X



家で使ってるマヨネーズがキューピー、ケチャップがカゴメ、ソースがオタフクじゃないやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:13:36.39ID:zfP+xEE80
あっ…(察し)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:14:08.54ID:aMg6dNzU0
ソースはブルドッグや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:14:24.41ID:rkkHUo2c0
ブルドッグ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:14:51.17ID:GMXv0LPi0
醤油はキッコーマン
ポン酢は旭ポン酢
味噌はマルコメ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:15:45.47ID:fMwZjgSk0
ソースはブルドック
ケチャップはハインツ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:16:08.69ID:JNejTZ73a
ケチャップはデルモンテ
ソースはブルドッグ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:16:24.54ID:gILq7Y1b0
ソースはブルドッグや
それ以外は逆張りすぎるやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:16:51.67ID:fMwZjgSk0
>>8
ハインツの方が高級ケチャップ感あるやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:17:02.16ID:gILq7Y1b0
焼肉のタレはスタミナ源たれや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:18:11.77ID:MGsq9dS40
瓶詰めじゃなくてチューブタイプ使ってる家庭の貧乏感は異常
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:18:28.24ID:j2PU1CI80
ソースもカゴメやろ
ガイジ?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:18:59.06ID:rkkHUo2c0
ケチャップはたまにデルモンテ
でもちょっとなんか違う感
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:15.72ID:RYyXxCd+0
食べたこと無いけどSSKとかいう謎メーカーのマヨネーズ
なおチューブタイプのマヨネーズはここが最初
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:27.47ID:fMwZjgSk0
マヨネーズはキューピー以外だとなんか物足りない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:37.42ID:fIi+PDPh0
ソースがドロッとしてるやつw
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:39.23ID:iz1EdtDg0
ピュアセレクト、ハインツ、ブルドッグやな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:45.01ID:YvzLTaML0
ソースはブルドックやぞ関西土人
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:50.93ID:gILq7Y1b0
キューピーのハーフマヨでええ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:20:22.07ID:gILq7Y1b0
というかウスターソースってなんやねん
あんなん不味いわ
中濃にせえや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:20:51.40ID:rkkHUo2c0
>>21
とんかつ!
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:21:29.83ID:OPtvLqAS0
キユーピー、な
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:21:46.17ID:j2PU1CI80
>>20
それマヨの意味ないやん
コロナの後遺症治ってないんちゃう?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:21:57.20ID:1SdIMg440
ソースはカゴメでも許されるやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:22:00.65ID:VpMyCzoC0
ブルドッグやが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:23:00.79ID:WeMKKGxx0
ハインツ逆さに立てられるから好き
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:23:13.03ID:X5Lw9mhf0
ソースはブルドッグやね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:23:24.20ID:vrZMy3le0
>>15
業務スーパーや激安スーパーで見かけるけど買おうとは思わないマヨネーズメーカーだw
外食産業では使われてそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:23:34.36ID:gILq7Y1b0
>>25
カロリー気になるやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:24:42.92ID:WEdU0lgN0
ソースはブルドック、ケチャマヨは使わない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:24:45.89ID:oNCGMRMA0
>>21
中濃ソースは不味いから仕方ない
ウスターソースは香辛料の主張が強い
お好みソースは旨味が強い
中濃ソースは中途半端
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:26:35.02ID:sjd/d2KQ0
>>1
西日本か
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:26:47.72ID:3UB4jv94r
味の素の白いマヨネーズのがキューピーよりうまいわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:27:06.49ID:QQ1uvJeI0
味の素
デルモンテ
ブルドッグ
やわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 17:27:08.13ID:/0iImX/f0
一番味が濃いのってどこの何ソースや?
今はなんとなく安いデリシャスソースの中濃なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況