見たらわかるが髪の毛の書き込みが昔より力入ってる
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/6/6/6646f0a7.jpg
【悲報】鳥山明、近年は画力が復活していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:17:41.81ID:0qcRE28Q02それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:18:26.36ID:t5uBNv4Y0 書き込めばいいってもんじゃなくね
3それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:19:13.11ID:nDlaN6xX0 デジタル作画でも上手い人は山程いるのに鳥山は上達せんかったな
4それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:19:14.38ID:cpBJz/UQ0 うおおおおおおおおおおおお
5それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:19:25.29ID:IQpUiTdF0 少ない線で表現する方が上手いだろ
6それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:19:54.07ID:VS9V608G07それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:20:15.11ID:Vtpd8P880 紙で描くのは二度としないレベルやったからな
デジタルやったらちょっと新しいことできるから手にしてたけど
デジタルやったらちょっと新しいことできるから手にしてたけど
8それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:20:42.88ID:HezZ8gvr0 元々ドラゴボみたいなマッチョ作画は嫌いでDr.スランプみたいなのが本人の書きたい路線だからな
ドラゴボのキャラ書くと下手だけどデフォルメ絵は相変わらず上手かったよ
ドラゴボのキャラ書くと下手だけどデフォルメ絵は相変わらず上手かったよ
9それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:20:43.86ID:FnzlAirA0 正直右の悟空の方が好きやわ
本人も右の方が好みの描き方やと思う
本人も右の方が好みの描き方やと思う
2024/03/09(土) 11:20:53.45ID:xtHIP0O/0
まぁでもサンドランドはゴミだったよね
11それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:21:42.58ID:FpK+Cvgyd12それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:22:10.27ID:Vtpd8P880 >>10
鳥嶋「鳥山に好きに描かせたら面白くないものができあがる」
鳥嶋「鳥山に好きに描かせたら面白くないものができあがる」
13それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:22:54.43ID:dFf7wKuO0 ?
14それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:23:28.65ID:IE9wJ1Jn0 まあデジタル絵の丸っこい感じの方が鳥山本来のテイストに近いんやがな
15それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:23:34.06ID:c4uCoCob0 デジタル移行失敗したよな
2024/03/09(土) 11:23:34.05ID:xtHIP0O/0
未来トランクスの世界線消滅させたのは何がしたかったんや?
作者とはいえ過去の作品ぐちゃぐちゃにすんのはアカンて
作者とはいえ過去の作品ぐちゃぐちゃにすんのはアカンて
2024/03/09(土) 11:24:44.24ID:rk6vkZUu0
アシスタント1人だけ雇って週間連載してた頃の鳥山って神がかってたよな
2024/03/09(土) 11:25:32.70ID:jov9CwP70
ほんとに上手い人ってデジタルかアナログかわからんもんな
残念やけど鳥山先生は・・・
残念やけど鳥山先生は・・・
2024/03/09(土) 11:26:13.28ID:xtHIP0O/0
超もつまらんかったし普通に才能枯れとるやん
20それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:26:32.67ID:Z2dn1I+ad 上手さで言ったら右のが普通に上手いやろ
魅力はないけど
魅力はないけど
21それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:26:56.20ID:V3a76HaQd 「鳥山っぽい絵」をかけるやつはいっぱいいるやろ
ダイの大冒険もドラクエベースなんだから
ダイの大冒険もドラクエベースなんだから
22それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:27:03.19ID:RE0tFqiT0 元々人間描くのがあんま好きやないんやなかったか?
23それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:27:12.47ID:PqYXmQNP0 PS2のDQ5とかドラクエソードのジャケットはデジタルでも良かったのになんで他はこんなウンチになるんや
24それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:27:17.53ID:SXUPYp6+0 楽したいという思いでトーンも使わずあのアナログ絵を書いてたのに
なぜデジタルでこうなるのか
なぜデジタルでこうなるのか
25それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:27:28.38ID:yUbmVKXn0 右が上手いとか冗談やろ
猫背になってて基本的なデッサンもくるっとるやん
猫背になってて基本的なデッサンもくるっとるやん
26それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:27:50.06ID:dFf7wKuO0 うおお
27それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:28:41.51ID:FpK+Cvgyd 漫画家とデジタルの相性って最悪よな
ウラケンとか劣化しすぎや
そう考えるとデジタル断固反対のイノタケって漫画家としてはしっかりしてたんやな
ウラケンとか劣化しすぎや
そう考えるとデジタル断固反対のイノタケって漫画家としてはしっかりしてたんやな
28それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:28:58.12ID:O9x/D2dr0 塗りがしょぼすぎ
29それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:29:48.91ID:dFf7wKuO0 草
30それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:30:47.41ID:pupNnJAtM >>21
ダイの大冒険はドラクエだけど鳥山に寄せてはいないだろ
ダイの大冒険はドラクエだけど鳥山に寄せてはいないだろ
2024/03/09(土) 11:31:51.17ID:jIoEEyK30
画風は変わったよな
というかもともとこの人はそんなに仕事するタイプの人間じゃない
全盛期はそれを極限まで引き出してやってたんだろ
というかもともとこの人はそんなに仕事するタイプの人間じゃない
全盛期はそれを極限まで引き出してやってたんだろ
32それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:32:02.64ID:OVHL6qtEd 原作終了後は特に鳥山明に楽しませてもらったこともないから悲しいけど悲しくない不思議な感覚や
33それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:33:27.76ID:DKdXi2G+0 手塗りが神だったのに自分の最大の長所を捨ててしまったよね
2024/03/09(土) 11:33:43.58ID:rWVte60V0
アッフィ
36それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:34:04.78ID:FpK+Cvgyd37それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:36:30.09ID:dNbwJRAt0 デジタルに向いてないんちゃう
2024/03/09(土) 11:38:02.03ID:qL/uN09b0
鳥山はデジタルに向いてないって
それもう20年間くらい言われてたやろ
それもう20年間くらい言われてたやろ
39それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:38:17.52ID:wncB1jwr0 マクロンにあげたやつは上手かったから本気を出せば上手いんだと思う
40それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:38:47.90ID:guAGsJqRd 昨日1日悲しんだけどよく考えたらワイが憧れた神作画の鳥山明はとっくの昔に死んでたと気付いて楽になった
今の出涸らしみたいなデフォルメしか描かん鳥山明はとよたろうみたいなもん
今の出涸らしみたいなデフォルメしか描かん鳥山明はとよたろうみたいなもん
41それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:39:33.95ID:lp8Ldqlm0 画力って何やろうな
年取ると必ず衰えるもんなんやろうか
年取ると必ず衰えるもんなんやろうか
42それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:39:43.26ID:sCiHs3if0 ガッちゃんかわええからもっと描いて欲しかった
43それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:40:13.26ID:3a1ZPw2l0 近年ってこれ10年くらい前の絵やろ
44それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:40:16.92ID:gPpVbwMA045それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:41:03.12ID:YfAJEeCtM 本当にゴミみたいな絵やな
あの天才がここまで劣化してカスゴミになるんかと戦慄するわ
あの天才がここまで劣化してカスゴミになるんかと戦慄するわ
46それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:41:28.05ID:5TwFq1+y047それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:42:15.68ID:r6yxpojJ0 同人誌より下手
Zで幕引きにしてたらもっと人気あっただろうな
Zで幕引きにしてたらもっと人気あっただろうな
48それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:42:18.10ID:koeBr4Fn0 鳥山明にケチをつける奴って
どんな人生おくってるのかすげえ気になる
どんな人生おくってるのかすげえ気になる
49それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:42:34.82ID:Qzi6hC2S0 鳥山の一番すげーのはメカデザインなんだよな
50それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:42:43.60ID:dNbwJRAt0 線がメッチャ太くなってない?
51それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:43:55.85ID:l4eZpQxu0 絵に飽きてそう
52それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:44:54.45ID:d5HPymU10 筆圧感知式に変えるだけで綺麗になる
けど本人はこのペンの太さが気に入ってて別に昔のように描きたくもなかったんやろ
けど本人はこのペンの太さが気に入ってて別に昔のように描きたくもなかったんやろ
53それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:45:00.99ID:lp8Ldqlm054それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:45:18.92ID:1BfaZ2fT055それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:45:27.64ID:LwTKM0RV0 なんでや
スーパーヒーロー面白かったし悟飯ビーストも格好ええやん
スーパーヒーロー面白かったし悟飯ビーストも格好ええやん
56それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:46:34.74ID:oA06e1St0 とっさんとっさん悟空はヒョロガリ
57それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:46:41.81ID:P5lMmhv/058それでも動く名無し
2024/03/09(土) 11:47:41.42ID:Qzi6hC2S0 遺作がサンドランドと清須市のキャラになるとは思わなんだわ
鳥山明記念館建ててくれや集英社と愛知県
鳥山明記念館建ててくれや集英社と愛知県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ女性アナ「上納ってなに…わたしは見たことも聞いたことも経験もありません」 [ひかり★]
- 長谷川豊氏「ご迷惑おかけし、ものすごい罪悪感」 古巣フジ「上納発言」で笠井信輔ら炎上 [ネギうどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- 笑福亭鶴瓶、レギュラーラジオで胸中吐露「俺は言いたいけど言わない」「歴史に残るとばっちり」 [ひかり★]