X



【悲報】日本円、狂ったように下げてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:33:56.90ID:/+sI0WxqH
>>111
なるほど
じゃあ円安は日本がダメだからとか
円高は日本が凄いとか
そう言うこととは違うわけか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:35:05.16ID:nETQ+bc2r
1ドル360円でも戦後の焼け野原から日本は大復活したやろ?
だから360円までは円安になってもいいねん
大復活しすぎてアメリカに強制円高させられただけでもっと円安になるべきなんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:35:06.79ID:/+sI0WxqH
>>115
GDP4位の日本が貧困ならそれ以下の国はもっと貧困なの?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:35:42.27ID:Pf1GwOnZ0
>>112
日本の中での物価やで
いわゆるインフレだとかや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:36:35.19ID:0eUaAtIG0
円安だろうが円高だろうが
中小企業の体質が脆弱すぎてどっちに転んでも倒産するって言う
焼け野原にして一番作り変えないとダメなのが中小企業やが
地銀が金貸さんから東京大阪あたりの大都市圏でしか新規企業が増えてないっていう地方創生が不可能な状態
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:36:37.79ID:lgRK3Txtd
>>119
貧困かどうかって話なら人口で割らないと
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:36:53.30ID:gH+YbV+v0
まず平成デフレ洗脳された思考からの脱却
これが出来ていないとすべての判断を誤るから!
その辺、令和インフレ時代にアタマの切り替え必須!
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:15.57ID:/+sI0WxqH
>>120
そのインフレが日本はほとんどないやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:31.43ID:tNmB7i48d
>>118
頭ん中がドルと円しかない世界なんか?
円だけやなくてドルも動いてるんやぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:48.24ID:Pf1GwOnZ0
>>124
最近色々値上がりしてるやろ?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:38:02.50ID:hhsHKP8k0
>>116
別に失業者が増えてるわけでも決算が悪い企業が続出してるわけでもないので
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:38:09.71ID:/+sI0WxqH
>>122
そつまりGDPって言う指標に意味は無いってことかな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:38:18.60ID:eLtZN3R70
円が安くなったという幸福を受け入れようとしない人が沢山いるな
自民党と統一に逆らってる自覚ある?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:38:48.76ID:hhsHKP8k0
>>129
意味はあるやろ
GDPっていう意味がある
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:40:15.51ID:/+sI0WxqH
>>127
そりゃ値上げしないと労働者の賃上げにつなげられないじゃん
お値段が安い=労働者の賃金が安いから実現できるわけで
これが物価の安い日本=賃金の安い日本の理由だったわけで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:40:52.40ID:2oSC7Er60
>>132
ガチで働いたことも買い物したこともなさそう
なんなら経済すら知らなさそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:41:39.66ID:/+sI0WxqH
>>131
意味があるってこと
日本は世界にある約200か国ほどのなかで4位なら
世界トップクラスで豊かなのでは?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:42:15.58ID:Pf1GwOnZ0
>>133
なんかそんな気がしてきた
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:45:06.97ID:RaDOvjVs0
>>134
個人の豊かさは一人辺りでないと意味が無い
つまり日本は40位程度
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:46:14.42ID:WKdhuMZB0
>>121
最近心配なのは愛知の凋落なんだよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:47:07.55ID:yEXXChaT0
底辺チョンモメンが馬鹿さらしてて草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:47:24.97ID:jq1DLWxZ0
>>133
理で返せないとそうなるよね
まさか値上げのない永遠のお値段据え置きで賃金だけ上がる社会が実現できると思ってるの?
そんな国はどこにもないよw
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:48:24.81ID:XHh4Wgvl0
>>126
今まで1000円だった時給が1500円になったら嬉しいじゃん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:49:34.26ID:jq1DLWxZ0
>>136
一人当たりの豊かさは更に言うと
老人が増えまくってる先進国では生産年齢人口で見ないともう実態を反映しないと言われてるからね
生産年齢人口一人当たりGDPなら日本は世界トップクラスだよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:50:12.70ID:Xgcec3YU0
日本の金利なんて関係なかったんや。。
住宅ローンの金利はこれから上がり続け、円安の物価高で苦しむ
マンションや住宅は売れなくなり景気も後退
また時代が失われていく
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:51:32.87ID:fk9W+S1Q0
>>102
なんて保険か教えてくれ
支払い額固定で相場でドル買う量変えるならわかるけどドルを一定量買って相場で支払額が変わるなんてみたことない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:52:35.60ID:jq1DLWxZ0
世界最貧国に行ったyoutuberが物価は日本と変わらなくて驚いたって動画あげてるけど
日本てそれぐらい物価が安いのに
何故か日本は物価が高いと言う謎脳内設定の人が多いんだよね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:52:40.74ID:fk9W+S1Q0
>>141
ソース
まさか総gdpを単純に生産年齢で割ってないだろうな??
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:52:46.01ID:Xgcec3YU0
>>144
ソニーとか普通にあるぞ
円安進みすぎて売りに出さなくなってるけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:53:54.62ID:jq1DLWxZ0
日本は物価が高いと言う間違った設定で語る人が言うことは頓珍漢なことが多いから困る
だって前提が間違ってるんだから正しい答えが出るわけがない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:56:45.14ID:jq1DLWxZ0
他先進国ではランチ代の相場も2000円を越えてる時代に
日本はいまだにラーメンも定食も750円の国だからな
どうあれ1000円以下の安い国
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:57:22.94ID:SE26Hf2Z0
今年もiPhoneが馬鹿高いとかクソ萎えるわ
1ドル110円ぐらいがちょうどいいって
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:58:09.58ID:fk9W+S1Q0
>>148
円定額ドル建は今でも普通にあるのに定量ドル買いだけ円安でなくなる意味がわからんのやが
普通だという商品名なんでもいいから教えてくれ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:58:16.96ID:t7EG6Or40
>>150
言うほど定食750円で食えるか?
どこ住みやねん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:58:29.55ID:nZ0M8CEf0
ドル資産持ってるからこの状況見てられるけど円しか持って無かったら発狂してるわ
物価もあがって
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:59:00.47ID:jq1DLWxZ0
価格が安い
=労働者が安い賃金で働いているからその安さが実現できる
=日本が歩んだ安売りをよしとする間違った30年

