X



四国に旅しに行く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:45:18.48ID:czTmDv9q0
一鶴
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:45:31.42ID:HmraVQuw0
サンライズで高松目指すんじゃないんだ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:45:58.44ID:b9hr5R0V0
道後温泉にある風俗ビル
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:49:07.85ID:+T7Jkuib0
そら88箇所霊場巡拝よ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:50:47.93ID:HmraVQuw0
>>10
俺も3月末サンライズ狙ってたけど取れなかったから高速バスで出雲だわ
googleマップで博物館とか資料館でけんさくして、出てきたとこで面白そうなとこ行ってくる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:51:08.91ID:itOUS7+z0
高知競馬
高知競輪
ボートレース丸亀
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:51:10.62ID:TFHvdHMW0
四国はつまらないぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:51:54.37ID:itOUS7+z0
小豆島いくなら往復のフェリー料金かかるぞ
電車ではいけない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:52:01.33ID:FmzydO6l0
はりまや橋
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:52:22.94ID:TFHvdHMW0
>>12
なんにもないしつまらない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:54:45.55ID:ymJZmxtcd
また君か
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:54:48.20ID:W443Hde40
車ないとマジで辛そう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:56:16.66ID:W443Hde40
バスはクソ待たされるわ電車も観光列車みたいな扱いやから全然来ないわで公共交通機関で四国観光は不可能
道後温泉とかポイント絞るならええがな
歩き遍路する方が目的あってマシなレベルや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:56:55.88ID:ywEYluY60
ネッコが好きなら佐柳島
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:56:59.23ID:itOUS7+z0
>>26
高松から片道1時間
往復で2270円
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:57:15.88ID:roNw9SgO0
車の方がきつそう酷道だらけで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:57:50.60ID:itOUS7+z0
どこから四国上陸するんや?
尾道から今治までチャリでしまなみ海道渡れよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:57:54.25ID:TFHvdHMW0
四国はアクセスが終わり過ぎ

魅力度ランキングワーストだと思う
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 17:58:32.41ID:ymJZmxtcd
>>33
酷道なんて好んで通らん限り遭遇しないよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 18:00:29.05ID:W443Hde40
清滝寺の道は金玉がなくなるかと思うくらい狭かったで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 18:01:13.67ID:AqoU4KzRr
金比羅山いけや
足ガックガクになるで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 18:02:44.74ID:2jkGAzsx0
おススメというかワイが行きたいのやけど小豆島
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 18:04:33.28ID:vKnQ7CEUa
美馬市民のわい、うだつの街並みを猛プッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況