X



甲斐拓也と大城卓三で“交換FA”の現実味 阿部監督は“秘蔵っ子”で身辺調査済み?球史に前例も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:50:21.87ID:qKlkdMc40
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebeb3437f4909ae038d7b1e9e5a05a8726d0ada6
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:50:42.70ID:qKlkdMc40
「甲斐は生え抜き選手の軽視を理由に、球団フロント陣に不信感を抱いていると聞きます。
年俸で外国人や近藤(健介外野手)や山川(穂高内野手)など他球団から獲得したFA選手を厚遇し、
生え抜きは一定の実績を積んでもポジションすら保証されないこともあります。
甲斐がFA移籍の選択肢を排除していないことは明らかです」
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:50:57.61ID:f1a6SJkv0
甲斐アンチと大城アンチの思惑が一致
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:54:37.07ID:U1JKi/fyd
わざわざFAで獲った嶺井を全く使わずに贔屓してもらってるのにこれ言ってたらすごいわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:54:58.03ID:isFxu/wId
>>3
大城の場合アンチってよりファンが喜びそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:55:16.29ID:u4a9yMnY0
巨人にメリットあるんか
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:56:46.44ID:2DKD3yCL0
巨人が甲斐取る根拠薄すぎて草
2024/03/15(金) 17:57:07.55ID:HyqS4mki0
>>4年俸が違うだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:58:08.92ID:2zIqUPOX0
甲斐で大城貰えるのか
ありがてえ
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 17:58:52.73ID:8WzHn9EP0
非常に新潮らしい記事で草
2024/03/15(金) 17:59:18.67ID:LfGf8bjp0
新潮ってアサ芸ゲンダイと同じレベルやろ
2024/03/15(金) 17:59:45.77ID:ZhJDhZdB0
甲斐って打撃ウンコなのに山川と張り合うほどの選手だと思ってるのか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:00:30.94ID:G23HeUZ50
甲斐って小林レベルやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:01:15.40ID:V5VmwzKq0
タクミー
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:02:52.58ID:w1E9lWOf0
ソフトバンクに大城入ったら100勝しそう
20本以上6人くらいおる
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:03:35.34ID:5Dwj3C450
甲斐は相当重用されてる方だろ
どの辺に不信感湧くねん
2024/03/15(金) 18:03:58.85ID:XzdvMX+8H
大損やんけ…
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:04:07.93ID:agzs0sYL0
お互い育てる思考なくて草
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:04:10.47ID:ktIgAVjm0
甲斐が勝ってるの年俸だけやろ
2024/03/15(金) 18:04:18.94ID:vthxsuDJ0
5年ぐらい前の甲斐ならともかく今の甲斐って球界でも下手くそな方やろ
2024/03/15(金) 18:06:13.29ID:PxVtV9pW0
打てない捕手はいらないんやが
そんなん小林で間に合っとるし
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/15(金) 18:09:55.23ID:UkBbn8ifH
捕手て他リーグに環境変えたがるもんなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況