選手会赤っ恥で草
ソース
https://www.mlb.com/news/mlb-response-pitcher-injuries-2024
MLB選手会「ピッチクロックで怪我人増えてる」ジョンホプキンス大学「そんなデータはないぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:29:23.94ID:CsCmUryt02それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:30:00.81ID:CsCmUryt0 日本のアンチピッチクロック派とか偉そうに語ってたのに
3それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:30:23.25ID:CsCmUryt0 単純に高速化の影響な模様
4それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:30:45.84ID:OdVY7yaXd そらテンポ早まるだけで故障するわけないわな
5それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:31:55.67ID:kQaG4Npk0 確率・統計の分野ではジョンホプキンス大学は世界一やしね
6それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:32:02.71ID:77WW1qvo0 まあ正直1年やったくらいで故障が増えたって言えるか微妙やろ
たまたま金属疲労の故障の時期が重なっただけかもしれんし
たまたま金属疲労の故障の時期が重なっただけかもしれんし
7それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:32:12.87ID:9Ttuag4ea 普通中4日のローテが問題
体が完璧な状態だと4日でもいいがそんなことはほぼ無い
体が完璧な状態だと4日でもいいがそんなことはほぼ無い
8それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:33:01.39ID:uENQH889d そら選手会は元々ピッチクロック反対やったのに機構が無理やり導入したんやから廃止するための理由探すよな
9それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:33:28.01ID:CsCmUryt0 ヤフコメでピッチクロックは怪我増えるとか偉そうに語ってたジジイども赤っ恥
10それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:34:03.07ID:CsCmUryt0 >>8
結局これだけのことでアメリカのファンは選手会批判してたのに日本のファンだけピッチクロック辞めろとか言うてるのまじで滑稽
結局これだけのことでアメリカのファンは選手会批判してたのに日本のファンだけピッチクロック辞めろとか言うてるのまじで滑稽
11それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:34:04.51ID:6190YStA0 投げてるときの負担や疲労感が激増なのは容易に想像できるが怪我に繋がってるかどうかは別問題だわな
12それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:34:28.11ID:rN8zdcMMd 日本人って異様にピッチクロック嫌ってるよな
13それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:34:47.32ID:Ts9tHLged でもこれでWBCではピッチクロックないやろしNPBが採用する理由なくなったわ
14それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:34:49.60ID:mnFyXGTg0 これから出てくるんじゃないの
15それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:14.71ID:9Kp/PYjZ0 >>12
相撲の間が好きやからね
相撲の間が好きやからね
16それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:17.00ID:wEE6clLu0 >>12
そして導入されれば速攻手のひら返すのまで目に見えてるわ
そして導入されれば速攻手のひら返すのまで目に見えてるわ
17それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:23.73ID:AS7i/GqV0 ピッチクロックに発狂してるネトウヨどーすんの?
18それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:25.33ID:rN8zdcMMd >>13
いやWBCはMLBが運営してるんだからピッチクロック入れん理由がないやろ
いやWBCはMLBが運営してるんだからピッチクロック入れん理由がないやろ
19それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:27.04ID:Z0fz3qDz0 まあ1年だけだとたまたまってこともあるから何とも言えないのは確か
20それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:33.48ID:G1sMNoH/0 じゃあなんでノロノロ投げてる奴らが故障するんだよって話やしな
21それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:48.56ID:rN8zdcMMd >>14
そもそもマイナーでは何年も前から導入されおる
そもそもマイナーでは何年も前から導入されおる
22それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:35:57.13ID:I6W6JDvp0 ボールでしょ日本でこの球種は肘を壊すなんてアメリカ由来の迷信でしか聞いたことない
滑りやすいから余計に力を加える必要があってそれが負担になってるだけ
滑りやすいから余計に力を加える必要があってそれが負担になってるだけ
23それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:36:00.45ID:KDONQZuk02024/04/09(火) 12:36:02.71ID:hrjXIrF2r
そもそも怪我が嫌いなら中4日辞めれるようにロースター枠増やせって機構とオーナー連中に言えよ
年俸下がるのが嫌だからそれをしないんだろうが
年俸下がるのが嫌だからそれをしないんだろうが
25それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:36:50.20ID:rN8zdcMMd26それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:36:54.13ID:/hunVPXC0 いやこれは一理ある
休めずにすぐに投げなきゃいけないんだから
その分怪我しやすいはずや
休めずにすぐに投げなきゃいけないんだから
その分怪我しやすいはずや
27それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:04.65ID:wEE6clLu0 >>24
別にたくさん投げる分にはええねん
別にたくさん投げる分にはええねん
28それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:19.18ID:OyQBHQDy0 ピッチクロックの前から怪我人ばっかやったしな
29それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:22.71ID:CWtyH6t1d >>18
4年に1回の大会で時短する理由がないし変な疑惑ついた時点でないよ
4年に1回の大会で時短する理由がないし変な疑惑ついた時点でないよ
30それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:23.30ID:9Ttuag4ea もうさ5回制にして毎回ノーアウト二三塁かやればええw
31それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:26.91ID:oJX6DQdJ0 >>20
そんなの比率の問題に決まってんだろ
そんなの比率の問題に決まってんだろ
32それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:34.69ID:CsCmUryt0 >>26
そんなデータは無いって言われてます
そんなデータは無いって言われてます
33それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:51.17ID:DE4fUtEJ0 >>22
あるぞ昔日本ではシュートが肘を壊すってボロクソに叩かれてた
あるぞ昔日本ではシュートが肘を壊すってボロクソに叩かれてた
34それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:55.11ID:q0qkwjxBd >>29
いや時短する理由しかないやろ
いや時短する理由しかないやろ
35それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:37:56.84ID:sdLkMQTH0 危なかったぜ
もうちょい遅ければダルビッシュが恥かいてそうや
もうちょい遅ければダルビッシュが恥かいてそうや
36それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:09.79ID:SpQ3x4j80 むしろケガの1番の要因は何なのか調べてもらった方が
37それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:14.81ID:kZ5PXJCi0 ピッチクロックマジでNPBでも導入してほしい
自分の間で投げてる中継ぎとかマジで腹つわ
自分の間で投げてる中継ぎとかマジで腹つわ
38それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:23.23ID:/hunVPXC0 MLBって魅力ねえよな
こういうとこ
そら客席ガラガラなるわな
こういうとこ
そら客席ガラガラなるわな
39それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:35.73ID:9Kp/PYjZ0 WBCは怪我人出ることにクレームがあるからピッチクロック導入出来ないな
40それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:42.68ID:CsCmUryt0 >>36
シンプルに球速の上昇や
シンプルに球速の上昇や
41それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:38:44.28ID:xax0Zxjt0 そもそも事前に独立リーグやマイナーリーグで検証して問題ないのを確認してる
故障が増えたのは球速が原因や
球速の上昇とトミージョン手術の件数が比例してるからな
故障が増えたのは球速が原因や
球速の上昇とトミージョン手術の件数が比例してるからな
42それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:39:09.87ID:/hunVPXC043それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:39:35.03ID:CsCmUryt0 >>42
陰謀論で草
陰謀論で草
44それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:39:35.71ID:qy/14X8t0 走者なしで20秒
ありで25秒
これでいいだろ、あとNPBはチンタラ投げてる投手にもっと注意しろ
ありで25秒
これでいいだろ、あとNPBはチンタラ投げてる投手にもっと注意しろ
45それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:39:56.76ID:OZpm+zGCd >>42
そもそもピッチクロック導入前から故障は増えてる
そもそもピッチクロック導入前から故障は増えてる
46それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:40:21.70ID:/hunVPXC047それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:40:28.79ID:xax0Zxjt048それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:40:36.96ID:Sup9ocr40 大谷はスライダー多投の方が悪いわ
あんなんピッチクロックなくても壊れる
あんなんピッチクロックなくても壊れる
49それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:08.79ID:59qSyY5j0 選手「急いで投げたら疲れる」
やってないやつ「そんなデータは無い」
アホやろこれ
やってないやつ「そんなデータは無い」
アホやろこれ
50それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:18.21ID:CsCmUryt0 >>46
頭空っぽなのは何のデータもないのにピッチクロックは怪我人増やしてると主張する日本の野球ファンな模様
頭空っぽなのは何のデータもないのにピッチクロックは怪我人増やしてると主張する日本の野球ファンな模様
51それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:18.27ID:DjQBHZ+od2024/04/09(火) 12:41:25.47ID:7Sbsy9hl0
日本にも導入したほうがええわ
プロ野球はチンタラし過ぎ
プロ野球はチンタラし過ぎ
53それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:34.60ID:/hunVPXC0 ピッチクロックや時短のせいで
MLBの魅力が半減してる
MLBの魅力が半減してる
54それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:39.65ID:CVNeQYMx0 絶対ボールのほうやろ
55それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:49.15ID:xax0Zxjt056それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:41:50.54ID:uWp9hM1k0 次は球速制限やな!
57それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:00.96ID:oJX6DQdJ0 だいたい大学側の評価データが無いと話しようが無いわ
しょせん統計処理なんて数値計算だから、それをどう解釈するなんて読み手しだいだからな
しょせん統計処理なんて数値計算だから、それをどう解釈するなんて読み手しだいだからな
58それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:02.35ID:LBdH2fIad59それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:03.89ID:JIrwe5Pq0 そりゃ選手側も対策するからな
負担は間違いなくある
負担は間違いなくある
60それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:15.04ID:6190YStA0 全く影響がないのかと言うとまだ不明としか言えんけど
みんな100マイル投げてることの方がよっぽど直接的な要因なのは間違いない
みんな100マイル投げてることの方がよっぽど直接的な要因なのは間違いない
61それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:33.37ID:59qSyY5j0 インターバル走も間隔が短くなればなるほどしんどいわけでな
62それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:35.00ID:9Kp/PYjZ0 火事場のクソ力ってあるけど
平常時は過度な力を出して自分の身体が傷つくのを防ぐリミッターが掛かってるんよね
160kmの球速はリミッターオーバーなんよね
平常時は過度な力を出して自分の身体が傷つくのを防ぐリミッターが掛かってるんよね
160kmの球速はリミッターオーバーなんよね
63それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:47.29ID:xT6wXbRc0 ジョンホプキンス大学ってあのコロナのときの大学か?
2024/04/09(火) 12:42:49.83ID:Ek6Twclmd
今週エース格3人今季絶望したし多少はね
65それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:52.67ID:KDONQZuk066それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:53.45ID:/hunVPXC067それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:58.69ID:CsCmUryt0 >>59
こういう意地でもピッチクロックのせいにしたがるやつってピッチクロックに親でも殺されん?
こういう意地でもピッチクロックのせいにしたがるやつってピッチクロックに親でも殺されん?
68それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:20.60ID:CsCmUryt069それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:25.50ID:59qSyY5j070それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:25.77ID:UyFy0ZC5d 嘘故障するだけや
71それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:29.04ID:Wd2dqJgD0 >>55
数年後にやっぱり肘に悪かったわってなるパターンやろこれ
数年後にやっぱり肘に悪かったわってなるパターンやろこれ
72それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:49.72ID:759ftrrEd >>34
シーズン単位で何時間短縮できました言うてるのに国際大会の数試合時短できるだけでなんの意味があるんですかね?
シーズン単位で何時間短縮できました言うてるのに国際大会の数試合時短できるだけでなんの意味があるんですかね?
73それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:52.32ID:iVbzEN5ed74それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:01.43ID:JIrwe5Pq0 >>67
せいにしたいんじゃなくて日常生活でも自分のリズムあるやろ
せいにしたいんじゃなくて日常生活でも自分のリズムあるやろ
75それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:40.76ID:/hunVPXC0 >>68
アスレチックスは?エンゼルスは?
アスレチックスは?エンゼルスは?
76それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:48.90ID:59qSyY5j0 >>55
そんなもん完全に人によるんやからなんの意味もない統計やん
そんなもん完全に人によるんやからなんの意味もない統計やん
77それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:57.07ID:iVbzEN5ed >>69
間隔が今より短かった昔の選手が故障しまくってるわけでもないしオカルトや
間隔が今より短かった昔の選手が故障しまくってるわけでもないしオカルトや
78それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:04.46ID:3gHtYanv0 粘着物質禁止で投手の負担が大きくなっててクロックがトドメになったんやろ
バウアーが悪い
バウアーが悪い
79それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:30.90ID:y53TAL1K080それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:35.48ID:/hunVPXC0 5時間かけてもいいぐらいよ
短縮短縮時短時短最近の風潮はアホ
短縮短縮時短時短最近の風潮はアホ
81それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:50.02ID:KDONQZuk0 >>55
スライダー投げまくって怪我した投手めっちゃいるの知らんのか...
