X



De度会さんと比較されがちな横浜ルーキー時代の松本啓二朗さんのオープン戦成績wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:10:22.41ID:0A5khm3j0
2009オープン戦
松本啓二朗 .263 0 5
(76-20)
盗塁5 盗塁死4
長打率 .276 出塁率.291
ops.567


2024 オープン戦
度会隆輝 .410 0 2
(39-16)
盗塁3 盗塁死0
長打率.462 出塁率.452
ops.914

思ったより大差あるわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:10:52.95ID:H52+1GIG0
ええやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:11:28.02ID:YfR1TKov0
オープン戦で打っても当てにならないが打てないやつは論外だな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:14:29.73ID:FSQMUL7Yd
今年やれるかはともかく数年後とかまじで良さそう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:18:04.07ID:xzs8Xoh10
度会はガチなんよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:18:50.64ID:xzs8Xoh10
ヤクルトファンやが度会欲しかったわ
まだ(21)なんよ度会は
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:19:13.32ID:+CWB3H8Z0
2009って内川ギリギリおる年か
ライバルは内藤と下園とかかな?
そら開幕スタメンなるわな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:19:41.94ID:2ZBtQQjB0
シュンペーターからも打ったし本物やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:20:04.70ID:Gt62QSNr0
こいつより石上が凄いわ
0010 
垢版 |
2024/03/20(水) 11:20:09.59ID:CXFBQ/NE0
河野松本啓二朗楠本の系譜
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:20:31.53ID:xzs8Xoh10
松尾(19) .375 1本 OPS1.040
度会(21) .410 3盗 OPS.914
石上(22)  .368 1本 OPS.957

横浜の若手羨ましいわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:21:22.53ID:zhQqbyMe0
田澤が逃げた結果のドラ1だし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:21:43.59ID:xzs8Xoh10
ヤクルトファンやが横浜は近い将来黄金期来るやろな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:21:59.33ID:u0IVzXjX0
撒き餌定期
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:23:29.10ID:0A5khm3j0
>>7
そいつらとスタメン争いしてたけど
シーズン成績は段違い
下園辰哉 .258 6 11 ops.711
内藤雄太 .253 5 14 ops.814
松本啓二朗 .136 0 1 ops.307
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:23:37.09ID:TpPtYEmh0
度会佐々木石上

意外に野手ルーキーが頑張ってるな今年
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:25:25.11ID:xzs8Xoh10
>>12
田澤もうくるものだと思って試合、練習も見に行ってたわ

あそこの球場は外から見えるしこの時期は河桜めっちゃくちゃ綺麗なんよ…
来ると思ってたのになぁ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:25:51.09ID:I9mUF3ODd
松本ともうひとり新人開幕スタメンやったよな?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:26:53.82ID:xzs8Xoh10
>>15
下園は最低限守れてたらなぁ
選球眼でポジったの下園くらいやわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:27:19.50ID:+CWB3H8Z0
>>15
下園内藤こんな打ってたんや
まあでも最下位やなって成績
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:10.74ID:xzs8Xoh10
このあたりだと思うけど牛田って全盛期大魔神佐々木くらい打たれなかったよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:23.67ID:0A5khm3j0
>>18
山崎憲晴やな
開幕戦で3安打放った
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:43.42ID:+CWB3H8Z0
>>18
細山田ちゃう?
ルーキー開幕スタメンが人生の絶頂やとは誰も思わんかったやろな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:53.06ID:X+S+Dufda
石上は倉本2世になれたら成功か?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:56.45ID:EDCC60CC0
ストレートしか打てない悠仁顔のポスト楠本じゃん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:30:19.05ID:TpPtYEmh0
>>18
2009オープン戦
松本 .263 0HR 1打点 76-20 OPS.567
山崎 .184 0HR 6打点 49-9 OPS.OPS.435

