X



ワイ新卒4年目が学生時代にやっておけば良かったとクッソ後悔してること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:03:37.07ID:Z8+ZEEqxd
数学の勉強
コミュニケーションの練習
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:07:18.13ID:Z8+ZEEqxd
社会出たら数学の問題みたいな与えられた条件から答えを出す練習してないと詰むわ
指示待ちの無能になってまう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:09:08.03ID:Z8+ZEEqxd
あとコミュ力はないと話にならんかった
人付き合い避けてたら詰んだンゴ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:10:55.53ID:Z8+ZEEqxd
>>5
数学の知識そのものより数学で使う論理的思考力が圧倒的に大事や
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:11:44.63ID:hcXh/2Dq0
>>6
むしろ指示待ち系のスキルやろそれ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:15:16.35ID:twEnMNrR0
現代文と数学の点数だけで人間としてのランク決まりそうだよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:16:33.67ID:qckd23pB0
数学はまじでわかるわ
社会人になると必要なんだけど業務に直接いきる訳じゃないから勉強に身が入らないんだよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:16:50.50ID:Z8+ZEEqxd
>>10
あとそれプラス英語の点数やな
英語はなんやかんやで必須
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:21:49.44ID:qckd23pB0
ワイ社会人が考える必修科目
数学
英語
国語
生物(医学)
財務会計・税務
日本史
政治経済
FP
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:26:32.33ID:F5w5bH0KH
新m2のコミュ障や
対人恐怖でサークルもバイトもやってなかった
未だに人間関係の築き方とかわからんわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:28:06.60ID:o2N82Bs9M
いつまで新卒とか言ってるの
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 12:33:52.06ID:lbTSgxub0
コミュニケーションスキルって言うほどいらない
むしろサイコパス性が必要やで
特に日本の男はなよなよしてて女に舐められすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況