろアレは
18それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:39:17.88ID:7XZAFQsk0 これ知ると味ぽんじゃ満足できなくなる
19それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:40:31.33ID:HrE2Hhgu0 あれを買うのは勇気がいる
20それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:40:52.69ID:BCZc0Iux0 普通自分で作るよね
21それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:41:43.99ID:FXumMzup0 スーパーでタルタルソース買う時も同じような感覚になるよな
いろいろあるけど価格差あるし
いろいろあるけど価格差あるし
22それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:44:02.10ID:ifEzueFS0 馬路村のほうがうまい
23それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:44:22.83ID:YE9UW+CQr 板前手造りポン酢派なので
24それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:44:26.90ID:LChKJsN60 トップバリューのポン酢だが?
25それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:44:34.76ID:UO0nfeTM0 ふーん、いくらなん?
26それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:45:06.80ID:gSSF/rc50 2500円くらいのオリーブオイルなら買っとる
27それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:45:32.45ID:FXumMzup0 まぁ本当の境界はランチに1500円以上出せるかどうかだけどな
庶民は千円の壁を越えられない
庶民は千円の壁を越えられない
28それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:45:33.09ID:7VNA3y1L0 小さいサイズの瓶のやつを買える、やろ
貧民はペットボトルの大サイズな
貧民はペットボトルの大サイズな
29それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:46:17.49ID:rU13q8AV0 >>25
360ml800円や近場のコスモスで
360ml800円や近場のコスモスで
30それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:49:54.49ID:FLN91Vq60 ぽん酢買ってきてでぽん酢買ってきたらお使いもできないのかになるあの味ぽんじゃないのか
31それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:50:21.06ID:gSSF/rc50 調味料類だけでもグレードあげると全然違うよな
2024/03/05(火) 06:51:51.41ID:y4bledtb0
初めて見たわ
33それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:53:20.22ID:XkbMTzE+M ポン酢はガチで値段で変わるよな
34それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:54:00.96ID:dtpN/rWJ036それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:55:15.67ID:eTyO3ksf0 ワイガイジ、醤油との違いがわからん
ラー油が入ってるやつがポン酢なんやっけ
ラー油が入ってるやつがポン酢なんやっけ
37それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:56:27.84ID:wireX81q038それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:56:50.23ID:2xvR8iu50 あれそんな高いの?
39それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:56:58.16ID:4hkbNuDC0 ポン酢ってそんな使うか?
餃子食べるときくらいしか使わんのやが
餃子食べるときくらいしか使わんのやが
2024/03/05(火) 06:58:22.79ID:cSg7px4I0
調味料系は買えるわ何回も使えるし
1食にかける金の方が大事
1食にかける金の方が大事
2024/03/05(火) 06:58:31.14ID:wweQjZzK0
躊躇するけど買ってるわ
42それでも動く名無し
2024/03/05(火) 06:58:33.38ID:rU13q8AV0 >>37
それや!コスモスで400円か500円で売っとるしマヂウマいねん毎日飲んでるわ
それや!コスモスで400円か500円で売っとるしマヂウマいねん毎日飲んでるわ
2024/03/05(火) 06:59:01.31ID:VSna31Jid
大阪にはもう一つ勝貴屋ポン酢というのがある
44それでも動く名無し
2024/03/05(火) 07:03:09.76ID:FLmnpfgv0 スダチ感そんなにいらんから結局ミツカンのノーマルにもどっちゃう つーかなんか容器細くなってた
45それでも動く名無し
2024/03/05(火) 07:03:31.25ID:wireX81q0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 中国、WTOでトランプ関税を非難 「一方的で世界貿易が崩壊」 [737440712]
- 米のかわりってなに?
- ワイ社畜、吐く🤮
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]