X



社畜嫌すぎるから起業したいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 11:17:17.21ID:6rh6uPcT0
やっぱ大変なんやろか
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:50:53.84ID:XrKZTtsX0
>>67
政策金融公庫で融資引っ張れるかの相談や
そこで目標額届かないならサービス変えるとか考えなきゃいかん
大丈夫そうなら起業する時に顧問契約結ぶやで
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:52:18.37ID:6rh6uPcT0
>>68
はえーそんな事するんやね 
再来年起業ってえらい遅いな
みんなそういうもんなんかな
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:54:25.78ID:XrKZTtsX0
>>69
法人立ち上げたり役所から指定受けたり利用者集めたり建物建てたりしなきゃいかんからな
スタッフは今の職場からごっそり持っていくけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:55:29.73ID:6rh6uPcT0
わいももう一回独立目指してみようかな
でも次失敗したらもう戻るとこないやろなあ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:56:24.77ID:6rh6uPcT0
>>70
有能そうやね
介護施設は儲かるらしいし頑張ってクレメンス
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 12:57:01.65ID:n6ZZQ8S5d
何の起業するかにもよるやろ
2024/03/20(水) 13:01:29.62ID:XrKZTtsX0
>>72
サンガツ
イッチも頑張ってや
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 13:06:40.53ID:NwoY9j41M
未経験やけど30目前でITスタートアップ始めたらそこそこ軌道に乗ったで
最初に金かけてドカンとブチ上げるのがオススメ
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 13:09:34.94ID:QSLrSuXTM
>>75
すごない?
未経験とか人集めるのも大変やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 13:34:20.24ID:6rh6uPcT0
がんばるしかないかあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況