X

立浪監督「チーム再建には5年かかる。2年で土台はつくった。3年目の今年ダメなら辞めます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:55.84ID:8ULEytKD0
https://news.yahoo.co.jp/articles/687a6d7623cfff0302a8891622ac8aa8f8b6eabf
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:12:30.17ID:8ULEytKD0
立浪監督は「やはり5年はかかります」と嘆く。だが、契約は3年。Bクラスに終われば4年目はないだろう。
 最後に立浪監督に覚悟を聞いた。
「就任会見で3年で成績を出すと言いました。辞めろと言われれば、いつでも辞める覚悟はしています。
来年もやりたいとか、そんな気持ちはありません。今年は腹をくくってしっかりやりますよ」
2024/03/20(水) 07:13:21.83ID:Fh84BS5t0
和ちゃんは辞めへんで〜
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:13:32.92ID:/ed0jh2E0
客は増えてるし全力で慰留されそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:15:30.86ID:Lx+oP2DY0
客呼べる監督に辞めろなんて言うわけないんだよなあ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:16:06.87ID:bKHmH35g0
タッツ辞めないで…
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:16:49.18ID:IJVX9hsI0
中日の首脳陣って考えが読めへん
まぁ親会社の業績がよろしく無いからケチにはならざるを得ないとは思うけど、この成績でも立浪慰留するんだろうか
2024/03/20(水) 07:18:18.84ID:7xa1BtIyr
土台作った割に戦力外拾いすぎじゃね
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:19:11.47ID:SnFDoNvi0
まるで前任者が爆弾落として燃えカスにでもしたかの良い様
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:20:18.16ID:u82VMa8F0
血管出すってのは何位くらいのことを指すんや?
2024/03/20(水) 07:21:43.71ID:k33Bt1vUM
「辞めろと言われれば」←
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:22:00.66ID:ZtqojRSn0
フロントが勝つ気ないし
客呼べるから普通に続投濃厚やろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:23:54.42ID:G8rq21AS0
でもでも観客数は~?
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:25:21.38ID:oRKRQj/T0
大野帰ってきたし5位にはなれるんじゃ、草加は残念やが
2024/03/20(水) 07:27:08.96ID:SEilbIio0
土台崩壊しとるやん、投手も過渡期やろ
2024/03/20(水) 07:27:35.43ID:QL3lBn+l0
>>11
♪タッツ タッツ 辞めてタッツ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:29:36.74ID:JXFE0Sik0
客は与田の時も入ってたけどそこ隠しまくってるのは
そっち方面の擁護での続投を模索してるからかもしらんな
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:30:08.86ID:YfR1TKov0
二年かけて焼け野原にしてこれから土台作るんやろ
2024/03/20(水) 07:30:19.37ID:LIXKStMg0
素晴らしい再建プラン
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:30:57.14ID:6doePUc60
やめろと言われても🎵ヒデキー!
2024/03/20(水) 07:31:01.39ID:SEilbIio0
与田みたいに投手と守備整備したわけでもないからなあ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:31:05.58ID:v3LBBrt50
安倍晋三
2024/03/20(水) 07:31:11.13ID:K1FezJrg0
2年かけて0にしたらしい
こっからよ
2024/03/20(水) 07:31:26.96ID:uSa0FxNm0
なんで毎回0からのスタートなんだよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:33:09.83ID:WAu6h3tW0
客呼びます、年俸は上げません
理想的な監督
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:34:06.41ID:NT6h6CJy0
GMならともかく監督が再建とか言うなよ
監督なら毎年今いる戦力を生かして優勝狙えよ
育成とか2軍でやれよ
ファンが望んでるのは毎年優勝争いすること
仮に今年優勝したとしても去年、今年最下位にした罪は消えない
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:36:04.78ID:VU8ahrnj0
土台ってつまり何なん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:36:48.20ID:WAu6h3tW0
土台(2軍勝率.320)
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:37:13.09ID:ZFA3iu2/0
焼き畑
2024/03/20(水) 07:37:44.02ID:SEilbIio0
ハヤテがデコイになるからわからんけど、本当にヤバイのは2軍
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:39:22.27ID:44TwYx290
実際真面目に考えた場合立浪を切る理由が無いやろ
中日って言うほど金出してないわけやないけど大補強は出来んのやから育成頼み
育成頼みなら10年かかるなんて別に普通の事やしそれでかつ客呼べてんのやから
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:39:23.23ID:NT6h6CJy0
立浪というスーパースターに
泥を被る可能性が高い再建を託すフロントもクソだわ
そんなの外様にでもやらせとけばいいのに
まあ森や与田に再建させて立浪に繋ぐ予定だったのかもしれんけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:39:28.82ID:28GJFogR0
阪神和田 焼け野原にした
楽天石井 焼け野原にした
中日与田 焼け野原にした

