X

【悲報】海鮮丼が8000円…梅沢富美男 馴染みの店のインバウンド価格にブチ切れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 10:38:43.23ID:9+cvprgm0
梅沢は先日、北海道・函館で仕事をした際、「いつも行っている」馴染みの飲食店で食事をした。すると「カニが6万5000円だって。
今まで3000円で食えていた海鮮丼ね、それが8000円。キンキが9500円」とインバウンド需要で2倍以上に価格が値上がりしていたという。
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:02:49.51ID:/LoC9SVCF
>>102
向こうのスシローですらクソ高いぞ
2024/03/05(火) 12:02:50.01ID:EMWvwee40
鶴瓶、富美男、他に誰かいるか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:03:04.76ID:3lQXgJud0
もう日本人なのに国内の観光地なんかで飯食うのがあかん
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:03:06.89ID:zzP4dUBqd
アメリカなんて期間工でも時給5000円なんだろ
2024/03/05(火) 12:04:31.79ID:4dfkfB/hr
>>104
チェーン店は日本と違って食材仕入れるコストかかるから割高になるのでは
発展途上国だとマクドナルドが高級店扱いされる様なものかと
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:40.02ID:kPwjd2Wnd
>>89
ベルギー行った際
バケツムール貝とポテトとビール一杯で3500円
いきなりステーキ以下のクオリティのステーキで
5000円とかだったから
日本のは相当安く感じると思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:44.16ID:e+w6ohcQr
>>72
ほな自民党政権が悪いってことやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:46.35ID:p7dZ1G8OM
>>103
テレビの演出真に受けるなよw
2024/03/05(火) 12:05:22.51ID:4dfkfB/hr
>>107
最低賃金は州によるけど日本とほぼ同等
公務員は日本より給料安い
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:05:48.96ID:3xvEYODo0
途上国ならこういうの当たり前だろ
いつまで先進国気分なんだ
2024/03/05(火) 12:06:29.35ID:4dfkfB/hr
>>111
真に受けてないわ
実際海外行った人間からすればヤラセだと思う
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:06:37.31ID:3lndMYYZ0
なぜ物価上げてる政府に文句言わず店に言うんだろうな
文句言いたいなら岸田殺してみろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況