X



中日ドラゴンズが弱くなってしまった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 09:56:13.65ID:sFGF0l6a0
何?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 09:57:21.11ID:HqC4RXFU0
立浪和義
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:48.03ID:M2rxIMnYM
まずいつから弱いのか評価が分かれるよな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:58.38ID:z+OitUXr0
口出し
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:02:32.16ID:moJ2Cr3l0
新聞屋の派閥争いだと思う
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:03:32.71ID:vP9kaH3Na
ジョイナスクビにして落合をGMで戻したところやね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:15.07ID:HqC4RXFU0
若手のタニマチ接待とか減らさんと育たんやろ求む長距離バッターと二遊間
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:31.30ID:cDWTqC76a
キッズ「中日が昔強かったとか嘘だろ?そんなわけないじゃん」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:47.34ID:VsJBcY6V0
2012年のCS進出を最後にCS出てないんだもの1人の問題ちゃうからな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:05.87ID:EbecM1Zi0
日本一の高校と対戦してみてほしい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:17.39ID:+oirbiaB0
でも与田が割と最近一回3位になってるから(震え声)
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:39.59ID:qLCRhFzw0
糞ドラフト
糞補強
糞育成
糞監督
客さえ入ればオーケーな糞親会社
それでも強豪意識が抜けない糞ファン

6冠王ですな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:11:34.20ID:9LIwtx3Er
谷繁時代が原因ちゃうの
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:14:54.03ID:RzWhMReq0
('ω`)必死に担ってきた
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:16:53.18ID:JYvpxnk10
もういい加減語られ尽くしたやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:17:19.43ID:OkVYfc9t0
弱くても客入るなら金使わない方が経営的には正しいんやろか🤔
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:17:51.48ID:Dl4+c9360
以前は落合時代に育成せず焼け野原になったせいとはよく聞いた
それからどんだけ経っとんねんって感じだけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:18:09.12ID:11j3x8Qa0
>>18
ハムも横浜も弱くても客が来るチームを目標にしとるからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:18:27.49ID:wVKUU0Ru0
ドラフトやろな上位指名の野手がここ10年ほぼ全滅とか他所ではありえへんで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:18:27.83ID:6AdM4G/B0
弱いのに年俸は上位
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:20:19.11ID:EZT/MDMsa
享栄名電東邦中京の選抜メンバーでオーダー組んだら負けそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:22:08.17ID:JOB3vpza0
>>24
地味にじゃねえだろ間抜け
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:22:48.92ID:J2kGuLNXM
若き日の藤井聡太を泣かせた棋士「監督よりフロントを替えたほうが」
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:30:34.66ID:Qzdxk5cv0
落合GM期の負の遺産
ドラフト戦略含めチームマネジメントがほぼほぼ全て失敗している
表面だけみて立浪が悪いと叩きがちだが、立浪前から弱かったのが現実だからね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:31:08.93ID:HZCLa+M7p
2020年3位やぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:32:59.49ID:q906L0+fr
与田時代あたりは3位は狙える実力あったよ
空き巣Aクラスとか言われてたけど普通のシーズンでも3位は狙える力が与田時代にはあった
今はもうないけどな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:37:18.29ID:YOaeWkr0a
毎年毎年弱くなってるよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:28.44ID:VkWNVxFF0
大昔は強かったみたい言い方やめろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:48.00ID:Xp3lcVUJ0
ファーストの控えに5億以上払う金満球団
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:39:29.28ID:VkWNVxFF0
ロドリゲス聖域化したらBクラスのケツ確定な
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:40:06.39ID:9tPXiNnp0
なんだかんだで監督は大事だと思うよ
明らかに監督の能力で負けてる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:16.78ID:HypnpPzN0
なんとかしようとしてやらなくていいことするから
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:43:16.07ID:orbvalGd0
2012年オフにブランコソトソーサ放出したのが全てやろ、特にブランコ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 10:45:09.31ID:pS1Fjm8g0
>>29
指標2位の時あったしな
今では考えられないけど野手が普通にトップクラスやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況