X



【悲報】くふうハヤテ チーム防御率6.33 チームOPS.445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 23:41:59.69ID:nDBrDBI8d
弱い(確信)
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:13.76ID:bOOdm4Jk0
何より選手のやりくりが一番ヤバそうよな
本当に百何十試合やれるのだろうか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:28.58ID:wzIuYp3B0
>>60
でもそういう選手じゃ12球団からは必要とされないという
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:47.32ID:TrZJxFA9d
>>68
3連戦ですでに三人が2登板しとる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:50.13ID:SM8VJgG30
>>52
見たわ
確かに状況が違うわな
撤回するで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:52.51ID:af2vmsp10
>>47
それでもユニフォームの上と下(と帽子?)とで各一点ずつのみ
セのビジターは広告自体禁止
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:01:53.51ID:ADAr584E0
野手はゴミでもなんとかなるけど
まともな投手が少なすぎて四球連発してるのがな
シーズンやれるのか怪しい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:02:04.29ID:GcO1Teqs0
どっちみち1軍運営できる企業ではないだろ
やる意味あるのか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:02:59.79ID:UzguVNCW0
ホテル代出ない上にバイトしてる選手もおるからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:16.72ID:XIto5HAD0
チームを強化できる要素もないし3年もしたら両方とも消えてそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:18.81ID:E/pUDeCY0
いっそ元プロだけで固めた方がええんちゃう?
クビになっても諦めれない奴ら結構おるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:26.26ID:EQcQJgsG0
ドラフトで有望戦力取れない+良い選手出てきたら他に取られるのコンボ絶望的で草
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:41.15ID:af2vmsp10
>>66
つまり強豪の三軍四軍より東大のレギュラーのほうが上達するってやつやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:04:56.73ID:r40HpGBX0
>>71
>>74
なんとかやれるレベルの投手が数人しかおらんからそいつらの登板数エグいことになりそうやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:05:05.89ID:7RyAcxPc0
2軍の試合にはガンガン出れるんやし
考えようによっては3軍や4軍の監督に嫌われると2軍の試合にベンチ入りするのすら難関の育成より
他球団プロの目に留まりやすいと言えるのではないやろか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:05:55.45ID:Vpav6ZOWd
ちうにちをイースタンにすればよかったんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:05:57.22ID:Xcft1ha40
若い選手としては機会が増えるからええんちゃう
構造上チームはずっと弱いってのはまあそうなるやろうね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:21.38ID:SAyAbG7q0
東大みたいな扱いでここ専用選手で成績爆盛りしてたら評価されなさそう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:35.61ID:qgD7OIh50
くふうハヤテの投手は投球指標が本当にヤバいんだよな
チーム全体で三振取れなくなった藤浪が並んでるようなもんと思えばええ
オイシックスは投手も野手も善戦しとるけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:48.34ID:UzguVNCW0
>>77
オイシックスは本体アルビレックスだからBCに帰ればいいけどくふぅ~は投資ベンチャー企業やからな‥
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:50.30ID:tnhX95yq0
これから二軍成績出すときくふうハヤテ抜きで出さなアテにならんやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:59.11ID:GBF20ZnJ0
オリックスの絞りかすみたいなメンバーのチームに一方的にボコられるってそれもうプロじゃないねん プロじゃないけどプロって名乗ってるから試合できてるだけやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:07:06.51ID:gZBWI74P0
打者は勝手に三振してても27人で終わるしな
投手はアウト取らなアカンからキツいで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:07:30.15ID:Vpav6ZOWd
いまだに選手のページが準備中になってる時点でやる気も金もないんやろ
https://hayateventures.jp/
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:07:38.35ID:+zfRM5wZ0
>>85
去年の中日がまさにそんな感じやったな
井坪とかが露骨やった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:08:31.23ID:XIto5HAD0
>>85
素人目でも四球多すぎよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:08:51.16ID:9GKasm+i0
