X



【悲報】「絵師って特権意識あるよね」発言、絵師達にぶっ刺さってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:48:18.10ID:sDF6ytV7r
顔真っ赤で草
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:48:30.40ID:Xb8CaldN0
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:50:21.79ID:963uRzJw0
効いてて草
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:50:23.09ID:NzLeiyh5r
AI反AIとかまだギャーギャー言ってることに驚き
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:50:42.40ID:SWwPbL8Bd
絵描きがめっちゃ反応してて草
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:51:29.82ID:4at5xFZMr
肉ネームって奴は冷静やん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:51:55.29ID:pxazK5IH0
実際は純消費者のただのオタクが特権意識もってて表現者をフルボッコにするのがオタク界隈やけどな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:52:11.95ID:Xb8CaldN0
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:53:45.81ID:a/sKT8R6p
>>8
日本語を読めるかどうかのリトマス試験紙や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:56:26.42ID:UlJDgTql0
特権階級にいる人間は団体を作って権益を維持しようと頑張るけど
ネット上に蔓延る絵師様は特権階級ぶってるだけでそういう活動全くしてないよね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:58:30.52ID:LTwm7kDX0
特権が羨ましいというよりは変に偉そうにマウント取るなって話なのになぁ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 12:59:31.03ID:5nJ0mMbi0
この辺でまとめるからもうええで
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:01:43.42ID:ZgPZ8S1T0
まともなのは肉ネームだけやね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:01:46.09ID:9s2HgSbM0
もうまとめたからいいよこのスレ閉じて
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:02:06.31ID:sN3UUuoj0
>>12
AIに立場奪われそうだからアンチ活動してるぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:06:41.32ID:ZgPZ8S1T0
反AIしてる絵描きってごちゃごちゃ描き込みしてる割に引っ掛かりがない絵描くやつばっかやしそりゃAIにビビるわな
やってることはAIみたいな無味無臭のイラストを無駄に手間かけて描いてるだけやもん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:06:42.67ID:0EEu+3Nvd
相場を提示してないのに
客に自分が思ってる金額以下の提示をされたら
客を相場を知らぬゴミめと晒せる特権様だぞ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:07:04.66ID:lpXCNlAn0
AI批判する時間で少しでも綺麗な線が描けるようになったら?
クリスタの 補正機能 使ってんでしょ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:08:55.03ID:gSD7N8Xdd
絵描き特有のアレねw
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:09:19.06ID:TuzOBwfc0
努力してつかみ取ったものは特権とは言わない
それ言うなら高学歴スポーツ選手みんな特権になる

前のスレでも言ったやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:11:44.26ID:aFVne1A50
特権階級じゃないのに特権意識持ってるのがヤバいって話なのにこの絵師らは何を言うとるんや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:12:08.16ID:Tk/JZ/ys0
こいつらさっさとPCお絵描きソフトに逃げてトーン屋や画材屋廃業させてきたのに偉そうやからな
自分が淘汰される番になって焦ってももう遅い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:12:09.54ID:963uRzJw0
>>24
アスペ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:12:41.82ID:TuzOBwfc0
ましてや自分で特権意識あるなんて言ってないしな
ただの言いがかり
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:13:32.38ID:+cB9RDQB0
>>29
必死やなw
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:14:11.66ID:LTwm7kDX0
>>18
Twitterで騒いでるだけやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:14:52.13ID:YtC5KeAJ0
特権意識ってようわからんけどクラスで運動部がイキってるみたいなやつ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:15:29.12ID:SYwP+oIa0
王子製紙とトンボ鉛筆も工場にAI導入してると思うんですけど(名推理)
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:16:00.47ID:+cB9RDQB0
>>32
どしたん?お絵描きしたら偉いと思ったん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:16:23.84ID:uFFGFKjdd
二次創作で著作権侵害してもOKやけどAIはダメって奴は特権意識の塊や
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:17:23.81ID:TuzOBwfc0
絵師が調子に乗ってるというかAI絵師として差が埋まらない人が言いがかりつけてるだけやん
発狂してるのはAI絵師の方ちゃう?
なぜなら現時点で稼げてるのは絵師の方なんやから
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:17:38.36ID:XuaS7LMv0
他人の版権盗んでエロ絵で儲ける特権絵描き「生成AI死ね!!!」←これww
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:18:31.73ID:l95Q3us8d
声優は商業団体作ってちゃんと声にしてるが
絵師には個人が叫んでるだけだしな
商業団体作って声にしないと無意味やろ
ただそうすると価格とか均一になってしまうけどな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:05.31ID:YNF6/SIbd
絵師の三大特権
モザイクの下が見れる
ウマシコできる