値上げを悪とし日本人みんなで首を絞めあって労働者の賃金が上がらない社会にしてきた
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 16:59:37.50ID:cxOb8SKQ0
マイナス金利やめるって言ってもどうせ大した事できないって分かってるからな、まじうんち
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:00:10.00ID:RaDOvjVs0
>>154
株資産が膨れ上がってるから余裕
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:00:42.77ID:VK5gqSsB0
ひろき😭
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:00:53.53ID:aXMD8Ib70
カルトコインの末路
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:01:11.64ID:hAPegZOl0
150の度に円に戻してるわ
今回はちょっと上に行くかもしれないけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:01:19.19ID:VK5gqSsB0
>>151
本国ではここ数年値段変わってないって聞いてチビったわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:03:23.83ID:Xgcec3YU0
>>152
ちょっとは自分で調べろや。。
米ドル建終身保険
学資保険はドル建てなくなった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:03:31.30ID:t7EG6Or40
>>145
その動画で取り上げられてたの高級店やんけ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:04:36.81ID:hOaod/8A0
>>155
インフレして賃上げしても金持ちと労働者の取り分の割合が変わらない限り労働者は楽にならんよ
それを見越してインフレと賃上げする数年前から役員報酬は上がってるからただ庶民が困るだけのインフレになる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:05:03.49ID:82v/D5rFd
発展途上国並みの賃金で発展途上国より物価が高いのが今の日本だろ?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:06:30.22ID:Y5al+5nCa
アベノミクス返して😭
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:06:53.11ID:j5FZaGM20
円が安くなった事を認めないなんて共産主義者がこんなにもいるのか
安倍さんを崇めるなら貧困を喜びなさい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:06:59.31ID:nZ0M8CEf0
>>158
ひろきを信じろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:08:04.45ID:CqFl9JMAH
ひろき防衛線
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:08:21.85ID:uQi+RfID0
日本のマイナス金利解除なんてどうでもええんよ
米国の利下げに備えることしか頭にないんよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:08:30.68ID:fk9W+S1Q0
>>162
知らんから調べようがないんやワイの無知や
何でなくなったんやこれ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:12:52.86ID:zIaL15+cM
ひろゆきが発言してからずっとこの辺で彷徨ってるのマジですげえと思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:12:55.60ID:1kp8+eCU0
>>14
なにいってだこいつ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:13:59.72ID:S4DM88Ta0
>>166
アベノミクスの成果だぞ喜べよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:14:09.81ID:hOaod/8A0
>>172
逆神様やからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:14:54.73ID:Q/i152KAM
デフレ信者が日本を貧しくしてきたのがはっきりわかったよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:15:35.92ID:Q/i152KAM
>>174
デフレは絶対にあかんと言う安倍の危機感を理解できなかった馬鹿ばかりじゃ貧しくなるよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:16:45.53ID:nZ0M8CEf0
おこづかいタイム逃すなよ
ついてこれない奴はおいていく😎
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:16:46.92ID:hOaod/8A0
>>176
インフレデフレは政策と経済の結果であってインフレしたら良くなるデフレにしたら良くなるとかないから
ただし労働者目線で考えたらデフレのが楽というのはある
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:17:08.57ID:MPp4TJ390
これで日銀が金利10パーとか言ったらどうすんねん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:18:10.26ID:Q/i152KAM
パヨクおすすめのバラマキ政策をコロナ対策で世界中でやったら超インフレになった
日本は何の動きもなかった
その差が世界との金利差になり円安になった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:19:28.70ID:Q/i152KAM
世界が超インフレなんだから日本がデフレのままなら日本の地位は落ちる

