ええよな
お湯も出るからカップラーメンもすぐやろ
探検
ウォーターサーバー「500ml換算80円で安いんやで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/16(土) 01:58:31.67ID:RiNWDDoHd2それでも動く名無し
2024/03/16(土) 01:59:49.71ID:6DPACCjt0 2Lミネラルウォーターでよくね
3それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:00:49.02ID:w9h2ojIt0 安くなくね?
ボトル買うわ
ボトル買うわ
4それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:00:49.19ID:o6/21n390 ライフに頼んでミネラルウォーター届けてもらうわ
5それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:00:53.23ID:3SsCkujU0 水道水「4Lで1円です」
6それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:02:13.60ID:7WAU5Y160 あんなもん部屋に置いたら室温暑くならへんの?
7それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:02:56.53ID:XSG6XP1G0 解約料スゴいんやろ
2024/03/16(土) 02:03:47.75ID:otbiGa3P0
スーパー行けば1000ml88円なんやが
2024/03/16(土) 02:04:30.56ID:KlTvCdxO0
この時間くらいからジャパネットがウォーターサーバー無料水二ヶ月無料とか無料無料煽りまくって情弱カモってて草生える
水売るんはボロ儲けなんやろな
水売るんはボロ儲けなんやろな
10それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:05:01.57ID:RiNWDDoHd >>9
ちょうど今見てて検討し始めたんやがあかんの?
ちょうど今見てて検討し始めたんやがあかんの?
2024/03/16(土) 02:05:33.79ID:KlTvCdxO0
解約条件よう確認しーや
12それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:06:16.59ID:UN/tvqXN0 高い、不衛生で買いたくない
唯一のメリットは冷たい、熱い水お湯が瞬時に出るくらい
唯一のメリットは冷たい、熱い水お湯が瞬時に出るくらい
13それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:06:35.94ID:o6/21n390 ウォーターサーバーなんか情弱ビジネスの最たるもんやぞ
14それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:06:36.44ID:+ZNg+Ah40 この換算見て儲かるんやなあと思ったわ
15それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:06:37.58ID:RiNWDDoHd >>11
解約料なんてないやろ?
解約料なんてないやろ?
16それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:06:46.86ID:/0/fZ2Vn0 普通アマゾンで水ポチるよね
17それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:08:37.83ID:w/qyO6ST0 ウォーターサーバーってめっちゃ利ざやでかいやろうな
大型家電買ってもウォーターサーバー引っ越ししても不動産屋からウォーターサーバーでどこも必死に売り込んできてうんざり
大型家電買ってもウォーターサーバー引っ越ししても不動産屋からウォーターサーバーでどこも必死に売り込んできてうんざり
18それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:08:44.80ID:o6/21n390 一応災害備蓄も兼ねて2Lの箱で買っておいてあるけどそんなに減らんし
19それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:08:51.48ID:Fzj0rGwu0 維持費払えるならあってもいいんじゃね?
20それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:09:20.88ID:v5QH1tgP0 ブリタが一番!
21それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:14:30.90ID:3Q5W10EK0 場所とります。水道水より高いです。水道水より不味いです。
22それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:16:37.43ID:CHpMoNNe0 レンタル料、電気代「…😏」
23それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:17:26.37ID:RiNWDDoHd24それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:17:33.81ID:KFFQhseO0 ティッシュ貰うと勧誘のおまけ付きだから腹立つ
25それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:17:44.72ID:o6/21n390 >>23
カビ生えて終わりやろ
カビ生えて終わりやろ
26それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:18:02.37ID:CHpMoNNe0 会社ぬあるの飲みまくってるけど天然水じゃなくて濾過しまくって水道水なんよな
2024/03/16(土) 02:18:43.91ID:n+WyLPgN0
水道水配るだけでボロ儲けだもんな
2024/03/16(土) 02:18:55.96ID:OyvHPXhZa
ジャパネットのウォーターサーバーなんか細かい注釈がいっぱいありそうで草
https://i.imgur.com/7Jy8Scc.png
https://i.imgur.com/7Jy8Scc.png
29それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:19:14.35ID:3Q5W10EK0 日本の水道水は軟水やから海外のミネラルウォーターと比べたら飲みやすいし美味い
30それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:19:49.04ID:o6/21n390 >>28
もうカモる気まんまんやん
もうカモる気まんまんやん
31それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:21:01.17ID:JEYaC/GK0 へんな業者と契約すると一生にわたってカモリストに載りそうで怖い
32それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:22:03.92ID:UN/tvqXN0 Panasonicの蛇口につける浄水器でさえもなんか馬鹿馬鹿しくなって水道水飲んどる
蛇口につけるタイプも絶対汚いやろ
蛇口につけるタイプも絶対汚いやろ
33それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:22:41.42ID:2d1sFxPI0 クリンスイの浄水器とケトルでええやん
コスパ全然違うやろ
コスパ全然違うやろ
34それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:23:26.73ID:RiNWDDoHd >>28
はぇ~
はぇ~
35それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:23:57.73ID:CHpMoNNe0 >>32
