宮本慎也(3割越え5回、通算打率.282)「2番にバント専はクソ。打てる奴がいい」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/10(日) 14:43:35.04ID:W0cWr3i70 何故か体型が宮本っぽいだけで打てない宮本もどきをこぞって2番に入れたがる監督たちであった
41それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:13:50.55ID:0Jztgw6iM >>35
人間性もPL的でクソだし
人間性もPL的でクソだし
42それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:14:39.52ID:mWOeuBHD0 贔屓起用してる選手の打率が下がらないようにアリバイ作りの為にやらせる監督もいる
ついさっきロドリゲスにバントやらせた立浪とかその典型(あっさり失敗したけど)
ついさっきロドリゲスにバントやらせた立浪とかその典型(あっさり失敗したけど)
43それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:15:03.20ID:XivKBrV4044それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:15:40.69ID:figchYcJ0 神宮とか狭いとこ本拠地ならまあ正しいよ
45それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:16:52.66ID:S5dMTZpY0 高出塁率のやつと三振するかホームランしか打たない奴を交互に挟めばよくね
天才だろ
天才だろ
46それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:18:24.58ID:jVF74jUI0 宮本は年々打撃技術増していった
違反球で3割打ってるし
違反球で3割打ってるし
47それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:20:29.95ID:xaTQDntbM OPSが高いやつがだいたい上位にさえなってればそれ以上細かくいじっても打順なんて得点にほとんど関係ないってのに
49それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:25:17.24ID:AVebtpvcd ほぼ怪我せず十数年内野守って通算打率.280超えってとんでもないのにな
50それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:26:02.67ID:MMnYKSUn0 1~9番まで打てるやつがいいに決まってる
51それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:27:56.49ID:mWOeuBHD0 なんか上手い打者はどの方向に打っても3割越えてると勘違いしてるガイジが多いけど
3割打者でも流し打ちした時の打率なんて2割ギリギリ程度しかないのが普通やぞ
逆に引っ張った時の打率は4割5割でこっちで稼いでる
嘘だと言うなら打球方向別打率で検索してどうぞ
3割打者でも流し打ちした時の打率なんて2割ギリギリ程度しかないのが普通やぞ
逆に引っ張った時の打率は4割5割でこっちで稼いでる
嘘だと言うなら打球方向別打率で検索してどうぞ
52それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:31:59.40ID:7731UNZp0 >>51
イチローみたいなのは例外か
イチローみたいなのは例外か
53それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:32:42.41ID:6vUwWQ2S0 じゃあ打てるやつ4人いるとして二番に強打者置くかって言われたら置かないだろ
カスみたいな打者ばっかなNPBが悪い
カスみたいな打者ばっかなNPBが悪い
54それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:35:27.52ID:4HwYu79P0 >>40
それはチームの勝利に繋がりましたか?
それはチームの勝利に繋がりましたか?
55それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:35:54.21ID:mZyBIZdp0 日本は根本的な思想の所でトップダウンのサラリーマン気質の奴ばかりやからな
落合みたいな成功例が15年経っても足引っ張ってる
選手の質と練習量で決まるのに些末な事に囚われてる馬鹿ばっかり
落合みたいな成功例が15年経っても足引っ張ってる
選手の質と練習量で決まるのに些末な事に囚われてる馬鹿ばっかり
56それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:37:57.29ID:mZyBIZdp0 必要条件と十分条件すら理解してない人間ばかり
素人の世界では周りが弱過ぎて何となくで通用するけどプロの世界は重要なファクター以外捨てないとね
素人の世界では周りが弱過ぎて何となくで通用するけどプロの世界は重要なファクター以外捨てないとね
58それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:40:12.30ID:w34pGNoid59それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:42:15.53ID:weR55hjW0 >>36
これには金本は渋い顔
これには金本は渋い顔
60それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:43:24.16ID:weR55hjW061それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:45:45.26ID:W0cWr3i70 バントは=でゴミ、MLBが正しいみたいなのも思考停止やけどな
62それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:46:28.35ID:8yED5NEt064それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:52:23.89ID:7uUO8qAYa >>2
頭悪そう
頭悪そう
66それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:55:06.28ID:uyDE7B4y068それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:56:41.09ID:7uUO8qAYa >>63
???