あとアベノミクスやらない場合の金利でもかなり低いから円安は避けられなかった
マイナス金利解除しても円安進行なんやからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:19:54.25ID:hOaod/8A0
>>181
日本もめちゃくちゃばら撒き政策してたろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:20:10.90ID:qSbjcQvO0
>>181
消費税撤廃してインフレ起こす絶好の機会やったのにな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:20:26.96ID:Q/i152KAM
>>182
アベノミクスによりようやく国民は投資を増やし還元を増やしリスクオフで金溜め込むのは間違いだと気づいたんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:20:51.66ID:9+QyuJT9p
>>181
常時ばら撒いてたから何も変わらない哀しい国ジャップ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:21:17.03ID:uQi+RfID0
円安じゃないと困るやん
土地買われまくって工場建てまくって植民地化するのに
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:21:52.64ID:Q/i152KAM
>>185
金融不安が長引いたせいで何があっても国民は金溜め込むコストカット経済思考になった
バブルの反省として身の丈シブチン経済が推奨されたからな
90年代は減税しても国民は金溜め込んでデフレがひどくなった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:22:04.48ID:hOaod/8A0
MMTをはじめとした金融政策万能論なんかツイッターでさえ異端どころかカルト扱いされてるのによーやるわ
馬鹿しかいないなんGでしか通用せんぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:22:21.54ID:Q/i152KAM
>>184
それで何の動きもなかったくらい日本は終わっとんのや
他の国との差がそこででたんやね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:22:59.91ID:Zrssg3ZN0
トヨタ買ってねえ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:24:50.18ID:hOaod/8A0
>>191
@金融政策一本じゃ経済は何も変わらん
Aコストプッシュインフレで順調にインフレになってる
Bインフレで庶民の生活は苦しくなってる

この3つでお前が言ってること全部否定される
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:25:04.98ID:THgouYYj0
ようやくトヨタと三菱買えるかと思ったら暴騰してるやん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:26:32.14ID:D00h+NvpM
>>182
今は世界の方が好調だから円が安いんやぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:26:55.20ID:RaDOvjVs0
>>194
遅すぎ
今まで何してたの?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:03.70ID:THgouYYj0
米株ってある程度利確しといた方がええの?今年絶対利下げがあってドル安に進むことは分かり切ってるわけじゃん?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:18.74ID:Q6FAS25h0
円はゴミと思ってドルに資産移したワイ
なぜか勝ってしまう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:21.45ID:H/CPNyDV0
>>106
円高のピークは菅直人政権やぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:22.48ID:Jpqelm8f0
これからはルーブルの時代
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:25.96ID:xGVq8qDCM
ひろきはここまで見通してたのか?
やっぱすげえや、かなわねえヘヘッ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:28:59.86ID:hOaod/8A0
インフレで生活が楽になる ←ならない
金融政策でインフレにもデフレにもできる ←できない
日本はデフレである ←インフレしてます

ツイッターですら完全にオワコン扱いのMMTにいまだにすがりつくとかアホの極みだぞ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:30:52.42ID:j5FZaGM20
普通の日本人なら真のお母様の教義を実現した事から目を逸らすな
安倍さんも敬意を表した御方だぞ
自民党と統一.教会の為に餓死する事を喜びなさい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:31:53.67ID:44AhA6mD0
>>195
実体経済と為替って連動してるか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:32:19.39ID:R5WA4JOy0
>>106
えー日本史上最大の円高は2011年民主政権ですが
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:34:20.72ID:Q5HJOrOx0
ホンマ1%くらいで大騒ぎすんなよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:36:25.07ID:hOaod/8A0
>>204
割合としては輸入のが少し多いから円安ではコストが上がって値段据え置きなら利益が減る
ただ役員報酬を増やして販売価格も上げてるからシワ寄せは全部庶民に行ってる
極端なこと言えば金持ちの取り分を減らせば為替(円安)の実体経済へのダメージは軽減できたはず
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:36:33.15ID:oX+G4XByd
エヌビディアガチホや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:37:53.67ID:5Roc7E3f0
立憲とかクソ嫌いだけど緊縮財政向きなのは立憲と共産だから、嫌々だけど立憲に入れようかな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:38:11.73ID:DEG/x0/xM
>>204
じゃあどこで変動してんだよマネーゲームだけやってるってか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:38:52.41ID:xGVq8qDCM
>>210
為替はマネーゲームでもあるぞ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:39:07.88ID:MsZ0LHCXM
>>205
はいはい民主が政権取ってこれは凄いって世界中から円買いが殺到したんでしょうね
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:40:11.60ID:Wnb0tJp/M
>>212
マネーゲームだけってわざわざ書いたの見落としてた?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 17:40:36.58ID:4i2dW1L70
>>207
そんな意味不明な奉仕活動するアホ世界広しといえどどこにもいないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況