この成績で開幕スタメン勝ち取った山崎憲晴
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:30:35.08ID:xzs8Xoh10
細山田は捕手で六大学首位打者でドラフト時ポジりまくったわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:30:38.50ID:X10BvX190
けいじろうってめちゃくちゃフリースインガーだった気がする
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:31:19.77ID:xzs8Xoh10
>>28
青木二世って言われてたのにね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:32:28.50ID:nih1Imdo0
>>26
村田がWBCで逝ってくれたおかげやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:33:22.48ID:+CWB3H8Z0
2009って内川村田吉村揃ってた最後の年なんか
その割にはなんか絶望しかなかった記憶やな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:33:41.93ID:yAIGM0KN0
千葉はハズレが多い松本は千葉やから仕方ない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:33:51.25ID:0A5khm3j0
2009 開幕オーダー 年齢
8 松本啓二朗 23
4 仁志敏久 38
3 ジョンソン 29
7 内川聖一 27
9 吉村裕基 25
6 藤田一也 27
2 野口寿浩 38
5 山崎憲晴 25
1 三浦大輔 35
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:33:54.67ID:kjBVIedL0
プレー見てるとたまーに荒波と被ることかあるのが唯一の不安
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:34:19.90ID:UG9X17Ub0
アカン。本物やった
立浪の目はたしかだった
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:34:54.37ID:TpPtYEmh0
8松本
4仁志
3ジョンソン
7内川
9吉村
6藤田
2野口
5山崎
1三浦
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:35:16.35ID:nih1Imdo0
>>31
それ2010年や
どっちみち最下位やけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:35:17.48ID:XJauiKmn0
アヘ単だけど行けるんか?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:36:31.79ID:HpCPfR9Z0
>>26
でもなんなかんや山崎憲晴が怪我しなかったら
ショートがまともは世界線があったと思う
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:36:56.03ID:+CWB3H8Z0
>>37
ありがとう
ほんと絶望しかねえな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:37:31.29ID:I24P/llH0
さすがに先発2人抜けて優勝争いできるとは思ってないから度会だけはポジらせてくれ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:37:57.86ID:8EqS+nM80
中日とロッテがドラ1指名の野手やしなあ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:38:09.19ID:uBkWLDxQ0
>>35
立浪5人衆も良さそうやしな 
指名した選手があれやけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:38:26.65ID:xzs8Xoh10
このあたりのファーム行くと投手みんなめちゃくちゃでかいんよな
全員185~大杉なんよ

大田阿斗里、木村雄太、山口、安斉、真下、小杉
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:39:27.86ID:HpCPfR9Z0
10年前のブランコモーガンがいる攻撃全振りのチーム好き
毎度投壊してもひっくり返してくれる打線で面白かった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:39:52.48ID:ne/MMEE80
下園は何処かの掲示板でち〇こ臭そうとか言われてたな。酷い掲示板もあるもんや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:41:12.47ID:kERV1K7SM
>>36
ジョンソン24本もホームラン打ってるんやな
なんで全く記憶にないんやろ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:09.04ID:vQoDFpAyM
>>48
桑外なつかしい
チンフェよりチンフェで好き
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:10.17ID:Du4VTYqp0
この世の終わりみたいな叩かれ方してる去年の中日ですら勝率4割はあると考えると
5年連続勝率3割台の暗黒横浜ってレベル違うよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:10.85ID:MNpFMQ8+0
啓二郎とか細山田に関しては当時の育成環境が悪かったからやろ
他所ならまともに育ってた気がする
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:29.36ID:kERV1K7SM
この頃のベイスって夢も希望もなかったのに華のある選手はおったのなんなんやろな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:44:26.04ID:TpPtYEmh0
>>31
先発
三浦 11勝11敗 3.32
グリン 3勝15敗 5.11
ウォーランド 5勝10敗 4.80
吉見 3勝4敗 4.63
寺原 2勝7敗 3.90
小林 1勝8敗 4.48
マストニー 1勝5敗 5.22
藤江 0勝4敗 6.48
ランドルフ 5勝2敗 2.33
吉川 0勝2敗 11.00
桑原 0勝0敗 1.93
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:45:01.71ID:xzs8Xoh10
>>55
細山田は無理よ
少なくとも捕手としては
松本はわからん😖
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:45:14.99ID:0A5khm3j0
2009オープン戦でポジられてたこと(*^◯^*)

ドラ1松本の本物感
細山田のインサイドワーク
山崎憲晴のサード守備
FA戦士野口寿浩の肩、打撃
(オープン戦盗塁阻止率100%)
石井琢朗の後継者石川雄洋
0060「「「」」」「「」」
垢版 |
2024/03/20(水) 11:45:32.42ID:V5d5FLVw0
未だに渡会って書いてる奴多いけど何なんやろな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:46:18.16ID:TpPtYEmh0
松本
2010 .294 2HR 6打点 44-13 OPS.847

