X



ワイちゃん、株の信用取引が危険と言われる理由がガチで理解できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:06:17.00ID:4hPtpORw0
資金の3倍の額で取引できるだけやろ?

資金500万なら1500万分

元から1500万持って株やってるやつとリスク変わってなくね?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:06:46.14ID:4hPtpORw0
1500万持ってると思いこんで取引したらええだけちゃうん?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:06:54.92ID:RrFS/5iN0
でもお前1500万持ってないじゃん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:07:13.48ID:4hPtpORw0
ガチ目になにが危険か理解できんのやが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:07:30.81ID:4hPtpORw0
>>3
だからなんやねん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:08:09.35ID:4hPtpORw0
危険と思えんのやが
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:09:17.46ID:4hPtpORw0
>>7
説明できてない時点で煽っても効かんて…
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:09:24.95ID:yMV67gU+0
借金やん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:09:40.22ID:zIaPydNK0
危険ではない
コストがかかるだけ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:09:47.36ID:RiwB5nIt0
3倍は維持率低いやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:09:49.77ID:QLBPOFbw0
信用の意味わかってないとかこいつ障がい者か
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:10:13.25ID:g6JHGD030
経験せなわからんこともあるんや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:10:30.51ID:MYP07Zw20
価値が2/3に落ちた時点で本来ある500万割るやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:10:42.36ID:1GwAdFfi0
一か八かの一攫千金狙った馬鹿が失敗して信用は危険とか騒いでるだけや
普通はやらん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:10:56.88ID:4hPtpORw0
>>9
よくわからんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 00:11:03.93ID:Lf/FlJLKM
借金しながら取引してて負けたら借金が現実のものになるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況