X



【悲報】プロスポーツにおける昇格降格システム、メリットが「終盤のドキドキ感」しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:13:18.28ID:YkrS9IyD0NIKU
ホンマにそれしかない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:14:04.94ID:YkrS9IyD0NIKU
デメリットが多すぎるんや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:14:44.37ID:trJEWOZq0NIKU
でも下位の消化試合が盛り上がるのはでかいよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:15:27.40ID:YkrS9IyD0NIKU
降格したらスポンサー逃げるし客は下カテゴリになって減るしもし残留出来ても良かったねで終わり
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:15:55.38ID:q1tCsg4z0NIKU
シーズン移行で降格したら
年度途中でスポンサー撤退とか出来るんかな
スポンサーが年間契約とかしにくくなりそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:16:31.74ID:gFv4mPue0NIKU
自由競争必要だから
ボクシングみたいに協会乱立したらだめだろ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:17:02.40ID:YkrS9IyD0NIKU
たとえド田舎のチームでも基準満たしてれば上カテゴリに行けるってのが落とし穴やねん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:17:10.53ID:aaqT7HSZ0NIKU
昇格したらスポンサー増えるし客は上カテゴリになって増えるしもし昇格できなくても残念だったねで終わり
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:17:36.89ID:2H6VRoz00NIKU
でもなんやかんやで降格しても結構な確率で昇格出来るし盛り上がるんだよなぁ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:18:48.60ID:gFv4mPue0NIKU
新規参入問題
独立リーグとかキモい名前は止めてあげれ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:19:19.00ID:YkrS9IyD0NIKU
>>8
最初はいいけど何回も行き来してるチームが客を増やすケースなんてそうそうないぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 12:20:41.44ID:47LrVGQOdNIKU
しかも観客動員がいい所が落ちて微妙なところが残るとか

Jリーグ、お前のことやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況