どれが正解や?
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:39:48.27ID:tbC5PqYY0
来年からGMやれ
監督は井端でええわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:40:36.72ID:/cch6Ksj0
与田が土台作ってまた土台作り直してるの何なんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:41:25.19ID:myD47p/Ha
>>33
中日立浪 焼け野原にした
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:41:59.70ID:WAu6h3tW0
経験積ませず一軍監督のスーパースター扱いが問題だろ
2024/03/20(水) 07:44:50.47ID:P17v/XqMd
二遊ガチャはお遊びなんやね🥹
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:44:56.16ID:iJF5JQ4Y0
立浪と比べたら落合時代って理に適ってて勝ってたのに何故親会社がネガキャンしてたんやろな
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:45:17.99ID:pjZBprtP0
与田さんは2年でAクラスにした
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:46:31.88ID:n1lFFVnk0
山ほど取った二遊間は村松ロドリゲスで収まるんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:46:45.77ID:u82VMa8F0
>>26
優勝狙ってたけど最下位だった言い訳やで
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:47:03.85ID:EXs0lo9d0
来年もやりたいように見えるんですが気のせいでしょうか
2024/03/20(水) 07:47:08.96ID:uSa0FxNm0
>>35
結果出なかった言い訳だよ土台なんて
毎年優勝は目指すものだから 結果出なかったら「土台作り」で逃げてるだけ
2024/03/20(水) 07:47:30.75ID:SEilbIio0
>>39
落合の時はFAでとったり外国人とったりしてたからやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:47:40.90ID:3ApxYGWP0
>>41
セカンドしうへいや
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:49:06.44ID:l07fOcw6F
>>45
打点王三回の一流選手獲得したから今年は期待やな🤗
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:49:50.42ID:jKRMhlhv0
名古屋はドラゴンズを崇拝してるからな
https://i.imgur.com/VwmbfnB.jpeg
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:52:53.59ID:iJF5JQ4Y0
>>45
実力通じてへんパンダ無理やり出してキャッキャしてる今がおかしいと思うんよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:55:41.31ID:O/KRhTo40
普通は球団史上初の2年連続最下位で辞めるか辞任させられるやろ。
星野が巨人に対抗してガチガチに勝利に執着してた中日が弱くても客が入るという旨味を知って落ちぶれたもんだな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:56:39.58ID:/ed0jh2E0
初めて就任した生え抜きレジェンドを2年で辞めさせる球団なんて存在せんぞ
2024/03/20(水) 07:57:28.69ID:1NHEwjEI0
スカウトが才能ない選手ばっか獲ってくるのがそもそもの問題
現場ができることには限界がある
阪神みたく目利きのスカウトが多ければチームは黄金時代築けるよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:58:04.46ID:t+VbuMx60
5年かかるなら5年やれ
途中で逃げるな
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:58:47.87ID:EHTDAXls0
「正直、去年は田中がいればチームが変わるかもと思っていた。怪我のアクシデントだけは仕方がない。ポジション的には、代わりがいなかったので選手は競争することなくチャンスをもらった。

ええ…
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:59:13.53ID:O/KRhTo40
>>52
スカウトが進言しても立浪がYouTube見て指名する選手セレクトしてるんやが
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 07:59:21.27ID:Aqf3ZIR30
>>32
ミスタードラゴンズ高木守道を雑に便利使いしてた球団なんだよなあ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:00:03.57ID:iRsLbHcA0
やったことがレギュラー放出からのゴミ拾いw
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:01:15.96ID:iRsLbHcA0
また始まる前に言い訳ですかw
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:01:32.44ID:xzs8Xoh10
そう考えたら横浜は2年で立て直しつつあるんだよな…