水道水とか料理でしか身体に入れんやろ…
水道水とか料理でしか身体に入れんやろ…
36それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:24:41.60ID:1zpMftJm0 スーパーで4Lの空ボトル買ったらええやん
ピュアウォーターってやつ
ピュアウォーターってやつ
37それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:24:51.43ID:7TLQ3zFd0 東レの浄水器にしてからコーヒーおいしくなったわ
38それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:25:33.53ID:v6BnnoqwM ウォーターサーバー悪って言ってるのほんまみっともないからやめたほうがええで
39それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:25:38.68ID:3Q5W10EK0 >>37
ま?ワイも買おうかな
ま?ワイも買おうかな
40それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:25:55.72ID:v6BnnoqwM 物自体はただの便利家電やのに使ったこともないくせに批判してる奴ばっか
41それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:26:02.87ID:v/FxCx/v0 >>38
と、末尾Mが言うてますw
と、末尾Mが言うてますw
42それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:26:16.50ID:v6BnnoqwM 羽毛布団買うやつはアホ化学繊維のほうが賢い!とか言ってるのと同レベルで頭悪い
43それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:26:32.67ID:v6BnnoqwM 必要じゃないのにセールス受けて契約してるやつがアホなのであって必要な人だっていっぱいおる
44それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:27:36.68ID:v6BnnoqwM 貧富の差はあるしライフステージも違うことはあるけどもそれを考慮せずに貧乏な独身がなぜマジョリティーかのようにウォーターサーバーなんていらないと声高に主張しがちなんだろうってことだよね
45それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:27:38.83ID:nJ8Lzb4+0 スーパーに無料水もらいに行くのもペットボトル買うのもウォーターサーバーも面倒や高いで
ボトルで濾過するやつに落ち着いたわ
ボトルで濾過するやつに落ち着いたわ
46それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:27:42.89ID:3Q5W10EK0 アフィ臭いやつが現れたな
47それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:28:07.58ID:v6BnnoqwM ペットボトルの資源の無駄さとか廃棄の手間とか何も考慮しないどころか自分で浄水したほうが安いとかそもそも家電として認識できてない可哀そうな人ばっかやん
48それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:28:20.65ID:v6BnnoqwM 食洗器やルンバに対して自分でやった方が早いし無駄とか平気でいってそう
49それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:28:46.02ID:v6BnnoqwM RO深層水リターナブルな容器で配達してくれて常時適温で飲める家電って認識がそもそもないもんな
50それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:28:59.98ID:v6BnnoqwM 食べ物であれば有機栽培とか栄養常時とかそういうの一切考慮せずに格安スーパーの謎ブランド野菜ジュースが一番安いからこれ以外買うやつアホとか言ってるのと同じ
51それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:29:00.34ID:Sn+xexw+0 酔っ払ってた時に訪問来てノリで契約した
もうちょっとしたらタダで解約できる
まぁいらんわな
でも解約しても水道水は飲まんと思う
もうちょっとしたらタダで解約できる
まぁいらんわな
でも解約しても水道水は飲まんと思う
52それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:29:37.44ID:5XIs201l0 アホに水道水を高く売り付ける簡単なお仕事
53それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:30:18.15ID:HJRSsO9E0 >>50
めっちゃ早口でいってそう
めっちゃ早口でいってそう
54それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:30:22.96ID:UN/tvqXN0 >>48
食洗機もルンバもドラム式も全部好きやがウォーターサーバーはただ冷えてるだけやん
食洗機もルンバもドラム式も全部好きやがウォーターサーバーはただ冷えてるだけやん
55それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:31:47.80ID:PLJuow2n0 スーパーの水サービスも一瞬ええやんと思ったけど
ボトルが清掃しにくそうで面倒がってすぐ腹壊しそうや
ボトルが清掃しにくそうで面倒がってすぐ腹壊しそうや
56それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:32:01.72ID:v6BnnoqwM57それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:32:03.98ID:3Q5W10EK058それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:32:06.81ID:RiNWDDoHd59それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:32:14.77ID:M9g4yokg0 たっか
60それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:32:38.47ID:v6BnnoqwM2024/03/16(土) 02:33:37.72ID:mC4yQQrX0
どうでもええわ
500ml換算110円のミネラルペプシ飲んでるから
500ml換算110円のミネラルペプシ飲んでるから
62それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:33:46.29ID:Crhw9IB80 生活に結構な余裕あるなら導入した方がええけど一般平民には不要なくらいの重要度
63それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:33:56.19ID:YrOqCukt0 掃除無しなら欲しい
掃除や定期メンテを自分でするならいらない
掃除や定期メンテを自分でするならいらない
2024/03/16(土) 02:34:27.69ID:mC4yQQrX0
あとあのボトル変えるのがクソめんどくさいからな
気がついたら家を埋め尽くしてそう
気がついたら家を埋め尽くしてそう
65それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:35:57.04ID:3Q5W10EK0 会社のやつ誰も変えない
普通最後のやつが変えるやろ
マナーやろ
普通最後のやつが変えるやろ
マナーやろ
66それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:36:46.54ID:DMbFpv9Yd 水て今安くね?
ローソンでも2㍑100円とかだろ
ローソンでも2㍑100円とかだろ
67それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:36:47.81ID:TB86e+4z0 安売りスーパーなら水2L89円やん
68それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:37:25.36ID:pXVlG5l/0 青森の水道水めっちゃ美味くてワロタわ
なんなんあれ?
なんなんあれ?
69それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:37:37.03ID:PJjPR0F10 素直にボトル入りの水買った方が値段も衛生面でもいいというオチ
70それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:37:54.26ID:UN/tvqXN0 >>58
お湯出ることくらい誰でも知っとるわ
お湯出ることくらい誰でも知っとるわ
71それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:38:25.07ID:oBrUypCf0 あると便利だがなくても問題ないものはなくていい
72それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:38:26.15ID:GHf3m2sj0 エビアン買おうと思ったらめっちゃ値上がりしてた
73それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:39:32.05ID:RiNWDDoHd >>70
😨😨
😨😨
74それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:40:35.38ID:MK5fkMFI0 でもお湯も出るしあると便利だよね
75それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:43:29.30ID:IJU+BEFt0 うちキャンペーンで親が申し込んだけど解約したよ
エスプレッソマシンと同じで水垢できやすくてメンテ面倒でペットボトル箱買いするほうが楽という結論になった
エスプレッソマシンと同じで水垢できやすくてメンテ面倒でペットボトル箱買いするほうが楽という結論になった
76それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:43:31.87ID:YrOqCukt0 ドルチェだかバリスタだかコーヒーメーカー本体今なら無料プレゼントで
コーヒーは月額制もあったなぁ
欲しいと思った人が掃除担当しなきゃならないから
結局掃除が面倒なんだよw
コーヒーは月額制もあったなぁ
欲しいと思った人が掃除担当しなきゃならないから
結局掃除が面倒なんだよw
77それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:44:10.17ID:qVFg2LkY0 これ水道水飲む文化と飲まない文化の人で話が合わないやつやろ
2024/03/16(土) 02:45:18.08ID:bDF/oADjH
80それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:47:00.24ID:LRsYvytL0 スーパーで2Lのミネラルウォーターが75円で買えるのに
81それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:48:50.34ID:gg1B42cu0 水出るとこの手入れサボったらすぐカビるらしいやん
82それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:58:17.30ID:r0P8lUmvr 水道水のほうが安いし安全だし質高いし
ウォーターサーバーなんてすぐカビで不衛生になるしゴミだよあんなもん中に入ってる水もどうせ水道水だろが
ウォーターサーバーなんてすぐカビで不衛生になるしゴミだよあんなもん中に入ってる水もどうせ水道水だろが
83それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:58:35.76ID:hzsSMh5L0 こんな時間に末尾Mで書き込んでる奴がウォーターサーバー崇めてるの泣けるよな
貧乏人ってほんと金の使いどころ間違ってるわ
貧乏人ってほんと金の使いどころ間違ってるわ
84それでも動く名無し
2024/03/16(土) 02:59:02.07ID:IJU+BEFt085それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:01:02.81ID:mjB+5gKF0 災害用の備蓄水は2リットルじゃなくて500mlのペットボトルにしといたほうがいいぞ
86それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:01:43.64ID:UN/tvqXN087それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:02:48.04ID:o6/21n390 末尾Mはあれか
ヨドバシでウォーターサーバーの勧誘やってるやつか?