夢を諦めきれない選手たちに諦めさせる場になりそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:08:57.51ID:8yf6P0sh0
>>89
メンバーみたら二軍では結構勝てるとは思うけどね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:08:59.65ID:jvCJw+cw0
>>89
思ったより一軍メンツが集結してるんだよなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:09:55.36ID:EX+LRh6w0
気持ちよく投げられるから調整登板にちょうどええチームやね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:10:58.04ID:zspPO5cW0
舞州軍船小屋軍とはまだしんどいだろ
由宇軍には練習試合勝っとるし、由宇鳴尾浜ナゴヤ辺りが本命
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:33.26ID:6RgFFw4r0
でも独立リーグよりは直にアピールしやすいから指名漏れで独立行く選手の上澄みは集まるはずだよな
育てて売ることくらいはできそうなもんだけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:33.37ID:BpEYtUZQ0
戦力がない?ならくふうしろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:35.71ID:TrZJxFA9d
>>91
やる気ないんか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:36.85ID:CW2a5fpz0
四球で自滅展開多すぎんだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:55.83ID:qLLub0Gm0
来年には嫌気さして脱退してそう
昔の楽天と違ってこれからまともにやりあえるまで強くなる見込み0やん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:12:04.07ID:GcO1Teqs0
ここで稼いだ成績は排除しろよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:12:22.29ID:yJPeZ28l0
日本人は判官贔屓気質だから以外と人気でるかもしれん
他で必要とされない選手が集まって戦うってドラマみたいやし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:12:36.49ID:7RyAcxPc0
いうほどビリ確定か?
千賀みたいのを3~4人引けたら1シーズン2軍漬けで無双できるんやからワンチャン優勝の可能性もあるぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:12:54.93ID:SEdCqs85H
謎外人バスケス×2と福田倉本がいる野手はまだ何とかなるんだよ
問題は致命的なレベルでのピッチャーの層の薄さ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:13:13.05ID:hm9WOMFI0
>>105
パワプロのサクセスでよくある
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:13:21.88ID:CwAafl7n0
二軍でもこの有様になるんだからな
一軍でプロ野球16球団構想なんて無理に決まってる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:13:32.64ID:jvCJw+cw0
>>98
中日も涌井使ったり松葉使ったりでズルしたとはいえソフトバンクに勝ち越したからなあ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:13:43.38ID:Vpav6ZOWd
>>101
リンク先のサイトに選手一覧のPDFペタッと貼って終わらせようとしてる無気力さや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:14:13.37ID:h+keSuv20
甲子園と違って投手の頭数が必要だけど現状でも悲惨やからこれからどんどん成績酷くなるのが目に見えてる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:14:23.65ID:rsEJ5mKFd
今のところ去年9月くらいの投げる投手がまともにいなかったチュニドラ2軍と同じくらい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:14:45.73ID:GBF20ZnJ0
>>105
最近はドラフトでも人材不足感すげぇのにコイツラに有望株取られる可能性あるかもって考えたらさっさとプロとは別のところでやってほしいわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:15:00.51ID:azes1AQa0
ドラフトで戦力補強できないなら楽天みたいに段々と強くなる見込みもないしなあ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:15:10.69ID:6RgFFw4r0
>>109
1軍作るんなら話は違うと思うわ
1年間その4チームだけの別リーグ作るとか分配ドラフトとか協力する必要はあるだろうけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:15:15.01ID:qLLub0Gm0
中日2軍は監督が井上に変わったから普通に強いぞ
井上は2軍で優勝監督になってるし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:15:41.49ID:wzIuYp3B0
野手はともかく投手は今後も絶対集まらんよな
負担がデカすぎる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:16:12.86ID:Mc1mgACO0
>>116
そういやドラフトに参加出来ないんだな
どうやって選手調達していくの?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:16:13.35ID:XIto5HAD0
>>115
ここにしか行けない有望株とか大した有望株じゃねえだろw
ほんとの有望株は大学やら社会人やら選択肢あるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:16:50.30ID:TrZJxFA9d
≫1月の合同練習から2か月経過して、ようやくピッチングマシンが導入されるなど恵まれているとは言い難い。

