会計事務所は、生活費か経費か寄付かどれかわからない支出だけは、必ず全部リストアップする。
「これに説明を記入して下さいと、大谷に伝えて」と、一平に渡す訳だろう、そうすると、しばらくしたら一平から何ら問題が無い説明が書かれたリストが戻ってくる。
どこで会計事務所は不審だと思えば良いんだ?
例え思っても、一平が「確認しとく」って預かって後日辻褄が合う回答が返ってくるだろう。
逆にどうしたら気付くんだ?
会計事務所が直接英語でややこしい説明を大谷にするとでも?
一平が正直に使い込みだと説明するとでも?
会計事務所から報告を受ける代理人は、会計事務所が気が付かなければ気が付く訳が無い。