X



5歳時点でベジータ王の戦闘力を上回ってたベジータが30歳まで戦闘力18000だった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:03:56.43ID:LGwXTX4s0
何やってたのこいつ?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:04:37.47ID:Y5al+5nCa
ピンチになることが無かったんやしゃーない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:06:49.84ID:T1M3VLcF0
雑魚狩りしかしてなかったから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:06:56.36ID:vviKRcID0
素のサイヤ人の戦闘力自体は言うほどたいしたことないってのが普通に共通認識やったやろ
アイツラが警戒してるのは全員が大猿化で10倍の戦闘力持つところやったし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:07:56.88ID:QPYPMgK80
大猿化すればギニュー以上だし、ピンチになる事がなかったんやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:08:05.24ID:pmf/TQs20
あいつ30なん?
おっさんやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:10:19.32ID:AwV1hFym0
ラディッツくらいが標準だろうし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:12:39.10ID:4F8KHKB60
ザーボン・ドドリアみたいな程よい格上やキウィみたいなライバルいたのにおとなしくしてた戦闘民族さん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:13:04.86ID:L6+EIoVc0
>>11
ラディッツは流石に出来損ない扱いやったから3000前後やろたぶん
エリートのナッパが5000なのを考えると
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:13:09.14ID:a+njuKSMd
孫悟空(25)→戦闘力400
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:14:22.02ID:ia26QQLz0
>>14
1400の悟飯ちゃんにビビってへんかったか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:15:17.90ID:JD0bkxfh0
>>14
3000の奴が1000未満の悟飯の頭突きでダメージ受ける訳ないだろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:15:20.75ID:8q7kEqEC0
大猿化すればって言うけどヤジロベーに斬られる程度の尻尾じゃ集団相手に持たへんやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 10:15:36.14ID:ivh5AQXU0
サイヤ人てみんな野菜の名前からとってるのにご飯に合わせてカカロットだけおかかなの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況