スライダー投げまくって怪我した投手めっちゃいるの知らんのか...
82それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:50.65ID:CsCmUryt0 >>75
エンゼルスって去年3万2000人やけど平均
エンゼルスって去年3万2000人やけど平均
2024/04/09(火) 12:45:51.06ID:gCpylbth0
人間の身体が耐えられるのって150キロが限界なんだと思うわ
2024/04/09(火) 12:46:23.15ID:SkyaWjc90
中4日とか中5日とか登板間隔のほうがよっぽど影響ありそう
85それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:29.56ID:59qSyY5j086それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:50.94ID:/hunVPXC087それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:53.83ID:9Kp/PYjZ0 野球は投手の負担多き過ぎやしもっと分担するのが自然やな
得点は9人でするのに
得点は9人でするのに
88それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:29.77ID:CsCmUryt0 >>86
日本の球場はキャパしょぼいだけで草
日本の球場はキャパしょぼいだけで草
89それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:38.98ID:xax0Zxjt0 >>71
物理的にデータ取ってるんやで
測定器つけて実際に投球して肘にかかる負担を測定してる
圧倒的に肘のストレスが大きいのは速球で、速ければ速いほどストレスも大きくなるのが判明した
スライダーやカーブは球速あたりだとフォーシームより負担大きいけど、そもそも球速が遅いからフォーシームより負担がない
一番負担が小さいのはチェンジアップや
このデータを元にしてアメリカでは少年野球では球速よりコントロール磨こうぜってプログラムが組まれてる
物理的にデータ取ってるんやで
測定器つけて実際に投球して肘にかかる負担を測定してる
圧倒的に肘のストレスが大きいのは速球で、速ければ速いほどストレスも大きくなるのが判明した
スライダーやカーブは球速あたりだとフォーシームより負担大きいけど、そもそも球速が遅いからフォーシームより負担がない
一番負担が小さいのはチェンジアップや
このデータを元にしてアメリカでは少年野球では球速よりコントロール磨こうぜってプログラムが組まれてる
90それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:38.97ID:/hunVPXC0 データが全て真実だと思ってるバカとは話にならん
92それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:43.54ID:JIrwe5Pq0 常人には出来ない事を当たり前のように求められるポジションなんやから、余計な負担をかけんなよな
93それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:44.38ID:DfyYbLcNd 怪我人増えてるデータがあるならともかく故障車リストに入った人数で言えばピッチクロック導入後のが少ないからな
94それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:52.89ID:59qSyY5j0 >>89
はえ~日本人の理屈に回帰してるんやなぁ
はえ~日本人の理屈に回帰してるんやなぁ
2024/04/09(火) 12:49:10.65ID:t/mEVC+t0
何でもかんでもwarがwarがと騒ぐバカが多すぎる
96それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:49:25.27ID:I6W6JDvp02024/04/09(火) 12:49:34.99ID:gCpylbth0
MLBの選手会も反対してるのに日本がーって言ってるヤツはなんなんや
98それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:49:46.88ID:oJX6DQdJ0 >>68
2023年の平均観客動員はNPBもMLBも29000ぐらいで同じだよ
2023年の平均観客動員はNPBもMLBも29000ぐらいで同じだよ
99それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:21.24ID:DfyYbLcNd100それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:49.04ID:KDONQZuk0 >>96
アホほどシュート投げてた東尾修がシュート肘に悪いから子供に教えないほうがいいでって言ってるんやけどな
アホほどシュート投げてた東尾修がシュート肘に悪いから子供に教えないほうがいいでって言ってるんやけどな
101それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:59.97ID:CsCmUryt0 >>98
162試合と143試合なんやから前者のが価値あるやろ
162試合と143試合なんやから前者のが価値あるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- エビとかいう虫が市民権得た理由
- 【ジャップ悲報】米ブルームバーグ「ごめん、このままだとアニメ産業崩壊するけど、どうする?」 [918057362]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- ナザレンコさん「SNS規制論を煽るマスコミを規制しろ」 [834922174]
- 他人の知能指数当てるの楽しいけど
- 【悲】『安倍晋三=チトー』説、Xで盛り上がり始める [312375913]