???
2024/03/10(日) 15:57:12.55ID:IiIvpjpJ0
引っ張ってのレフト前ヒットと、右打ちしてセカンド真正面のゲッツーの評価が同じくらいという狂った価値観
引っ張ってゲッツーになったら火の出るような当たりがたまたまショート真正面に飛んだだけみたいな内容でも翌日からベンチ
引っ張ってゲッツーになったら火の出るような当たりがたまたまショート真正面に飛んだだけみたいな内容でも翌日からベンチ
70それでも動く名無し
2024/03/10(日) 15:57:54.83ID:h0RCFdFs0 >>68
中軸にちゃんと強い打者揃ってるなら2番にバント不要よ強い打者も置けるって話やろ
中軸にちゃんと強い打者揃ってるなら2番にバント不要よ強い打者も置けるって話やろ
72それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:00:33.43ID:frCdh90OM V9のせいなん?
V9以前から2番バントマンが普通だったんか?
V9以前から2番バントマンが普通だったんか?
73それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:02:00.33ID:j+3+6fMa0 高校野球のバント至上主義もアカンよな
アマチュアからバント信仰しているんやからいくらデータで否定されていても何年経ってもそら改善されんわ
アマチュアからバント信仰しているんやからいくらデータで否定されていても何年経ってもそら改善されんわ
74それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:02:46.53ID:mZyBIZdp075それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:03:41.67ID:SgIgjVV00 >>25
バントというより高出塁率のケースヒッターだわね
バントというより高出塁率のケースヒッターだわね
76それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:06:00.37ID:RFbffMzp0 非力jap時代の戦法としてはいいやろ
77それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:06:20.31ID:42b+/qr0078それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:06:58.94ID:ehZEI/AM0 いつも思うけど2番の理想ってイチローちゃうんかね打率の割に出塁率が低いヒットメーカーで盗塁の名手
1番が打率低くてもいいから出塁率高いやつを置いて2番がヒットで返してかつ盗塁でチャンスメイクしながらクリーンナップという流れ
1番が打率低くてもいいから出塁率高いやつを置いて2番がヒットで返してかつ盗塁でチャンスメイクしながらクリーンナップという流れ
79それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:07:53.98ID:mZyBIZdp0 ヤンキースなんてリゾがいないとき、2番ジャッジ、3番トーレス、4番ドナルドソンやってたぞ
糞しかいなくてもしっかり2番に最強打者置くのがMLB
糞しかいなくてもしっかり2番に最強打者置くのがMLB
80それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:08:57.95ID:tO5uioOs0 出塁率の低い奴を2番に置く意味がわからん
脳死で采配やってるやろ
脳死で采配やってるやろ
81それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:10:46.84ID:frCdh90OM 2番にホームランバッター
これがイチローのいうつまらない野球なのかな
これがイチローのいうつまらない野球なのかな
82それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:11:57.56ID:mZyBIZdp0 リゾがいる時は1番ジャッジ、2番トーレス、3番リゾ、4番スタントンとかな
ゴミがいても前に置くんや哲学があるから
サラリーマンには哲学がないから簡単にヒヨる
ゴミがいても前に置くんや哲学があるから
サラリーマンには哲学がないから簡単にヒヨる
83それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:13:14.27ID:71ngpHWM0 >>73
こういうの言う人って高校野球経験者なんかな
こういうの言う人って高校野球経験者なんかな
84それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:17:43.86ID:frCdh90OM バレンタインロッテの2番て西岡堀小坂じやないっけ
ベニー李スンヨプ2番にしたりしなかったよな
ベニー李スンヨプ2番にしたりしなかったよな
85それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:19:37.97ID:SgIgjVV0086それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:19:55.52ID:ehZEI/AM0 >>83
これどういうこと?高校野球ってバント多いイメージやけど
これどういうこと?高校野球ってバント多いイメージやけど
87それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:20:15.73ID:42b+/qr0088それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:21:00.61ID:E1UMSHS80 2番最強打者説って何が根拠なんやろな
89それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:21:12.16ID:Po8DfpinM >>84
最初福浦とか使ってた気がしたから調べたらやっぱ福浦とかフランコとかやってたわすぐ堀に変わってるけど
最初福浦とか使ってた気がしたから調べたらやっぱ福浦とかフランコとかやってたわすぐ堀に変わってるけど
90それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:21:46.05ID:71ngpHWM0 >>86
経験者でもない素人が語ってるんなら馬鹿らしいなって
経験者でもない素人が語ってるんなら馬鹿らしいなって
91それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:22:21.45ID:E1UMSHS80 2番に最強打者を置くなら9番にも良い打者置かないといけないし効率悪いね
92それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:22:48.23ID:42b+/qr00 >>88
日本人が考える妄想とは違ってアメリカでは長年の統計データからハッキリと答えを出してる
だから否定しようがない
2番に最強打者を置いた場合が最も得点力が高くなる
バントなんて成功しても1アウトくれてやるから2アウトで勝負しなくちゃいけないしバント失敗もあるから
バントすればするほど得点力が落ちるとデータで出てる
日本人が考える妄想とは違ってアメリカでは長年の統計データからハッキリと答えを出してる
だから否定しようがない
2番に最強打者を置いた場合が最も得点力が高くなる
バントなんて成功しても1アウトくれてやるから2アウトで勝負しなくちゃいけないしバント失敗もあるから
バントすればするほど得点力が落ちるとデータで出てる
93それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:23:36.78ID:ehZEI/AM0 >>90
えぇ・・・なんやこいつ・・・
えぇ・・・なんやこいつ・・・
94それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:24:01.23ID:E1UMSHS80 2番最強打者説ってクリーンアップにもかなり打てる打者がいる事が前提よな
1人だけ飛び抜けた打者だったら2番なんて置けない
1人だけ飛び抜けた打者だったら2番なんて置けない
95それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:25:03.35ID:GNwnRT6e0 たまに振ったらダルビッシュからホームラン打ったしパワーも結構あったな
でもノムさんはそれが気に食わんかったらしい
でもノムさんはそれが気に食わんかったらしい
96それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:25:57.39ID:GNwnRT6e0 176cm82kgって凄い筋肉達磨だな
平均より20kgも重い
そらパワーあるわ
平均より20kgも重い
そらパワーあるわ
97それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:27:18.76ID:E1UMSHS80 >>92
得点力が高くなるというのは1塁にランナーおる時に1点が取れる確率なのか、点が多く取れる数の事なのかよくわからん
得点力が高くなるというのは1塁にランナーおる時に1点が取れる確率なのか、点が多く取れる数の事なのかよくわからん
98それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:27:24.04ID:42b+/qr00 ジャップの4番最強論の根拠は1〜3番が出塁したら満塁で最強打者が居た方がいいから
満塁で4番打者に回ってくるのは何十試合に1回だよw
ガチのマジのガイジ野球
満塁で4番打者に回ってくるのは何十試合に1回だよw
ガチのマジのガイジ野球
99それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:28:12.21ID:Xa011mFC0 宮本もやらされてたけど守備負担が軽いサードにコンバートしてでも
正ショートだったやつをレギュラーとして生かすの頭狂った采配よな
正ショートだったやつをレギュラーとして生かすの頭狂った采配よな
100それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:28:54.89ID:E1UMSHS80 >>98
4番最強打者は8番9番にカス打者が置けるのが一番のメリットでしょ
4番最強打者は8番9番にカス打者が置けるのが一番のメリットでしょ
101それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:30:12.79ID:3MYR1GZB0 バントは麻薬だからな
采配した気分になれるし失敗しても選手の責任に出来る
だから就任前まではバント否定派だった監督も成績不振でぶっ叩かれて精神病むとバント厨になる
采配した気分になれるし失敗しても選手の責任に出来る
だから就任前まではバント否定派だった監督も成績不振でぶっ叩かれて精神病むとバント厨になる
102それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:31:16.28ID:42b+/qr00 >>100
お前バカすぎ
8番9番に強い打者を置くガイジがどこにいるんだよ
9番に一番カスを置くのが最も得点力が高い
その上で2番に最強打者を置くのが最も得点力が高い
データで出てるからお前の妄想なんて通用しない
お前バカすぎ
8番9番に強い打者を置くガイジがどこにいるんだよ
9番に一番カスを置くのが最も得点力が高い
その上で2番に最強打者を置くのが最も得点力が高い
データで出てるからお前の妄想なんて通用しない
103それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:32:45.76ID:Xa011mFC0104それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:32:51.88ID:ehZEI/AM0 2番にバントって決めていて打率も出塁率も無視するなら9番バッターを置いとけやって思ってたな昔
105それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:34:05.36ID:WunHLOXN0106それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:34:27.98ID:T9wvwXwX0 なんかの論文で
打線を打力順に123456789って並べるのと
非力順に987654321って並べるのでは得点期待値が1%程度しか変わらない
打順にほとんど意味はない
みたいなのなかったっけ
打線を打力順に123456789って並べるのと
非力順に987654321って並べるのでは得点期待値が1%程度しか変わらない
打順にほとんど意味はない
みたいなのなかったっけ
107それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:35:43.23ID:E1UMSHS80 >>103
だったら1番最強打者じゃね
だったら1番最強打者じゃね
108それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:35:51.56ID:mZyBIZdp0110それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:37:19.18ID:hji/4ojI0 つーか1〜9番まで強打者置けばよくね?
111それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:42:47.30ID:Xa011mFC0 >>107
その説もあるな
でもまぁ1番と2番で1試合に回る回数に差が出る確率はほぼないだろうし
現実的に1人以外0割見たいなチームがほとんどあり得ないわけだから
1回に必ず回ってきて尚且つランナーがいる可能性もある打順に最強は効率いいよ
その説もあるな
でもまぁ1番と2番で1試合に回る回数に差が出る確率はほぼないだろうし
現実的に1人以外0割見たいなチームがほとんどあり得ないわけだから
1回に必ず回ってきて尚且つランナーがいる可能性もある打順に最強は効率いいよ
112それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:43:00.78ID:E1UMSHS80 チームに4人も5人も物凄く打てるやつがいるならその中で1番良い打者を2番に置くのは分かる
メジャーがこの理論なのもわかる
でも物凄く打てる奴が1人しかいないチームで2番最強打者は非効率
メジャーがこの理論なのもわかる
でも物凄く打てる奴が1人しかいないチームで2番最強打者は非効率
113それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:43:10.52ID:vP9E7JDJ0114それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:45:12.84ID:Xa011mFC0115それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:45:30.50ID:M3HmMvPJ0 >>110
セイバー的には最適解や
セイバー的には最適解や
117それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:50:27.50ID:wi/Vf39M0 日本のチームの打力と日本人のメンタリティ考えるとバントはそんなに悪い作戦ではない
セイバーの表面だけ齧ったやつらに叩かれ過ぎ
セイバーの表面だけ齧ったやつらに叩かれ過ぎ
118それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:53:01.51ID:g8FL/9jf0 2番近藤と2番トラウト
どっちが強かった?
どっちが強かった?
119それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:54:31.61ID:jYJnRj//0 打てる奴いりゃそれでいいけどよ
そんな簡単じゃねえのよ
そんな簡単じゃねえのよ
120それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:54:35.41ID:hji/4ojI0 つーか俺が謎なのがDHありのパ・リーグで9番に良い打者置くと
9→1→2のつながりが良くなるとかいう謎の理論
9→1→2のつながりが良くなるとかいう謎の理論
121それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:54:44.04ID:Rz26tDxO0 これはメジャーリーグの環境に基づく計算だが、理論に基づいた打順の改善を図っても、見込まれる効果は年間の総得点にして1、2点増程度と算出される場合がほとんどだという。
https://full-count.jp/2015/08/07/post15318/4/
https://full-count.jp/2015/08/07/post15318/4/
122それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:54:54.74ID:NGQRJLJFd123それでも動く名無し
2024/03/10(日) 16:56:39.35ID:5a1QgwG40 >>8
自分が監督になると変わる奴はおるやろ
自分が監督になると変わる奴はおるやろ
124それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:01:51.54ID:mH0Dhqzn0 バント専置くならそこに投手置いたらアカンの?
125それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:02:18.56ID:hd90ePMK0 打てるやつ少ないから2番に置けないってただでさえ打てないのに打てる奴の打席減らしてどうする気なんや?
126それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:03:17.69ID:UqYXTtXC0 宮本も打ててないよね
打率しかみないってジジイやん
打率しかみないってジジイやん
127それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:03:34.87ID:13zhituA0 宮本は自分と反対のスケールのあるタイプの選手が好きなんだよな
128それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:08:50.50ID:zo8ZIip60 よくわからんけど宮本くらい打てない奴をバントマンを置くな!って言いたいのか??
宮本でも全然足りないだろ
宮本でも全然足りないだろ
129それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:19:17.24ID:W0cWr3i70 >>123
そうやけどさすがに意見変えるの早すぎて草生える
そうやけどさすがに意見変えるの早すぎて草生える
130それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:20:16.74ID:W0cWr3i70 >>126
そら大谷おるなら大谷がええけどおらんやんけ
そら大谷おるなら大谷がええけどおらんやんけ
131それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:27:14.00ID:PpFV8V3C0 昔はエースが完投する時代やから1点が重要だったんだ
高校野球同様にプロでもエース相手に打てるヤツなんて限られてるからバントが意味を成してた
現代の野球は質が変わってるから仕方ないよね
高校野球同様にプロでもエース相手に打てるヤツなんて限られてるからバントが意味を成してた
現代の野球は質が変わってるから仕方ないよね
132それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:28:17.89ID:ncqZYHHB0 最低の2000本安打というには物足りない成績
133それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:34:39.63ID:hZKcv8ulM キャリアハイops.733 wRC+100
通算ops.675 wRC+77
今でいうと長岡ぐらいの選手?
通算ops.675 wRC+77
今でいうと長岡ぐらいの選手?
134それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:37:07.83ID:62/ygTZe0 所詮神宮ラビットの成績
135それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:43:53.56ID:jmmje30SM 打撃成績はくっそショボいよな
体の丈夫さと守備でお釣りが来るとはいえ
神宮で良かったな
体の丈夫さと守備でお釣りが来るとはいえ
神宮で良かったな
136それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:45:22.07ID:IvtZxgIGa 劣化井端って感じの選手
137それでも動く名無し
2024/03/10(日) 17:46:09.33ID:pk8WiZ35p >>106
1試合だと誤差レベルだけど140試合やると20点くらいの差が出るからな
1試合だと誤差レベルだけど140試合やると20点くらいの差が出るからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 「あの、、トランプになれば良くなると思ってました、、」 パレスチナ人から落胆の声 [241672384]
- 【悲報】トランプの脅しで米国政府船舶はパナマ運河を無料で航行出来るようになるw [733893279]
- 【朗報】新「技能実習制度」、母国に支払う手数料は「月給2ヶ月分」までに制限。これで借金漬けの「奴隷」はいなくなるね🥹 [519511584]
- 【悲報】日本さん、2022年を境に犯罪が3年連続で増加🤔詐欺窃盗や性犯罪が増えまくる [359965264]
- 【悲報】加藤財務相、日本のスタグフレ傾向を認める。「現状はコストプッシュインフレだが、再びデフレに戻らないと言える状況ではない」 [519511584]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]