オープン戦成績
松尾(19) .375 1本 OPS1.040
度会(21) .410 3盗 OPS.914
石上(22)  .368 1本 OPS.957

ヤクルトファンやが横浜の若手育ちすぎて羨ましいわ…
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:02:04.87ID:xzs8Xoh10
>>59
わかる
横浜は黄金期来るやろな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:02:06.32ID:EHTDAXls0
まあ今年で辞めるらしいのは確定やな
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:02:06.76ID:3rXfhR9x0
タッツンは若手を育ててる最中だろ
新庄だって最初馬鹿にされてたけど若手かなり育ったし
2024/03/20(水) 08:02:08.75ID:SEilbIio0
チュニドラは特に中南米系の外国人ルートがあってそれをとるのが上手かったからどうにか耐えてたけど
外国人も機能しなくなりはじめたからな、というかNPB全体で投手のレベル上がりすぎて外国人打者が通用していない
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:02:42.85ID:EHTDAXls0
>>59
梶原もおる
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:03:20.15ID:EOlWgivs0
>>62
誰か育ったか?
横浜が恵んでくれた細川が活躍してるだけじゃね?
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:03:24.45ID:iJF5JQ4Y0
>>63
完成しとる助っ人が手に入る時代や無くなったし
育ったらメジャー行くだけやからなかなか辛いわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:03:40.75ID:xzs8Xoh10
>>59
ここにさらに牧を中心に佐野、ベテランの宮崎がおるからな
しかも今年のドラフトでハマの鳥谷こと宗山も加わる
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:04:04.17ID:EHTDAXls0
津田と辻本取られて代わりに取ったような石上が打ちまくるという
2024/03/20(水) 08:04:09.51ID:VYgeiaWc0
実際再建ってそんなにかかるんか?
ヤクルトとか最下位からの優勝をこの10年で2回やってるぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:04:25.75ID:fXPjW+CX0
>>33
最後ひどかったとはいえスパイスは日シリいったぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:04:26.24ID:xzs8Xoh10
>>64
横浜育ちすぎなんよ…
ヤクルトファンやが羨ましいわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:04:28.62ID:EOlWgivs0
>>59
横浜は中畑時代の4年間くらいが立て直し期間だろ
2024/03/20(水) 08:04:54.83ID:yNXxtnCf0
>>62
育ってるってのは前に進んでる事なのになんで中日史上最低のチームに落ちてるの?
育って落ちていくならどうすりゃ強くなるんや?
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:05:42.80ID:EHTDAXls0
とにかくドラフトで大当たり出しまくれば再建できるで
2024/03/20(水) 08:05:43.08ID:SEilbIio0
>>69
ヤクルトは人はいるけど ヤ戦病院かどうかだからなあ
今年もすでに怪我人多数でなんやこのチームってなるけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:05:57.46ID:xzs8Xoh10
>>65
細川が活躍して嬉しいわ
佐野が出てきてラミレスにもTVKにも見放されてたからな
2024/03/20(水) 08:06:50.32ID:NwYS6uNg0
ぶっちゃけ他球団より若手が育ってると言われると微妙
ただ使ってるだけ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:06:56.50ID:zftjhmNO0
>>59
バウアーと今永で浮いた金で筒香に高額契約提示して梶谷も拾って関根も微妙なのにスタメン固定でこの辺の若手全部打席あんま与えられずやっぱりTBS出身者は腐ったミカンとか言われてそう
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:07:35.52ID:yEk73UEZH
>>59
これで宗山加わる来年はガチで優勝あるわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:08:18.88ID:EHTDAXls0
今季のポジション争いは熾烈だ。
 一塁は中田、ビシエド、中島の3人。
 二遊間は、田中、村松、福永、津田、辻本、カリステ、龍空、ロドリゲスと8人もいる大激戦区。

数だけはいるけどさあ…
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:08:37.53ID:fvYXzKVF0
最近おかしな事やらなくなったしかなり普通になっちゃったな
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:08:38.74ID:xzs8Xoh10
>>72
中畑の時はあいさつ出来るようにして試合中にベンチ裏でゲームしたり監督室でタバコ吸ったりしないように社会人としておしえてた期間なんだよなぁ
育成ですらないわ
2024/03/20(水) 08:08:40.47ID:oHtyt4Bp0
>>51
初代原政権って2年でクビなってなかったか
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:08:58.34ID:Oqv8T/l50
タッチの替歌については粛正したんかな?
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:09:55.60ID:xzs8Xoh10
このままやと日本代表の野手の半分近くが横浜の選手になるやろな
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:10:45.44ID:BngjuvA30
与田は中堅ばっかでこの先どんどん落ちていく戦力を立浪さんに引き継がせた
それを若手に切り替えて戦力をフレッシュにしたのが立浪さん
どっちが偉いかおまえらでもわかるよな
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:10:49.84ID:xzs8Xoh10
>>59
これはガチで羨ましい
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:12:20.41ID:Oal5OZNY0
>>82
Deフロントと一緒に腐ったTBS関係者を粛清してた期間やと思うわ
コスパ良くてそれなりに打ちそうな村田取らなかったのも英断だったと思う
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:12:50.29ID:2EIf4HA/0
阿部京田を放出した結果がカリステですか
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:13:19.92ID:menqFJ5s0
土台...どこ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:13:29.09ID:xzs8Xoh10
>>59
ドラフト1位
3球団競合ドラフト1位
ドラフト4位

ハマの鳥谷こと宗山が故障したから単独1位

ヤバすぎやろ…
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:14:10.45ID:qh3tSlkv0
阿部「なるほど再建に3年かかかるのか」
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:14:44.37ID:2Q3B9Cvp0
まあ阪神よりは強いから大丈夫
2024/03/20(水) 08:15:20.72ID:OK/DjJwR0
チームっていうか組織立て直すと最低でもそれぐらい掛かるよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:15:29.97ID:Oal5OZNY0
>>92
菅野引退、坂本引退、戸郷MLBor故障で再起不能、岡本流出

安倍政権で全て失う可能性のが高いぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:16:00.41ID:xzs8Xoh10
今年逆指名あったらハマの東こと金丸、ハマの鳥谷こと宗山両取りして来年にも黄金期来てたのにな
ほんま一場許せんわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:16:28.59ID:0a/aIk8p0
細川は今年も活躍しそうなのが希望か
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:17:05.72ID:/G+2CivYd
宗山って肩甲骨追ったらしいけどスローイングに後遺症出たりせんのかね
折角競合間違いなしレベルやったのに気の毒や
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:17:18.22ID:AlnvKNDF0
次は山本昌やろなあ…
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:17:51.53ID:0a/aIk8p0
>>95
大城がいることはアドバンテージなんやけどなぁ
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:19:49.78ID:xzs8Xoh10
細川は波あるからきちっと試合出してあげないとあかんよな
ファームで1番よかった年は反対方向にも放り込んでたし
中日にドンピシャやったやんな
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:19:51.27ID:lxMnAfnx0
焼畑式で順位ドベとかならええけど
選手も入れ替わってるから
畑を焼くというより新しい苗と入れ替えてるだけなんだよなぁ
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:20:39.64ID:xzs8Xoh10
>>98
スローイングに影響出てたらそれはもうハマの鳥谷やないやないか…
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:22:23.70ID:qh3tSlkv0
>>95
壊れなければセットアッパー西舘が残るからセーフ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:23:28.47ID:1uw6RDBi0
>>102
実る前に葉っぱ食い尽くして枯れちゃう
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:24:02.05ID:2iatTVEy0
立浪和義と片岡篤史による化学反応がチームを変えるよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:24:22.25ID:gLM5B5UM0
ダメってなにがどうなったら“ダメ”なんや
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:24:30.93ID:0a/aIk8p0
まあドラフトで獲得した新人が活躍するかも知れんしな
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:25:15.03ID:xzs8Xoh10
>>95
先週牧がメジャー挑戦したの想像して泣いてもうたわ
筒香の時は下唇噛んで耐えられたんやけどな
下唇噛み噛みしすぎて出血して魁男塾みたいになってもうたけど
岡本メジャーは辛いよな気持ちわかるよ
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:25:52.71ID:o3gKuSS70
客増えてるし10年はやってくれよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:26:08.59ID:7nRq4i2EM
弱くても客入るって興行として理想だろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:26:29.41ID:6Jm6yvak0
>>106
その触媒そのものがな…
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:26:34.11ID:menqFJ5s0
>>95
門脇に佐々木にウレーニャにティマ
当分安泰やぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:27:00.92ID:7QRm0Bh30
>>109
上唇も噛め
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:28:31.23ID:G2xEXGRAM
ハメカスは何故いちいち成りすますのか
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:29:20.32ID:4xRq8uwUd
与田の負の遺産を一掃するのに時間かかったからしゃーない
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:30:52.22ID:IiA/i9Qa0
今年立浪結果出なかったら来年はビシエド監督しかないな
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:30:54.11ID:HKGmTHUb0
本来京田や阿部を使いながら若手内野手に目処立つことをしなければならなかったのでは?
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:32:21.20ID:FPM0u9VP0
客入ってるのに辞めさせるか?
ファンが怒るやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:33:00.30ID:menqFJ5s0
>>118
京田阿部を放出する事で投手陣を強化しつつ
若手の出番を増やすことに成功したんやで
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:33:59.70ID:jcOnGIUW0
>>120
砂田なんか1ミリの役にも立ってないやんか
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:35:53.13ID:IZ3WZ8jC0
次の監督「この土台目でわかるくらい傾いてるから壊して作り直すぞ」
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:36:10.56ID:O6Zp3xys0
実際まともにやると5年はかかるやろうけど補強も育成も終わってるからもう上がることはないやろね
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:36:31.46ID:O/KRhTo40
立浪監督にズバリ「今年の標的はやはり阪神になるのか?」と問いかけた。
「それはおこがましいですよ。20ゲーム以上も開けられた相手に対して」
 立浪監督はあえて「打倒阪神」とは言わなかった。
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:36:47.55ID:KUMUOcrq0
>>121
砂田はともかく京田阿部出したのは正解ちゃうか
あのままその2人使っても未来は無かったろ今以上に
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:36:49.67ID:O/KRhTo40
また、福留氏が阪神連覇の可能性を尋ねると、立浪監督は「高いと思いますよ。どう見ても強いですよ」と強敵とし「(優勝の可能性は)8割ぐらいあるんじゃないですか。これが何が起こるのか分からないのでね」と残りの2割に力を注ぐと宣言。
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:38:18.30ID:KUMUOcrq0
>>126
この発言叩かれたけど冷静に分析してて良いよな
2024/03/20(水) 08:38:35.48ID:Q1vAytaB0
立浪ってシーズン始まる前はかなりの有能感あるよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:39:17.60ID:oyK2DuhGx
【ダイエー王監督】5→6→4→3→1→1→2→2→1→2
これを見ると三年連続Bクラスまではセーフじゃない?
今年4位になったらギリギリセーフでOK
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:40:03.66ID:KUMUOcrq0
>>129
連続最下位とは訳違うやんその推移
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:40:08.96ID:jcOnGIUW0
>>125
二遊間ガチャドラフトがいい方向になるとは思えんが
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:40:39.91ID:pXwFdM/30
5年かかるということは5年しがみつくということですよ
2024/03/20(水) 08:41:16.09ID:SEilbIio0
>>125
ちゃんと目途があるならわかるけど目途ないのに放出して大惨事になっとるからやろ
2024/03/20(水) 08:41:23.73ID:In6j3+Ql0
>>129
ワンちゃんはようやっとる
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:42:22.55ID:PChxrWzKa
立浪就任の時点で野手がみんなピーク過ぎた下降線だったからまあ厳しいよな
結局京田もあのままやし
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:42:48.43ID:LU2O8jkZ0
5年も経ったら1年目にいた主力選手もほとんど消えてるだろうに何言ってんだこいつは
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:42:53.10ID:Iuz9cuOX0
辞めろと言われれば

予防線張ってて草
2024/03/20(水) 08:43:02.72ID:yNXxtnCf0
>>125

新人取っても1年で飽きてポイ捨て二遊間ガチャ繰り返して挙句の果てに育成外人にンホって
二遊間だけじゃなく将来のチーム全体の編成歪めて未来がある?
未来にトドメ刺しただけやろw
2024/03/20(水) 08:43:42.52ID:jv0vsaH30
中日は歴史的にドラフトが上手くなくFAや逆指名や助っ人外国人にかなり助けられてるチームだから
それの影響力がなくなったり弱まってきてる現代
チームの体制特にドラフトを本格的に見直してかないといけないのも事実
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:44:06.96ID:xzs8Xoh10
>>129
王さんドラフトこれヤバすぎよな…
94年からいきなり城島健司1位やし

http://pospelove.com/draft-hawks.htm
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:44:15.07ID:aNIFdhLY0
阪神が優勝確実って雰囲気完全に消えたよな
まだオープン戦やけど主力使って負けてばっかりやし今年中日より順位下になるんやないか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:44:43.37ID:KUMUOcrq0
>>131
当たり引くまでやるしか無いやろ
西武も源田引くまでやって成功したんだし
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:46:10.63ID:LU2O8jkZ0
>>142
おかわりとか栗山とか浅村とか育てながら源田当てるのと源田だけひたすら狙い続けるのは意味が違いすぎるやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:47:10.16ID:j7XJjxWJ0
コレで今年で辞めさせたら後2年あったら優勝できたのになあー?とか言い訳されるから辞めさせへんやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:47:14.24ID:0OuLh+Z70
阿部京田放出してカリステロドリゲスの二遊間になる可能性があるの草
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:47:17.55ID:o3gKuSS70
>>129
裏金がね
2024/03/20(水) 08:47:41.45ID:SEilbIio0
>>140
根本まじすごすぎるわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:48:04.54ID:/t/oBxNWM
>>129
中日には根本みたいなのおらんし
2024/03/20(水) 08:48:37.86ID:m5/JhjWC0
でもさらに下にくふうハヤテができたから
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:48:48.41ID:yg0EeYTL0
和義さんありがとうございます
2024/03/20(水) 08:48:54.28ID:SEilbIio0
>>139
独自のドミニカキューバなど中南米ルートあったのにそれも消えちゃったからな
2024/03/20(水) 08:49:48.70ID:6yq9+0Du0
2年連続最下位を正当化するんじゃねー
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:50:54.98ID:0OuLh+Z70
今年も優勝できる戦力じゃないけど
他球団も割とクソだからなんか最下位は脱出出来そうな雰囲気はある
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:51:01.51ID:4b7fPEvh0
いうてオープン戦まあまあやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:52:01.16ID:yg0EeYTL0
バンテリンが毎日満員御礼なら球団オーナーも満足だろう
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:52:08.14ID:ehgYM7k10
ヤクルトヤバそうだし五位はイケる
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:52:43.18ID:KUMUOcrq0
>>143
大島、三好、岡林育てたやん
次は二遊間や
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:52:44.69ID:EHTDAXls0
ゴミ拾いして補強した気になってる内は勝てないよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:53:44.04ID:LU2O8jkZ0
>>157
大島はもう消えるしあと2年も経ったら小笠原も高橋も柳もどっかに移籍してんぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:53:58.49ID:xzs8Xoh10
>>147
活躍出来なかったけど山々とか2人で最低200勝、上原以上って言われてたしな

オリックス→中日の平井もダイエー4位予定囲い込み決定してたのにオリックススカウトが根本に頼み込んで平井指名こぎ着けたし
2024/03/20(水) 08:54:11.01ID:ctFfdeDPa
荒木、井端、大島、岡林、三好


中日はリードオフマンタイプだけはやたら育てるのは上手いし見抜くのも上手い
まあそれもなかなか強くなれない理由のひとつなのかもしれん
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:54:51.31ID:0a/aIk8p0
>>161
イチローとか青木クラスやないとな
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:57:49.44ID:LIz1VjNJ0
自分で壁を越えさせずに席だけ用意したって定着せえへんねん
京田や阿部っていい競争相手になったと思うけどな
2024/03/20(水) 08:58:18.09ID:hUnLNiYb0
土台…?焼け野原というてくれや
2024/03/20(水) 08:59:09.93ID:hUnLNiYb0
まあ焼け野原、更地になってしまえば次の監督はどんなチーム作りでも自由にできるな
2024/03/20(水) 08:59:10.00ID:ctFfdeDPa
>>162
そりゃイチロー青木ぐらい打てれば良いのだろうが
現実は平野恵一とか大村直之といったところ
8枠のうちこのタイプがたくさん埋まってしまうからめちゃくちゃ貧打なんだろうなと思う
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 08:59:40.55ID:xzs8Xoh10
中日の今年のドラフト1位は渡部でええの?
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:00:47.68ID:EHTDAXls0
ブライト鵜飼取って地元の田村逃してしまう辺りがタッツ
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:02:07.36ID:xzs8Xoh10
そういえば今年は瀬間中ノルベルトの生まれ変わりのニキータおるしニキータ4位あたりで指名するのかな
2024/03/20(水) 09:02:12.08ID:Pq2TU4by0
与田や矢野先生が無能だったという風潮
2024/03/20(水) 09:03:14.24ID:G6w6FtRxH
2年で破壊しつくされたように思えるが…
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:05:14.31ID:Yi/4+hTRM
二遊間ほしいくせに中野も取り逃してるな
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:05:55.38ID:Nj0Rkz5g0
>>113
けがしたぞ
2024/03/20(水) 09:06:03.22ID:uIxjnvzQ0
>>170
与田は無難で矢野先生はチーム内に緊張を与えて良い感じに伸ばしたよな
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:07:20.68ID:h5oeg1XIr
なんか外野の若手が覚醒して三冠王候補だとか提灯メディアがはしゃいでるけど本物なん?
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:08:17.06ID:0OuLh+Z70
カリステという謎外人
ポジションも謎
2024/03/20(水) 09:08:26.71ID:SEilbIio0
>>171
本当の地獄はこれからよ 柳がFA 大野が高齢 高橋宏は今年アレやが戻るんか?
2024/03/20(水) 09:08:41.74ID:mzQsvYCwa
>>168
田村はいい選手だろうが完成系が中距離だからな
中距離の平田や阿部や周平いても勝てなかった背景があるし
ホームランバッター欲しかったからそっちを優先した
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:09:31.49ID:xzs8Xoh10
>>175
誰や?
細川か?
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:09:36.53ID:pXwFdM/30
3年目ダメなら辞めるとは一言も言ってない
上が切るならそれに応じるというだけで上が切らないなら5年やると言っとる
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:10:09.17ID:Dise8tIG0
立浪はネタやけど立浪のせいで弱いかって言うと絶対違うやろ
ろくな選手おらんやん
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:07.94ID:sO4T93xS0
立浪が中日を焼け野原にして弱くしたわけじゃないのに叩かれすぎじゃねとは思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:10.24ID:xzs8Xoh10
>>181
ほんこれ
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:10.27ID:LJA39Q5G0
生涯中日監督やれ
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:16.93ID:0a/aIk8p0
>>175
細川かな?
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:27.54ID:0QhS508p0
まぁ実際タッツじゃないと今みたいな強引な戦力の入れ替えはできんかったやろ
何十年も底上げが大事やとか見せられるよりは楽しいわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:12:18.57ID:0QhS508p0
>>181
元々弱いのを忘れとるよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:12:41.12ID:TnEs64Wd0
土台ぶっ壊してはまた作り直す賽の河原システムか?