あと一つは?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:34.07ID:6nE7F6yQ0
あの記事でいう特権階級って「絵師=特権階級」じゃなくて「他分野(翻訳やAI開発者など)をどこか軽く扱ったり、法や一般常識を超えたワガママがまかり通ると思っている子供じみたクリエイター」のことを指してるんだけどね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:34.69ID:5alHr5pc0
反AI団体のトップがガイドライン違反してエロ同人つくりまくってたの忘れへんで

機械はダメで手書きはオッケーってどういう理屈や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:41.07ID:AupK78Xw0
チギュアアアアア
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:57.09ID:ZgPZ8S1T0
>>23
こういうのがまさに特権意識と言われるところやな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:59.96ID:TuzOBwfc0
>>37
これはそう思う
だからAI絵師の存在は認めてええと思う
ただ特権意識とか階級とかいうのは妬みかなと思ってしまう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:26.18ID:+cB9RDQB0
>>40
それ絵師やん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:46.83ID:Dci8y6TKM
好きで描いてるなら他人のAIとか気にせず好きに描き続けてればいいじゃん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:29.05ID:iq/0nG3t0
ホームレスのくせにいつも電車のる金持ってる壊死って特権階級なんか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:29.11ID:CP7UrNSo0
>>45
うん、そうやで?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:32.73ID:Xb8CaldN0
絵描ける人への嫉妬がすごいのよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:52.67ID:dkVOvASC0
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:53.26ID:s0yMKhus0
元は、絵師の中には他のクリエイターを見下してる傲慢な人もいるしそういう特権意識は除くべきだね、って事らしいんやが
効きすぎってことはそういう事よな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:22:17.69ID:dkVOvASC0
うーんこの
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:22:48.86ID:vH/baY1A0
なろうの書籍やコミカライズは絵師次第で売り上げが天と地ほど変わるんやぞ
影響力考えたら法で手厚く保護すべきプロフェッショナル以外の何物でもないやろ
特権階級とかセンシティブ丸出しワードに脊椎反射すんなや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:23:13.82ID:C4xePzPL0
本物ならAIがいくら進化しようが生き残れるはずだろ
死ぬならそいつはその程度ってことやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:23:16.93ID:RyCluLMZ0
安倍晋三って基本どの界隈にも存在するから色んなスレで話題に沿った画像が貼られるけどAI系技術にはおらんよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:24:01.40ID:5alHr5pc0
反AI叩きは嫉妬してるから!←いや普通に新しい技術を否定するとか叩かれて当然やろ

