探検
現行インプレッサとかいうめちゃくちゃ乗りやすい車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:15:16.67ID:Jx+pqZ+N0 初めての車におすすめやな
31それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:43:45.74ID:R+V2imJJ0 XVもインプレッサもスバルの中ではデザインいいよな
32それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:43:48.09ID:v8y5G5ef0 乗りやすくないだろ
視点低いし無駄にでかいから取り回しに気を使う
走り出せばスバル車だけあって気持ちいいんだが
あとフォレスターの方が最低グレード以外ターボだから加速はずっといいと思うが
視点低いし無駄にでかいから取り回しに気を使う
走り出せばスバル車だけあって気持ちいいんだが
あとフォレスターの方が最低グレード以外ターボだから加速はずっといいと思うが
34それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:45:49.73ID:SCtNQUQ2d 最近のスバルは方向性見失ってる気がする
そんな中ダイハツからの助っ人組の信用失墜したし…
そんな中ダイハツからの助っ人組の信用失墜したし…
35それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:46:17.49ID:Jx+pqZ+N02024/03/05(火) 18:47:20.28ID:0pNz2oHA0
インプもレヴォーグもXVも何故あそこまで似せるんや
個性全くないわ
個性全くないわ
37それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:47:39.72ID:GoVG0edX0 燃費がカローラの1/3ぐらいだろ
38それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:49:05.30ID:aws/5GRo0 スバルの特性か知らんけど、
ターボのかかりはじめのラグはめっちゃあるよな
2秒は少なくとも遅れてる
別に踏み込まんからワイは全然ええけど
ゴミちゃんとか結構不満顔よな
ターボのかかりはじめのラグはめっちゃあるよな
2秒は少なくとも遅れてる
別に踏み込まんからワイは全然ええけど
ゴミちゃんとか結構不満顔よな
39それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:49:50.51ID:+jqUJMcd040それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:50:15.92ID:pCtM0ntCd >>28
似たようなSUV連発してるのはマツダとかトヨタとかホンダも同じじゃね?
似たようなSUV連発してるのはマツダとかトヨタとかホンダも同じじゃね?
41それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:51:38.08ID:Jx+pqZ+N0 >>30
むしろあれにどんなの期待してたんだよ
むしろあれにどんなの期待してたんだよ
42それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:52:39.81ID:Jx+pqZ+N0 >>37
ハイブリッドならともかくガソリン車なら大差ないぞ
ハイブリッドならともかくガソリン車なら大差ないぞ
43それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:53:07.18ID:R+V2imJJ0 次期型フォレスターはトヨタのSUV感あるデザインになるみたいだな
44それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:54:34.58ID:4wL+oMzLd わい三菱乗りここ最近のスバル車ラインナップの変化に悲しくなる
もっとオタクよりのメーカーやなかったか?ボクサー6とかもう作らんのかな?
もっとオタクよりのメーカーやなかったか?ボクサー6とかもう作らんのかな?
2024/03/05(火) 18:55:04.35ID:0pNz2oHA0
まあスバルに限らんけど年々新車高くなってて買うメリット見つからんわ
2年落ちくらいの中古車買うのがコスパよくない?
2年落ちくらいの中古車買うのがコスパよくない?
46それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:58:08.38ID:t+iOKhj90 >>27
価格帯で露骨に安全装備性能に差つけるよな
価格帯で露骨に安全装備性能に差つけるよな
47それでも動く名無し
2024/03/05(火) 18:58:11.29ID:Y6Y2/v5i0 もう半分以上トヨタ車みたいなもんだろ
48それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:01:23.59ID:ifhBy6pgr 全てにおいてトヨタの下位互換なのがね
そのくせ価格は大して変わらんという
そのくせ価格は大して変わらんという
49それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:02:32.55ID:GmV1vjZv0 チープレッサ
50それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:02:46.85ID:j5HhPbCwd >>48
なんも知らんなら無理に話題に入る必要はないぞ
なんも知らんなら無理に話題に入る必要はないぞ
51それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:03:33.79ID:Jx+pqZ+N0 >>48
トヨタもいい車を作るがスバルもいいぞ
トヨタもいい車を作るがスバルもいいぞ
52それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:04:09.57ID:GBa8fKX60 もうクロストレックのほうが売れてるやろ
2024/03/05(火) 19:04:16.10ID:tQk1ZpQp0
アイサイトのクルコンとカローラのクルコンだとアイサイトの方が挙動に無理がなくて乗ってて楽だよ
54それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:04:38.46ID:j5HhPbCwd シンメトリカルAWDと郵便ポスト外したら今度は物足りないとか言われる車
55それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:05:52.52ID:9EmwEc1W0 >>48
なんもかんもズレてて草
なんもかんもズレてて草
2024/03/05(火) 19:05:54.59ID:tQk1ZpQp0
点検に半日かかるインプレッサと1時間で終わるカローラならカローラ乗るしリセールもカローラの方が高い
57それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:06:14.62ID:1Hdebvl80 フォレスターって500万台のイメージだったけど以外と安いんだな
ありよりのあり
ありよりのあり
58それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:06:43.32ID:DOqD6QwT0 スバルは燃費ゴミだからな20年前から変わってねえ印象
59それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:07:30.36ID:9K8h0cRVr 現行レヴォーグ乗っとるが燃費以外不満ないわ
60それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:08:49.99ID:GBa8fKX60 言うほど悪路に強くないからトヨタ買ったほうがいいのは事実
61それでも動く名無し
2024/03/05(火) 19:11:05.18ID:pAMyM8mI0 スバル…ボクサーツインの二輪車を出して見ないか…?
2024/03/05(火) 19:13:22.49ID:rr8fqp550
まだCVTに拘ってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]