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:12:46.53ID:0a/aIk8p0
>>186
本当に楽しいか?
胸を張って言えるか?
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:13:40.12ID:DhhtmjQW0
オープン戦で結果出してるし文句なしやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:13:51.35ID:xzs8Xoh10
暗黒時期ってファームの期待の若手みたりドラフト候補見て指名してくれないかなぁとか妄想しちゃうよね
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:14:29.52ID:RuY0+jz+0
土台作れたか?
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:14:37.82ID:EHTDAXls0
とにかく客入りが好調だから結果無視で続投やろね
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:16:00.69ID:F6H58I1u0
井端は今無理やしな
タッツ5年やって成績次第で井端にチェンジでええんよ
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:16:05.64ID:9gv4lgB30
ストーブリーグでは昨年ぶっちぎり1位、今年は2位だから問題ないやろ
続投や
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:16:17.35ID:yg0EeYTL0
カリ&ロドの二遊間は草
選手はおんのに結局のところ手薄なんやね
2024/03/20(水) 09:16:18.40ID:0QhS508p0
>>186
少なくとも立浪以前よりは楽しいな
変わり映えのしないメンツで案の定負けるより
新しいのに賭けた方が普通に考えて楽しくね?
逆に聞くけど立浪以前そんな楽しかった?
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:17:19.24ID:O/KRhTo40
立浪がドラフトで内野手ガチャしまくったせいで来年以降ご自慢の投手陣が壊滅的なのはファンなら皆知ってる。
ライマル→今季で契約終了、大野→ハンカチ世代、柳→FA、小笠原→メジャー志望ポスティング
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:17:30.56ID:xzs8Xoh10
>>195
プロだから魅せてなんぼよな
そらお客さん入るわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:17:44.48ID:DK1jSl0p0
オープン戦優勝したら胴上げするらしいな
2024/03/20(水) 09:17:57.33ID:TSaKNn6ua
今みたいな野球できるのが理想だろうな
しかし他球団が育成のお試し起用やら撒き餌やらやってる状況だからそれがシーズン入って同じようにできるかがカギ
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:18:22.96ID:Dise8tIG0
辞めるのはええとして次誰がやってくれるんや
井端ほんまにやってくれるんか?巨人の監督やったりしない?
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:18:26.69ID:IZ3WZ8jC0
>>186
星野の真似してみたけど強くならんから困ってそう
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:18:54.28ID:OcKC1LFr0
まず指導者としての土台作るのが先だったのでは
2024/03/20(水) 09:19:23.70ID:yNXxtnCf0
戦力の入れ替えで徐々に強くなっていく
これなら楽しいのはわかるけど
戦力の入れ替えで史上最弱のチームに転落で落ちる一方
何が楽しいんだ?
2024/03/20(水) 09:21:27.13ID:TSaKNn6ua
>>205
そうなったのは落合、高木、谷繁、森繁、与田が色んなことサボってきたからだ
だから一気に変えざるを得なくなった
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:21:41.38ID:KgPycevI0
谷繁森繁与田「ワイはつなぎの監督です!」
チュニドラには"つなぎのバトン"があるから実質集大成やぞ
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:21:47.04ID:NIt1EkYd0
次の監督絶対ヤバいわ
ブラ健仲地草加ってドラフトして焼け野原やんけ
2024/03/20(水) 09:22:10.46ID:4yeOlNJh0
連続最下位なのにあまり叩かれてないよな
与田だったらボロクソに叩かれてるぞ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:22:41.57ID:IZ3WZ8jC0
>>197
賭けなら勝たんと楽しくないやん
賭けでボロ負けしてるのに楽しいなんておかしいやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:23:11.99ID:EKpMwKEi0
ほんまに立て直せるなら
5年目でやらせて欲しいってのが前に出る感じになるよな
これってもう諦めてる?
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:23:27.75ID:KgPycevI0
>>208
むしろ5位でも絶賛されるからこれ以上ないくらいハードル低いやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:24:11.78ID:ELxZBqf00
立浪が褒められたのってWBC帰りの高橋宏にドンペリ差し入れしたことくらいやな
2024/03/20(水) 09:24:22.20ID:bkDtawkA0
昔横浜が中畑と一緒にやった茶番
ガキ(仕込み)「なかはたかんとくやめないでくだしゃい!」
「清は辞めへんでー!」うおおおおおお!!!!

