X



【悲報】共通テストの都道府県別平均点、残酷な地域格差が示された模様…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:50:45.76ID:yGifPWCK0
群馬やるやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:51:32.82ID:Z6c6r1nc0
大谷翔平が馬鹿なのも納得だな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:51:48.79ID:K9Z+liLa0
都市と田舎の格差、出ちゃってますねえ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:28.45ID:XiYVHgcu0
鹿児島低いの意外やな
ラ・サールあるのに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:33.59ID:CZ0NYxrYd
>>3
鈴木誠也で論破される東京は草www
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:41.08ID:ZRXb4Fl90
秋田とかって中学校の学力テスト全国1位だったよな?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:53.24ID:F/IHtD/60
地方でつよいのは公立進学校がつよいのかな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:53:33.86ID:zOZi8dT+0
奈良は西大和が平均上げてる感じ?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:54:18.59ID:Pw7ZhRwlr
雪国は賢いんじゃないの?🤭
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:54:38.33ID:ljm24zeld
大阪は上位層が灘や東大寺とか近隣県に流出してるだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:54:42.36ID:x6akEdvWd
栃木とか茨城って本当に関東なのか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:54:46.57ID:XiYVHgcu0
>>9
奈良は全体的にレベル高いんや
謎に教育熱心な県や
0014名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:55:02.46ID:ofkNRbNn0
沖縄…?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:55:25.05ID:DZTAds6H0
>>9
日本有数の教育県や
なお受験勉強以外は
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:55:31.49ID:3TUuR7+kM
奈良に共学の総合国立大があればなあ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:55:45.12ID:M/kXWaKgM
秋田って偏差値高いみたいな話よう聞くけどなんでこんな下行ってるんや?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:56:30.80ID:zT2gvwPx0
北海道が全国平均より上?
学テ最下位常連やろ
ちな道
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:57:01.68ID:HtqBqZtF0
散々岩手で大谷ハラスメントしてくる池沼信者が逃亡してて哂える( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:58:16.15ID:7+wCfy2fM
37位と41位同値みたいになっとるけど受験人数的にピタリはありえんやろし普通に順位付けられるんちゃうの?
適当な捏造?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:58:22.84ID:E4nAlEMTM
沖縄高いやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:58:47.10ID:VSXas7f60
石川県も低いな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 18:59:45.67ID:vQ95ncS2a
>>7
どっかでズルい事前試験対策やってただけとかいうニュース見た気がする
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:03.27ID:MWIi3kIK0
岩手秋田とかいう何のランキングでもワースト5には必ず入ってるレジェンド
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:05.49ID:8NCoA5hL0
奈良すげえな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:09.14ID:jAyTTdpnH
岩手って小学生なら成績いいとか無かった?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:33.56ID:VSXas7f60
>>23
それは石川だろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:40.80ID:bx1wN6eQ0
和歌山13位とかやるやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:05.24ID:NCumiNJG0
九州に転勤になったら子供は連れて行くなって会社では言われてるしな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:22.43ID:q3FtZabu0
確かに大谷で岩手嫌いになったからザマァだな
しかしああいう性悪馬鹿しかいないのか(納得)
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:23.84ID:pPceJKk3d
奈良(大阪)やな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:44.36ID:yGifPWCK0
>>31
ひどくないか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:52.89ID:M9lKUqMid
神奈川って日焼けした陽キャしかいないイメージやけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:02:29.52ID:KrOnuj1Z0
田舎は有能な人間が都会に出ていくからアホしか残らんし
その残されたアホ同志が結婚して子供つくるからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:02:48.47ID:Yq6A/0KC0
沖縄大健闘で草
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:02:56.53ID:4UIonor50
>>31
お前みたいな四択問題の答えだけ覚える境界知能を生む学力テストは意味ないってこと
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:03:03.16ID:f0kIRw950
お前ら子供できる予定あるの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:03:33.31ID:Q0XcrIi+0
まあいいじゃん、そういうの
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:03:37.86ID:+/FWt2uY0
なんで奈良こんなに高いんや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:03:55.93ID:5NEHf99Rd
愛知は高卒でも普通に優良企業に就職できるから馬鹿が多いよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:04:21.83ID:g0ygRJrx0
>>38
学力テスト全国トップ≠フ石川県 小中4割で過去問など事前対策、「趣旨逸脱」指摘も
産経新聞
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:04:44.03ID:GwelxXRu0
データ見て色々予想するのおもろいよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:04:50.22ID:vQ95ncS2a
確実に東京に吸われてる千葉が4位ってすごいな。
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:04:53.58ID:Dy/wmsC10
東北地方ってもう滅んだ方がいいだろ土人や
日本ではない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:06.04ID:hm5UIO+g0
オオダニは馬鹿さと陰湿さを具現化した犯罪者だからね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:06.65ID:h6VfsKs80
たしかに九州の進学校ってあんまきかんな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:12.65ID:C7JitYnO0
なんの意味もない指標やな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:17.07ID:5/nIsd1er
九州なんて偏差値高い学校が2つか3つあってあとはfラン専門にしか行けないアホ普通科しかないからな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:56.34ID:tZytIP0c0
沖縄思ったより高いのな
琉球大しかないのに
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:59.89ID:Y1e35iyB0
>>37
OECDの学力テストも東アジアよりアメリカやヨーロッパは低いからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:06:00.57ID:xEUxIuqX0
>>18
札幌南に北嶺リッツの中受勢が引き上げてるんでしょ
そもそも下位土民は受けとらん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:06:30.04ID:PUPM6RF40
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:06:34.64ID:GsvGdhf80
いつもビリの沖縄今回はめっちゃ高いやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:06:57.65ID:vQ95ncS2a
有名私立無いのに9位の滋賀も頑張っとる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:05.00ID:PUPM6RF40
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:11.26ID:h6VfsKs80
てか共通テストの平均点でこれ?
けっこう高くない?