今月になってやっとピッチングマシン導入した模様
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:16:55.47ID:jvhw5jOh0
橋上監督してて草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:17:07.20ID:fwNhXqNw0
今まで独立リーグだった選手が正式にプロ二軍と試合するようになるだけやからNPB側が損することはないやろ
二軍記録は変になるが
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:17:42.61ID:okUzPUDe0
よくこの成績で勝ててるな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:17:50.82ID:tnhX95yq0
くふうが最初に勝ち越せそうなところどこ?

vsオリ ●●●
vsソフ
vs阪神
vs中日
vs広島
vsソフ
vsオリ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:25.22ID:AB/YYHZK0
>>105
何を目的に戦うんや??
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:33.97ID:zspPO5cW0
>>110
そもそもハヤテの開幕戦の舞州軍
宮城→東→阿部で捕手若月だからね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:35.96ID:lLImDrNj0
>>52
いい選手がNPBに引き抜かれるからこそ引き抜かれるかどうかギリギリの選手が集まりやすくなって選手の質が上がると思うんやが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:42.55ID:h+keSuv20
>>113
くふうよりマシなオイシックスですら普通に0勝8敗なんやな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:47.11ID:QnJsGYt2d
くふうハヤテ

投手コーチ 中村勝


これが一番やばくね?
ろくな指導実績ないマグヌスしかおらんとか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:18:54.52ID:fwNhXqNw0
>>105
じゃあ独立リーグを見に行ってやれ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:19:15.47ID:Kh1kD6mM0
そもそも親会社が何やってんのか分からんぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:19:46.96ID:vlMeFQ0A0
球団数増やして16にしろとか言うやついるけど
投手が確実にヤバイとこ出るよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:19:57.41ID:IIEiTSMk0
>>5
意識高い系の中身スッカラカンにみえる
静岡に根ざした企業じゃないくせに富士山名乗るな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:20:37.82ID:Vpav6ZOWd
>>130
戦力の蓄積ができない
去年いた主力が今年はいない、そんな状況がずっと続くんや
特に投手は抜けた穴を埋めるのが大変や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:21:13.28ID:AB/YYHZK0
>>120
トライアウトと入団テストとか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:21:30.71ID:lLImDrNj0
>>137
NPBだってそんなに引き抜くわけじゃないしある程度は選手集まるわ
所詮二軍だし数年で戦えるようになる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:00.65ID:wzIuYp3B0
直近でハヤテが勝つ可能性一番高いの火曜の船小屋戦で和田が投げてまだボロボロだった場合だけやと思う
投手はどうやっても良くならんから打ち勝つしかない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:08.19ID:Vpav6ZOWd
>>5
1枚目の右2の手前に生えてきてる男不気味すぎる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:31.96ID:jvCJw+cw0
>>129
その次の日に育成の雑魚打ち崩したのは偉かったけど結局山崎楓-山田-比嘉のガチ継投で流れ止められたよな
大差でまた雑魚出してくれたけど意気消沈でそれどころじゃなかった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:34.76ID:AB/YYHZK0
>>140
給料安いだろうし結果出しても他から声がかからないなら早めに辞めちゃうんじゃない?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:58.52ID:h+keSuv20
>>130
仮に既存NPB球団に引き抜かれるかどうかギリギリの戦力で飽和したとして
相手は全員NPB正規所属してる連中なんやから弱いままやろ
引き抜かれるレベルになった選手は当然引き抜かれて翌年消えるんやし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:23:38.59ID:C+e1aFC8d
ドラフトで指名されなかった選手がこの2チームに入ったときどういう扱いになるんだ?
もう1回12球団からドラフト指名されるの待つのか?それともここから引き抜くのか?
トレードするにも送り出す選手がかわいそうだしなあ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:23:45.56ID:jvCJw+cw0
>>141
ちゃんぽんガイジまた二軍で投げさせんのかね?
本気でローテ確約する気なら一軍でやらせないと意味ないだろもう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:23:55.97ID:R0Nu9AZl0
オイシックスの方はまだ応援出来るけどこいつらは無理やわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:23:57.12ID:64f4uvR90
オイシックスの方が元プロ選手の実績だけ見たら数段上やな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:24:27.53ID:Vpav6ZOWd
>>140
加入する選手はNPBの戦力外かドラフトにかからなかった選手や
一方NPBの2軍は1軍を不調で落とされた選手とか期待の若手とかが揃ってるんやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:25:44.74ID:oSZ2v7yg0
なんg民が安価で作ったような打線
T-倉本が混ざってる辺り
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:25:48.17ID:eok5/z6q0
>>145
これよな
現状の制度では最高でも当落線上の戦力しか集まらないんやから
どれだけ強くなっても12球団には敵わん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:25:56.97ID:rjD8PLXpd
>>143
あの育成の奴去年でクビで良かったレベルやったな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:27:51.35ID:kADLMf1wr
ハヤテオイシックス戦は育成選手制限なしで良くないか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:28:10.99ID:fwNhXqNw0
>>146
独立リーグと同じやから普通にドラフトやで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:28:49.17ID:fwNhXqNw0
そもそも制度の建て付け考えろよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:28:58.01ID:IURY4Cgy0
土日は5000人来るとか言ってたけど誰が行くねんこんな奴ら見に
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:29:27.22ID:tXGwfxbi0
そもそも何やねんくふうて
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:30:02.17ID:PFOvCROIH
>>1
まあでもこれでも草野球ならスーパースターやで
おまえらなんか相手にもならん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:30:13.86ID:Vpav6ZOWd
ティモンディ高岸みたいなパンダを呼ばなきゃ客も維持できない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:30:19.88ID:jvCJw+cw0
>>153
あれで二軍が主戦場なせいでウエスタン最多勝やからな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:30:25.45ID:lLImDrNj0
>>145
>>150
期待の若手なんて戦力的にまだまだなのに使われとるんやからギリギリNPBから声かかるかもしれないレベルのベテランより能力は下や
別にくふうハヤテが優勝するとかは言わんが戦えるようには直になる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:31:49.24ID:W9bkBD7a0
2軍の帝王とかは2軍成績が良くても戦力外になったりするからそういう選手が集まってくるだろう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:32:01.86ID:OuXBl9dN0
功夫?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:32:19.88ID:N7VNvTpC0
投手の枯渇具合がやばいよな
今投げてる上澄みの選手ですら通用しとらん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:32:21.28ID:Vpav6ZOWd
>>162
ベテランは年々衰えるからクビになるんや
全員が全員そうではないけど期待値的に翌年はもっと衰えてる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:32:25.14ID:IIEiTSMk0
>>157
草薙球場本拠にしないで庵原でやってる時点でやる気の無さが酷い
こんな奴ら静岡県民に受け入れられるわけ無い
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 00:32:38.06ID:qGl1at/c0
まあ既存の二軍チームと互角に戦えてたらそれはそれでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況