このクソ茶番のチュニドラ版が見れると思うと楽しみ
2024/03/20(水) 09:24:44.28ID:yNXxtnCf0
>>206
その連中より酷いチーム作ってどうしたいんや?
立浪の後始末は20年30年必要だろうけどw
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:25:50.82ID:xzs8Xoh10
森岡前後あたりから春田?あたりまで高卒野手毎年積極的取ってたイメージあるんよな
2024/03/20(水) 09:26:49.61ID:4yeOlNJh0
次の監督はまず先発投手がおらんくなるからさらに厳しいね
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:26:57.21ID:OcKC1LFr0
二遊間ガチャ回してる間に投手のプロスペがほぼいなくなってるから下手すると来シーズンには一気に投壊しそう
2024/03/20(水) 09:27:04.41ID:SEilbIio0
>>214
つかTBSベイスはしゃーない90敗以上連続最下位とかマジ心おれるで
実際折れて観客ガラガラだったし
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:28:51.38ID:CNnQXKvk0
そもそもガチで勝つ気があるならもっと補強しとるやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:29:39.74ID:u0IVzXjX0
>>218
バンドとビジターでの防御率違いすぎるんよな
まともなの柳だけ
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:30:31.34ID:O/KRhTo40
ドラフト1~3位の大卒社会人独立の投手で最後に当たったのは柳まで遡るやろ? 草加(手術)、森(靭帯損傷)、石森、仲地、岡野、梅津(実績0)、橋本、勝野、鈴木博、
2024/03/20(水) 09:31:34.69ID:jv0vsaH30
8岡林
9三好
5高橋周
3中田
7細川
4阿部
2木下拓
6京田

でもこれはこれで文句出そうではある
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:32:30.54ID:rsUntIEK0
中田を高額で迎え入れたのも土台作りなんか?
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:34:16.65ID:Gd1DwBoP0
一生辞めないで!
2024/03/20(水) 09:36:19.24ID:yNXxtnCf0
>>218
大野涌井は年齢で落ちていく一方
田島祖父江この辺は普通に引退が見えてる
柳はFA ライマルは契約終了 小笠原はメジャー志望 高橋はフォーム迷走
捕手の木下もFA
藤嶋は壊れた
梅津根尾等々は計算できないまま

中継ぎなんか2〜3年使えたら御の字の消耗品なのにもう補充する当てか二軍に無い

どうすんやろな
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:39:30.45ID:h9b0Hv0eM
ヤクファンを自称しつつ過剰に横浜持ち上げる横浜アンチって中日ファンだったのか
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:40:45.63ID:9VwUu5X00
いやどう考えても横浜ファンやろ
なんでヤクファンを自称してるかは知らんが
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:41:52.36ID:h9dp3qRe0
客糞ほど入ってんのに立浪を辞めさせるわけないわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:29.67ID:358THmZN0
5年で何とかなるわけないw
広島やオリックス何年かかったと思ってるんだ
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:43:02.52ID:AxuQKkJp0
土台は作れたと思ってるのか
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:43:15.63ID:VFM6g0mM0
そもそも戦力的に断トツの最下位の中の話
落合GM期の負の遺産が諸悪の根源
立浪は選手育成出来るし采配も悪くはない
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:44:06.81ID:7BihCE4N0
5年は必要よな
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:45:46.59ID:f7dC/8d40
こんな弱くても客入る神監督おらんやろ辞めると言っても止めろよなフロント
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:47:14.62ID:lTrKEB4kd
>>230
オリックスは完全最下位から5年で優勝した
いろいろチュニと違いすぎるけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:47:30.23ID:O/KRhTo40
高橋周平が今年復活してもCランクで年俸6750とお買い得なのは草
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:48:14.56ID:431MDcZC0
5年目でも二遊間ガチャやってそう
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 09:52:02.16ID:v3J/Beru0
絶対5年やるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況