750点で東大とかやろ?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:28.41ID:Q0XcrIi+0
田舎なんて地元の国立行けたらそれで充分やろ
特別出来る子は地元の旧帝大でええ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:40.33ID:XiYVHgcu0
>>48
ホリエモンの母校とラ・サールがある
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:59.85ID:Aw7jtoYs0
通訳金魚のフンの低能を輩出されたらネガキャン(笑)
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:08:02.15ID:njieEz9K0
>>47
久保建英は試合後のユニフォーム交換で、対戦相手のユニフォームをピッチ内に捨てて炎上してたわwww
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:08:15.25ID:DkavQ95h0
ワイ岩手やけど、要らないはずの高卒就職組や専門組も謎に受けさせられて受験率100%!みたいな謎の政治活動してるからこうなってるんだよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:08:31.25ID:PUPM6RF40
【北海道】
北海道…札幌南
【東北】
青森…青森 岩手…盛岡中央 宮城…仙台第二 秋田…秋田
山形…山形東 福島…福島
【関東】
茨城…土浦第一 栃木…宇都宮 群馬…高崎 埼玉…浦和
千葉…渋谷教育学園幕張  東京…筑波大付属駒場 神奈川…栄光学園
【中部】
新潟…新潟 富山…富山中部 石川…金沢大付 福井…藤島 山梨…甲府南
長野…松本深志 岐阜…岐阜 静岡…浜松北 愛知…東海 三重…四日市
【近畿】
滋賀…膳所 京都…洛南 大阪…大阪星光 兵庫…灘 奈良…東大寺学園
和歌山…智弁和歌山
【中国】
鳥取…米子東 島根…松江北 岡山…岡山白陵 広島…広島学院 山口…宇部
【四国】
徳島…徳島市立 香川…高松 愛媛…愛光 高知…土佐
【九州】
福岡…久留米大付設 佐賀…弘学館 長崎…青雲学園 熊本…熊本 大分…大分上野丘
宮崎…宮崎西 鹿児島…ラ・サール 沖縄…開邦
・各地方トップ
【東北】…宮城【関東】…東京【中部】…愛知【近畿】…兵庫
【中国】…広島【四国】…愛媛【九州】…福岡
・地方順位
【関東】>>【近畿】>【中部】≧【九州】>>【中国】>>【四国】≧≧【東北・北海道】
・御三家
【西日本】           【東日本】
・灘・甲陽学院・久留米大付設 ・筑駒・開成・桜蔭
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:08:48.12ID:Q0XcrIi+0
盛岡一高から東北大に毎年50名とか受かってるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:08:51.08ID:PUPM6RF40
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:09:16.98ID:+24d5jFhr
大阪民は中学までは遊び倒すけど高校から本腰入れて勉強し始めるよな、人生懸かってくるから
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:09:29.67ID:Q0XcrIi+0
てか今年長崎の対馬高校から東大推薦合格出てたよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:09:51.35ID:Ld4ZtPzud
>>45
千葉なら東京の山裾みたいなもんやからな
北西部とか普通に高いんちゃうか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:10:04.78ID:GmUH9hGh0
>>70
大阪も大半は中学受験するぞ
公立がカスしかないからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:10:50.97ID:PUPM6RF40
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ

昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。

 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:07.57ID:GmUH9hGh0
>>60
地元の国立に行けるようなのは本当に一握りやぞ
田舎はバカしかいないからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:13.42ID:pT/a+79P0
>>3
大谷の馬鹿な部分ってどこや??
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:27.90ID:Q0XcrIi+0
>>73
文理学科やったら学力的に同志社は固いやろ

北野天王寺なんて阪大でも大してすごい扱いされんらしいし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:32.42ID:xNJPDckc0
こんな差つくのって思ったけど、大学進学率考えたらこうなるのか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:59.51ID:lxXN+pkL0
>>1
東京の平均7割ってこれ母集団が進学校限定やろ
都道府県全体の共テ平均がこんな高いわけないわ
地方の偏差値70の高校の共テ平均が約7割
北大文系合格者の共テ平均が7割前半くらいやぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:07.11ID:Fh38fIl70
>>64
久保は何か嫌われてるのが分かる
生意気過ぎ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:07.32ID:GmUH9hGh0
>>78
北野くらいしかまともな所ないやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:12.96ID:M8rEDrHa0
>>73
いや普通に北野茨高春高目指すやろ
0085名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:19.54ID:ofkNRbNn0
>>74
東北は京大より東北大だからしゃーない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:23.05ID:Q0XcrIi+0
>>76
倍率1.1倍の地元の偏差値60高校に入って
そこで上位3割以内におったら地元国立は狙えるやろ

田舎の国立なんて今どきAO推薦もいっぱいあるんやし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:27.50ID:chlfGwJJ0
( ゚Д゚)ハァ?脱税犯が誇りだから!
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:51.32ID:GmUH9hGh0
>>84
北野以外ゴミ定期
まともなのは灘甲陽洛南東大寺とか行くからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:53.10ID:PHOPtSCm0
>>41
東大寺学園と西大和があるから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:56.81ID:6JDwFpPqM
自分の学歴じゃなく自分の地元の学歴でイキってるのダサくねえ?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:12:57.36ID:PUPM6RF40
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:13:06.17ID:Q0XcrIi+0
>>83
まともな所のボーダーがわからん
学歴厨なん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:13:41.36ID:GmUH9hGh0
>>85
なお東北大合格者の出身地最多は関東の模様
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:13:45.36ID:Q0XcrIi+0
>>88
その理論は無理がある
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:14:12.57ID:Q0XcrIi+0
ちなワイは日本国内の進学校1,000以上把握してるから
割と説得力はあると思うで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:14:35.89ID:szgPDStu0
>>90
進学校ガイジにとって最後の砦やねん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:14:54.64ID:PUPM6RF40
都道府県別IQ
109 福井県 宮崎県
108 滋賀県
107 青森県 秋田県 山形県 新潟県 富山県 山梨県 静岡県 愛知県 京都府 兵庫県 鳥取県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 長崎県
106 岩手県 宮城県 福島県 群馬県 東京都 石川県 長野県 岐阜県 山口県 愛媛県 高知県 大分県 鹿児島県
105 北海道 千葉県 神奈川県 奈良県 島根県 福岡県 佐賀県 熊本県
104 栃木県 埼玉県 三重県 大阪府 和歌山県
103 茨城県 沖縄県
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:15:16.55ID:lxXN+pkL0
>>59
せやで
共テはセンターより顕著に難化しとるからね
地方の偏差値70の高校の共テ平均が約7割
北大文系合格者の共テ平均が7割前半くらい
8割ならもはや国医レベルや
だから東京全体の平均が7割ってのは嘘か母集団が偏ってる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 19:15:35.63ID:QvGnrPLUr
沖縄が高いってどういうことなんや勉強するんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況