技術ってのはそうやって進化していくんやから、いつまでも手織りの服を着てるわけにはいかん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:25:01.16ID:s0yMKhus0
これにお気持ち表明してるのがかなりいて
剥き出しの下心を見てしまった印象が消えないわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:25:25.93ID:YNF6/SIbd
お前らが絵師以外のクリエイター1ミリも追ってないのが答えだよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:25:32.16ID:aVx8+8DQ0
機械に頼ったデジタルで絵描いてるやつばっかじゃん
機械に仕事奪われても仕方ないじゃん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:25:34.12ID:NVH975zQM
こいつら最近チギュり過ぎやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:26:20.15ID:sYwMH/290
版権絵で金稼いでるのにAI批判するのやめた方がいいよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:26:34.72ID:TuzOBwfc0
>>51
絵師に限った話じゃないけどな
学業スポーツ結婚ありとあらゆる分野で
見下しはある
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:26:38.49ID:biDyau7w0
こいつらの言う特権階級がいいねをたくさんもらえるってことだけなのが世界が狭すぎる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:27:40.00ID:LMeB6TUK0
>>58
なんGだと映画ゲーム漫画の類にご執心やろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:28:06.57ID:RyCluLMZ0
>>62
その中でサブカル系は絵師だけやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:28:30.12ID:Cw/bEoQv0
いやまぁ能力ある奴がある程度特権を得たり振りかざしたりするのは分かるけど絵師とか現実おんなじような絵描いてる奴しかいないからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:28:52.23ID:lFwqUCth0
仕事なのに平気で期限過ぎたり要求に満たないクオリティや違ったもの納品するやつが多い業界らしいしそういう奴らのせいで印象悪くしてるよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:29:32.08ID:xilQzN990
特権意識(絵師以外の創作者を見下したり自分の権利最優先で他人の権利を軽視するのはやめましょうよ)
↑これに「絵筆を握れば同じになれる」「自分で獲得したものだ」が出力されるのなんというか…
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:30:09.28ID:pxazK5IH0
ヒカキン騒動の「妻を一般人と呼んだということは自分は一般人ではないつもりか!何様だよ!!」もそうやけど
これも「お前ら俺を見下してるだろ!」「反応したということは図星だろ!」の一点張りで
これはむしろ言いがかりつけてる側の自尊心が低すぎる問題なんちゃうの
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:30:33.64ID:uMZfytZp0
>>63
よく言うわ似た立場のマスコミ散々叩いてる癖に
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:30:45.31ID:5Bm54Dkt0
先生って呼ばれるからか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:30:50.05ID:TuzOBwfc0
本当にAI絵師が需要あるなら特権意識だの階級だの難癖つける暇あったらプロになるなり稼ぐなりして普通の絵師と肩並べればええやん
子供が駄々こねてるようなもん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:32:19.52ID:D9MefBDz0
勝手に熱くならないで肉ネームのツイート読めよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:32:48.95ID:jkQ1L3GkM
AIの進化が速すぎてAI絵師っていう言葉が浸透する前にこいつらが生成するものの価値ゼロになるわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:33:00.68ID:sJLbhy5uM
自分の意識正そうねって話からここまで飛躍するの素晴らしいな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:33:47.55ID:AupK78Xw0
>>55
古参定期
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:33:53.32ID:uMZfytZp0
悔しかったらお前も努力しろ論、傲慢だし俺が苦労した時間を道具で解決するなんてずるいって話なんだよな
気持ちはわかるが道具を悪と否定するのはもう社会にとっての敵なのよ、それは負け筋しかない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:34:46.41ID:KWqN6zBN0
>>53
じゃあ尚更AI絵が普及した方がええな 絵師のせいで売上伸びんかったって言われずに済む
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:35:06.02ID:YEE8ksPH0
言い換えるとバブルやったんよな
キティちゃんの声を外されたことで声優がお気持ちしてたけど
ああいうのコンテンツホルダーからしたら邪魔以外の何者でもないもん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:36:32.25ID:O7o262Do0
勉強や恋愛がうまくいかなくて絵に人生かけてきた連中やからね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:36:39.55ID:qOLR32i00
どっちもTwitterに毒され過ぎやろ
お絵描きなんて後ろ指刺される趣味の筆頭やんけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:36:42.29ID:4TjVwRfB0
コイツラは何を恐れているんだ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:37:20.38ID:fz7u0nLN0
楽器弾けなくても曲作れる時代やし絵もそうなるだけや
センスありゃやっていけるってええやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:37:21.44ID:4p6NlDx80
既得権益をそのままにしたいだけなのによくももっともらしいこと言えるよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:38:31.02ID:VByTm4xad
新しい技術に仕事を奪われたこれまでの歴史でいくらでもあるしなあ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:39:09.51ID:NHvtkBfz0
効きすぎてて草
元のnote書いた奴もそういうとこやぞって思っとるやろなぁ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:39:51.23ID:4TjVwRfB0
カメラによって肖像画を描く仕事はほぼなくなったんや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:08.47ID:+lHLYaU70
AIに真似されるような描いてるサラリーマンなんだからAIっていう仕事早い同僚ができたくらいに思っとけばええやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:23.96ID:fkUTG0yS0
国内の支援サイトからAI絵師追い出したの全く意味ないやろ
国内で回るはずだった金が海外に流れるようになったけどあいつらはそれで満足なんか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:32.26ID:TuzOBwfc0
絵師に金落とす時って上手さだけじゃなくてそのレベルを身につけた努力や才能
が誰でも出来るもんじゃないからその過程にも価値を感じて金払ってもいいと思うわけで
AI絵師はその背景がないからな
条件も絵柄も細かく指定できないから
こだわりもオリジナルもない量産型やし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:50.81ID:WFC+P3kf0
ちょっと絵が描けるだけでチヤホヤされて嬉しかったねぇ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:41:04.29ID:Xb8CaldN0
>>88
その当時の絵描きって神みたいなもんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:41:39.03ID:u7d6Z4US0
持ち上げるオタクが悪い
権威主義は支える存在あってこそやわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:42:10.13ID:RoKlvuR50
あるか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:42:21.05ID:+cB9RDQB0
>>91
二次創作しかしないお前が言うな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:42:24.01ID:WFC+P3kf0
>>90
これ完全に悪手だろ
既得権益の保護とか頭自民党か?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:42:47.69ID:Dci8y6TKM
ありとあらゆる業界に影響があるのにこんなに発狂してるのは絵描きだけって事自体
今までの絵描きを取り巻く環境に創作欲求以外のなんかしら変に肥大した自意識を育む土壌があったってことの証明だと思うけどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:43:07.54ID:WFC+P3kf0
>>91
プロは過程ではなく結果で評価される
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:43:46.02ID:GPQvlYvJ0
>>91
絵描きごっこキモィカ?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 13:44:56.72ID:TuzOBwfc0
>>91
これ金払うのがAIなら単純に結果だけで判断すると思うけど
人間は過程も判断するからな
つまり人間なめんなってことやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況