2年目ちょっと活躍
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:46:25.70ID:XJF4XCNl0
>>57
戦中の上野動物園コピペの時期か
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:46:37.14ID:p9r5KueN0
たまに光る星
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:47:18.99ID:TpPtYEmh0
>>60
はませんには度合とかわざわざ打ち込むやつが居るぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:47:19.17ID:xzs8Xoh10
>>57
寺原がいるってことはもう多村おらんかったんやな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:47:22.25ID:kERV1K7SM
>>57
いきなりグロ貼るのやめろ
絶対許さんからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:47:33.74ID:XJauiKmn0
>>60
予測変換次第やろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:48:57.36ID:GNh52URg0
オープン戦首位打者はだいたいシーズンでも打ってる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:49:52.41ID:4gfy4Sfi0
>>57
15敗もするまで使うなよと
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:50:21.62ID:kERV1K7SM
森本とったり橋本連れてきたり尾花に監督頼んで投手の立て直し目指したりフロントもやれることはやってたけど一つも勝ちに結びつかなかったのがこのあたりやな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:50:58.30ID:XJauiKmn0
>>70
イニング食えるやつがいないんだからしょうがない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:52:43.01ID:MNpFMQ8+0
2009,10って何気にドラフト当たりまくってたな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:52:46.55ID:SK3y/3qo0
誇張抜きにこの時代って5位6位固定されてたよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:53:08.06ID:cL7xjtGb0
佐野って今年もライトなん?
いい加減守備をどうにかせえよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:54:26.56ID:TpPtYEmh0
>>75
ライト佐野?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:56:23.92ID:YBT0nNvD0
>>77
どこをどう見たら差がないってなるんや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:59:25.85ID:0A5khm3j0
2009ルーキー成績
松本啓二朗 .136 0 1 ops.307
山崎憲晴 .187 1 8 ops.499
細山田武史 .158 0 11 ops.422

度会、石上、松尾はこの成績を超えれるか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:59:53.47ID:jgpkXdIO0
>>75
もし仮にオースティンが怪我知らずの丈夫な体なら迷わずオースティン外野で佐野がファーストなんだけどな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:00:30.74ID:jgpkXdIO0
>>79
ルーキー成績は悲惨だけどこいつら全員そこそこの活躍はしたよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:00:59.74ID:XJauiKmn0
>>78
1分しか変わらんのはよっぽどやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:01:10.48ID:kERV1K7SM
バウアー今永おらん捨てシーズンやし
怪我なく頑張ってくれたらええよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:01:33.18ID:yg0EeYTL0
松尾はポジってええな
他のハメ捕手にこんな打率残せん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:01:35.25ID:TpPtYEmh0
牧 33-9 2二塁打 4四球
度会 39-16 2二塁打 2四球

牧に比べてちょっとガンガン行こうぜして単打うち過ぎてる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:02:28.54ID:XJauiKmn0
>>82
と思ったら出塁率と比べてんのか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:03:36.36ID:f9w7rsKEa
>>83
でも去年より投手層厚いし野手も戦力アップしてるし普通に優勝候補じゃね?
石田や浜口がローテ落ちしてるぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:03:59.77ID:0A5khm3j0
>>81
松本啓二朗は2013春に荒波の怪我によるスタメン定着で一時期.330くらい打って芽が出たように感じた
山崎憲晴も中畑政権で重宝されて2013から出場機会が飛躍的に伸びて2014は遊撃手のレギュラーだった
細山田は2011細山田武山論争を制してスタメン増加した。後半戦はホームランや藤川からサヨナラ打を打つ活躍で打撃面でも輝きを放ってた
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:04:14.55ID:XJauiKmn0
>>87
実績ない奴らでポジってるだけなんだよなあ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:06:30.57ID:f9w7rsKEa
>>89
ベテラン頼みのチームよりマシやろ
選手は成長もするし劣化もするから大切なのは選手層のバランスや
それで言うと今年の横浜はなかなかバランスが良い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:07:48.12ID:ZCctEf2i0
松本啓二朗って大学の時はどんな評価やったん
外野手でドラ1なんやからめちゃよかったんか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:08:08.23ID:XciKPNcG0
度会石上取れたの奇跡やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:09:06.38ID:5ea39Zl60
>>91
そもそも世代全体が大ハズレ年だから評価高くてもまあそうなるわなって感じ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:11:55.65ID:9VwUu5X00
またヤクルトファン装ってるやつおるやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:13:47.71ID:EHTDAXls0
石上と比較される山崎憲晴は
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:19:30.15ID:TpPtYEmh0
>>96
牧を白崎二世扱いしてたやつだからなぁ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:19:46.89ID:njW3XQY0d
そもそも度会を松本と比較してるのってニワカやネット民みたいな素人たちだし
元プロの評論家たちは高橋由伸と比較して打撃センスだけなら高橋より上って評価が多数だし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:21:43.53ID:EHTDAXls0
松尾度会と好素材確保できたのでかいよなあ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:23:18.91ID:xzs8Xoh10
>>79
オープン戦成績
松尾(19) .375 1本 OPS1.040
度会(21) .410 3盗 OPS.914
石上(22)  .368 1本 OPS.957
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:23:27.89ID:niyomR0mM
>>7
おっ、ナイトゥー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています