X

魚釣り始めたい奴はこれ買っとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 23:48:56.77ID:9qFRIZFS0
ええぞ
https://i.imgur.com/5iKYysU.png
https://i.imgur.com/1yj3oTw.png
2024/03/14(木) 01:31:23.96ID:U+Bun7Wq0
レガリスでいいやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:31:26.00ID:u96j46zP0
>>65
兄貴は自身のブランドを立ち上げて竿を出してる

弟は琵琶湖ガイドや管釣りトラウトのインストラクターを去年はバサーオールスターに選手として出場してたわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:33:09.82ID:E1kPhH1D0
昔のトーナメントSitとかXitとか使っている人はいるかな?
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:33:52.75ID:3ASnktLhM
こんな高いリール要らんだろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:34:31.82ID:B7jzud3k0
>>69
サビキ程度なら余裕やで
PEはスッポ抜けやすいから結ぶときは注意するんやで
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:36:11.91ID:B7jzud3k0
>>71
はぇ〜2人ともいいイメージないけど頑張っとるんやな
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:37:16.94ID:Ia5Hir1u0
ワンピースベールじゃないリールはクソ
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:39:58.07ID:PIn4LLhN0
スフェはSW系で重い
同じ価格帯の汎用シリーズでいい
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:44:45.03ID:7njBj7sA0
安物でもええが先端のリングだけはちゃんとしたやつに変えたほうがええ
Sicまでとは言わんがアルコナイトくらいにしといた方がええで
2024/03/14(木) 01:44:56.00ID:62XpoDkd0
>>77
3000番4000番は汎用モデルと重量一緒や
半プラで280gや
2024/03/14(木) 01:46:05.60ID:62XpoDkd0
>>78
クロステージはトップsicで残りアルコナや
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:46:33.79ID:znEk5MaX0
ショアジギングロッドはコルスナXR100H-3つこてるわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 01:46:45.31ID:B7jzud3k0
高級タックル使うのも楽しいけどエントリークラスでも充分楽しめるのが釣りのいいところだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況