ヨドバシでウォーターサーバーの勧誘やってるやつか?
2024/03/16(土) 03:03:23.12ID:3B65EOiz0
炭酸水飲み放題ならな
89それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:04:53.70ID:qVFg2LkY0 >>83
マルチ商法的な奴の被害者かもしれんぞ
マルチ商法的な奴の被害者かもしれんぞ
90それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:06:07.07ID:5x5Ac+dS0 ワイAmazonのプライムデーで水買って満足する
91それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:06:17.51ID:xFTdIa0z0 水道水美味い地域なんで1リットル0.2円の水道水で良いです
92それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:07:19.81ID:cz1U0VFv0 水道水がおいしいだと?全国の主婦に殺されるぞ!
2024/03/16(土) 03:07:59.94ID:YDOrw2220
94それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:08:54.42ID:o6/21n390 大阪だっけ
水道水ペットボトルで売ってるくらい飲めるんだろ
水道水ペットボトルで売ってるくらい飲めるんだろ
95それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:10:16.59ID:JYwk2xXr0 ワイは水道水常温飲みや😎
2024/03/16(土) 03:10:41.72ID:KlTvCdxO0
水道水は臭くない
臭いのは住んでる建物の配管が錆びとるんや
臭いのは住んでる建物の配管が錆びとるんや
97それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:12:23.55ID:qVFg2LkY0 水道水飲むのありえないって人は小学校の時どうやって生きてたのか気になる
98それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:13:20.05ID:g9PBkz0q0 >>94
施設大改修して変わったみたいやけどガキの頃の臭いときのイメージが張り付いてるから飲む気せんわ
施設大改修して変わったみたいやけどガキの頃の臭いときのイメージが張り付いてるから飲む気せんわ
99それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:16:12.10ID:ykcUQhpD0 カビがなんたらって昔なんJ民が言ってた
100それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:17:24.57ID:IJU+BEFt0 >>86
うちのデロンギの全自動だったけど毎日洗ってたよ
トレイやカスたまるとこやタンクは洗うし抽出するとこも拭かなきゃだったしスチーマーも使う度に洗うし抽出口から結構飛び散るし全自動でも掃除は必要でしょ
うちのデロンギの全自動だったけど毎日洗ってたよ
トレイやカスたまるとこやタンクは洗うし抽出するとこも拭かなきゃだったしスチーマーも使う度に洗うし抽出口から結構飛び散るし全自動でも掃除は必要でしょ
101それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:22:10.82ID:zlXBoZgH0 水道水でいい
102それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:22:37.42ID:TpqP06q30 会社で2Lは嫌だし500の水持ってってる
103それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:23:13.66ID:UN/tvqXN0104それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:28:53.68ID:QGkue3720 飲み切れなくてボトルの入った重い段ボールが貯まるし飲み切れなくても毎月の支払いは発生するしウォーターサーバーの本体の廃棄は自分持ちで便利ではあるけど金かかる
105それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:32:33.95ID:RacgdRvx0 水道水でいいし
何も困ってない
何も困ってない
106それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:36:17.67ID:M/3LvDuv0 直接型の浄水器と2L箱買いとウォタサバどれがいいん?
107それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:36:41.21ID:RacgdRvx0 >>106
水道水直飲み
水道水直飲み
108それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:36:56.62ID:M/3LvDuv0 >>107
それはNGで
それはNGで
109それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:37:21.79ID:qVFg2LkY0 >>108
浄水器
浄水器
110それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:37:22.23ID:tXgfXY4O0 2L箱買い
111それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:38:37.60ID:M/3LvDuv0 >>109
やっぱ浄水器に軍配か
やっぱ浄水器に軍配か
112それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:38:47.60ID:M/3LvDuv0 >>110
やはり2L箱買いか
やはり2L箱買いか
113それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:40:47.50ID:p+l/B3l70 ぶっちゃけ料理で使うのは水道水やし煮沸しとけば問題なくね?
114それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:52:18.32ID:l2SxAEzh0 >>9
3か月目は払わないといけないとかじゃなかったっけ?
3か月目は払わないといけないとかじゃなかったっけ?
115それでも動く名無し
2024/03/16(土) 03:54:09.38ID:PjjKWfF00 水の配達止めて飽き容器に水道水入れて使用とかはできるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- マンション管理費、値上げしまくり [667744927]